X



【国際】スー・チー政権下で報道の自由抑圧 ネットで権力批判、逮捕者相次ぐ ミャンマー©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:41.94ID:CAP_USER9
スー・チー政権下で報道の自由抑圧 ネットで権力批判、逮捕者相次ぐ
2017年8月13日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201708/CK2017081302000120.html

 ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問が率いる国民民主連盟の政権下で、インターネット上で政府や国軍を批判した報道関係者らの逮捕が相次いでいる。電気通信法の罰則が使われ、人権団体は「表現の自由の抑圧だ」と反発。国内外で高まる反対に押される形で、政府は罰則の改正案を国会に提出した。しかし、地元メディアによると、スー・チー氏は十一日の首都ネピドーでの民主化を巡る会合で「民主的権利を乱用する人」の存在に言及。規制と「表現の自由」の微妙なせめぎ合いが続きそうだ。 (ヤンゴンで、大橋洋一郎)
 「権力批判が名誉毀損(きそん)として罰せられ、ソーシャルメディアを使う人を萎縮させている」と人権活動家の詩人、サウン・カ氏(24)。フェイスブックで国軍総司令官の辞任を求めた男性が懲役六月の実刑判決を受けるなど、投稿だけで犯罪と認定される事例が多い。
 電気通信法は軍政の流れをくむ前政権時代の二〇一三年に施行。ネットで他人を中傷、脅迫した場合などに三年以下の懲役を科す規定がある。だが、規定があいまいで第三者が容易に告発できるとして、サウン・カ氏は「政府や国軍に対する批判を抑え込む道具となっている」と指摘する。
 訴追件数は前政権下で七件だったが、現政権になって先月末までの一年余に七十三件と急増。ネット利用者が増えたことに加え、自分の敵対者を告発して訴追に追い込もうとする動きが背景にあるとみられる。
 特に、今年六月以降、国軍を風刺の題材にしたコラムニスト、過激主義の仏教団体指導者を批判した通信社の編集長ら、報道関係者の逮捕が続く。放送局「民主ビルマの声」のタルン・ザウン・テット記者(33)は「国民民主連盟の政権になって表現の自由に関する環境は悪化した」と語る。
 民主化を掲げた現政権での人権抑圧に対し、ヒューマン・ライツ・ウオッチなど六十一の人権団体が六月に、共同声明で改善を強く要求。政府は七月中旬、第三者による告発を制限するなどの改正法案を国会へ提出した。
 しかし、サウン・カ氏は改正では不十分だとして、罰則の廃止を求めるキャンペーンに着手。人権問題に詳しいロバート・サン・アウン弁護士(64)も「名誉毀損を罰する規定は既に刑法にあり、電気通信法の罰則は不要。表現の自由に対する脅威を取り除くべきだ」と訴える。

?
 
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:49:21.77ID:KU4GYmxX0
パククネにも平和賞与えないと不公平だろ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:49:43.47ID:7U92mPlV0
>>650
明治維新自体は民主化ではないからな
それまでとそんなに変わらない集団統治だ
江戸幕府がもはやそうなってからな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:49:44.47ID:CJU/CPy50
>>653
そうでもない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:50:16.69ID:KU4GYmxX0
>>656
1000円の30%。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:50:39.42ID:KwDgLbx70
>>654
法律なんて無視すればいい!!

かな
軟禁されるかなり前の話
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:50:50.61ID:7U92mPlV0
>>653
フィリピンの方がはるかに良い
マフィア連中を退治してるし
特亜やスーチーの政治はマフィアがやってるようなもん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:51:31.62ID:CJU/CPy50
韓国とつるんで慰安婦問題で日本叩きもしてたなスーチー。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:51:47.69ID:tAqo7wLE0
なにやってんだスー・チーはwww
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:51:53.61ID:7U92mPlV0
>>655
日本のことかと思ったよw
今の憲法はアメの軍隊が作ったからな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:51:56.35ID:YZGC+tYj0
>>660
いくら?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:52:22.69ID:Zeo3jPJP0
日本の左翼  拡散しましょう              

背後には、中国共産党がいるので、気を付けよう。日本が危ない!

