【気象】北海道 15年ぶりの低温に©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 21:23:22.98ID:CAP_USER9
2017年8月13日 17時11分 tenki.jp
今日(13日)の北海道はぐずついた天気が続き、各地で気温の上がり方が鈍くなりました。
午後3時までに道内で最も気温が高くなった檜山地方の奥尻でも23.4℃に留まっています。
今日も夏日の地点がなければ、今月3日目の夏日なしとなりますが、8月前半に北海道内で3日も夏日の地点がないのは2002年以来、15年ぶりのことです。

アメダス整備以降でわずか5回

今日(13日)の北海道は各地で曇りや雨のぐずついた天気となり、日差しの少ない状態が続いています。
上空にはこの時期としてはやや冷たい空気が入っていることもあり、各地で秋を思わせるような気温となっています。
午後3時までの最高気温は最も高い檜山地方の奥尻でも23.4℃と、昨日(12日)に引き続き25度以上の夏日の地点が出ていません。
9日も、空知地方の石狩沼田の23.8℃が最も高く、夏日の地点がありませんでしたが、今日も夏日の地点がなければ今月3日目となります。
8月の前半で3日も夏日がないのは2002年以来、実に15年ぶり。アメダスの整備が進んだ1978年以降で見ても、わずか5回しかなかった珍しいくらいの気温の低さとなっているのです。

このまま秋に?

最新の長期予報では、この先2週間ほどはオホーツク海からの冷たい空気が流れ込みやすく、平年より低めの気温が続く予想となっています。最高気温で25度以上という所はありますが、どちらかというと秋を思わせる日が今後も多くなりそうです。
しかし、8月の末からは平年よりも高めの気温が予想されています。9月の北海道でも、最近10年の平均で3.2日の真夏日が観測されており、忘れた頃に再び真夏の暑さがくる可能性もあります。
日々の気温に注意をしながらの体調管理を心がけましょう。

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13468398/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/1/3154a_1405_f06af05bd45e24e12aba89aa39fc794d.jpg
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 05:26:30.69ID:SHXfKJQr0
日本の平均気温はそんなに変わらない。
地域によって極端に変わるだけ。
地球全体に言える。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 05:28:19.79ID:9BewPA8f0
8月も熱いつう話だったのにずっと天気悪い
お盆過ぎたら秋つうのが北海道だが今年は8月入ったら秋だった
あんまり寒く盆踊り中止に
しゃんこ しゃんこしゃんこ しゃしゃんこしゃん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:00:34.56ID:mlbKpbhN0
東日本は低温みたいだな
東京近辺の高温のニュース見ないわけだ
熊谷ガー館林ガー
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:15:34.31ID:OR6PNbz20
ほんと今年涼しかったな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:35:29.40ID:0bwpHkQ20
8月上旬に知床行ってきたけど昼間20℃夜14℃くらいじ平常なのか?
薄曇りと晴れが多くて過ごしやすかったな〜
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:41:48.19ID:sZoVoc540
>>15
翌年のコメ不足で宮路社長がブレンドじゃない米売ってたな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:43:09.69ID:aAmorSkX0
>>401
それ、全然普通
昔は夏でも霜が植物につくくらい気温が下がる事があった
温暖化が進んだ今はそんな事、ありえ無い
高温と湿気による病気や病害虫の対策ページばっかり
植物に供給する水の温度さえ気を付けてれば、冷害は起こりようが無い
これからの季節、気を付けるのは台風だけだね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:45:39.62ID:aAmorSkX0
1993年の冷夏ってのが、嘘、なんだけどな
フェイクニュースというか…単なる火山噴出物による日照量不足だよ
シベリアの内陸とかが、夏に30℃近くまで気温が上がっても農業出来ないのと一緒の理由でね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 06:58:32.18ID:W44II/NO0
釧路って最高気温が20度にしかならんのだな
米はもとより作物がとれない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:05:58.74ID:ZJYVUXpV0
>>405
漁業の街なんでね
このまま温暖化がすすめば日本で一番住みやすい土地になるかもしれんが
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:16:30.57ID:aAmorSkX0
作物取れない訳ないだろう
根釧平野なんか畑ばっかだよ
北海道は火山質で農業に必須のリンが火山排出物のアルミニウムイオンに吸収されて、土壌栄養不足の土地柄だったんだが、土壌改良というかリン鉱石輸入してリンを肥料として潤沢に使える様になったら、
逆に冷涼な気候を好む小麦やジャガイモ、レタス、トマト、メロン、大根などなどには逆に向いてる気候だったという訳
ただまあ、漁業は栄養塩豊富な親潮、植物プランクトン豊富な陸地のシベリアからの河川水、そして酸素が豊富な寒流、と、暖流がぶつかる所で
寒い所の魚と暖かい所の魚が両方取れる、世界でも三本の指に入る好条件の漁場があるのは確かだ
近年温暖化で水温が暖まって漁場が北方領土の北まで北上してるから、南ほど漁獲量が落ちてるが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:26:59.32ID:sgOcfHT50
そういえば7月に失鉗Hした中国人の緒翌フ子は見つかbチたん?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:31:33.83ID:ZJYVUXpV0
釧路は内陸でもほとんど酪農だわ
起伏が多すぎるんだよ釧路
根室なら中標津の方は農業盛んだが
海岸線は酪農ばかり
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:31:43.76ID:aAmorSkX0
>>408
明らかに自殺志願者だからな〜
寒いから暖かくないと心配、とか、そんな問題じゃないよな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:33:45.70ID:aAmorSkX0
>>410
酪農、一番向いてるじゃん
乳牛って20℃越えると乳が出なくなるから
適温0-20℃でしょ?
牧草も適温それくらいだし
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:41:38.07ID:Fuc1TPuh0
ずっと雨だし寒いわ
ストーブつけてるわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:49:42.86ID:/pQWJZTB0
今年はオホーツク海高気圧が8月になって異常に強い
例え今後太平洋高気圧が強まっても時期的に北海道が猛暑になることはないだろう

北海道の猛暑は5月〜7月前半だったというのが今年の結論になるな
ただ過去にこの時期寒いからと言って寒冬になるわけではないようだからね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:50:56.58ID:aAmorSkX0
>>413
むしろ7月の高温でジャガイモ危機だよ
もともとアマゾンの高山植物だし、北海道より断然寒いドイツや東欧の主力作物なんだから
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 07:59:20.50ID:aAmorSkX0
気温や水温で採れる作物や魚が変わるだけの話では有るけどもね
ただ一般に高温は例えば落ちた葉っぱとか虫の死骸とかが腐葉土や養分になる前にとっとと酸性に腐ってしまって、酸性土壌の栄養不足の土地柄になる
世界一肥沃なウクライナの黒土平原、中国東北部の黒土平原、アルゼンチンのパンパ、アメリカの中西部の北部のコーンベルトなど、冷涼さと適度な水分が肥沃な大地を生む
毎年連続というなら連続の高温か、もしくは酸性雨による土壌の酸性化で地力が落ちてるという事だろう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:02:28.84ID:pBByoQnd0
>>154
そもそも「本土」とは言わない
「内地」が一般的

「本土」を使う人は沖縄人。というイメージを持つ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:03:53.72ID:E/qcOlsQ0
>>332
いや、日本の米の代替品が欲しかったわけで
米の調理法やおかずまで毎日毎日タイ風にできるはずもない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:04:55.18ID:aAmorSkX0
ちなみに日本の黒土は肥沃というのじゃなくて火山質の土地の色で、黒≒肥沃という訳ではない
北海道開拓当時は気温や腐葉土というか植物遺棄物である有機質の多い土地柄は農業に適しているのに、この火山質の土(ぼくぼくしたボク土)のお陰で、土壌改良や肥料供給体制が整うまで栄養不足でしばらく作物が全く取れなかった
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:12:20.87ID:R+iyshXe0
やっぱりエアコン必要かなーと思っていたけど、今はこんなに寒い!
冬布団出したわ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:14:35.75ID:R+iyshXe0
>>386
本土とは言わないね。
内地と言う。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:15:41.74ID:nz80QCLT0
反対に沖縄が異常に暑い、34度や5度なんて数年に一回あるかないかだったのに
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:17:00.46ID:Oi+fAtbJ0
>>2
日本共産党頑張れ!
中国韓国と連帯し日本国粉砕!
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:17:17.40ID:/pQWJZTB0
近年北海道でも猛暑になることは多々ある

