X



【ハンドスピナー】「回っているうちに粉々に分解」 ハンドスピナーの危険性を米国消費者製品安全委員会が警告 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 14:24:40.06ID:CAP_USER9
米国消費者製品安全委員会(CPSC)はハンドスピナーを使用した遊びの危険性を警告し、必ず危険を回避する策を講じるよう呼びかけている。

CPSCの指摘する危険性にはプラスチック製および金属製のハンドスピナーが回っているうちに粉々に分解してしまう例が挙げられている。CPSCは幼児にはハンドスピナーを与えないこと、また多少年齢が上の子どもに与える場合にも口に入れないよう監視するよう進言している。

CPSCはまた、電池を入れて動かすハンドスピナーは発火する危険性があるため、購入時に付帯しているバッテリー以外は使用しないよう警告している。

https://jp.sputniknews.com/world/201708123982331/
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 23:46:43.34ID:eeBHpiHa0
ハンドスピナーの正規の商品ってあるのかな?
突然現れてあっとゆう間にブームになったけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 23:48:26.61ID:WkHx69A0O
トリックできないと全然やらなくなる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 23:49:16.97ID:eeBHpiHa0
過去レス読まずに書いたけど、本家があるみたいだね
ホームページみたらやたらかっこいい
普通に店で見るのとは全然違うし値段も高いの
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 23:51:31.17ID:1iobbM0F0
姪や甥が持ってたからしばらくつかってた
持ってたらなんとなく回したくなるよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 00:01:17.26ID:BLCjSZYb0
ハンドでスピンてくらいだから、
てっきり握るか中央にボタンが
あって押すと、ゼンマイで加速して
ブンブン言わしながら廻るものかと
思ったら、指でくるくる廻すだけ
なのな。ブンブン廻ったら危険は
危険だから、あり得ないんだろうけど、むしろシャーシャー言わしながら
発電でもしないものかと。
そうでないと手と腕の筋力の無駄遣い
だよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 00:51:39.56ID:saEK2lg50
>>80

>>180 のリンク先にあるようなアメリカのメーカーから買うのがいいと思う。

ただ、安いのもないことはないけど普通に一万円以上する。
オレは10個以上買ったけど、パソコン購入用の資金が消滅した。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 01:03:56.20ID:s5AsA2f40
こーいうの5年に一度くらいあるよね
面白くないのに流行る物
2年後には誰も使ってないという
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:00:29.09ID:QjF2K8JE0
持ってるスピナー(日本円で2,000円〜20,000円)はどれも今のところ分解する気配はまったくないけど…。

そんな不良品があるの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:13:29.16ID:8Qnl2FFh0
親指と人差し指で持つ金具は
回しすぎて、そのままネジまで回って
一度外れて分解したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況