X



【非常事態への備え】小型でも500万円以上! “核シェルター”に日本からの注文が相次ぐ/米製造会社 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イセモル ★
垢版 |
2017/08/12(土) 16:13:14.26ID:CAP_USER9
北朝鮮情勢が緊迫するなか、非常事態に備えた核シェルターへの関心が高まり、アメリカの製造会社には日本からの注文が相次いでいます。

核シェルター製造会社オーナー、ロン・ハバード氏:「金正恩委員長がミサイル発射テストを本格化し始めてから、日本での売り上げが一気に増えている」

ロサンゼルスにあるこの企業は半年から1年、居住できる核シェルターを13種類、製造して世界各国に販売しています。3日ほど前から、アメリカ国内や国外からの問い合わせが殺到しています。価格は日本向けの小型サイズでも工事費用などを含めて500万円以上かかりますが、北朝鮮情勢が緊迫してから、日本からの注文がすでに30件、入りました。アメリカの別のシェルター製造会社でも問い合わせが増え、そのうちの8割が日本からだということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_international/articles/000107587.html
(2017/08/12 11:56)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:24:46.42ID:yI2svV4N0
>>243
あ、そういえばスマホとか電子機器類は電磁パルスで使えなくなるかもしれない
爆心地近くや高高度爆発じゃなければ大丈夫だとは思うが
一応心構えはしといた方がいいね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:24:50.72ID:LKl3gvlg0
核攻撃のお知らせは恐らくない
Jアラートなんて鳴るかどうかわからん
気付いた時には辺り一面に閃光が走ってる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:24:50.78ID:8KeIrgMm0
>>291
トイレも付いてたぞ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:24:54.11ID:BpecX09S0
北朝鮮製だったら笑える
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:24:56.88ID:bu3xwscC0
>>180
爆発後、1週間もすれば放射能性物質のヨウ素の半減期が来る

そしたら核シェルターを出て、核被害の範囲外に長期避難すればよい

数ヶ月や数年単位の避難を想定しているシェルターなんてそうそうない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:25:07.15ID:XC8s6sha0
シェルター設置した家には間違いなく水と食料が備蓄されてるから
有事の際には真っ先に狙われるな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:25:09.35ID:uMRHLVZt0
核シェルターってこないだテレビで部屋のようになってるの見たような気がするけど
あれトイレってどこにあるのかね
通気口みたいのがあったけどなんか普通の通気口みたいので危険な空気が入って来そうだし
そもそも核シェルターってどの位の期間をそこで過ごす用なのかね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:25:23.93ID:Bn64qIdp0
>>267

>>55みれ
ケンとユリア追い出してるぞw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:25:36.07ID:HPcErsEI0
戦争が始まったら、メトロ一日乗車券をもった貧乏人がシェルター伝説を信じて、国会議事堂前駅とかに殺到して圧死者がでそうな気がする・・・(;´・ω・)
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:25.50ID:YXfL38Xw0
グローバルフィールドレーンみたいに通りすがりの幼女助けて二人だけ生き残ってアダムとイブになれるかも
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:27.71ID:laRrqE/B0
取りあえず地下鉄駅
というのは悪くない考えだよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:28.08ID:15UCICjl0
>>307
黒い雨が流れ込んで阿鼻叫喚
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:42.22ID:NwmxQuOz0
東京なら地下鉄はまんま核シェルターなんだが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:27:02.02ID:QBIpdyPa0
>>290
国内の北朝鮮人が決起するかも知れないね
有事になった瞬間、隣人の北朝鮮人が敵になる
偽装韓国人や偽装帰化人もいるからね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:27:20.77ID:U4BzDCSz0
風が吹けば桶屋が儲かる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:27:37.09ID:15UCICjl0
>>299
電子レンジ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:28:31.05ID:qLGsIVX00
>>301
そーいうことではなくてw
汚物をどこに、どうやって流してるのかって話。
普通の下水に、下水管で流すのかな?

そして、その半年〜1年の間の水はどこから取ってくるのだろう。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:29:02.02ID:laRrqE/B0
>>317
核兵器爆発により生じた電磁パルスからは守れたが
うっかりスイッチをいれて、スマホの電磁焼きができてしまった。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:29:12.03ID:bu3xwscC0
>>312
爆発は防げるかもしれないが、水も食料がない
ヨウ素の半減期まではいられないな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:29:37.92ID:I/2CM+fZ0
>>281