それはオホーツク海高気圧が出来る前だと大陸の高気圧の影響で
時々札幌の年間最高気温が5月に記録するのはそのせい
今年7月前半までの猛暑も基本大陸の高気圧のおかげ

ただし太平洋高気圧が非常に強かったり北に偏って張り出すと
札幌も連日30℃超えの猛暑になる
近年数年に1回はこの猛暑が来るからエアコンはもう必需品だろう
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:17:28.55ID:R+iyshXe0
>>420
沖縄は、ナイチャーと言っていたよ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:19:37.85ID:aAmorSkX0
沖縄は明らかに地力が低いのが解る土地柄で、観光にはいいが、あまり人間の沢山住んではいけない場所だと思う
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:22:27.30ID:XEoXq6lO0
網走の気象庁データ

気温 ・・・・・・・・・ 平均 、 最高 、 最低 、 日照 、
2017 年(平成29) 17.4 、 20.0 、 15.8 、 1.8 、 102??

2016 年(平成28) 21.7 、 25.9 、 18.2 、 9.1 、 102
2015 年(平成27) 21.1 、 25.0 、 18.1 、 6.0 、 ?
、 、 、 、
2003 年(平成15) 18.6 、 21.8 、 16.0 、 1.6 、 73
1993 年(平成5) 14.5 、 17.8 、 11.7 、 5.2 、 40
1983 年(昭和58) 20.2 、 24.7 、 16.9 、 7.5 、 74
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:24:28.50ID:/pQWJZTB0
最近オホーツク海高気圧が弱い年が多かったから
個人的には今年のような天候は大歓迎なんだよね
稲作農家には大迷惑だろうけど
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:27:32.67ID:XEoXq6lO0
>>404 
フェイクニュースではない

>>430を見ろ。網走のデータだ。
八戸とか各地で計算しているが、傾向は一緒、気温が明確に(有意に)かなり下がっている。

>>430は北海道全体の作況指数だ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:28:11.83ID:Q+unxhdg0
6月暑かったんだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:28:23.75ID:x8DlDoqp0
一時期はありえないほど高温で40度連発してたのにな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:28:45.60ID:aAmorSkX0
稲作だって昔は宮崎県がコメどころって言われてたんだぞw
近年収穫率は単位面積あたり青森がトップで同じ面積なら宮崎の倍以上取れる
太陽光の角度が薄くて日射量稼げないのに、恵まれた気温条件でコメ王国のトップになってる
そもそも日本人がコメを食う様になったのは、明治の中期に大増産に成功してからで、それ以前の主食は元々日本に自生していたヒエだからね
逆に温暖化で今はヒエなんか殆ど取れなくなってる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:28:46.77ID:XEoXq6lO0
>>430 >>432

書き忘れた。8月1日から13日までの平均だ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:30:31.31ID:ecwNy01P0
7月上旬は全国ベスト10の上位が北海道で占められたんだけどね。
もう今年の夏は終わりかな。
札幌はこの48時間ずっと20〜18度の2度の間に入っている。曇りがちで
日射がないし、パラパラ雨も降る状況だ。
今日は23度まで上がるという予報だが。暑いとかじゃないね。長袖上着が要る。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:31:06.61ID:ZJYVUXpV0
93年の冷夏は91年のフィリピンピナツボ火山の噴火が原因だろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:31:36.16ID:StwBctzk0
東京育ちで関西にもいたことあって北海道の街中にいま住んでるけど、そこまで閉鎖的でもないし気楽だよ
ただ若い女で柄悪い頭悪いのが目につくのと北海道特有?のグニャグニャしたアル中みたいなオッサンがよくいて医者と役人がめちゃ威張っててバカみたいだけど
名古屋岡山京都九州や東北の農家に比べたら普通だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:33:15.74ID:XEoXq6lO0
いくつもレスして悪い。修正したデータだ

網走の平均値(8月1日−13日)

気温 ・・・・・・・・・ 平均 、 最高 、 最低 、 日照時間 、 作況指数(北海道)「
2017 年(平成29) 17.4 、 20.0 、 15.8 、 1.8 、 102??

