X



【福岡】川で流され4人溺死 救助の男性惜しむ声 慕われた「寺田パパ」/古賀 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/13(日) 07:15:24.99ID:CAP_USER9
福岡県古賀市の海岸で4人がおぼれた水難事故で、4人全員の死亡が12日、確認された。行方不明だった父子2人がこの日朝、海岸と沖合でそれぞれ見つかった。4人はいずれも水死と判明。

海岸から沖合へ海水が強く流れる「離岸流」に巻き込まれた可能性があると県警はみている。

粕屋署によると、新たに見つかったのは福岡県宇美町の会社員小野克弘さん(36)と長男で小学生の健(たける)君(7)。

11日午後1時50分ごろ、健君と、小野さんの内縁の妻の子で次男の森尾陵ちゃん(5)がおぼれ、助けに向かった小野さんと会社員寺田一也さん(49)=福岡市東区=も波にのまれた。陵ちゃんと寺田さんは間もなく見つかり、死亡が確認された。

目撃者の話では、健君と陵ちゃんは、沖合への強い流れが生じた直後に姿が見えなくなった。現場の海岸は離岸流が発生して危険なため、古賀市は遊泳禁止にしているが、消防によると水遊びに訪れる人や釣り客が多く、水難事故が多発しているという。

     ◇

救助に向かい、命を落とした寺田さん。知人たちがその死を惜しんだ。

よく通っていた居酒屋で働く舟越ふみさん(46)は「人当たりが良く、みんな『寺田パパ』と呼んで慕っていた」。子どもが同い年で、餅つきや海水浴を一緒にする仲。事故後、「あのパパなら、おぼれる子がいたら助けに行くだろうね」と友人らと話したという。

寺田さんはこの日、海岸へ貝掘りに訪れていた。「『妹に貝を食べさせてやる』と張り切っていたのに……」と残念がった。

大手運送会社に勤務する傍ら、地域の女性バレーボールチームの監督も務めていた。指導を受けていた山田由紀さん(45)は「熱くて思いやりのある方。残念でしょうがないです」。

前町内会長の舟越保さん(71)には、チームが地域大会で優勝した昨年の打ち上げで、手作りのサンマずしを振る舞う姿が印象に残っている。「面倒見がいい人で、地域の活性化に貢献してくれた」としのんだ。(浅野秋生)

死亡が確認された寺田一也さんが監督を務めるバレーボールチームは昨年、大会で優勝を果たしたという(知人提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170812002649_comm.jpg

配信 2017年8月12日23時24分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8D5G08K8DTIPE01C.html

関連スレ
【福岡】川で流され4人死亡 “海の逆流”「地元の人はここでは泳がない」/古賀
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502574089/
【福岡】流され不明の父子も発見、死者4人に 死亡した5歳の男児の母親と結婚予定 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502566425/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:17:57.81ID:8z4Eaqsj0
助けに行く心情はわかるけど
溺れてる子供を無事救出なんて普通の人間には無理ゲーってことを浸透させないと
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:18:38.16ID:kLD5nVia0
内縁の妻の子?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:18:40.75ID:D7PYxoWU0
遊泳禁止区域で泳ぐバカww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:21:14.28ID:WnJWjxeT0
>>1どんだけ世間体がよくて人気者だとしても
子供達を自分で対処しきれない危険な場所に連れて行き、挙げ句本人もろとも死なせてしまうってのは親としては最低だし間抜け以外のなにものでもない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:24:45.95ID:OvVeoDeg0
>>5
>>1をちゃんと読め
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:25:04.13ID:zftROMul0
>>5
このおじさんは、死んだ親子とは無関係の人じゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:27:47.20ID:b8MZnoGt0
>>11
そういうのわからないもんな
母親がたすけてーーたすけてーー!って岸で叫んでたらしいし
ただ子供が溺れたと思ってのことだろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:28:12.14ID:nU5+88TE0
長男は前妻の子?
息子いてよく再婚にこぎつけたな
相手にも息子がいればいいのか