爆風、閃光、熱風、放射線(特に中性子線)、これら全て防げるのは
地中深くだけ。

厚いコンクリート壁で囲んだ地下室でも、取りあえず即死は免れる。
これからの一戸建てには常識になるかもね。 普段は、貴重品倉庫や
オーディオルーム、日曜大工用、などに使える。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:29:42.71ID:Sv3wALXj0
>>1
映画のインディーズジョーンズかなんかので
鉛入りの冷蔵庫に入って核爆発実験を
生き延びるパロディがあったなwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:30:27.12ID:QBIpdyPa0
ヨウ素サプリ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:15.72ID:Bn64qIdp0
>>321
半年〜1年って食料と水考えたら余程規模の大きいものじゃないと無理だと思うよ。
放射能の濃度がある程度下がる2-3週間分くらいしか想定してないんじゃないか?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:34.20ID:spYVERLl0
あのさぁ 着弾まで10分もないんだぞw バカなの?
最初っからシェルター暮らししとかないと無理
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:37.40ID:QBIpdyPa0
コスモクリーナーの登場だ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:43.96ID:5dshAF3X0
国としての対策はどうなってんの?
まさかパヨクのデモみたいに寝転がる訓練だけやって、後は自己責任?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:31:52.75ID:2Ke8j7620
原爆とか放射能漏れ関係で「即死のほうが良かった」って証言とか山ほどあるよな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:32:02.60ID:HPcErsEI0
ずいぶん昔、ジャンプで「飛ぶ教室」という、
偶然、校庭下に設置されたシェルターに籠って
生き延びた小学生の核戦争後のサバイバル漫画があったな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:32:05.45ID:BpecX09S0
光熱線 → 爆風→ 火炎→ 放射能粉塵(黒い雨)
これらを回避できたら迅速に20km圏外に脱出すれば生き延びれる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:32:26.25ID:15UCICjl0
>>281
偶然、原爆ドームの地下資料室にいた人は爆心地にいたのに助かったんだよな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:32:55.94ID:aj5loil40
バカじゃんw
シェルター開けたら水も食料も奪い合いの世紀末で殺されるのがオチ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:33:18.96ID:15UCICjl0
>>322
ホットしただけに
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:33:29.61ID:qLGsIVX00
トイレ(流す方)と、飲み水(もらう方)を考えたら、
通常の部屋を500万かけて改築した方がいいような気がしてきた。

水道水って、2011年のときにどうかして浄化したら汚染物質なくならないか検討しまくったし、
同じことをした人は山のようにいたけど、浄化手段はなかった気がする。

とすると、要するに、最初の爆発から身を避けるためにシェルターを作ることになる。
あとは水道から取った水を気持ちだけ浄化して飲み、トイレに水を流すから、
その管から放射性の空気が入って来ることも否めない。
酸素の入れ替えをするにも、放射性物質のみ遮断することはできないと思うので。
そういう装置が付いてたらいいけど、・・・存在するっけ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:33:36.85ID:UXuMEvo80
>>265
それ言ったらコンクリート建物は普通に効果ある
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:33:45.91ID:LAcJU7ho0
あと数日でミサイル撃つのに今から買っても意味ない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:34:03.10ID:Bn64qIdp0
>>339
全面核戦争だけ想定してるわけじゃないだろw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:34:07.92ID:QBIpdyPa0
>>334
Jアラート&飛んできたらその場で伏せて頭を抱える。

しかしJアラートが必ず鳴るかは不明だし、いろんな意味で頭を抱えて終わりそう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:34:29.72ID:HPcErsEI0
>>333
コスモクリーナーを、オウムは、マジで作ったよな。
ドラム缶に、掃除機の管をくっつけただけの代物だったがw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:34:49.70ID:TJDiuACK0
おれ500万くらいどうってこと無いけど、末期の膵臓ガンなんだ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:35:14.91ID:YXfL38Xw0
どうせなら女100人男1人のボルトに入れられたい
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:35:45.74ID:tZJRcBwC0
団地住まいなんだが 核シェルターどこに置けばええの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:35:48.27ID:I/2CM+fZ0
取りあえずは、ビルの中に逃げ込むが吉だろ?

それが壊れるぐらい爆心地に近いかったら
運が悪いと諦めるしかねえわ。

放射能のことは、即死を免れたあとで考えましょう。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:35:49.38ID:QBIpdyPa0
>>347
釣られましたね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:36:07.10ID:t1Xtk2aw0
>>75
すごいな。会社に余裕があるんだな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:11.98ID:JoYsvtPX0
>>8
貧乏人はみんな死ねよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:20.09ID:ALcfiTFg0
500万かよ、買おうかな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:23.82ID:wp/uRzbd0
>>292
明日からじゃんじゃんかかってきてもう終わり。
夜逃げの準備をした方がヨイヨイ。
あ、誰か来たお。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:25.30ID:IpmkmbzB0
インディージョーンズ4を見たらわかると思うが
アメ公は核爆発を冷蔵庫に隠れればしのげると思ってる
その程度の商品
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:26.28ID:6bDijRSU0
セットの非常食は捨てて、日本製をそろえるべき。いくら高カロリー食品でも
余りのまずさに一口しか喰えないようなブツは、無いのも同じw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:03.53ID:LAcJU7ho0
東京はすでに全員被曝者になっているから
放射能は考える必要がない

