X



【米国】トランプ大統領 ベネズエラをけん制 軍事力行使も排除せず[08/12]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/12(土) 14:24:56.98ID:CAP_USER9
トランプ大統領 ベネズエラをけん制 軍事力行使も排除せず
8月12日 12時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170812/k10011097781000.html

アメリカのトランプ大統領は、南米のベネズエラで大統領が独裁色を強め混乱が広がっていることについて「危険な状況で人々が苦しみ死んでいる。必要なら軍事も含め多くの選択肢がある」と述べ、軍事力をちらつかせて人々に対する抑圧をやめるよう強く迫りました。
南米のベネズエラでは、マドゥーロ大統領が先月、現在ある議会とは別に新たな憲法を制定するための「制憲議会」の選挙を強行するなど独裁色を強め、これに抗議するデモ隊と治安部隊が衝突するなど混乱が広がっています。

これについて、アメリカのトランプ大統領は11日、記者団に対し「ベネズエラは混乱しており非常に危険で悲しい状況だ。人々は苦しみ死んでいる」と述べました。

そのうえで「私は軍事的な選択肢を排除しない。われわれには、必要であれば軍事力の行使の可能性も含めて多くの選択肢がある」と述べ、軍事力をちらつかせて人々に対する抑圧やめるよう強く迫りました。

トランプ政権は先月、マドゥーロ大統領が「制憲議会」の選挙を強行したことを受けて、「独裁者だ」と強く非難し大統領本人に対する資産凍結などの制裁を科すと発表しています。

ただ、その後も事態はさらに悪化しているためトランプ大統領みずからがこれまでにない強い表現でマドゥーロ大統領に警告した形です。
ベネズエラ国防相「狂気の沙汰」と非難
ベネズエラのパドリノロペス国防相は11日、地元のテレビ局の電話取材に対し、「狂気の沙汰で、究極の過激主義だ」と述べ、強く非難しました。
米が電話会談申し入れを拒否か
アメリカ・ホワイトハウスが11日発表した声明では、ベネズエラのマドゥーロ大統領からトランプ大統領に対して、電話会談の申し入れがあったということです。

ただ、声明では「トランプ大統領は、ベネズエラの民主主義が立て直されたら、喜んで話す」として、現段階ではマドゥーロ政権との対話には応じない姿勢を示しました。

声明では「トランプ大統領がベネズエラの人々への抑圧をやめるよう求めたのに、マドゥーロ政権は、それを拒み、独裁の道を選んだ」として厳しく批判しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:25:18.50ID:9K0A/nJj0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ      【2get☆】    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

火病持ちのパヨクが集団パニックヒステリーテロやるので注意
井戸に毒入れるなよぉ?チョーーン
                
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:26:21.20ID:214ofcZ10
オイオイ、北チョンが先だろアホ〜
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:26:29.88ID:/ov+Llfh0
本格的に世界のジャイアンを取り戻してきたなアメリカ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:27:20.16ID:4boTdh2s0
けん制好きねw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:27:33.11ID:V08qGL950
オオカミ少年wwwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:28:09.72ID:oR3JvAmj0
八方不美人
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:29:11.07ID:N/Lnu4kI0
油田の経営を取られて実質的に中国の植民地だし
北朝鮮絡みの中国への追加制裁警告だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:29:26.02ID:F7TQRn8N0
先ずは北チョン潰しから優先的にやってくれトランプ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:29:59.31ID:yj400Kyb0
見たこともない事が起こるかも知れない
トランプさんをあまり怒らせない方がいいよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:30:00.41ID:vTQSx1Y00
ベネズエラもエラの内ww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:31:13.49ID:tWfsqkR60
いよいよか
と思ったらシリア攻撃してオシマイ
そして今度はベネズエラw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:31:14.48ID:hUbElyaI0
そうだ、中国にも制裁しよう!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:31:24.77ID:PbRUmLu90
よし!
それでこそ世界の警察だ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:32:43.98ID:zwOqfWrp0
いよいよのタイミングでイギリスがアメリカに宣戦布告。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:32:52.05ID:NlSTp7hN0
キレた廃人
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:51.96ID:LjWTRWns0
いまならアメリカ負けるんじゃないの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:58.60ID:gzwXR4j/0
そもそも
苦しんでるベネズエラ国民がかわいそうって
それアメリカファーストのトランプの言うセリフなのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:35:02.14ID:SiLZiyUm0
世界の大統領トランプ様。ちゃちゃっと朝鮮半島を世界地図から消してからにして下さいよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:36:49.22ID:TIBf+URf0
>>27
ベネズエラは原油埋蔵量世界一
無関心ではいられない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:37:21.22ID:1cPIQDDD0
見ての通りトランプは忙しい
北朝鮮問題なんぞにかまけている暇などない
もう米国はこれ以上北朝鮮問題には関わらない

