X



【福岡】川で流され4人死亡 “海の逆流”「地元の人はここでは泳がない」/古賀 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/13(日) 06:41:29.03ID:CAP_USER9
水難事故現場付近で行方不明者を捜索する救助隊員たち=12日午前6時47分、福岡県古賀市
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170812-00010005-nishinpc-000-view.jpg

福岡県古賀市天神6丁目の海岸で11日に父子ら計4人が溺れ、2人が死亡した水難事故で12日朝、行方不明だった同県宇美町神武原3丁目の会社員小野克弘さん(36)と、息子の小野健君(7)が心肺停止の状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。死因はいずれも溺死。同日早朝から県警や福岡海上保安部が捜索を再開していた。

粕屋署によると、小野さんは12日午前5時半ごろ、海岸近くの大根川河口付近で、健君は同7時50分ごろ、河口の沖合100メートル付近でそれぞれ見つかった。
.
■「あんな強い『逆流』は初めて」

小野さんは11日、近く結婚する予定だった女性や息子たちと計5人で海水浴に来ていた。午後0時40分ごろ、海で一緒に遊んでいた健君と、森尾陵ちゃん(5)=11日に死亡確認=が沖へ流された。浜辺にいた小野さんは2人を助けるため海に入り、波にさらわれた。また、3人を助けようとした福岡市東区松崎3丁目の会社員寺田一也さん(49)も溺れて亡くなった。

県警などによると、死亡した4人は、沖合に向かって強い流れが起きる「離岸流」に巻き込まれたとみられる。海に入って浅瀬を歩いているときに健君や陵ちゃんと一緒に沖へ流され、自身は救出された男性(69)は「父親が浜辺から海に入って助けに来たが、父親も一緒に見えなくなった。あんな強い(海の)『逆流』は初めて」と話す。

一帯は離岸流が発生しやすい場所とされ、昨年8月にもベトナム人留学生が沖合に流されて死亡する事故があり、古賀市が注意を呼び掛ける看板を設置していた。11日に一家を見掛けたという近所の住民(68)は、「地元の人はここでは泳がない。事故当時も波が高くていつもより波が手前まで打ち寄せていた。せっかくの夏休みにこんな事故があるなんて」と嘆いた。

=2017/08/12 西日本新聞=
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00010005-nishinpc-soci


【福岡】流され不明の父子も発見、死者4人に 死亡した5歳の男児の母親と結婚予定 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502566425/
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:38:46.93ID:Wxno/xcF0
>>610
アホ、
ただ「遊泳禁止」って書いたって知らない奴はシカトするだろ。
駐車禁止と同じだ。

なぜ禁止なのか、その 「離岸流」 という言葉を赤字と太字で前面に押し出して看板作らなきゃ注意喚起になってない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:41:07.22ID:44BXdVKk0
>>668
ぶっちゃけ、そのくらい装備してる人はむしろ大したもんだよ
あっちの山は雪崩が起きるって言ってんのに
ソリで遊ぶ家族連れとかに比べたら
注意しすると、大丈夫です〜って返事されるわけ
あの無知さというか傲慢さというか想像力のなさは何なんだろうなあ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:41:27.65ID:yrG08huT0
「遊泳禁止」だけじゃなくて何故遊泳禁止なのかを分かりやすくキッチリ掲示すべき

「この場所は激しい離岸流多発地帯の為、死者が多数出ています。遊泳禁止」みたいな感じで

この看板がバンバン立ってるのに泳ぐやつはもう知らんわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:41:40.09ID:2J0ZukhWO
看板読まない、読んでも危険だと思わずに意に介さない、そういう大人に付き合わされて亡くなる子供と、善意の赤の他人がかわいそうだ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:42:29.97ID:W8Sebjsk0
>>680
数年に一回な下手な海水浴場より少ないという。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:43:06.04ID:A8EdgbypO
お盆は特に気を付けなければいけないのに
連れていかれたか・ ・
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:43:46.84ID:MEwjqXVf0
>>678
それシカトするようなゴミカスが淘汰されてハッピーハッピーじゃん
なんの問題もない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:44:25.06ID:44BXdVKk0
>>682
多分だけど、それでも泳ぐ人は出るよ
山でもそうだけど、怖さ知らないから、
いざとなってもどうにか出来るって訳もなく自信だけはある
どうにもならないから危険なんだってことがまずわかってない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:45:11.71ID:ZcgYziMV0
>>678
離岸流なんてかいてもバカには伝わんないんじゃないか?
殺人流(離岸流)とかだと多少いいかもね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:46:34.44ID:QU+Qh/970
ある意味「知らなかった」事にすれば
合法的に事故死を装うことも可能な訳だな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:47:12.83ID:vuG1guU/0
海水浴場は駐車場が有料だったりするからな。
ウチも子供をエルグランドに載せて家族で海に行くが、
海水浴場には行かないな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:47:51.12ID:t9sIEAYq0
お盆に水に入るとか死にたいのかな
それとも外国の方かな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:48:08.00ID:xOANo6/10
>小野さんは12日午前5時半ごろ、海岸近くの大根川河口付近で、
>健君は同7時50分ごろ、河口の沖合100メートル付近でそれぞれ見つかった

