X



【社会】 絶望だ!「仕事して寝に帰るだけの生活」って何が楽しいんですか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/12(土) 23:24:45.72ID:CAP_USER9
産経ニュース、017.8.12 19:00更新
http://www.sankei.com/premium/news/170812/prm1708120018-n1.html

厚生労働省が発表している『一般職業紹介状況について』によれば、平成21年度を境に有効求人倍率は右肩上がりで回復しており、平成29年度に入っても、じわじわと増加を続けている。職を得やすくなっているわけだが、だからといって働く環境が改善しているかは別問題だ。「教えて!goo」で「社会人は何を楽しんで生きていけば良いですか?」と質問する人がいた。質問者さんはハローワークで求人を見たところ、就業時間はどれも長いのが気にかかった。その環境で働ければ家では寝るだけになり、「そんな生活の何が楽しいのですか?」と首をひねる。

質問者さんは大学生の頃のように、「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」だろうと考えている。煽られたかたちの社会人たちは、この質問者さんにどのような言葉を投げかけるのだろうか。

1がたった日:2017/08/12(土) 19:16:01.82
前スレ:https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502542573/
0305ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:38.53ID:ma8RRF5C0
>>1
無能が
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:41.10ID:YS7+oqs+0
みんなでなかよく ポチャポチャおふろ
あったかい ふとんで ねむるんだろな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:04:55.58ID:FU7YPliE0
冗談抜きで仕事は週3〜4日で一日5時間、通勤時間30分以内位で丁度良いと思う。
0309名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:03.30ID:zinKdJ5l0
社会人は何を楽しんで生きていけば良いですか?
ハローワークで求人を見たのですが、就業時間はどれも長いです。
朝早くに家を出て、夜に帰ってくるという感じです。
家では寝るだけになります。
そんな生活の何が楽しいのですか?
仕事がとてつもなく好きでたまらないという人はいると思いますが、私のように働くのが嫌いな人だって少なくないはずです。
大学のように、少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しいと思いますが。
家で寝るだけの生活に絶望して死にたくなります。
テロが頻発しているシリアに行けと言われた気分です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9538213.html
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:12.83ID:EVNhP34/0
>>244
こういうやつがブラック企業をブラックたらしめてるんだろうな
従順な社畜であることを第一に考える社畜自警とか生きててなんか楽しいのかね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:13.45ID:atkfWAyj0
やっぱり仕事大好きだわ
天職につけてちゃんと稼げるのは幸せなことだ
1日4時間集中で、自由な時間も多いし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:16.47ID:5eTCMhwS0
>>280 本当の意味で楽しむってのは、難しいよね。
本当にしたい事があってこそ、それで本当に楽しむことが可能になる。
しかしその「本当にしたいこと」について、よく分かってる者は少ない。
それすら欲望の表出であり、欲望とは全て模倣のようなものなのだが、
そうであっても、その欲望すら、明確化できないというのが、一般人なのである。
 
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:19.85ID:txMySBYC0
>>306
いい歌だよな、それ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:33.78ID:Z5b9UMP00
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:37.66ID:sc9JLKRC0
>>275
最後に 皆目指すべきとこが違うから何とも言えないけど
サラリー的に生きてくのなら
何よりもポジティブに 楽しんで
人は考え方次第だと思う
幸運を
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:05:55.80ID:Lu5unVh+0
仕事はねぇ、残業しても楽しめる程度ならいいんだけど、
気が付けば、自分の都合じゃなくて会社の都合で動いてんのよね。

金も貯まったし、オレはもうそういうのから降りようかと思ってる。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:02.98ID:kErjdLm/0
>>1
寝に帰るだけで楽しいってのは頭がおかしいんだ、
ブスの嫁で満足できるのは目がおかしいんだ、
仕事して楽しいってのは、社会に役立ってると勘違いしてるだけだ
さあ絶望しようか。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:03.20ID:vW4OAspK0
逮捕されたら日本に強制送還、もしくは良くて香港に送還コースだからね。

というか、私はたまたま機転が利いて、度胸もあったので何ともありませんでしたがね。

検問では窓を開けてタバコを吸ってました。

当時は甘かったが、今もそうとは限らないからね。中国は情勢が悪化してるので今は旅行は気をつけた方がいいですね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:13.74ID:rA+0QDIR0
共産党を支持して在日支那朝鮮人と一緒になって