と米国が言ったら茫然自失の日本
何もできない日本
それなのに北朝鮮に対応しようとするトランプの言動を一丁前に批判する日本人w
もうねアホ過ぎるよw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:38:46.67ID:gzwXR4j/0
>>30
ベネズエラの原油は硫黄分の多い重質油
アメリカ国内で産出するシェールサンドの直接のライバルでもあり、今のアメリカにとってはさして重要ではない
そもそもベネズエラが今の混迷に陥ったのも、ベネズエラ原油の価値の下落が原因なのだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:39:11.60ID:bWyaw7s40
今は北に専念してくれと思ったがアメなら掛け持ちでも余裕だなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:39:58.20ID:g7RTK8N/0
アメリカの裏庭で軍事紛争になればますますアメリカは国際的な介入は出来なくなるし
中国、ロシア、北朝鮮やその他反米勢力からすればウハウハだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:45:00.43ID:GxInZHmn0
>>25
だか口だけ、日本によくいるショボイヤンキーと同じ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:45:28.56ID:AOhUVhZK0
アメリカは北は攻撃しないんじゃない?
すぐ後ろに中国やロシアが控えてるから、この二大国がどう出るかわからない。
北を攻撃しても得るものは何もない。もれなく北の人民がついてくるんだぞ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:50:47.62ID:PNzEzjuR0
二正面作戦w
トランプってアホなんやな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:51:35.79ID:mVX9BRwm0
アメリカがどんどんバカの国に…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:52:28.81ID:gzwXR4j/0
最近のトランプは表現だけがやたら大袈裟になってきて
まるで北朝鮮のよう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:02:25.96ID:9qVYwUhO0
>>1
世界の警察辞めたんじゃなかったか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:18:45.26ID:/flFKYP10
>>49
石油豊富な所は別口www
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:22:14.95ID:aF8gmNmt0
民主制に反する独裁国家を米国の軍事力で倒すってどうなん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:24:05.15ID:BbNURSZa0
やっぱりエラか…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:24:51.07ID:aF8gmNmt0
ソ連侵攻前のイタリア軍みたいなポジション
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:26:25.87ID:xV2gCXd40
北のミサイル実験はスルー?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:27:57.62ID:MMDE48M/0
お前アッチコッチにワーワー言ってるだけじゃねーかよ
それじゃ俺らとあんま変わんねーじゃねーか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:28:44.54ID:w//kb4Fh0
軍事力行使の安売りだな
口では何とでも言える
北朝鮮の攻撃もなさそう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:29:06.05ID:SBgAFMMT0
土人国は独裁でないと国が持たないからなw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:30:53.95ID:81aAYyrC0
米帝はこうでないとな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:35:27.34ID:CalmWMUg0
米さん、よそ見してると背後からヤられるぞ?
ベネさんは国内で収まってるが北は米に刃物向けてる状態なんだから…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:37:28.03ID:aF8gmNmt0
おーい!こっち!こっち!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:40:36.78ID:jBXOhRLa0
そっち気にしてると無視されたキムさんが怒るぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:45:53.84ID:tWfsqkR60
二正面作戦どころか中東も入れれば4正面作戦位だろw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:46:06.31ID:/SJobyW40
360度に喧嘩売るタイプだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:01:27.26ID:XWlPOb3Z0
ベネズエラといえば、チャベスの共産主義。
今はマドゥロだがチャベス後継だし。高橋源一郎ら共産サヨクが「現代の手本」と言って激しく持ち上げていた。もちろん上野千鶴子も和田春樹も。

どうやって、先進国一歩手前のこの石油成金国家に飢餓と医薬品欠乏が蔓延したかというと、チャベスの政策だろう。

1.悪夢の始まりは社会共産主義の理想論から
・チャベス「米帝資本の石油会社が我らの石油収入を略奪している!」→国有化
・チャベス「国民に安価な必需品を提供する!」→価格統制(安値販売の強制)
・チャベス「輸入品が安いから通貨高は国富である!」→通貨高政策

2.不都合の表面化
・価格統制→採算割れで工場も物流も流通も廃業→国内産業の喪失
・通貨高→輸入品に有利で国内産業には不利→国内産業の喪失
・国内産業の廃業→「採算で生産を増減したり廃業する資本家は米帝の手先である!」→更に国有化推進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況