2016 年(平成28) 21.7 、 25.9 、 18.2 、 9.1 、 102
2015 年(平成27) 21.1 、 25.0 、 18.1 、 6.0 、 ?
、 、 、 、
2003 年(平成15) 18.6 、 21.8 、 16.0 、 1.6 、 73
1993 年(平成05) 14.5 、 17.8 、 11.7 、 5.2 、 40
1983 年(昭和58) 20.2 、 24.7 、 16.9 、 7.5 、 74
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:39:22.24ID:YGn2apmlO
北海道では北大と六花亭だけ好きだよ。
東京育ちで北大の院に2年間いた感想。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:39:24.05ID:4NFW1MdP0
最近夏のピークは7月って感じになってきたな
早すぎる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:40:57.61ID:aAmorSkX0
>>432
フェイクだよ
米穀機構米ネットのリンクから
北海道定期作況報告
http://www.hro.or.jp/list/agricultural/center/sakkyo/index.html
青森アップルネット
水稲出穂状況…むしろ平年より好調
http://www.applenet.jp/dataout/63/346/346.html
北海道十勝毎日8/8
小麦 豊作の手応え 収量は平年超、質も安定 十勝
http://www.tokachi.co.jp/news/201708/20170808-0027185.php
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:41:39.09ID:Ak2lzpiS0
7月の3連休は東京より暑かった。ゲリラ豪雨みたいな雨で最悪。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:43:32.05ID:aAmorSkX0
>>439
>ただ若い女で柄悪い頭悪いのが目につく
まーね
これは昔からだよ
婆さんとかも注意して見ててみ
良く言えば男っぽい性格してるから
気合とパワーが無いと冬を乗り切れないんだろうね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:48:19.82ID:9BpmcaCb0
まあ、日本最大のド田舎が北海道だし

流刑地以外の歴史なし
今の道民は犯罪者か本州で食いっぱぐれた棄民の末裔
経済・文化が最凶にしょぼい
妙にガラが悪い
本州へのコンプレックスガひどい
冬の寒さやヒグマ、エキノコックスなどの劣悪な自然環境

まあ、北海道=韓国・北朝鮮みたいなもんだ
マスゴミの情報操作で良いイメージだけど実際は・・・()
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:57:13.58ID:aAmorSkX0
アホな事言ってるが、道民は屯田兵というか士族の末裔が多いんだぞ
県民で言うと、地理的な繋がりで、北陸、東北日本海側辺りの士族の末裔が多いんだ
これが正当な歴史だが、ネットの俗説の方が力を持ってる現状は色々とバカになっててヤバい
慰安婦ばりの歴史の書き換えが未来に起こっても不思議でない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 08:59:04.70ID:/pQWJZTB0
>>440
サンクス!
今年の8月は1993年ほどではないが2003年よりは冷夏だな

問題は何故この時期にオホーツク海高気圧がこれだけ強くなったのかということ
裏返せば太平洋高気圧がこれほど弱まったのかということだな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:02:06.64ID:aAmorSkX0
俺は太平洋高気圧は色々と要らない派だから、今年の作況が平年並みなら、今後もオホ高全盛でよろしくと言ったところかな
ただ5-7月の高温は反省点として、黒潮と対馬海流は止めるべきだ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:03:09.27ID:XvfDQxJX0
温暖化(笑)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:11:10.49ID:XEoXq6lO0
>>441 すこし話が横にそれるが

六花亭は昔「マルセイバターサンド」が都内有名百貨店でフェアの目玉で、午前中でないと買えなかった。
いまでは、周辺都市のスーパーの片隅で最後まで売れ残っている。
味が完全に落ちたし、希少性がない。(個人の感想です)
伊勢の赤福、生キャラメルと同じ運命と思う。
(赤福は冷凍で完全に味が落ちたのでスキャンダル。いまでも元の味に戻っていない)
マルセイはTVCMを全国に流しているが、そのコストに耐えきれないと思う。

東京に有名な小さな個人商店の大福があって、なかなか買えなかったのだが、
職人が15年くらい前に変わって少しまずくなった(今でもお盆時期に有名デパートにおいてあるが)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:12:18.70ID:Scp2ckIw0
札幌にセカンドハウス欲しい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:19:10.20ID:aAmorSkX0
温暖化で乳牛の乳の出が悪くなってバターの質が落ちてるんだろう
余りにも暑いのでチーズ不作とかその手のニュースが賑わせていたのは記憶に新しいし
俺的には六花亭は比較的新しめのブームで、千秋庵のノースマンと石屋製菓の北の恋人が主力という気もするが
北海道の高温障害で小豆の作況がかなり悪いのが気掛かりだ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:19:28.28ID:XEoXq6lO0
>>443
単純な比較はできないだろうな
特に例外の被害を受けた各地で、いろいろな耐寒品種が開発されたし
1993年には深水管理がきちんとできていなかったし、
コシヒカリ、ササニシキ神話も崩れたし
(最近5年くらい家では食べていない。同じくらいの値段の違うものを食べている)

ただしリービッヒの最小律みたいなもんで
肥料・日照・水・積算気温・出穂期の積算気温・台風・最低気温
等の条件はどうしてもクリアしないといけない。
100から突然80、実際は50みたいなことが起こる可能性はある。
(例:明日雪が降る、とか)
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:23:52.81ID:YGn2apmlO
>>454
>>441だけど、六花亭はバターサンド以外も美味しいぞ。歴史が長いから種類が多いし。
十勝は牛乳、小豆、砂糖、小麦が豊富だからかね。
そういえば、都立大学前駅近くに十勝帯広のパン屋「満寿屋」が店を出して好評だわ。帰宅途中によく降車して買うよ。北海道価格で頑張ってる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:24:09.41ID:XEoXq6lO0
>>454
六花亭の白いチョコレートは大好物だった。
ゴディバ(値段が高いので少ししか食えない)より好きだった。
これも味が急激に落ちた(個人の感想です)。最近どこでも見ない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:26:38.15ID:u9h9cQiy0
北海道のストーブって灯油で煙突があるタイプ?
お鍋とか上に置けるの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:28:01.49ID:Scp2ckIw0
>>459
六花亭のチョコは昔からある商品のはあまり好きじゃない
ダークチョコ好きなので
でも六花亭は空港の土産物店とかじゃなくて、北海道の直営店しかおいてないようなので好きなの結構ある
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:31:08.46ID:XEoXq6lO0
>>455
(在住でないので聞いた話)
地下鉄駅の(積雪の中の)徒歩圏でないと、生活が苦しいらしい。
南の方に居住圏が広がっているらしい。

個人的には、地盤が悪そうで、地震被害を受けそうな気がする(きちんと調べていないが)

ついでにいうと、降雪地帯(例えば軽井沢)の別荘で、除雪が入らないところを売っている。
せっかく降雪地帯なのに冬に使えない。
4WDでもスタックするらしい。
俺は坂道のアイスバーンをゴムチェーンで走って(FF、時速15km)1.5回転して落ちそうになった。
広い場所だったのでまだ生きている。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:33:40.23ID:OWGjaQ3U0
北海道って朝晩にはもう暖房つけてるんだろ?
ずるい連中だから隠して書かないけど
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:34:55.07ID:aAmorSkX0
六花亭の昔から有るチョコって、あの板みたいに固くて身がぎっしりつまってる様な奴か
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:36:01.87ID:tVZfVr9S0
気象予報士は天気はずしたら罰金か書類送検してほしい
こんな適当に予想して給料もらえるなんてわりにいい仕事だなおい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:41:39.41ID:OwNJtoR10
>>170
悪いところは文化面かな
アーティストのドームツアーでも北海道には来ないってパターンが多い。
埋まるのは嵐くらいなんだけどさ。

あと、演劇が全く来ない。
福岡は博多座があるからそういう文化が根付いてる。
観劇が趣味だからかなりのネックだわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:47:59.26ID:XgiZds1j0
明日函館に行くのだが、Tシャツじゃなくて
長袖シャツ+上着じゃないときついかな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:24.08ID:I2NZSbM40
>>463
北海道と一口に言っても広いから日本海側か太平洋側かオホーツク海側か内陸かで気温全然違うよ
バカそうだから知らないと思うけど
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:25.12ID:C/4xGXaF0
>>467
夜景見るなら、フリースくらいはカバンに入れておいてください。
寒いことは寒いけど、昼間に歩くなら体温も上がるのでさほど
気にはならないでしょう。
昼間はTシャツ+長袖のYシャツ状のものを羽織る感じが
脱いだり着たりするのにちょうど良いと思われ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:16.26ID:5IEAgnvr0
>>453
去年もこんな感じだったよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:09:48.77ID:DZMaZ+I+0
>>296
自分の職場では西日本の人間がそんなかんじだったけど@札幌


仕事が雑、締め切り守れない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:18:55.92ID:oKBXqsG90
今年の夏は数日陽射し強い日があったが全体的には涼しかったな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:21:54.30ID:aAmorSkX0
>>471
まあ一般に北海道の人間の方が気合が入っているというか
仕事の本質自体には手抜きや雑ではないかな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:26:01.34ID:pihf1Xlt0
>>460
昔はストーブの上で食パン焼いたりアルミに包んだサツマイモ置いてたでw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:31:28.71ID:I+GoeBbo0
>>464
六花亭持ち上げる人多いけど、輸入小麦を使ってるんだよなあ。
wikiには「「ひとつ鍋」のヒットから、郷土をイメージさせるデザインやエピソードを付加させることの重要性を小田は認識し、」
と書いている。イメージ戦略で成功した会社だよ。あのマルセイバターサンドの
パッケージだって、レトロだけど、あのマルセイマークの伊田なんちゃらと六花亭は
関係ないしなあ。帯広にある会社だから帯広の偉人をレスペクトしました、であの
模様なんでしょ。マルセイバターサンドの発売は1977年で、東京でああいうお菓子が
売られていたのにヒントを受けて、中にホワイトチョコレートのクリームを入れたら
売れたということでしょう。
柳月は道内産の原料を使ってるよ。ヨシタケ@花畑が六花亭批判して、逆に批判受けてたけど、六花亭を神扱いするほうがおかしいよね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:31:33.81ID:Hqmb/cOA0
北海道だとユメピリカだっね?新しい米
あれ寒さに強いの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:34:18.96ID:pihf1Xlt0
>>479
元道民の俺からしたら六花亭以外でも美味しいお店がいっぱいあるのでそんなに持ち上げようとは思わないなぁ
いや六花亭は美味しいから好きだけどね
沢山ある道内の美味しいお菓子屋さんのひとつというイメージ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:37:35.67ID:Scp2ckIw0
柳月の小枝のでかいのみたいなクランチチョコは好きでおすすめだけど
三方六の見た目は好きだしお土産にはいいが、
もっと原料が純粋なのの方がで好みだわ ユーハイムのバウムクーヘンか、近年出た六花亭のバターケーキ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:37:51.42ID:I+GoeBbo0
>>296
しかも道民といっても秋田とか山形とか新潟からきてるし、半年間雪や氷で閉ざされる
地域だから、人柄も結構似てくるしなあ。けっこう陰湿
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:42:22.00ID:pihf1Xlt0
>>484
東北から多く来てるのは事実だけど陰険ではないぞw
むしろ後先考えず困ってる他の人手伝って終わった後に「ワヤだw」と言うのが道民だけどw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:44:10.09ID:YGn2apmlO
六花亭は、大平原、リッチランドが好き。あと、なんでもないどら焼とか。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:44:32.86ID:OWGjaQ3U0
>>468
ほら、あやをつけて答えないでしょw
ずるいを体現してくれてありがとう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:44:44.61ID:ISOKIsov0
>>479
この小麦粉に関して結構根に持ってるやついるよなあ
牛乳やバターや小豆なんかは北海道産なんだし北米産小麦じゃなきゃあの味出ないって言ってんだから美味しければそれでいいと思うんだけど
気に入らなきゃ食べなきゃいいだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況