アベガー、アゲガーのアベノセイダーズになればいいんじゃねwww

これでストレス発散の肥溜め人生www

どう見ても

貧乏暮らしで、うだつの上がらないあんたが原因なんだjけどwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:14.00ID:pnU6JiK20
>>215
凡人は好きなことを仕事にすればいいんだよ
そうすりゃ、給料安かろうが、休みが無かろうが苦痛にならん

車が好きなら車屋になりゃいい
料理が好きなら板さんになりゃいい
AVみるのが好きならレンタルビデオやになりゃいい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:26.95ID:XkDbGUU80
だとしたらワークシェアリングという結論になるな
平均年収250万で9時-15時の仕事がいいかどうか
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:28.72ID:wFviOloz0
明日ちゃんねーとみーうー行くからすげえ楽しみ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:41.24ID:YS7+oqs+0
>>314
ああ

ほんとなー…
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:06:55.67ID:Kl3HqLsS0
>>193
死ぬ自由とおっしゃられるが、自死も含めて人は自由に死ねませんがな。
死は余儀なくされるものだし、唐突に訪れるものだな、多分。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:03.39ID:Vhp1BKAT0
>>244
ホワイトの方が人格者集まるよ
単金高い方が客の素養高いんだわこれが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:15.69ID:9MlmANLF0
仕事して家に帰って寝るだけの生活なんてパラダイスだろ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:16.03ID:54V4i1PS0
お前らは一生、竹槍の訓練だけしていればいいんだよ

そうしているうちにシャープ、東芝みたいなことになっていくから

日本からAppleもGoogleもSAMSUNGもAlibabaも生まれない

このまま、ゆっくりと老衰していくだけ
0334ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:26.95ID:ma8RRF5C0
無能かつ精神未熟

だったら 大学生活に戻れよ
もどれるならな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:26.99ID:1DA6CY+B0
楽しくないけど仕方ない
みんな薄ぼんやり人生に絶望しながら何となく生きてるだけ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:45.16ID:5H3i57CB0
>>317
サンクス。もう一年はやってみるよ。
その後は、わからん!
ブチ切れて何ぞやらかすか、自分で始めてるか、のどっちかだろうなぁ…
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:53.42ID:58PKFxri0
>>268
>だから蓮舫が党首になれるんじゃないの(´・ω・`)?

それが、空気や太陽の様に、自然に思えるならば
格別不満はないはずだ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:07:54.58ID:eeAFhIqi0
>>225
それが妄想世界の出来事じゃ無いならこんな所に張り付いてないで
イチャラブの続きでもしてろ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:22.31ID:ucn3FFgP0
給料安くても好きな仕事ができる事が一番の幸せ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:27.94ID:VtNH9che0
>>303
クズ量産装置だったな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:30.24ID:kErjdLm/0
どんなに働いても
小さい家とブスの嫁と、出来損ないの子供が手に入るだけなんだ
そして人は老いて腐って死ぬんだ
さあ絶望しようか。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:41.05ID:lM0vgZjo0
みんな早起きだなぁ

8時 起床
9時半 出勤
10時到着 仕事開始
21時半 退社
22時 帰宅
2時 就寝

週休2日
休みはスーパー行ったりするだけだな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:08:46.20ID:CyEjBjht0
ずいぶん世の中は生きやすくなってきていると思う。
数年前ならこういうスレは社畜自慢で埋まった。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:02.83ID:5mRt5M3t0
>質問者さんは大学生の頃のように、「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」だろうと考えている。