遺体はあまり流されてないだろ? 正確には 「流されても戻ってくる」 わけだよ
だから無理せず 「浮くことに集中する」 「沈んでも慌てず浮き上がるタイミングを図る」
流れるプールと同じだよ・・流れに逆らうと消耗して動けなくなる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:48:53.51ID:ijcSmFOV0
>>89
あえて沖に流されてから左右に逃げて戻るんだよ。これで何回か無事に生還した。遠泳できない奴は分からん。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:51:47.77ID:QpDWzglO0
ここではじゃないんだよ
どこでも泳いだらいけないの
日本がやってる学校体育教育の過ち
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:51:50.89ID:B7j/2sNo0
テレビで見たけど100%人災じゃん

なんで変な堤防作るんだ 危険なら即壊せばいいのに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:52:40.33ID:X6aWXnfv0
>>689
嘘でもいいから 大腸菌が大量に検出されました ってかいときゃいいんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:54:15.71ID:Js8aAqTj0
終わりなき自分だけは大丈夫物語
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:56:55.59ID:xOANo6/10
>>270
川は淡水で浮かないし流れもあるからなぁ
しかも冷たいから消耗する
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:57:13.28ID:QpDWzglO0
>>692
お盆関係ない
水の怖さを教えようとしない日本特有だ
日本人は海を学校プールと同じ程度にしか思っていない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:57:17.39ID:peoZQeII0
母親何一人で生き残ってんのwwwww
お前も助けに入って死ねよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:57:19.20ID:hwKJud310
親のバカさで子供がまた死んだ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 12:59:57.68ID:kdlnDlJ3O
>浅瀬を歩いているとき
↑離岸流ってスネくらいの深さでもマジで沖合いに流されるから危ない

とにかく踏ん張れないんだよ、力をいれて踏ん張れば踏ん張るほどに砂がえぐれていくから踏ん張りが効かなくなる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:02:19.23ID:uq4AeP5DO
安定のリーマン一家www
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:09:00.70ID:FwlT0AVg0
親子も別に泳いでたわけじゃないから
近づくなって表示しとかないと防げなかったな
まあ自己責任だけど
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:15:04.69ID:s6B7Gb9L0
なぜ遊泳禁止になってるのかを良く考えた方がいいな
大人なら踏ん張れても小さい子供には浅瀬も危険だろう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:19:18.66ID:W8Sebjsk0
>>708
このとおり、いろいろ勘違いしてる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:29:19.96ID:Men9ylQy0
離岸流って波のない穏やかな海で
離岸流のメカニズムを知ってる奴がたまたま持ってかれてやっと助かるか
どうかのレベル

高波だわ離岸流だわでライフジャケットも着てない子供なんて
波にコロコロのまれて引きずり込まれて即死
そんな子供を追いかけようとして飛び込んでも引き波の速度に追いつけるわけないし
高波が次々覆いかぶさってコロコロ転がされて同じく死亡
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:29:29.97ID:Wxno/xcF0
>>687
だから、無視する感覚には個人差があるって言ってんだよ。
駐車禁止に車止める奴が全員極悪犯罪者じゃねぇだろが。
絶対停めて欲しくないなら書き方考えろや。

今回だって、看板設置側は絶対泳いで欲しくないんだろ?
地元の連中もここでは泳がないと言っているレベル、泳いだら高確率で死ぬんだから当たり前だよな。
だったら、公園の噴水のとこにある同じただの「遊泳禁止」じゃ伝わらねぇだろが。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:30:20.32ID:ON+p8U7l0
田舎の親父が 俺が子供の頃いつも言ってた
お盆には 絶対に 川で遊ぶな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:31:12.13ID:kErjdLm/0
内縁の妻の子どもとか笑うしかないだろ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:08.33ID:AGvh+lrm0
離岸流
キター

