X



【気象】北海道 15年ぶりの低温に©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 21:23:22.98ID:CAP_USER9
2017年8月13日 17時11分 tenki.jp
今日(13日)の北海道はぐずついた天気が続き、各地で気温の上がり方が鈍くなりました。
午後3時までに道内で最も気温が高くなった檜山地方の奥尻でも23.4℃に留まっています。
今日も夏日の地点がなければ、今月3日目の夏日なしとなりますが、8月前半に北海道内で3日も夏日の地点がないのは2002年以来、15年ぶりのことです。

アメダス整備以降でわずか5回

今日(13日)の北海道は各地で曇りや雨のぐずついた天気となり、日差しの少ない状態が続いています。
上空にはこの時期としてはやや冷たい空気が入っていることもあり、各地で秋を思わせるような気温となっています。
午後3時までの最高気温は最も高い檜山地方の奥尻でも23.4℃と、昨日(12日)に引き続き25度以上の夏日の地点が出ていません。
9日も、空知地方の石狩沼田の23.8℃が最も高く、夏日の地点がありませんでしたが、今日も夏日の地点がなければ今月3日目となります。
8月の前半で3日も夏日がないのは2002年以来、実に15年ぶり。アメダスの整備が進んだ1978年以降で見ても、わずか5回しかなかった珍しいくらいの気温の低さとなっているのです。

このまま秋に?

最新の長期予報では、この先2週間ほどはオホーツク海からの冷たい空気が流れ込みやすく、平年より低めの気温が続く予想となっています。最高気温で25度以上という所はありますが、どちらかというと秋を思わせる日が今後も多くなりそうです。
しかし、8月の末からは平年よりも高めの気温が予想されています。9月の北海道でも、最近10年の平均で3.2日の真夏日が観測されており、忘れた頃に再び真夏の暑さがくる可能性もあります。
日々の気温に注意をしながらの体調管理を心がけましょう。

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13468398/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/3154a_1405_f06af05bd45e24e12aba89aa39fc794d.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:23:49.79ID:Ovv/Xsl70
糞ウヨ犬畜生安部政権がある限り
>>1 みたいなことがづっとつずくんだぜ?

いい加減目を覚ませよ汚物ゴミウヨはさ
お前らだって生まれた時から病身な訳じゃないだろ?
それとも本当は親の代から病身なのか?

この夏で終わらすぞ
この政権
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:25:28.84ID:k8MWcxds0
食糧庫がー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:25:34.31ID:SxWLWA630
もうすぐ冬だね(´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:25:42.14ID:Pjqwu3S70
島は奪われた

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:26:31.25ID:RkUpjGAk0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 7月暑い暑い言ってたのおまえらじゃん
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,      
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:27:16.52ID:oc9f+FL/0
道東で記録的猛暑と、1か月前に騒いでた気がすんだけどw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:27:56.83ID:Hjg6HZy70
だから言っただろ火山爆発しすぎて今年は冷害だと
気象庁は間抜けなんだよ予想もできないならいらないから潰してしまえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:28:10.22ID:DZZ2Qz080
6月だか7月初頭だか帯広でニュースになるほど暑かったよね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:28:46.79ID:72ytcgVOO
今から24年前の夏は全国的な冷夏で、佐野史郎の怪演ドラマをやっていた。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:31:08.58ID:YYkNi7U90
北海道はお盆過ぎると夏は終わり
朝晩めっきり涼しくなるしストーブのCMもそろそろ始まる頃
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:36:10.73ID:5FCvD0ox0
最低気温に15度とか出始めてるな
あの一週間で夏は終わってたんだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:36:28.93ID:oqVz2WbyO
アツゥイ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:37:36.77ID:liFFvX960
去年よりいいじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:38:39.40ID:tK0tTzZK0
今年はまた首都圏大雪かな。やばいかなあ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:39:09.75ID:UzkKx8/m0
日本の食料庫が不作だと食べ物が相対的に高くなるから
東京のケチな主婦連中はこういうとき必死になっちゃうwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:40:15.31ID:vFCHBxKQ0
だから季節も軌道もズレてんだから、新しい季節暦にしないとあかんで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:44:25.05ID:qstqp5CI0
こんな季節に上着着てるとか、記憶にない
バイク乗った時、皮着たくなった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:46:09.61ID:pRN8J+pF0
今の日本は、高温や日照りは豊作の証なんだが
日照不足と冷害は、相変わらず克服できないんだよな