じゃあ、そう言う生き方すればいいじゃん
契約社員や期間工かフリーランスか起業して自営業なんかすればいい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:06.69ID:T/y/zyWP0
あーあ、生まれなきゃ良かったわ
こんなクソゲー、もうたくさん。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:07.25ID:9hJaZad80
>>290
六時間
0348ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:09.15ID:ma8RRF5C0
仕事楽しいし 通勤時間にタブレットで趣味のアニメとゲームやり放題だし
毎日定時出勤、定時退出
ひまなので朝お弁当をつくる。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:11.44ID:a+4b2NQv0
人類っていつ労働から解放されるんだろうな
早く共産主義最終形態の欲しい時にただで欲しいものが欲しいだけ与えられる完全無政府平等社会が実現してほしい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:53.12ID:WoRzfTk/0
>>278
辞めたらいいだろw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:09:57.75ID:kErjdLm/0
>>348
事故で半身不随になるかもしれんのに呑気だな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:11.17ID:eohxo3zJ0
>>303
情報過多で小賢しく育ててしまった社会にも問題はあるんじゃないの
おかげで予防線だらけで自縄自縛になってる
そんな夢がない世の中になったら悲観的にもなるよ
文系は確かにゼロ免過程とか死んだ方がいいとこもあるが理系にも大概なとこあるから痛み分けだな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:15.87ID:rA+0QDIR0
>>342
歳を取るともっと寝たいのに
5時には目が覚めるんだよw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:18.27ID:gOXI6fN70
いくら働いても老害に食い尽くされるんだから馬鹿馬鹿しくて働いてらんねえよな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:19.30ID:Vhp1BKAT0
>>343
まぁ氷河期のフレンズ同士生暖かい目線で見守ろうや
これからが本来の水準なんや
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:30.27ID:WHObOgUv0
>>323
好きなことを仕事にすると、それがプレッシャーその他で好きな事でなくなって
いよいよ道が閉ざされて、絶望の淵に立つ
むしろ好きでもない仕事と割り切って、他で楽しむほうが人生幸せ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:53.64ID:txMySBYC0
>>322
ま、何処に身を置こうとゴミはゴミ 奴隷は奴隷ですよ
ソ連の国旗の金槌と鍬だっけ
あれは体制打倒のための人柱、駒ですからね
貧しく頭も悪いから洗脳も容易いんだよね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:10:55.57ID:afXNc+Bv0
今までは、定年後は趣味に没頭なんて言ってたのが、国の放心じゃ定年後も働かなきゃいけないんだもんな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:08.41ID:wFWt7EDf0
>>343
ホントにな!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:09.00ID:iWX5IBmU0
地獄のような職場環境を経験したことがある人と
ない人ではギャップがあると思う

たぶんね

地獄を経験したことがない人には
何をいっても理解されない
そういう人には一度、地獄を経験させなくちゃわからないんだ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:15.71ID:ZQKponPs0
そもそもそんな生活が楽しいとは言ってないし
楽しいことだけやって生きていけるわけでもない
つまり、
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:18.24ID:d3gcgu7B0
大半の無能どもにとって 人生=クソゲー
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:18.80ID:TVeDYd0y0
プログラムが趣味の俺は仕事して寝るだけだが十分人生楽しんでるぞ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:21.41ID:RMgYrQ+00
というか、そもそも生きることは辛いことだということを理解しろよ。
楽しいはずだってお花畑の願望に凝り固まってないででさ。
そんなのなんの根拠もないだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:46.73ID:beYA75sy0
学生時代をただ何となく過ごした人は
社会人になってもただ何となく過ごすんやろな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:50.29ID:jeFCCutt0
トラブルも含めて仕事楽しいけどな。
楽しく無かったら
とっくに転職してるし。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:51.37ID:NJ2WNxnQ0
平々凡々

これが自分が理想としてる人生の形。
人生生きてれば、
可もなく不可もない平凡極まりない日々を送ることがどんだけ大変なことか。
0374ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:57.53ID:ma8RRF5C0
>>358
ちょっとまて 好きなことを仕事にして大成功の道はないのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:02.98ID:kErjdLm/0
>>361
どうせ老人は腐って死ぬだけだ、楽しむな、働け
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:07.55ID:FU7YPliE0
ブラッド・ピット一日5時間以上は仕事しないと言っていたが撮影はどうなるのか。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:13.54ID:5n9ez8Vb0
>>10
正社員こそもののあわれ。こんな政治おかしいぞ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:20.78ID:lxpFgM0t0
好きなことしか覚えられないヤツは、趣味を仕事にした方が良いだろうね
言ってること分からないって?いるんだよそれが
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:28.29ID:tmknprVZ0
>>345
マジで日本の大学って腐りきってるね、私立文系だろうけど。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:39.16ID:lM0vgZjo0
>>354
それ分かりますw
最近、休みに起きたら夕方なんてことが無くなったw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:48.67ID:wrscFixf0
嫌なら自分でなんとかすればいい。

俺は毎日定時出社のリーマン生活が嫌だったから、30代で自営に変えた。
リーマンとは違い自己責任の塊だが、休みや収入はリーマンより3倍以上。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:12:52.86ID:jFEwVuJD0
その大学に行く為に両親は0歳の時から学資保険なりで貯蓄してくれてるんだよなあ
まだ学生でいたいなら学費や生活費を自分で貯めて学生やり続ければいいよ
海外じゃ30歳学生もいるだろ

