【経済】国の借金、6月末で1078兆円 過去最大更新 国民1人当たり851万円=財務省★8  ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 03:01:47.27ID:CAP_USER9
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円になったと発表した。

3月末時点から7兆4070億円増え、過去最高を更新した。7月1日時点の人口推計(1億2675万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約851万円になる。

国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。このうち国債は945兆2315億円で、10兆3313億円増えた。低金利で資金調達できる環境を背景に、歳出不足を補うため、10年以上の長期国債の発行が増加した。

東京電力福島第1原発事故被害者への賠償金などに充てる国債も増えた。一方、借入金や短期証券は減少した。

国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。


配信 (2017/08/10-17:15)
時事ドトコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081000925&;g=eco

他ソース
Reuters (2017年 8月 10日 2:31)
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL4N1KW2A2

※前スレ 1=2017/08/10(木) 15:08:40.04
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502456627/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:02:32.97ID:gDxw7kjc0
俺ら国民はそれの借金してねーし
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:04:35.99ID:si31o/Ol0
金利が上がったら、すぐ日本国破産だな。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:05:21.46ID:N7fCor0n0
増税したってその分、湯水のごとく使うからな
そら借金も減らんわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:05:34.84ID:+IYG+2Ys0
国民の借金じゃねえから。しつけえな、クソ財務省。
国債買ってるアホ共が背負うんだよ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:05:48.46ID:lPYGAFD20
だよな10兆運用益でたところで1000兆つっこんでんだもんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:10.12ID:lPYGAFD20
運用益はドリブンにできる、あ道路レースだ
え?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:43.30ID:gDxw7kjc0
財務省っていえば佐川財務相長官(就任会見は諸般の事情で行わない)

って、どんな財務省だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:43.65ID:z4gtj82P0
またうそつき財務省か
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:09:55.51ID:TD/7KbXq0
証拠書類は全部破棄してる財務省
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:10:06.30ID:lL4xSvpY0
これがアベノミクス
景気が良くなったのは公務員とゲリゾーに都合の良い業界だけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:10:53.72ID:xS9D1S6h0
なんで国民の借金なんだよ。公務員が作ったんだから
公務員が全額負担すればいいんだよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:12:49.00ID:94E1g5Om0
公務員一人あたりな!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:13:24.88ID:aSnZK4eO0
>>1
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「日本が持つ外国国債を全部売れば解決w」
馬鹿3「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿4「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw」
馬鹿5「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿6「日本経済が傾いたら世界中が困るから世界中の国が助けてくれるw」
馬鹿7「公務員の賃金を下げれば解決w」
馬鹿8「いっそデフォルトで解決w」

大馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

↑↑↑↑
ホームラン級の馬鹿w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:13:34.27ID:fs7JIwyW0
国・地方議員は無報酬
公務員はボランティアで交通費だけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:15:26.76ID:OqlhckIR0
あれ? アベノミクスはどうなってんの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:19:02.54ID:TATKcWPD0
政府の借金は国民の借金だからな
しっかりツケは支払えよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:19:52.81ID:XyaAuU4e0
デフレ解消するする詐欺

国民の借金とやらのせいにして「将来につけを残すな消費税増税」

デフレのまま消費税を上げ続け、公務員の給与とビザ緩和特亜密輸のお土産に使うだけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:02.66ID:IOzjR6bQ0
ていうかそんなに借金借金言うなら、その借金減らす予算編成にしろよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:29.13ID:Lnn9BeT+0
公務員の借金な!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:52.24ID:oeUAuiwP0
>国民1人当たりへの借金は約851万円になる。

国は国民に感謝しないとな
0027
垢版 |
2017/08/13(日) 03:30:42.37ID:0dvBDOo00
がんばれ日本
がんばれ日本
国民(ぼく)は限界だー
くらわせろ
くらわせろ
俺も知らない謎の株主40%
エキセントリック
エキセントリック
エキセントリック日銀ボウイ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:31:43.69ID:gDxw7kjc0
>>27
欅坂かよ!ちゃんとライブやれよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:31:58.51ID:rFxwJnkK0
国の借金 実感ないからみんな無関心 公務員給与値上げ答申、出たばっかり
0030たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
垢版 |
2017/08/13(日) 03:36:43.18ID:3KV+QgQ80
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    消費増税のための
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   環境作りだろ
  `〜し-Jー′
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:36:46.68ID:PG57Iz/F0
公務員はちゃんと返しとけよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:47:07.37ID:/BS8QNiq0
プロパガンダうざい。