中国共産党は、日本に深く入り込み、日本の安全保障を妨害して、その間に、尖閣、沖縄、九州、北海道を侵略しようとしています。(南沙も侵略中)
中国から日本に大量に移住者や観光客を送り込んで来ています、人口侵略が開始されました。今後、日本の皆さんは、注意して下さい。
日米のメディアにも、中共が深く入り込んでしまっていて、日本政府の安全保障政策を妨害しています。
中共当局は、民主主義の弱点を突いて、人口侵略により、選挙⇒政治支配を試みています。それが、現状の沖縄県、次に九州各県と北海道の選挙が狙われています。(外国人参政権も、中共が日本の野党やメディアを操って工作を掛けてきています。要注意です。)
左翼の活動まとめ年表
1951年、旧日米安保←戦争する国になるぞ!
1960年、60年安保←戦争する国になるぞ!
1970年、70年安保←戦争する国になるぞ!
1987年、防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
1992年、PKO活動参加法←戦争する国になるぞ!
1999年、周辺事態法←戦争する国になるぞ!
2001年、印度洋給油←戦争する国になるぞ!
2003年、有事法制化←戦争する国になるぞ!
2003年、イラク派遣←戦争する国になるぞ!
2007年、防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
2009年、海賊対処法←戦争する国になるぞ!
2013年、特定秘密法←戦争する国になるぞ!
2014年、集団的自衛権←戦争する国になるぞ!
2016年、安全保障法制←戦争する国になるぞ!
2016年、オスプレイ導入←戦争する国になるぞ!
2016年、安保法案←徴兵制になるぞ!
2017年、テロ等準備罪←投獄されるぞ!

テロ等準備罪「犯罪組織が犯罪計画をした時」
※犯罪組織の定義は、多数人の組織(1人じゃダメ)指揮命令系統や役割分担がある組織(サークルじゃダメ)今まで何回も犯罪を犯している組織(初犯じゃダメ)
※犯罪計画の定義は、二人以上で計画。計画しただけでは罪ではない。計画者の誰かが準備行為(武器の購入、場所の下見)をした場合に適用

危険度大! 現在は特に沖縄を独立させて中国に引き渡そうとする左翼が活発化してます!!         
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:52:23.82ID:shASJbPI0
中国の癌で亡くなった人が

もし韓国のキンダイチュウさんみたいに
中国民主化して大統領なってたらどうなってたんだろうな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:52:36.52ID:KU4GYmxX0
>>666
500ペソ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:52:42.77ID:FrgiDVjT0
マスゴミが絶賛してたスー・チーの正体www
軍事政権の方がマシじゃねーか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:52:57.78ID:OKlmaL4/0
>>661
何の件で言ったのか知らないけど法律を無視できなかったから大統領にならなかった
のによくわからん話だなあ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:53:03.10ID:v0h/e/h30
>>654
政権取る前後かな、あからさまにヤバそうだったのは。


http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5826
この記事とか今見ると失笑もんだ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:53:20.04ID:7U92mPlV0
>>668
あいつはスーチーよりマシだったと信じるよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:53:42.35ID:VmQTw/Cz0
ポル・ポトみたいにならなければいいのだが
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:54:17.12ID:YZGC+tYj0
>>670
もう一度中学校に行くべきですね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:54:17.58ID:ov7ojYs40
>>658
徳川が民主化を目指したとしても、
天皇が民主化を目指したとしても、
明治維新に準じる戦争状態・革命状態が必要だったと思うよ。

だって中央集権体制に築く為には、
それまで統治権力を持っていた諸藩から権力を取り上げる必要があるわけだし。

諸藩が統治権力を手放さずに民主化とか有り得ないでしょ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:54:40.91ID:7BKH0eQM0
活動家期間が長くて実務能力は最初から懸念されてたけど、本人にその自覚も無かったんだな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:55:03.10ID:tAqo7wLE0
つか
スー・チーって何がしたかったんだ?
民主化したかったんじゃないのか?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:03.98ID:ov7ojYs40
>>676
それは賭けだと思うが、その賭けをせずとも民主化が出来るとも思えないな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:34.50ID:KwDgLbx70
>>680
気に入らない今の政権を
違法行為で構わないから潰したい