日本だと部活も飲み会も30歳だと相手してくれないだろうしw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:13:40.84ID:55TeuoM00
仕事ってどんな仕事かってのも大事だけどやっぱりなんだかんだで人間関係だよな

1日のほぼ全ての時間を他人と過ごすわけだからイかれてるよな
周りにゴミクズみたいなやつしかいない職場だと本当に人生の貴重な時間を無駄遣いしてる感がハンパない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:13:51.47ID:72gcEJfF0
>>368
実際楽しくなくても、生きていれば何か良いことがあるに違いないという希望というか幻想みたいなものは必要なんだわ
辛いだけなら終わりにすればいいじゃんという話にしかならないんだから
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:13:54.66ID:T/y/zyWP0
>>366
無能なんだから生まないで欲しかったわ
なんで精子の競泳に勝っちまったのかな?
負ければ良かったのにな、俺w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:11.17ID:3sdQDwtp0
質問者は大学時代のお気楽生活の原資が
何であるのか考えた事があるのだろうか。
脳ミソが膿んでいるとしか思えない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:15.78ID:C9QNKohV0
>>343
 社畜自慢しても どうせお前らから反論されるだけなので
ばかばかしくなっているのだろう。
 そんなに自由とやらを謳歌しているのなら死ぬまで悩むこともなかろう。
ただし、あとで、嫁もいない家族もいないぼっちで、、、、となっても自己責任ってこと。
 もう、心配してくれる人もいなくなったと思うべし。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:40.96ID:VMt76pvx0
>>5
仕事楽しいのにな

楽じゃないし辛いこともあるけど達成感とか客にお礼言われたりとか満足度高いけどなぁ

ちょっと出世すれば自分に指揮権が来てある程度好きにやれたりするし
自分の好きにやって結果が良かったら他人に認めさせる事も出来るし
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:42.11ID:7TvZTUGs0
生き地獄
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:46.76ID:NJ2WNxnQ0
>>347
だったらその自分の意に添えるような仕事を探すなり、
ないならないで起業すればいいんじゃないの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:14:55.50ID:wFWt7EDf0
絶望したーーー!
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:02.16ID:JzGIhJfX0
>>357
奴隷が鎖を自慢する気力すらなくなったら、もう人間やめちゃってるようなもんだ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:02.51ID:pnU6JiK20
>>358
嫌いになったら違う好きなことすりゃ良いじゃん
みんな真面目すぎるんだよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:08.82ID:tSmVBHxf0
世の中の歯車()になることが幸せなんだろうからほっといてやれよ

義務教育や学校教育で特定のレールを歩むことを植えつけてきた価値観を信じてる人は、サラリーマンこそが至高の人生
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:10.89ID:WHObOgUv0
>>374
仕事によるが難易度が高いほど確率は低くなると思う
たとえば音楽が好きでもレコーディングエンジニアになるよりカラオケ屋の営業になるほうが
はるかに確率が高い、そしてそれは絶望的につまらない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:11.41ID:ToyndX/j0
心理的尺度というのは楽しいか楽しくないかみたいな直線的なものではなくて、
楽しいけれど不安定であるとか楽しくはないけれど安全であるとか、散布図的なものだからな。
基本的に惰性で生きるのがラクなので、育成環境によって人は流されていくし、それを肯定的にとらえようと自分に嘘をつき続ける。
俺はそういう人間のしょうもなさとか業も肯定してやりたいな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:17.22ID:sOqemLOG0
だから国民の多くは第三次世界大戦を求めてるんだよ

今の日本に必要なのは戦争だよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:44.31ID:yDNMdFnl0
我々日本国民は、
日本国政府に税金と年金を払うために生きてんだよ
それができないやつはゴミ以下で生きる価値すらない
だからニートや生活保護は皆殺しにすべきなんだわ
わかったなら働けや
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:46.98ID:1YgQpQPB0
勉強して部活して飲み会してそれでお金がもらえるならそれを続けたらいいと思う
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 00:15:47.32ID:foaU9sv90
文化祭ゴッコ民間ゴッコで仕事www
ゴキブリ公務員マジたのしー!!!!

「寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内の民間ゴッコw

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況