誰かの負債は誰かの資産。
政府の負債は国民の資産だよ。
お金の仕組みも知らずに記事書くな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:49:29.07ID:KhztpNCi0
国が赤字なのに公務員の給与を上げるなよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:51:26.35ID:UvVxnF1T0
議員歳費は国債の現物支給
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:57:15.52ID:8DfA+O2Z0
それでも自民党は歳出を増やし続ける
自民党は日本を滅ぼす
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 03:58:23.09ID:283htXE+0
こんだけ借金あったら自己破産出来るな
早速明日裁判所行ってくるわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:00:44.89ID:oR3IOY3I0
国民からそんなに借りているのか?
債務者は日本政府。
債権者は日本人。
このからくりではどういうことができるか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:02:05.01ID:Ljnwt1XI0
国民は債権者だクソ財務省
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:02:19.55ID:UvVxnF1T0
入ってくるお金以上につこうたらどうなるのか
小学生でもわかるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:02:48.31ID:yNBE4jE10
もうどうでもいいわ
増税の口実に国の借金とか言って結果国債残高増やすとかアホだろ
どうせ財政破綻してるんだからジワジワやるんじゃなくて、先延ばしにして
死ぬときは一気にやってくれ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:06:37.88ID:e1dQ9BGG0
>>1
首相官邸の入館記録は10年間保管され破棄される事は無い

これが無いと言い張っている時点で安倍晋三と自民党議員共、関係職員が隠蔽に関わってウソをついていることは確定だ

入館記録ごときを隠蔽している時点で安倍晋三は信用、信頼に値しない

全てクロ、犯罪者だ!!!!!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:11:00.80ID:mKqfSXsO0
もうインチキだってバレてんのにしつこいな
「国民1人当たり」と聞くと死ねよ財務省と思う
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:24:50.30ID:fFHE2rf90
一方、日銀の総資産だけで500兆円もあるといわれている
その他外為準備金などの資産を足すと国の借金はほぼチャラになる

財務省も国の借金だけの広報はいいかげん止めにしたら
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:27:34.79ID:OqlhckIR0
>>47
じゃあ安倍と黒田はなにしてんの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 04:55:39.73ID:KqZlRDG60
こりゃ大変だ
早く公務員の給料を半分にしろよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:06:00.54ID:m6aQfGc10
まず官僚の財産全部没収して補填しろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:07:19.49ID:cBkYwZAc0
それでも公務員給与はupしますw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:09:39.52ID:v3+wdXAT0
借金額だけを強調するな。
資産額も公表しろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:15:48.49ID:cBkYwZAc0
今やグローバル企業の資産>国だから。
もうどうでもいいんでしょうね、こいつら。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:32:23.84ID:zV8ewvcy0
>>3
国の借金の担保は私達自身
国外に対して借りているわけではないから破綻は絶対しない
国外に対する貸し金(国外純資産)では世界一なんだぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:36:20.27ID:cBkYwZAc0
>>56
なんだっけそのコピー。
戦時公債だっけ?
戦後ゴミクズになったやつw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:39:00.79ID:zV8ewvcy0
>>32
>>21
>>18
国は日本国民に対して借金してる訳であり、海外に貸してる金は世界一多いぞ
だからギリシャみたいに経済破綻しないし、日本国民が全員海外に投資でもしない限り日本円は最も安全な金と言える
0059これこれw
垢版 |
2017/08/13(日) 05:39:11.21ID:cBkYwZAc0
>国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
>国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
>国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:39:47.35ID:B0w6ESI/0
政党交付金は国債で
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:40:56.17ID:zV8ewvcy0
>>49
直ぐに半分はチャラにできるけど、する必要もないし、不必要に金を動かして市場に不安を煽りたくないから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:41:16.54ID:3g3TdhD80
自民党 茨城県知事選に向け「現ナマ6000万円」バラ撒く
https://www.news-postseven.com/archives/20170724_595473.html

自民党は元経産官僚で『ドワンゴ』役員の大井川和彦氏(53)という有力新人を擁立した。

パナマ文書に載ってた主な日本企業からドワンゴ
http://blog.livedoor.jp/net_detective2/archives/58042188.html