DQNの墓場
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:19.18ID:YVAGF2nA0
離岸流から脱出するには岸じゃなく沖に向かって泳がないといけない
でも急に流されてそんなこと考えられるわけない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:47.64ID:UP2+c5nW0
        リガンリュウリガンリュウ♪
       _,           | ̄|_
      ( ゚∀゚ )        (ロ∀ロ)
     〃 (O )o        o( O) ヾ
        < >         < >

       リガンリュウリュウリュウリュウリュウ♪
       _,           | ̄|_
     ┐(゚∀゚ )        (ロ∀ロ)┌
       (  )└      ┘(  )
       < \       / >

           レツゴーッ♪
       _,           _| ̄|
      ( ゚∀゚ )      Σm9(ロ∀ロ)
      <(  )>          (  )>
       < \          / >
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:37:47.24ID:OaP+tL4u0
こうこうこういう理由で危険、死にますって看板にしないから事故がなくならない
火事とかでも煙を吸うと危険とかだけじゃなくて、こんな過程をたどって死にますって説明にすべきなんだよな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:40:59.81ID:bdcqNaGz0
そもそも地元民は海水浴なんてしない
海に行ったとしても散歩かサーフィンやバーベキューしに行く
海には入らないよ、海て難易度高いの知ってるからね
海沿いに住む人は泳ぐならプールに行く
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:52:42.75ID:+z9jEikx0
またどうせ、底辺弁護士が父子の遺族にすり寄って、
注意喚起が不十分うんたらとか難癖をつけて、裁判起こすんだろうな
いつものパターンとは言えウンザリするわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:54:59.51ID:PxLgRP9e0
>>713
エライヒト「看板設置理由?事故時に批判されないためのアリバイですけど」
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:57:20.03ID:8c9/WPcU0
それも含めた一連のゴタゴタが、一定数無くならないのは、社会にとって意味はある。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 13:59:07.00ID:m4yukQ0z0
>>18
ここで泳ぐヤツは、死ね!でいいと思う♪
実際死んだし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:00:50.50ID:4wUQiNct0
>>725
それでおけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:01:40.95ID:fVPvcIiY0
霊に引きずり込まれたか。
この時期の遊泳は特に注意なのに。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:10:06.57ID:0gEfLpzX0
アドレナリンでまくりで楽しかっただろーなきっと
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:14:32.44ID:8c9/WPcU0
地元で言い伝えが継続するためには、コンスタントに犠牲が出る必要がある。地元民は犠牲になりたくないだろう。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:18:00.38ID:OWzm+JFYO
会社員か、惜しまれる…これが国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収の民共社朝日NHK毎日のソンタク組織の公務員官僚天下りシロアリ等えろ前川等なら国民\(^o^)/
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:51.22ID:1qL93wlP0
ん?ちょっとまてよ
5人で遊びに来てて、一緒に流されて助かった69歳がいるの?
こいつどっちかの子供の祖父?
こりゃまたいたたまれんな、老人が助かって子供と孫死亡か
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:29:38.34ID:ZcgYziMV0
事故現場の近くに住む知り合いに聞いたら、あーあそこはよう死んどるもんなぁ、だってさ。少くとも子供連れて行く場所ではないな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:34:19.01ID:xRafg2gy0
穴場って思ってたんだろうな。
理由なく海水浴シーズンで空いてる所なんてなかなか無いよ。
自分が自己責任で死ぬだけなら仕方ないが
父親としてはちょっといただけない不注意だなぁ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:34:59.74ID:VYQWC/v/0
>>37
海に高圧電流を流しておけばだいじょうぶじゃないかな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:25.42ID:awct2mHp0
離岸流に限らず、大きな流れに巻き込まれたら
ジタバタしても岸になんか戻れないんだから
流されるに任せて体力温存して
救助を待つのが最良なんかね。