民主化したいとは言ってない


という御仁
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:43.10ID:ZWJSC4ou0
土人は土人だな
見えていた未来なのにミャンマー人達はスーチー崇拝
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:48.45ID:7U92mPlV0
>>674
最初の方だけで読むのをやめた
こんなのが専門家を名乗るのか
ただのバカだろう
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:49.47ID:J1qvR1qG0
アベ日本よりマシ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:56:49.92ID:yrbg0mPZ0
>>651
え?マジで知らないの?
よくそれで政治関係のスレに書き込めるな、バカなのか?

http://www.chubu.meti.go.jp/c51ryutu/taxfree.html

外国人旅行者向け消費税免税制度
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:57:39.32ID:YZGC+tYj0
>>687
全部の店でそうなの?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:57:50.09ID:tAqo7wLE0
>>688
いや
旅行者だろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:58:07.85ID:ov7ojYs40
>>683
スー・チーのヤッてる事は憲法に反すると言いたいわけだよね。
では統治権者は何故、憲法を守らないと行けないのか?
と言う基本に立ち返ると、案外守らなくても良いと思うけど。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:58:14.02ID:WGXpEoj1O
>>680
スーチーはミャンマーをイギリス植民地にしたいんだろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:58:58.96ID:7U92mPlV0
>>678
要はそれまでの体制に固執するかどうかの違いだろう
あの体制のままでは不可能だったとしても、それを倒すのが民主化とは言えない
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:59:38.24ID:ov7ojYs40
>>688
パスポートに長期滞在用のビザが貼ってあれば免税対象に成らないよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 17:59:55.79ID:WNrTROPw0
日本でも何かの間違いでパヨク政権が出来上がるとこうなると φ(..)メモメモ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:00:21.37ID:v0h/e/h30
>>673
まあ、
http://knagayama.net/blog/2015/11/11/aung-san-suu-kyi/amp/
当時もこんな感じで擁護されてたからな。
ルールがなくなれば今回の件のように、
なんで捕まったのか曖昧なまま捕まえられることになるわけだが。

後世のミャンマー人がスーチーを指して
「偉大な革命家」と呼ぶかは甚だ疑問だね、
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:00:24.67ID:yrbg0mPZ0
>>688
どうなんだろうね?
在日も日本国籍じゃないから韓国のパスポートだし
免税なんじゃないのかな?

>>689
外国人消費税免税店に指定された店買うと消費税はゼロってこと

ネトウヨは今までの免税店(関税ゼロ)と勘違いしているけど
安倍がやったのは消費税の免税な
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:01:26.74ID:CJU/CPy50
うろ覚えだが親日派の将校に父親暗殺されたせいで反日なんだっけかこのオバハン。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:01:32.98ID:v0h/e/h30
>>696
パヨクの短所が分かりやすく露呈してるからな。
ネトウヨ連呼してなかったことにしたいのは解る。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:01:59.27ID:YZGC+tYj0
>>698
>外国人消費税免税店に指定された店買うと消費税はゼロってこと

つまり完全に免税ではないってことになるんじゃね?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:01.62ID:dR49lNyT0
東京新聞なら100%ねつ造

軍事政権よりずっといいだろ
上をみたらきりがないんだよ
日本はもっと上みないとだめだわ
韓国産って寄生虫の卵入りキムチ
それは全く平気でおいしい記事かいた東京新聞支持できるか??
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:21.76ID:WGXpEoj1O
やっぱりアジアに日本は必要だな(特アは除く)
大東亜は間違ってなかったんや、特アを仲間に入れたのだけ間違い
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:02:29.81ID:eq60xWhk0
なんていうか、下手にアンチを拗らせた人たちって基本的に独裁的になりやすいんだよねぇ
日本でも長年気狂いみたいにアンチ拗らせた人たちが政権取ったけど、案の定拗らせまく
った過去から異常なほど独裁的な傾向をみせた。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:19.51ID:ov7ojYs40
>>693
だから体制を変える為には、流血の事態が必要なんだろw
流血を避けていては幕藩体制から移行出来なかった。
結果として民主主義化不可能なんだよ。