パナマ円借款2800億は安倍政権の口止め料説
agora-web.jp/archives/2018737.html

ニコニコでは安倍内閣支持率が依然過半数越え 一般世論調査と乖離する理由
http://blogos.com/article/236035/

                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |       |\/\/\/\/\//
              /      彡彡    ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠  V  |     <  ニコニコ動画で     >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |       > 20年洗脳された  <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ     < ゆとりどもぉぉおおーーっっ!!!  
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                       \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 05:42:25.14ID:zV8ewvcy0
>>57
頭がショートしてますな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:05:01.17ID:nn/L7jRH0
貸してやっとるんだで感謝しろよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:10:33.50ID:c5mBggKU0
上級国民の給料アーップ!
海外に巨額支援

借金あるなんて嘘
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:12:22.32ID:gaKL6wce0
俺らが銀行に預けたカネを公務員の給与増額のため借金に引き出してるのであれば
銀行にカネなど預けない方がいいのだろうか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:13:21.40ID:qhiHYn/lO
そら医療費だけで年、何十兆円税金使ってる国だから
皆で稼ぐ税金より、医療費のほうがコスト掛かる国

健康で長寿であればあるほど、全体的には損をする国
0068『女性の活躍』で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権!
垢版 |
2017/08/13(日) 06:13:31.24ID:f7TtQ5Ab0
.
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
  平成27年度の男女共同参画基本計画の政府予算は、7兆9,064億円、前年当初予算から2,073億円(2.7%)の増額

■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
  安倍首相、2013年9月の国連総会で、紛争下での女性の権利保護などに3,000億円超の政府開発援助供与を表明

■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
  安倍首相、2015年8月28日、女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】

  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html


●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】

  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html                            (30541)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:15:23.09ID:jO6mtlb10
他国に借金してるわけじゃなし、なぜこんな嘘を繰り返す?
財務省は本物の嘘つき。犯罪者集団。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:23:17.42ID:/PLCjcjy0
悲報、百年後公務員年収百万円以下になる
税収六分の一で公務員もお陀仏職場ワープア濃厚
公務員一族は大惨事だ(笑)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:35:14.86ID:PorUZFrS0
増税は財務省の悲願!
その為には姑息な手段で国民を騙す。
国民がどんなに疲弊しようと不景気になろうと関係ない!
既に日本は先進国で一番の重税国であることは財務省は決して言わない!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:42:28.19ID:hpCf7bOe0
銀行など日本の金融機関は、『他に融資先や投資先が無いから』、
仕方無しに国債を大量に買って保有している。

金利が低いので利益率は低いけど国債持ってたら、
「日銭を稼げるから何もせんよりはマシだから国債でも買っておこうか。
よその金融機関や保険会社も買ってるしな」
というあまり積極的では無い、あまり好ましくない理由で国債を買って大量に保有してる。

日本はプライマリー・ディーラー制と言ってプライマリー・ディーラーの大口購入者で特定少数の金融機関や保険会社が、
財務省からまず独占的に国債を購入出来る制度がある。
プライマリー・ディーラーは「十数社」ほどいるらしい。

それで何となく「仲間意識」があるらしくて
「よそが買うから、俺んところも買っておこうか」
「みんな、国債が下がらないよね、みんな国債を買うよね?じゃあ、うちも買っておこう」のように、
プライマリー・ディーラー間で阿吽の呼吸みたいな面もあるようだ。

*(これまで海外のヘッジファンドが仕掛けて国債の価格を下落させようと何度もして来た。
その度に日本の金融機関などが国債を買い支えて「撃退」して来たのは確かだ。

しかし、それは別に「愛国心」に燃えたわけでは無く(そういう面も多少あるかもしれないが)、
国債の価格が下落すると、国債を大量に保有している自分のところの会社の自己資本比率が低下してしまうから。
(自己資本比率は、海外の取引で8%、国内だと4%以上必要。
例えば7%になると、金融庁の監督が入り『頭取の首が飛んでしまう』。

通常各金融機関は、自己資本比率に余裕を持たせているが、
自己資本比率が低下してくると、まず融資を抑制する。その次には貸し剥がしを行う。
そのため、資金繰りの悪化や倒産する企業が増え、労働者もリストラされる。『不況』になる)

だから、これまで海外のヘッジファンドの仕掛けを日本が撃退出来ていたのは、
日本の金融機関が「他に貸し手が無くて、たまたま国債を大量に保有してた」
というあまり好ましく無い理由によって。)

逆に言うと、プライマリー・ディーラーの間で「みんな、国債の価格が下落するんじゃない?みんな、売るよね」ってなったら、
日本の各金融機関もドンドン国債を売りに行くことになる。
(金利と10年ものなどの長期国債の価格は連動してて、金利が上昇すると国債の価格が下落する。
金利が上昇するほど、現在大量に国債を保有している日本の金融機関の自己資本は大きく毀損してしまう。)

そうさせないようにするため、『日銀』は国債を買い支えて、価格が下落しないように、
金利が上昇しないようにしている。
『マーケットに日銀の他、国債の買い手がいなくなっている』こともあって。
(日本の金融機関などが国債を買うのは『最後は日銀が買ってくれるだろう』と信じているからもある)

毎年赤字を垂れ流すのを繰り返す政府のために、金利の上昇を抑制するために、日銀は国債を買い支えていて、
そのたび毎に紙幣を刷ってお金を渡すから、
ドンドンと「通貨の流通量が増えて物価が上昇」するので『急激なインフレ』が起こるリスクがある。

という訳で、日本の金融機関などが
国債を大量に買い保有する状況に現在たまたまなっているだけで、
将来的にはどうなるか分からない。
(実際その動きがもう出ていて、あるメガバンクが「プライマリー・ディーラーから降りる」とか言ってみたり、
「メガバンクでは国債の割合を減らしている」と聞く。
おそらく日本の国の借金は膨大でこれから膨らんで行くから、
「『このまま国債を持っていたら、自分ところの会社も危ないんじゃないか?』
と懸念しているからだろう」と思う) (続くかも)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:43:17.15ID:2ih/gpP90
こいつらふざけんな、国の借金一人当たりとか、いつも同じパターンだな
借金は一人あたりで、国の資産はないのか
それなら、国の資産一人あたり分を分配しろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:48:18.62ID:YDLJn5iR0
大丈夫だー
金持ち多いだろ
在日の金持ち
日本で稼いだ金がたっぷりある
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:49:42.25ID:edSSTM5J0
国民1人当たりの借金は約851万円って俺は借りてないぞ
つか、返せよ、俺に!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:52:32.70ID:hpCf7bOe0
>>72 (続き)
だから、日本の国債はほとんど国内で保有している、
日本の国債は銀行など日本の金融機関や日本の保険会社を通じて日本の国民が持っている
から
「『日本の政府や地方自治体の借金は、日本の国民の財産だ』というのは不思議な論理だ」と思う。

でも、「借金は借金」で、国や地方自治体が借金を返せないなら『国民の負担』になると思う。

国や地方自治体の借金は、国民が返す。当たり前じゃ無いか。

また「国にはたくさん資産があるから国の借金は少ない」という主張もあるが、
『実際に資産を使って借金を少なくしないと
日本の膨大な借金の存在が消えて無くなる訳では無い』と思う。

「資産は必要があるから資産として持っている訳で、
実際に借金の返済に資産を投入するのはなかなか難しいし、
そのような事態に陥る時は、日本の財政や経済が相当逼迫している」と思うし。

出来ると言うなら『今すぐ』やってほしい。「それぐらい日本の将来的な財政状況は危ない」と思うから。

だから、国の膨大な借金は消えずに存在したままになるだろう。

現在国の借金は1000兆円を超えて膨大だから、
「その膨大な借金に低い金利が付いても
その返済額は膨大になる」というのは、
俺みたいな経済や財政のど素人でも分かることだ。
(金利が上昇するとさらに国の借金が拡大して行くが、次第に日銀が国債を買えなくなって来ている。)

「経済成長すれば大丈夫」という意見もあるが、「日本の将来的な経済成長率より
膨大な国の借金に金利が付いてさらに拡大するスピードのほうが上回る」とど素人の俺でも分かる。