飛行機とかの救命胴衣で、
ヒモひいたら膨らんで浮けるのあるよね。
あれ市販されてる?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:25.70ID:cK0P+NQn0
>>698
海でも川でも必要なのは浮く技術。
浮きさえすればいずれ岸につけるから川の方が安全だよ。
ただし岩場の急流はダメ。あれこそ死にに行くようなもんだ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:37:07.41ID:cK0P+NQn0
>>739
手首につけるやつとかあるね。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:38:05.89ID:4wUQiNct0
>>739
浮けるならね
その浮いてるだけってのがなかなか大変だぜ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:38:44.38ID:POHNd6fz0
海や川で泳ぐときは
腹に巻いて、ヒモ引っ張れば膨らむライフジャケットを付けておくといい。
調べたら安いぞ。1000円〜5000円で守れたかもしれない命。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:00.68ID:1qL93wlP0
いやだからこの親子は泳いでなんかないだろ
足付けてパチャパチャして歩いてただけ
そんなでも溺れて持ってかれるって警告しないと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:12.42ID:cK0P+NQn0
>>742
慣れれば波のない日ならずーっと浮いていられるんだがなー。
これさえできれば流されても慌てないんだが、
お盆に張り切って子供を連れてくるようなパパに
出来る芸当ではないしなぁ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:46:49.18ID:cK0P+NQn0
>>744
歩いてみればどこまで波が来るか分かるだろ。
プール感覚で波打ち際にいるからこういうことになる。
遠浅なら起きない事故だからな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:23.77ID:cK0P+NQn0
ごめん日本語で
>>746
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:49:26.26ID:hm3Gii4h0
何で馬鹿はすぐ川で泳ぐの?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:13.80ID:RzWljXyq0
現役水泳部の時に離岸流体験したことあるけどマジ怖かった
中距離全力モードで殆ど進まない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:29.27ID:GfPjtX2B0
見かけたんなら泳がないように言えばいいのに
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:52:35.23ID:cK0P+NQn0
水泳部が海でポンコツってのは割と聞く話だな。
それは一番やっちゃダメなやつ。
>>750
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:53:07.64ID:n/PuZXmb0
そもそも海で泳ごうとするのは間違い

波かぶったらどうするんだよ
大体死ぬだろ(´・ω・`) よくみんなおよげるよ

海岸でイモ洗いのように人がいるけどさ、ざつばーんってかぶって、
一人くらいいなくなってもわかんないだろ?
気が付いた時はどざえもん(´・ω・`)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:54:57.40ID:n/PuZXmb0
素潜りで、アワビに手を挟まれて、溺れて死んだ話なら知ってる(´・ω・`)

挟まれたら話してもらえないのがアワビ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:23.06ID:lQRQqeZA0
古賀カントリーゴルフクラブが見えてた。
この近辺で泳げるのは、津屋崎海岸だけだろう。
潮流が早く、玄界灘の浪も荒れる。
だから、海ノ中道ができた。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:45.13ID:YLzfDKpz0
浅瀬でパチャパチャってのもなあ…
実際泳がないで浅瀬歩くけど、予想外の波で転びそうになることもあるんだよな
パチャパチャでも怖い時ある
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:52.72ID:i1C7AqXs0
墓参り行って迎え火焚いてきた
仏さんのご飯も炊いたし、提灯も精霊馬もやったよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:59:06.56ID:OjvXiOpA0
昔清水の海岸で泳いだら流れがむちゃ早くて全力で泳いでも流されまくりだった事あったわ
服のとこからかなり流された岸にやっとたどり着いてヘトヘト

詳細は知らんけど、その後同級生がそこでウインドやってて伊豆の付け根まで流されてたらしい

俺らの中では笑い話だけど、知り合いの漁師のおっさんに冗談のつもりで話したら見た事ないくらい怖い顔になってめちゃ怒られた

清水でも、小舟で漁でてエンジン壊れてそのまま帰れず死んだ人とか結構いるらしい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 14:59:57.96ID:cK0P+NQn0
>>756
お前は「機材」についてちゃんと説明しなさい。
それこそ「アスベw」だぞ。
0767sage
垢版 |
2017/08/13(日) 15:00:24.08ID:RFtMNv/Y0
ここのすぐ近くの住人だが、普段静かな町で大騒ぎだったわ
うちの子供の通う小学校のすぐ近くが事故現場
犠牲者と歳も子供と同じくらい。悲しい事故だ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:26.33ID:3FMALF9v0
磯場でも激流のところある
あれは釣りをしてて恐怖感じるわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:02:45.90ID:awct2mHp0
>>745
どうなんだろうね?
比重からして、人はほっとけば浮くようにはなってるらしいが、
となると求められるのは「沈まねーよ」という胆力か。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:03:15.37ID:cK0P+NQn0
>>758
プールと違ってうねりと離岸流があるから焦った(本人談
ソースなんかあるかよw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:20.10ID:Th6iq6Sh0
地元民は入らない観光地の名物飲食店見たいな場所なのか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:52.00ID:TUikMNUP0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。645+3
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 15:06:55.15ID:vdv+PPsr0
海流に流されると
水は冷たいわ泳いでも泳いでもなかなか進まないわ
自然はプールとは違うよね
慣れてないならプールの方がいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています