X



【社会】 絶望だ!「仕事して寝に帰るだけの生活」って何が楽しいんですか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/12(土) 19:16:01.82ID:CAP_USER9
2産経ニュース、017.8.12 19:00更新
http://www.sankei.com/premium/news/170812/prm1708120018-n1.html

厚生労働省が発表している『一般職業紹介状況について』によれば、平成21年度を境に有効求人倍率は右肩上がりで回復しており、平成29年度に入っても、じわじわと増加を続けている。職を得やすくなっているわけだが、だからといって働く環境が改善しているかは別問題だ。「教えて!goo」で「社会人は何を楽しんで生きていけば良いですか?」と質問する人がいた。質問者さんはハローワークで求人を見たところ、就業時間はどれも長いのが気にかかった。その環境で働ければ家では寝るだけになり、「そんな生活の何が楽しいのですか?」と首をひねる。

質問者さんは大学生の頃のように、「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」だろうと考えている。煽られたかたちの社会人たちは、この質問者さんにどのような言葉を投げかけるのだろうか。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:08.78ID:jcwIBnbe0
日本人は余裕やゆとりのある生活嫌いだろ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:24.46ID:pB8Gj2fM0
>>259
そうかな〜
仕事によっては楽しいけどな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:39.56ID:X9nJbp1w0
仕事しなかったら楽しいかと言われたら
そんな事もないと思うんだけど
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:43.32ID:vaTPazv10
毎日おにぎりを3個は食べたいでしょう?
そのために仕事するのです
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:53.54ID:sTV0mXc80
>>267
まあフランスの給与は安いけどな(300万くらい)
でも、安くてもそちらがいいと思わなければ
年収とか仕事(肩書)を誇ってるようじゃダメだな
フランス人は、哲学と怠ける権利(Le droit à la paresse)を大事にする
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:50:58.22ID:zqYV0DxK0
>>243

確かに。

そして不本意にも、建設現場でのドカタ仕事や警備員の仕事に就こうとも、
その仕事に総意工夫して生きがいと喜びを見い出すのが、また日本人なんだよな。

その点が、中韓人との違いであることはもちろん、欧米人とも違う点でもある。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:07.83ID:HaZLm+lK0
給与は高く 労働時間は短く
たしかにこの状況で食べている人もいるが
やはりそれなりの勉強 努力 運は必要で
ハローワークで職を求めている様な人には無理だろうと思う。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:08.91ID:nZFeY71s0
俺も正社員を辞めて非正規になって
年収200万くらいでもう結婚も出来ずに
自分一人だけしか生きていけない身分になったが、
最初から残業休日出勤はどんなに仕事が途中でも
絶対にしないって約束で雇ってくれるところで働くようになってから
すごい幸せになって人生楽しくなったよ。
辞めるときに年収500万くらいになった正社員で働いてた
30代前半くらいまでの人生よりははるかに幸せだな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:22.21ID:ZMuJ55ro0
>「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」
大学時代は授業以外に勉強しなかったのかよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:23.67ID:uQqOp4lr0
>>265
「やりがい」「誇り」「後で笑って話せる思い出になる」「子供のため」
みぃーんな「誤魔化し」以外の何物でもないの
苦しんでいるということを認めたくないから出てくる現実逃避
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:23.84ID:/B4d7/Ta0
仕事が好きな人は家に帰って寝るだけの生活でもいいだろうが好きでもない仕事でこれやってたらただのストレスだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:32.66ID:uwoFVzMr0
>>159
性欲だけなら風俗で満たせば良いよ
自分が大した人間でなければ金と時間を使うに値する女は見つからん

10数人と付き合っただけの個人の経験ですまんがそう実感
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:37.92ID:AvTFD9Hx0
誰でもが勝ち組じゃないからな
晩酌楽しみに働くのも仕方ない
酔って寝て起きて働いての繰り返し
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:53.52ID:MTONHxwg0
>>1
こういう疑問を持つ人は一度病気などで一か月間ぐらい寝たきりになってみるといいよ
毎日起きてはトイレと食事のみ、日が暮れるのを待って就寝、そして早朝目が覚める繰り返し

忙しくてもいい、辛くてもいい、気が付けば一日があっという間に終わっているありがたみ
寝たきりになると如何に一日が長いか痛感できる、。時計を見るたび5分しか進んでいない・・・
ああ、磯がいいということは何とありがたいことか、痛切に感じるようになるよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:10.04ID:wv5bcFrh0
とりあえず働いてオナニして寝て
気づいたら定年退職してってのが
社畜らしくていいじゃんね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:32.70ID:CW1Y+1kr0
金があるなら働かなくていいと思うよ。そのかわりじゃんじゃん使え。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:33.56ID:sTV0mXc80
逃げること、怠けることはいいことだ
人生は努力ではない
その人の運命だ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:35.97ID:pS88TgtT0
一般人(納税するだけの奴隷):「仕事して寝に帰るだけの生活って何が楽しいんですか?」
安倍・左翼・在日・沖縄:「あっ・・奴隷が喋った!」
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:49.11ID:qfGhw/iX0
普通の感覚持ってたら誰でもそう思うが庶民はそうしないと生きてはいけない
お金持ちの家に生まれたら人生の選択肢は増える人はいるだろうけど
経営者の家で跡継ぎはそれなりに大変な人もいるだろうな
それでも庶民ができないような贅沢な生活を味わえる
ほとんど生まれた家で人生決まるよねw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:53.32ID:5TIIR+tY0
お前の親がそうやって働いた金で大学行けたんだろ
馬鹿だな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:59.83ID:TJ1TTIPl0
>>268
ずっと好きなことしてたほうがいいじゃん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:52:59.95ID:7eZVUgbr0
自分の趣味に合った仕事につけば楽しくなると思うだろ?
その趣味が嫌いになるんだなこれが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:06.14ID:wv5bcFrh0
>>295
完全同意w
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:21.54ID:rIIBXEqr0
働いても何も解決しない事が、
はっきりした5年間だった

働いても、何も解決しない
公私ともにね

財務省なんか嬉々として、また借金念仏を唱えはじめた

この上「人つくり」なんて
たわごとほざかれるいわれは無いわw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:27.94ID:SNTtbgzH0
禁欲生活ってのはやってみないとわからんもんなー。
欲は溜めれば溜めるほど発散した時の高まる。
毎日遊んでるのとは格段に良い気持ちやで。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:29.65ID:WCYHdFuq0
多分もう寿命を迎えてるだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:30.66ID:wv5bcFrh0
>>306
同意w
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:35.06ID:ZdWvYb1W0
>>259
建築関係の職人だけど
仕事が身に付いてない8年ほどは辛くてキツかったけど
仕事覚えて効率化出来てくると少しは楽しくなってきたよ

先輩から怒られることも減ったしね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:36.72ID:IkFozakW0
楽しいと思うかは自分次第だよ
俺は「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活」がそんなに楽しそうだとは思えない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:45.52ID:pS88TgtT0
>>253
日本に無駄なもの↓

安倍一族
民進党
左翼
在日
沖縄
地方公務員
議員
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:53:57.99ID:acNCtRdF0
そうゆうやつが山ほどいるのに
経営者側、支配階級側の自民党に

何故、投票するのか、池沼が多い日本
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:05.24ID:/2YwmquN0
帰ったらSkyrim楽しいですはい。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:10.87ID:wv5bcFrh0
>>309
投資で食ってると、毎日が夏休みだから
マジ退屈地獄と戦うはめになる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:16.19ID:pLnmoxxn0
これ、まさに昨日、仲間と話した話題だわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:21.30ID:3cQW4Oqg0
普通に奴隷としてでも仕事できる幸せ。3ヶ月程体壊して入院すればわかる。人間健康になったら直ぐ忘れるけど。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:27.06ID:z4iptJ+A0
>>297
わしゃ病気で一月ぐらい寝たきりなったが
仕事してる時より時間立つの早く感じたがw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:29.80ID:XXm79Uzu0
>>3
まともに働いてたら貯金なんて増えいくのにな
なのに年金受給開始が10年おくれるだけで
ギャーギャーさわいで
移民入れローとかいってるやつらって
典型的なネトサポだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:33.28ID:2JIOcz+b0
俺は2年働いて1年休むっていうのを繰り返している
結婚してたらこんな事出来ないだろうし
凄く幸せな人生だと思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:38.63ID:sTV0mXc80
>>297
ただの慣れ
楽しい暮らしというのは、ドーパミンに刺激される暮らしということであり、
躁鬱になりやすい
平凡で平穏な暮らし、すなわち無駄にドーパミンを出さない暮らしこそベストです
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:38.92ID:ZH6oppq70
日本の場合、年収が低いほど休日が少なく労働時間が長い傾向にあるのが悲惨
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:44.27ID:oFOdBJaw0
少なくとも金は稼げるな
生活費にしろ遊興費にしろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:54:57.67ID:TJ1TTIPl0
>>275
職歴も資格もなくてもコネと仕事があれば困らんよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:02.52ID:rIIBXEqr0
土建で消化できない事も、はっきりした5年間だった

土建政治はやめてもらいたい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:18.25ID:uQqOp4lr0
本当にそれ「だけ」ならそんな楽なことはないよ
ガキと違って自分の体が衰えて再就職も難しくなり、親も死ぬ
失敗や冒険ができなくなっていく
「自分の老後」を嫌でも考えなくちゃいけなくなる歳になっていく
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:20.88ID:/JC1VZXOO
生まれし物、生き続けられるかを試されている。全ては生存競争の中にある。ダーウィンが来たを見ろよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:26.39ID:7zqPuYcM0
>>268
だから仕事そのものが楽しければそれが好きなことなんだから
ずっとやってられるしそれ故に成果も出せる
そんで収入も良くなって生活も良くなる

仕事が嫌だったら、亡霊のような八時間を毎日過ごして、
趣味も次の日の仕事の恐怖を感じながらやることになる

仕事そのものが楽しくないと地獄なのは間違いないんだよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:29.52ID:pS88TgtT0
結婚すれば嫁に罰金 →数億円
子供の大卒まで罰金 →数千万円
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金    →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金     →年金

※納税しても一般国民には還元されない

政治家・公務員・左翼・在日・沖縄:「一般国民は納税するだけの奴隷じゃヒャッハー」
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:34.46ID:7R+nPSUh0
仕事して寝に帰るだけの幸福を考えてみろよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:44.70ID:XXm79Uzu0
>>322
入院して看護婦に介助してもらってたんだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:46.83ID:NY50wV2E0
男はだまって切腹
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:49.24ID:V/6a5Y6t0
自己満足と金を稼ぐ事以外に働く理由はない
ちなみに趣味は自己満足だけだからな
効率的には働く方を選ぶ人間が多いだけ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:50.39ID:49k2NahR0
まー楽しいんですか?って赤の他人が聞いてどうするって話だけどね
個人個人感じる度合いも違うし、あーだこーだ楽しみ方紹介しても理解はされないだろうな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:55:50.93ID:jvShqRxC0
毎晩8時までサービス残業してるとき、ほんとこれ思った。俺は何のために生きてるんだろうかって。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:10.93ID:CeXQbire0
働いて金をためたらアーリーリタイアするといいよ
資産運用しながら暮らせばいい
働くなんて貧乏人のやることだよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:29.15ID:pB8Gj2fM0
>>319
投資は何をされてるのですか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:48.20ID:gfdxDXBcO
格差社会は勝ち組にならないと豊かな生活などない
負け組が増えすぎたからトランプみたいなのが大統領になれたんだから
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:50.14ID:WOQUoM170
 

昔は

みんなほんとに貧乏で

努力して頑張って働けば豊かになり

今までなかったような生活ができた。

テレビ買った、車買った、家買った、二階建ての家買った、、、
別世界だ。。。。


でも今は
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:56:53.92ID:NNOdMaQn0
仕事して寝に帰るだけの生活
っていうけど、せいぜい40年じゃん。
人生はその倍あるんだから
そう悲観めされるな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:01.67ID:2JIOcz+b0
派遣労働批判してる奴いるけど
定職に就かない人間にとってはこれほど便利なものはない
いつバックレてもいいし、長く勤める意味もないしな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:15.48ID:jvShqRxC0
>>347
今は金なくても暇つぶす方法あるし、楽しいと思う。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:22.37ID:mvqSu03kO
仕事があって寝る家があってお金もそこそこあって休日はちょっと遊んだりって大変な幸せかと
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:22.77ID:WOGbJhNa0
仕事して家に帰るだけって言うけど、それが生活そのものじゃん。
趣味とか何とかいうのはただのオマケ。ぜいたく品。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:23.54ID:rIIBXEqr0
働いても、何も解決しない

意味の無い事はしたくない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:27.10ID:FZkKXZrl0
こういう問題になると甘えるな努力不足だなんだとプロレタ同士で潰しあってくれるんだからブルジョワは笑いが止まらんだろうな
日本人って本当にに扱いやすい奴隷だと思うわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:31.64ID:w+4AUsgQ0
>>149
お前ら底辺って海外見るときって、いつも都合のいい、
お前らに該当する層のはるか上の連中を見て騒ぐよね。

ドイツを除き失業率10%超え、若年層失業率にいたっては25%、
ワークシェアリングで短くした時間を移民と奪い合ってる国々だぞ?

そんな底辺の連中が山のようにいるそばで
一流大学をでて一流企業に勤めたエリートは
わずか数年で年収1000万のラインに乗る。それが欧州だ。
当然待遇もいい。

バカンスを楽しみに働いてるのはエリート層であって、
移民と仕事を奪い合うようなポンコツが1ヶ月も2ヶ月も好き放題休めるかよ。
野垂れ死ぬわ。

エリートは長期休暇でのんびり、底辺は移民とゴミ仕事の奪い合い。
これはお前らの嫌う格差そのものだぞ?

海外での派遣の優遇っぷりにしても、
正規で働けば年収1000万コースの人間が
自由を求めた結果が高給取りの派遣なのであって、
正社員失格のゴミが派遣やって高給取ってるわけじゃねぇんだよ。

お前らなんざ欧州行けば失業者枠か、精々移民と底辺のドブ仕事を奪い合うのが関の山だ。
隣の芝生は青いもいい加減にしろ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:46.05ID:jUIFmrH/0
75まで働かないとつまらいって意識改革はまだ出来てないようだな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:47.99ID:sTV0mXc80
家の隣に咲いてる花の名前すら、
家の隣に生えてる樹の名前すら、
知らずに死んでいく
学歴と、お金と、年収と、肩書き(社会的評価)だけが、全てだと思いながら
高学歴の君は頭がいいんじゃない
奴隷の適性があっただけだ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:49.02ID:tWa9B1mn0
自分の親に不幸かどうか聞いてみればいい
子供作って正解だったかどうか聞いてみればいい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:51.56ID:/JWdYPWY0
社畜は経営者と交渉する権利はあるからな。大学でるくらいの頭なら勉強して改善せいや
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:04.50ID:WOQUoM170
>>351
>いつバックレてもいいし、


それ派遣でもダメだからw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:16.88ID:Xe+D6zyS0
1回ニートしてみ?一日8時間も働くことは異常だと感じるよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:17.03ID:XXm79Uzu0
>>351
派遣労働するなら自営やったほうがマシw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:22.80ID:gYmhU6s90
仕事しないで、寝るだけの方がもっと辛いだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:28.52ID:UQpQMBX70
この状態で人生をやり直せるなら
村役場の受付でもやりながら
投資で儲けたいな

そのときはそういう状態ではないし
若いところは違った夢も意欲もあったからなw
子供に託すしかない
あ、子供がいないw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:33.38ID:w6YXavJd0
仕事とは。仕える(つかえる)事、と書く
誰か(社長、上司、同僚)に仕える(奉仕)んだからほんと奴隷、というか下僕
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:58:33.95ID:GXKER2xo0
>>293
俺もその通りだと思う

そういう人って使用人であることを
自分で受け入れることができないんだよね

誤魔化して会社で生きなければ
やってられないんだろうとは思う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:03.88ID:0+PeUMrg0
>>361
ヨメ、ガキ、家が
人生の三大不良債権だな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:09.28ID:eIXRRh+20
>>57
戦時中は社会大衆党や右派労働組合が、
「御國の為に銃後で戦ってる私達の待遇を上げないとは何事だ!」
こうして終身雇用が出来上がっていった
つまりこれは総力戦体制時に生まれた思想

ストライキによる待遇改善はドイツやイギリスでも起こっているから
今の非正規だらけ各国よりも、昔の人は権利ばかり主張していたのだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:10.77ID:DN6yXz4d0
>>214
学歴自慢と、収入自慢はすぐ湧いてくるのに、何故か、やった女の数自慢は湧いてこない不思議
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:11.04ID:RwJqYFnN0
馬鹿で貧乏な奴隷しか居ないのに新自由主義者のアヘ自民を支持し続ける哀れな国民性だからなw
貧乏な奴隷は自分の待遇を良くしてくれるところを支持するもんだよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:12.29ID:2JIOcz+b0
>>363
もう5回くらいバックレてるけど
家まで押しかけて来た上司には笑った
数か月は話のネタに困らんかったわw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:12.52ID:wvGraNLD0
ウダウダ言ってねーで、無職はとっとと仕事探せよ
たとえ政治が変わっても、結局は仕事しねーと生活できねーぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:23.94ID:q1mTN/T40
>>145
自分もあなたと同じ生活を夢見てたが、社畜のままでよかったのかな。
貯金いくらくらいなんですか?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:25.09ID:kPeIJ6/f0
うん、派遣はいいよ。
社員の会社ごっことか嫌い。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:25.97ID:sTV0mXc80
奴隷は奴隷であることを誇るな
国は、小さいときから、良き奴隷になるように教育(洗脳)しているだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況