革命や独立戦争、維新を否定してる人間は、
既存の権力者が「はい。良いよ」と言って、統治権力を明け渡してくれると思ってるお花畑なんだよ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:21.26ID:v0h/e/h30
>>698
まあ、君が「反安倍はバカの集まりです」と宣伝する分には一向に構わんよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:34.31ID:PgD+277Y0
>>650
あれ民主化っていえんの?
日本はメリケンに原爆落とされて民主化したんだよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:40.10ID:yrbg0mPZ0
>>701
街中やコンビニで買ったカップヌードルまでは免税じゃないけど
免税店に指定された家電量販店、たとえばラオックスだと
消費税はゼロってこと

つまり爆買いに来た中国人の目的、大きな買い物はすべて免税と思って間違いない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:44.09ID:c8C01mGc0
予想通りの典型だったな
こんな基地外を支持してたアホの安倍
円借款もチャラにしやがってよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:03:56.59ID:jr7uJsKt0
>>704
民主党の場合は政権担当能力がないという評価はされても、独裁的であるって
評価は一般的でなかったと思うがなぁ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:04:05.14ID:+dstIYqZ0
日本でもパヨク系(民主党、自民旧田中派)が政権を担うと何故か深夜の古い邦画の
台詞がブツ切りにされるんだな こいつらを殲滅するのに躊躇は要らん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:00.80ID:tAqo7wLE0
>>707
日本は江戸時代から独裁国家ではないんだよ
民主主義ではないが
寡頭政治というか長老政治というか
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:17.51ID:yrbg0mPZ0
>>706
バカ発見機で発見されたバカが何を言っているんだろうかね?w
安倍が実施した消費税免税もしらなかったアホがw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:24.26ID:v0h/e/h30
>>705
そういうバカな極論に引っ張るのなら、
ナチスドイツはユダヤ人からの独立を目指したのだから正しいと認めるべきだよな?
独立戦争したから偉いわけじゃねーわけさ。

そこんとこ理解できないパーだからパヨクは負けた。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:31.61ID:hriQYNPq0
>>663
俺も慰安婦関連の態度を見てこれは駄目だと思ったよ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:37.62ID:WGXpEoj1O
スーチーが反日なのはイギリスの洗脳だけど
慰安婦を性奴隷だと言い切る無責任人形だぞ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:50.34ID:jr7uJsKt0
>>705
勝海舟が江戸城無血開城やったのは英断だったな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:05:58.85ID:tAqo7wLE0
>>710
民主党は独裁どころか政権不在だった 
独裁国家よりマシかもな
その独裁国家が虐殺しまくるとか
汚職だらけとかよりは
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:06:03.58ID:dR49lNyT0
日本も投票率90%いかないから
税金とられすぎなんだよ
いれるところなければ無所属にいれろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:06:24.23ID:v0h/e/h30
>>714
だからそう思うのは自由だよ。
それで反論できたつもりになってるということだろ?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:06:42.36ID:shASJbPI0
>>676
ミャンマー軍がスーチーの言いなりになってくれるかな?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:07:42.68ID:shASJbPI0
>>720
白票でもいいんだよな
どうせどこに入れたかわかんないし

国民がちゃんと投票に行く国は 政治化にとって圧力になる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:07:56.76ID:ov7ojYs40
>>707
そーゆー一面もあるよね。
だから石原莞爾とかも“敗戦”の必要性を説いてた。

政治体制を変革する為に、既存の権力者から権力を引っ剥がす必要があるわけだし。
敗戦なり、革命なり、独立戦争なり、維新なりの武力で既存の権力者から
権力を引っ剥がすイベントが必要なんだろう。

日本だってそーだったし、当然ミャンマーもそーだろう。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:08:24.04ID:8+6I3fSR0
え?てか民主化してなかったの?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:08:35.07ID:jr7uJsKt0
>>708
外国人だけ免税にするのって憲法14条に反しないのかな?

すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:04.27ID:WGXpEoj1O
スーチーを守るのはイギリス軍だし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:15.94ID:shASJbPI0
>>719

戦時中の大日本帝国も
誰も責任取ろうとしない大無責任国家だった

そんな連中に神風特攻やらされたんだぜ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:38.87ID:LXSlqF3c0
言論の自由って難しいよな
ここ突かれて好き放題工作されてるわけだし
かといって中国や北チョンみたいなのも嫌だし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:46.82ID:ov7ojYs40
>>718
それは部分的の話だな。
全ての藩から統治権力を引っ剥がす事が出来なかったから、
明治維新と言う流血の事態に成ったわけだし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:09:48.67ID:8+6I3fSR0
>>707
いえるしだから戦争が起きたんだよw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:10:06.52ID:shASJbPI0
>>727

国民 の意味を調べてみよう
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:10:08.70ID:YZGC+tYj0
>>708
だから
外国人に消費税を免税にしているってのはデマになるな
免税にする店舗を設けているという批判でないとな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:10:17.72ID:CJU/CPy50
むしろ日本政府はこれまで培った軍事政権とのコネクションを維持してスーチー追放の手助けを秘密裏にやるのが正解。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:10:19.09ID:FIjPKgB60
日本が敗戦で民主化って中学生かよw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:10:22.83ID:7U92mPlV0
>>705
幕府は別に抵抗してないんだがな
抵抗したのは一部の藩だぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:11:08.56ID:C91l6/030
自由を叫び、差別を否定する人ほど、実際は、真逆の行動をするのは、なぜなのか?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:11:18.34ID:yrbg0mPZ0
>>721
ん?反論って何に対する反論だというんだよ?
お前が安倍が外国人にだけ消費税免税にしたことを知らなかったことは事実だろ
それを指摘することが反論って、どういう意味
反論って言葉の意味すら知らないで言葉使っているんじゃないのか?お前は
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:11:25.74ID:jr7uJsKt0
>>727
自分で書いて気づいたが、平等なのは国民だけで、外国人を搾取しようが、優遇しようが
憲法には抵触しないんだな。
免税なんてしてないで、消費税倍とってやればよかったのに。爆買いの中には転売野郎も
たくさんいた。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:11:39.71ID:shASJbPI0
>>737
薩長が江戸幕府倒したのは民主化じゃない
あとで大日本帝国憲法を作って選挙やったのが民主化

誤解しないように
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:32.74ID:v0h/e/h30
>>725
ひっぺがした後を考えなかったフランス革命は悲惨だったけどな。
結局日本の市民運動家はくだらないってことさ。

「革命は必要だ」以外の
何にも擁護できる要素がない。

彼らの主張は愛国心を隠れ蓑にする悪党の例えそのものだ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:39.89ID:7U92mPlV0
>>707
こういうバカがまだいる
戦前の日本は普通選挙だぞ
政党政治が行き過ぎて足の引っ張り合いしたレベルだ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:43.20ID:ov7ojYs40
>>738
何故、戊辰戦争が起きたのか君は理解してないと思う。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:12:45.60ID:hm3Gii4h0
これから民主化していくの?
それともこれが民主主義なの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:13:07.63ID:shASJbPI0
>>738
京都で大政奉還もしたし
江戸城無血開場もしたしな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:13:19.53ID:Win7iDGw0
髪型や服で誤魔化されてるが目が怖い
人頃してる893みたいな目だ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:13:34.73ID:rJX+1qw90
イルミナ君、ショッカー役をやった軍事政権にも
ごほうびあげてくださいね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:13:36.90ID:7U92mPlV0
>>707
こういうバカがまだいる
戦前の日本は普通選挙だぞ
政党政治が行き過ぎて足の引っ張り合いしたレベルだ
東条英機だって罷免されたんだからな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:14:11.59ID:jr7uJsKt0
>>737
8月革命説ではポツダム宣言受諾で国家主権が天皇から国民に移ったとしている。
敗戦が革命に必要だった、というのはこのことをいってるのではないか。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:14:13.69ID:v0h/e/h30
>>740
くだらんストローマン論法には付き合ってられんな。
そのままバカを晒してるがいいよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:14:13.88ID:shASJbPI0
>>747
教育といっても身近なことからだな

例えば、2ちゃんとかでパヨクがバカなこと言っていても
それはおかしい 〜〜は〜〜だ と言える人を増やすとか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 18:14:49.43ID:e+9UEuRq0
どっちにしても小規模多民族国家を統治するのは大変。軍政でも民政でも、強権で押し付けないとうまく行かないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況