海綺麗だから入りたくなるだろうが
コンクリや石にぶつかるし
上がってこれないからやめたほうがいいお
潮も早い
ライジャケも着けとけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:31:37.73ID:Mj3Tdjr10
この家族にとっては遊泳禁止って意地悪で書いてあると思っているんだろうね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:36:43.45ID:yW+wKrfG0
おっ、社会不適合者達の死体蹴り、盛り上がってるね!
悼まれる人と、そうでない存在の格差社会の縮図だね!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:41:58.91ID:1d3eFkrn0
この人にも子がいたのか
人が良くても他人からどれだけ慕われても
死んじゃうのが一番ダメだよお父さん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:46:47.16ID:BQQceQH70
悪い死に方じゃねぇだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:47:09.59ID:oLiAHcNt0
周囲に良い人だと認知させている時点で戦略的にミスを犯している
周囲の期待値を上昇させこういうとき冷静で冷徹な判断が行え難くなるだけ
周囲に良い人だと認識されても実際に良いことなんか一つもないよ
苦労とリスクが増大するだけです
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:49:04.87ID:8z4Eaqsj0
海や川で子供が溺れてて母親が通りかかった俺に「助けてください」と縋り付いてきても
電話で警察か救急に連絡することぐらいしかできんな
そんなことする体力ねーし
まさか「救出に行かなかった薄情な人間」として非難されたりしないだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:51:34.27ID:Ysh15tXm0
人間の価値には軽重ある
死んだ時に、それがはっきり分かる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:53:36.41ID:nt2c4D5Z0
離岸流に逆らうとか不可能;
素直に隠岐まで流されることだ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:57:10.33ID:oLiAHcNt0
>>24
良い人程早く死ぬ、これはつまり「良い人」というのが生物としての生存戦略上誤った振る舞いだということです
周囲に良い人だと認識させてはいけません
そのように振る舞ってはいけません
いざというときに自らが冷静で的確な判断と行動が行えるように
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 07:57:53.75ID:Q62+kswn0
こっちのニュースでは、川で流されたって言ってたけど、結局川なんですか?海なんですか?(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:02:26.31ID:tQ+aEJHV0
俺もちっちゃい時にハトコのバカに連れられて青森の海岸に行った。
足元に20センチぐらいの波がきたと思ったら倒れて引っ張られた。
つかまれて救出されたが謝りもしない。死ね。
泳がなくても持ってかれるよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:06:37.72ID:qkAZpdBX0
正義感が強い人は海や川に近付かない方がいい
赤の他人でも助けなきゃって使命感が湧くみたいだから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:06:58.39ID:bUF23hIQ0
>>13
内縁だから妻みたいではあるが籍はない
子が生まれても籍はいれないんだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:11:54.89ID:PEr4ZUGs0
妹さんに貝を食べさせてやるために貝掘りに来てたってことは
結婚はされてなかったのかな
ご両親と妹さんの悲しみを思うと泣ける
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:12:52.97ID:tpKI9cO00
貝掘りねえ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:13:50.01ID:PEr4ZUGs0
あ、もう一回読んだら知人と子供が同い年って書いてあった
奥さん子供さんも気の毒過ぎる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:16:00.25ID:oLiAHcNt0
>事故後、「あのパパなら、おぼれる子がいたら助けに行くだろうね」と友人らと話した
こういう人々が「良い人」を死に追いやるのです
無自覚に
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:16:10.99ID:u2+6+R4m0
遊泳禁止場所に入ってるんだから自業自得

むしろ自殺の可能性すらある
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:18:09.33ID:olPfY6be0
離岸流にはまったら岸へ向かうのではなく
冷静になって横に移動して向岸流に入るようにする
大人でも恐怖だろうし子ども連れじゃムリだな…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:18:57.12ID:ffHMdcdZ0
これは長男が前妻の子
次男が内縁関係で出来た略奪系の現場にいた母の子
つまり兄弟は腹違い 

たぶん前妻は死んでいて、お盆に根こそぎ連れて行った
というサスペンスホラーな話
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:28:12.83ID:Zokg9oNv0
寺田さんには出会ってはならない相手だった
生きていても一寸先は闇ってのがあるのが実感した
まさに朝に紅顔、夕に白骨
江戸っ子の女房は亭主を送り出す時に火打石をしたのは
こんな災難除けだったのだろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:29:07.07ID:T42t1edz0
鵜飼のウみたいにして浮き輪にロープつけて
泳がせろ
0049ブサヨ
垢版 |
2017/08/13(日) 08:29:47.81ID:bp6O6T8p0
ぽまいらに良いことを教えてやろう
理巌流はその辺の海岸に普通によくあるw
理巌流はぐるぐる回っているから無理に戻ろうとするより逆らわないか横へ移動せよw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:30:40.28ID:c9xe2fPX0
まだ小学生中学生くらいの子供いるよなぁ
この年じゃ
だからこそ放っておけなかったんだろうけど自分の子供が悲しい思いする事考えて助けに入ってはいけないな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:32:14.16ID:unoCcWMG0
>>23
今すぐに救助の方法を調べろ
まず通報
あとはオマエの知恵と経験を駆使しろ
単なる馬鹿なら溺れて死ぬのを動画撮影でもしとけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:33:08.78ID:ffHMdcdZ0
>>46
次男が生き残っていれば家の相続も出来たのに
それもさらわれて内縁の妻は何もなくなった・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:37:25.23ID:Lh908vlP0
まともな人間なら
あんな場所で子供を泳がせないんだけど

非常識極まりないんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:45:22.26ID:qvQZkFoO0
素人が救出活動しても死亡率75%なんだからダメだってば
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:49:40.36ID:YQKz21bw0
>>1
貝掘りって密漁じゃね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 08:57:11.43ID:GW4NU8zC0
>>53
怖いよ怖いって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0062(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/08/13(日) 09:00:22.54ID:GDdYtAvU0
去年も同じ場所で1人亡くなってるとすると、七人ミサキだと今回で合計5人
あと2人アレってことなんだよね
(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:00:51.26ID:Y0HOD8LO0
溺れてる側も助けに逝く側もどっちも素人なんだから
ライフセーバーが居る所で泳いだ方が良いよ
by元監視員
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:58.70ID:vTemBK0A0
他人を巻き込まず家族全員しねばよかったのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:10:30.02ID:nTSzzDm90
貝掘りに来てたのか、、、
とんだ巻きぞい食ってしまったな。気の毒に。正義マンはやっぱり不利だ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:14:42.60ID:oLiAHcNt0
>>23
まず母親に冷静に消防だの警察だのに通報するように言います
その後準備体操を入念に実施、ラジオ体操は第3までみっちりとやります
そして服は全部脱いできれいに畳んで置きます
正座して思い残すことのないよう遺書も書きます
太陽に向かって二礼 二拍手 一礼
そうこうしていると消防だの警察などがやってきますので
その人たちに事情を説明して引き継ぎます
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:15:50.19ID:YYj9nRLL0
俺ならライフジャケットいつも来てるから助けられたのに
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 09:21:20.82ID:QHYhACzO0
なんでこういう善人な立派な人って早くなくなるんだろ。
カスや無能に限って長生きするよね。
俺もかなり長生きしそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況