>>24
またタイ米を輸入しなきゃならんのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:47:39.91ID:OtYSShJU0
北海道は人間が住むところではない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:49:12.40ID:cxwhd+N30
北海道は、そろそろ店頭にストーブが並ぶ頃だしな

いや、冗談だろと笑うだろうが
8月にいくら真夏日を観測していても
10月には、普通に初雪が降るからね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:50:07.88ID:hv0P89/40
>>33
冗談抜きで今月に入ってから2回鍋やってる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:50:22.82ID:wnGiZdim0
頭痛い風邪ひいたぜバカ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:51:50.04ID:o7VldSUu0
>>1
あれ?
北海道、暑いって話じゃなかったっけ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:52:05.21ID:UwUvxnAH0
お盆を過ぎたら一気に肌寒くなるのがもともとの北海道スタンダード
9月中旬まで暑うぇ〜とうだってるここ数年が異常だったんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:52:14.18ID:cxwhd+N30
>>37
40℃の猛暑で、汗だくになりながら
外仕事なんかしてる、本州もあり得ないけどね

あと、デカいゴキブリもやめて
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:52:14.18ID:uIFHceJp0
猛烈に暑かったのは7月の上旬二週間だけだったな。あの時は札幌でも34度。夜も暑くてエアコンフル稼働だった。
7月16日日曜日の昼頃1時間土砂降りがあって、それから急に冷えたもんね。
もう残暑も来ないのかな。20度以下で快適と言えば快適だが、ハム打線の冷え込みも酷いし
かりっと暑い夏が遠い思い出になってしまった。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:13.08ID:2O7WF4gd0
三浦半島だけど、全然猛暑と思えないんだが
全国的は猛暑なん??
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:13.49ID:UzkKx8/m0
>>37
おまえ赤道の土人かよww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:45.86ID:+sj4ORlh0
(´-`).。oO(所謂"蝦夷梅雨"で8月前辺りからどんよりした空模様で低めの気温が続くことはあるんだけど、
       7月の酷暑と言い今年はほんとに極端だね in 十勝…)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:53:48.67ID:tLXXDIGO0
>>8 和むわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:55:01.00ID:Anij/2Qy0
北海道住んでる人って何が楽しいんだろうね
半年近く雪に埋もれてるんだろ
巨大な田舎って感じで面白いこと何もないだろうし
北海道旅行した時こんなただっ広い辺鄙で寂しい土地にも人が住んでて感心したわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:55:02.91ID:A+/Y3JGc0
道民だけど、寒くて湯豆腐にした
今年の夏は短かったなぁ…?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:55:38.85ID:fVIGJLiY0
道東でも都会の方住まいだけどお盆始まる頃から
夜はタオルケットだけじゃヤバいほど寒い薄い布団一枚は要る
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:56:08.39ID:uIFHceJp0
スタッドレスタイヤのTVCMは例年通り各社とも9月1日解禁でお願いします。
申し合わせに背いて抜け駆けしますと、タイヤ販売協議会から除名処分となります。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:56:12.34ID:hUNh/n2I0
昨日、石狩のライジングサンフェスが終わったけど、みんな風邪ひいたんじゃねーかと思う。

10年前くらいだかに、朝の最低気温が12〜3度まで下がって、Tシャツ1枚で寝てた人たちが
みんな熱出して救護所がパンクしたことあったんだよな。
それ以来、売店で長袖のパーカーやビニールのヤッケを売るようになった。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:57:06.81ID:TD/7KbXq0
地球温暖化でダマされて米作った人は
ダメか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:58:03.60ID:uIFHceJp0
北海道の海水浴は真夏でも焚き火無しでは無理だろう。オホーツクや宗谷・釧路は
焚き火があっても寒中水泳だからなあ。命知らずかウエットスーツ着用者しかしない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:58:24.23ID:UzkKx8/m0
>>52
おまえwintersportsもしたことないような東南アジア系だろ?www
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:58:38.22ID:Xf3o3Q4jO
>>55
北海道に都会があるんだ
札幌でも予想より田舎でビックリしたんだが
井の中の蛙より世間知らず
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 21:59:18.21ID:xdx793ZL0
ちょっと前まで北海道は暑くて異常気象と言っていたのにね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 22:01:52.55ID:cxwhd+N30
>>52
北海道の魅力?

自然が豊富
夏が快適
渋滞がない
土地が安い
家賃が安い
ゴキブリが居ない
海産物が旨い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況