X



【国際】ダライ・ラマ14世、疲労のため外遊を取りやめ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 02:10:37.29ID:CAP_USER9
ダライ・ラマ14世、疲労のため外遊を取りやめ
2017年8月13日0時42分
https://www.nikkansports.com/general/news/1871295.html

 インドに亡命中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(82)は12日までに、15〜20日に予定されていたアフリカのボツワナ訪問を疲労のため取りやめたと明らかにした。ダライ・ラマ法王庁が発表した。
 医師が当面、長旅を避けるように助言したという。亡命先のインド北部ダラムサラで静養するとみられる。
 ダライ・ラマは2015年にも、医師から休息を求められたため、同年10月に予定されていた米国訪問を中止した。(共同)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:15:20.24ID:xvudeWT50
僭越ながら猊下にお見舞い申し上げます。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:15:36.98ID:yYsrgGX10
いくつかと思ったら、すごい年なんだな、ずーーと若く見えるが
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:17:12.31ID:9bYxGMFa0
>>2
自分の代でダライ・ラマの制度を終わらせるって言っちゃってるけど、チベットの人々のためにも絶対に後継者は必要だよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:18:10.01ID:4F78WMR60
ある意味テロリストだろコイツ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:20:19.88ID:lPYGAFD20
なんでいっこにこの武将の地域だけでも治まらんのに民主主義てのは難しいんだろうな
ロシアも連邦が割れたのは正教会かなんかの影響だろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:20:57.19ID:tDqRDcOV0
>>5
でもダライ・ラマを認定する担当の人が行方不明じゃなかったか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:20:59.47ID:89cAAFcd0
>>2
これまではダライラマが転生した少年を探す儀式を行って
その辺の少年を擁立してたが、
でも今のダライラマはその生まれ変わりの儀式自体をやめようとしてる

んで、ダライラマを追い出した中国は、ダライラマの生まれ変わりを探す役目を果たす、ダライの次に偉い僧侶の
同じような生まれ変わりの僧侶を既に監禁・確保してるから、
14世が死ねば、そいつを使って中国政府が擁立するニセ15世の生まれ変わりを擁立して、
自分たちに反抗的な14世以下の勢力を追い出して乗っ取ろうと準備万端にしている

そのニセ15世が、ダライラマという称号を持たない、ただのチベット仏教の代表となる14世の後継者と争うことになると思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:22:44.40ID:yvAALEPy0
>>7
中共の工作員乙
パンチェンラマ11世を拉致して洗脳教育している中共政府の方がテロリストじゃん。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:24:01.83ID:5/GBQvza0
>>2
無くなった後に吉兆瑞祥を手繰っていき決まる
政治的に息のかかった僧侶が絡みそうなので
次は2人のダライラマになるかもね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:32:51.94ID:cWoXHxj80
アイコのカーチャンみたいだなwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:32:54.88ID:89cAAFcd0
中国は、ダライラマが後継者を決めずに亡くなったら、それこそ中国資本の息がかかったハリウッドの有名人なんかも
駆使して、14世は伝統の破壊者だ、自分たちの15世こそが伝統に基づいた文化多様性の保護者だ、
みたいなイメージ操作の世界的なキャンペーンをやるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況