なぜなら東京に住む者は
すでに被曝者だから
死を待つだけの塊になっている
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:06.52ID:cseVGs4x0
>>350
ハーレムですか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:18.92ID:r1+DKeEs0
METRO2033の世界観憧れるわ
例え地上が地獄でもさ、旧ソの絢爛豪華な地下駅で暮らせたらなあ
北朝鮮の地下鉄も似た作りなんだよな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:27.47ID:3Qmy/uD80
オカラとかタダチーニの親族は間違いなく手を出しているかと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:45.33ID:l7zuT5vGO
>>8 国が守ってくれそうにないから、自分の身は自分で守るしかない。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:38:45.41ID:6uUpeOEk0
早い話が最初から地下型住宅にしとけば家がシェルター代わりになるし良かったんだよな
はっ!だから地底人は、、
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:02.25ID:HPcErsEI0
Jアラートなんて、こじゃれた名前は止めようぜ。
伝統にのっとって、電子防空警報に改名して、着信音はサイレンにしよう。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:15.00ID:Du9LiD1r0
>>263
>北のミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、第一にアメリカのせいであり、
>第二にそれに追従してきた安部と自民のせい

違うだろ
韓国のせいだろ
韓国が米国の核の傘に入っているから北は対抗上核開発をやらざるを得ない。
韓国が米国の核の傘を離脱し軍事協定を破棄すれば北は核開発を止め日本も攻撃されない。
韓国が諸悪の根源
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:45.25ID:hlr5N6+b0
>>75
放射性のチリ除去と室内与圧の
機能さえあればNBCRに
ある程度対応できるから
低価格で実現できれば
むっちゃ売れそう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:45.77ID:l9EV34C+0
核シェルターいいよね
津波対策用にもなりそうだし
もっとも出られなくなったら最悪だけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:51.03ID:5dshAF3X0
>>267
内側から開けられなかったら、中の人全員餓死だがね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:39:53.20ID:qLGsIVX00
普段、寝室に使ってる部屋を、爆発に耐えられるくらいに補強したらいい。
500万あればできるだろ。
地震国として、耐震も兼ねていると思えば現実的だ。

寝室以外に、トイレとシャワー室、食料と水を大量に入れて置く倉庫部分、
一応キッチンも入れて、まるっと震度8ぐらいに耐えられる補強をして。

それって普段の家全部か。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:40:17.34ID:QBIpdyPa0
政府が今できるとしたら各都道府県に指示して

最寄りの堅牢な公共施設のマップをネット上で配布するくらいならできるのになぜしないのか?

やる気がないのか?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:40:18.38ID:iBGlJa3T0
指定してくれれば山の中に行くから、そこにピンポイントに落として日本のへ
脅しにしてくれ。はよ死にたい。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:40:22.57ID:5RpiSNrj0
神奈川で売れてるらしい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:41:11.47ID:15UCICjl0
>>346
都市部では、まずガラスがある所から離れるのが基本。特殊ガラス以外は破片でやられる。日本だと地震の対応でも同じ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:41:29.18ID:KysuH2mC0
自分だけ助かるより影も残さず一瞬で蒸発した方がいい
全身ずるむけで丸一日苦しんだ末に死亡とかは嫌だけどさ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:41:53.74ID:dP68pYPi0
テストもしてない物を買うのか?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:41:55.12ID:31ZQhCxb0
>>374
自分も助けられないのに他人を助けられるのかって話でもある

死ぬときは皆一緒とか、生物的には完全に負け組の考え
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:42:24.79ID:xw7BpAHP0
>>11
なんで蒸発すると思うの?

広島長崎の爆心地の地下は空洞だとでも?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:42:44.42ID:1iNoKQjU0
>>303
別荘地は負の財産って記事やスレがあるが、地方の家や別荘は非常時のよい疎開先になるね。
ちょっとした畑でも作れれば、食料も生産可能。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:42:54.45ID:uuNwaajZ0
金持ちなら、移住すればいいんじゃないか?南半球かヨーロッパなら大丈夫だろ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:09.39ID:xw7BpAHP0
>>12
だが、核攻撃を行うなら、第1に目をつけられる。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:11.18ID:id5ekZX60
小型の埋め立て型の物って攻撃されて出入り口を塞がれたら
出れなくなるんじゃ無いか?
それに核攻撃だったら小型じゃ出たくても出れなくて餓死?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:16.40ID:EJ7Vr8qZ0
こういうの買ってるやつに限って生き残っても何の役にも立たないろくでなしばっかりなんだよなあ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:18.55ID:I3S0Bved0
こんなの特に国産が望ましいと思うんだが、
老害って外国のモノが何より好きだからな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:32.48ID:sjQZ4mYc0
>>359
美味しかったら食べ過ぎるから不味いぐらいがちょうどいい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:38.63ID:HPcErsEI0
500万円

こんな感じ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:40.52ID:JHP3BNDx0
エズバーン「vault-tec社は地下でのより良い暮らしを提供します」
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:43:41.31ID:wp/uRzbd0
狙っているのはグアムって言っているけど、上空の環境で随分かわるし、
北朝鮮は人工衛星を持っていないから一か八かでそ。
ずれて東京に落ちるんじゃね?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 17:44:13.28ID:hsQ2wMPE0
貧乏人の価値観を押し付けるなよ

ニートどもにシェルター買えなんて誰も頼んでないだろ
好きなだけ飛来してきた汚染物質で被曝してどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況