戦後の高度成長期や80年代とは違い、『日本は長期的に低成長時代が続くのは、明らか』だから。

しかも毎年毎年、日本政府はお金が100兆円ほど足りないから未だに国債を発行する(借金する)のを止めようとしない。

マーケットでは日銀以外次第に買い手がいなくなって来てて、国債の多くを日銀が買うことになる。

日銀は国債を買って紙幣を刷ってお金を渡すから、貨幣の流通量が拡大する。

それを毎年毎年、繰り返してしまう。当然貨幣の流通量はさらに拡大して行く。

貨幣の流通量が大きくなれば物価が上昇するので、『急激なインフレ』が起こるリスクがある。
(そうなると国民の資産の大半は政府や極一部の富裕層に没収され、大量のリストラや社会保障の機能不全などで
50万人以上自殺者死者が出て日本は途上国並みになるリスクがある)

*この状況やリスクを止めるのは、単純で明快だ。
国が毎年毎年借金を増やして膨大な借金をさらに膨張を止めるために、
『増税して歳入を増やし、歳出をカットして歳出を減らす。』

そして、それを直ちに行うことだ。『2020年の東京オリンピックの辺りから、
次第に国の借金は加速度的に膨らんで行く』
という日本政府のシミュレーションがあるから。

それをアテンドするアメリカの経済専門家のシミュレーションもある。
そのシュミレーションでは、『来年2018年に消費税を35〜60%まで増税』となっている。

なので、「来年、2018年には、消費税を35%ぐらいまで上げておいたほうが良い」と思う。(続くかも)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:55:31.90ID:YDLJn5iR0
財務省の犬が消費税を無くせと
長々書いてるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:57:20.62ID:q4EspzA10
借金多い→増税します

まぁ、サルでも分かる増税理由を洗脳する為の記事
財務省とマスコミはずぶずぶw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 06:58:49.18ID:q4EspzA10
そもそも借金の責任は公務員にあるのであって国民全体じゃない
国の金をどう運用するかは公務員が決めている
借金多いのに公務員の給与は優良大企業並かそれ以上
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:06:04.06ID:oLiAHcNt0
1 消費税は35%まで上げる
2 生活保護廃止
3 医療費削減
4 年金受給開始年齢を85歳まで引き上げる
5 ニートは強制労働
6 積極的安楽死の推進
0082多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2017/08/13(日) 07:07:22.38ID:f7TtQ5Ab0
>>1
 > 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

           http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (30541)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:13:47.56ID:oLiAHcNt0
「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円
国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。

なんだ日本が終わってるだけか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:20:50.03ID:T/M7tcjG0
>>4
日本銀行が買取りしてる国債は、償却されているのと同じなので、実際は減ってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:24:04.99ID:T/M7tcjG0
>>49
ほっといても、問題無いので金融混乱させない為にそのままなだけ
財務省とマスコミの増税したいからアピール
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:26:55.55ID:0TQC3aO/0
>>1

アベノミクス失敗の責任を国民が取るのは当然だww

【アベノミクス】国家公務員給与、7年ぶりにアップ!国の借金減らず消費増税の中★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406899053/

【人事院】国家公務員給与、4年連続引き上げの公算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500078086/
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481489711/
>4年連続のプラスで、冬のボーナスとしては07年(69万6300円)以来の高水準。
【賞与】公務員に夏のボーナス支給。5年連続の増加★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498884231/

【日銀給与】日銀、役員給与を0.9%引き上げ 3年連続増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480158365/
【給料】黒田日銀総裁の年収3512万円 16年度 [6/30]岩田/中曽副総裁は2775万 平均給与総額は825万円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498817600/

【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502021212/
【政治】消費税、最終的に最高32%との政府試算 収支改善なければ財政破綻必至か★10 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448310100/
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:33:46.52ID:oLiAHcNt0
「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円
国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。

この非常事態に安倍はなにしてんの?
なに?何もしていない?
財務大臣はマンガ太郎?
ハア?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:34:12.30ID:whsMHMel0
大変だぁ!(棒
税収上げるためにも消費税3%へ下げなきゃぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:36:44.37ID:u20x5sJJ0
で貯金はいくらあんの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:38:15.43ID:Cfn3lyQq0
>財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円になったと発表した。

これ、それだけ国民が金持っている(政府や日銀が通貨を発行する口実がある)ってことなんだがw

債権者はほとんど国内
政府と日銀には無限の通貨発行権があるわけで、国内に「国債残高」が積みあがるのはむしろ好ましいともいえる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:41:33.42ID:7d4qb2FL0
なんで借金を作った張本人の公務員の給料が毎年上がるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています