X



【気象】夏らしくない!?異例の8月 東京で毎日雨観測 [8/13] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/13(日) 23:49:11.73ID:CAP_USER9
 東京では今月1日から13日まで毎日、雨を観測しています。8月上旬にこれだけ雨が続くのは48年ぶりです。
 東京都内のプールでは、今月の利用者数が平年の7割ほどに落ち込んでいます。
 このぐずぐず天気はお盆後半も続いてしまいそうで、特に14日と16日は本降りのエリアもありそうです。
 14日は朝から広い範囲で雨で東京都心でも傘がいるくらいの降り方です。日中はやむところが多くなりますが、夜になると西部を中心に強まるところがありそうです。
 お出掛けにはあいにくの天気ですが、暑さはその分控えめでしょう。

 【お盆後半の天気】
 ■関東北部
 太陽もお盆休みで3日間とも雨の降る時間がありそうです。
 気温は30度に届かず、16日は前橋、宇都宮など25度までしか上がりません。
 ■関東南部
 毎日、雨具が必要です。今年のお盆は久しぶりに猛暑にならず、9月並みの気温の所が多いでしょう。

配信(2017/08/13 17:55)
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000107644.html
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:20:27.53ID:4X3Cdskz0
日差しがないので最高気温は平年を下回っているが
最低気温は相変わらず平年を上回っている。
冷夏ではない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 03:52:52.12ID:4lLCWmOs0
>>619
関東では騒いでいたのか知らんが関西では全然知らんよ、
それより九州の水不足の方が深刻そうだなと思っているが・・・
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 04:14:19.22ID:9N1dEW0m0
来週には残暑が戻るらしいって、
もう鈴虫鳴いちゃってるんだけど・・・
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:05:33.41ID:uufe7ELP0
実はまだ梅雨
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:24:49.81ID:0WpSDfvY0
8月になってやっと梅雨入りしたようだな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:49:33.04ID:vk3F2CPv0
>>580
城南電機で米が売られていたね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:12:25.08ID:+VvkS01e0
以前ドイツにいたとき、3か月間曇天続きの時期があって、さすがに気が狂いそうになった。
東京はまだ1か月にも満たないが、あの1秒たりとも日が差さない日々を思い出す。

人間も日の光を浴びないと体調悪くなるよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:23:16.51ID:vk3F2CPv0
>>631
太陽光発電で一儲けしようとした人も死活問題
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:37:26.38ID:DGS/L2XH0
>>626
秋雨全線だってテレビでやってた。
こんな年は 10年に一度あるかぐらいじゃない?
今年の梅雨からの天候は本当におかしい。真冬も糞寒かったけど。
なんか起こりそうな予感しかないよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:39:47.85ID:kPw9auG30
>>630
3ヶ月とかヤバそう..日本だと冬季の日本海側で1〜2ヶ月太陽
出ないことはよくあるけどやっぱりメンタルおかしくなってくる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:49:04.23ID:pWI1BLg00
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ
ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:49:06.92ID:N+hdsLJE0
また米騒動が起きるんかな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:22:07.06ID:kWPWhhjp0
八月すえに快晴になっても
東京の冷えきったコンクリートは温まりにくい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:23:25.78ID:TRthAFL00
>>622
九州は豪雨で被害が発生している
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:26:36.36ID:uweJYu180
風呂のカビすごい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:28:26.64ID:Nw7WGmoZ0
これから梅雨入りだよ
俺たちの夏休みはこれからだ!
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:29:32.44ID:iMA3Kw/00
トンキン逝ったああああああああああああああああああああああありがとうございました
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:35:59.81ID:2VOtW6sf0
>>642
何コレ?山にこもって自主トレじゃないの?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:40:37.20ID:RYsEDUn/0
>>341
途中まですげー暑いのに、8月中ぐらいで
急失速するんだよな、ここ2,3年
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:44:06.11ID:Lt5WdPpJ0
俺の今後の予想

@米不足
Aタイ米輸入
Bどうにかタイ米を美味しく食べられる方法はないかという情報が流行る
Cスペイン料理(パエリアみたいの)が流行る
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:46:38.28ID:Lt5WdPpJ0
なんかさー、湿気が凄いから
裸の割りばしにすぐカビが生えるw
竹のやつねw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:47:45.61ID:92AAK1Ne0
涼しいのはいいけど湿度がすごいな
室内除湿機で毎日数リットル単位で錬水してるわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:49:24.81ID:m3aL7M7n0
夏らしくない??

去年も、一昨年も こんな感じで秋になったろw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:54:52.78ID:57hrwp0J0
東京オリンピックの実験してるんやで(小声
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:00:18.72ID:bK7QO66S0
>>630
北京に暫く居たけど常に1km先も見えない環境に居ると胸が詰まるね。
空気悪すぎだけどそれとは別に精神的にクルわ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:14:30.42ID:/exmdu6c0
すでに秋の長雨だな。
今年の夏は7月までだった。と言うことかも。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:15:24.13ID:eJ96aj2S0
盆開けて暑さに一段落した感じがついて
ホッとした
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:15:35.00ID:sNRPTcp90
青森県涼しいんじゃなくて寒いんだが
真夏にカーエアコン暖房にして、家では
鍋食うとか狂ってる
早く転勤で出たいよ、こんな所
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:16:18.56ID:6AaNZbx+0
>>630
俺もロンドン駐在の時はウンザリだった。
あと、店が早く閉まるので平日はキオスクやミニスーパー以外での買い物はほぼ不可能。
週末はコインランドリーに洗濯物をぶち込んでショッピングセンターに行く事から始まってたわ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:16:54.48ID:7SGtvoeU0
毎日湿度高すぎて不快すぎる
温度より湿度が重要だと悟ったわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:19:02.43ID:SPkT3li40
7月の馬鹿みたいな暑さが8月パワーアップするのかとウンザリしてたけど
台風一過後の37℃越えが酷かったくらいで拍子抜けした
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:20:04.93ID:lf9JlBpM0
今日も雨かー
てか去年の8月どうだったとか覚えてない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:22:32.76ID:FYaEPOSp0
今日はまた一段と涼しく寒いくらいだな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:24:37.00ID:v/QwQXBR0
7月中旬くらいに「次の夏は9月半ばだから覚悟しとけよ」って言ってた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:26:58.10ID:Nw7WGmoZ0
>>656 乾燥地帯に旅行行ってきた 日本は湿度高くてほっとするよ 気管が弱いから
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:30:29.28ID:nRyzyQaU0
>>652
何だかんだ言って7月の極暑は多数の台風が居座ってた為のフェーン現象だった。

それを除けば地球は確実に寒冷化に向かっている。館林も多治見も40度越えはなかったし。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:37:13.70ID:nRyzyQaU0
湿度が不快と言ってる人はいまこそ扇風機使うべき。一日中(強風)で付けっぱなしでも電気代はわずか。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:49:19.63ID:bK7QO66S0
>>644
今年はやらなかったけど、夏の晩は都内の公園でホムレスごっこしてる。
お盆過ぎると急激に寒くなって撤退する。似非ホムレスだからね。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:28:02.03ID:PdfzYD300
梅雨の間は空梅雨で連日真夏のような暑さだったのに、
梅雨明けしたとたんに毎日の様にぐずついてるね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:30:35.45ID:FYaEPOSp0
今年はもう熱帯夜になることは数えるほどしかないだろうね
9月に熱帯夜はあまりないから
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:38:22.86ID:23NdITHo0
いや助かってるw
いつも夏は雨も降らず庭の水やりが大変だから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:41:29.24ID:dlgEJcXm0
おまえら忘れてるw
東京の夏は去年もくもり空ばかりだっただろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:46:18.24ID:NPKUBMxx0
8月とか実質秋だから。
秋雨だろ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:47:51.20ID:dlgEJcXm0
今年は異常とか
今年や最近ばかり言いたがる奴は
雰囲気だけでモノ言ってるバカ丸出しだよな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:49:49.67ID:F4IUzsa70
冷夏の梅雨
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:50:42.60ID:oaTQPmQH0
30年前だって東京で35℃超えはあった
当時はアメダスや雨量計が整備されていなかったので
ゲリラ豪雨も猛暑も観測されていなかっただけ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:50:58.14ID:mMCQtkQS0
気象庁が猛暑予想してたからな
スレには冷夏になると占い師の書き込みだらけだった
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:53:47.20ID:d473tVQ+0
これくらいの気温が一番困るな
エアコン付けないと暑いし、付けても湿度下がらないし、付けないと暑い
換気しても雨だから湿度下がらないし
どうしようもない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:55:03.89ID:ikSxuQNs0
エアコンつければ湿度下がるけど寒いよな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:57:07.67ID:132+JiLo0
梅雨の時期に雨が降らなかっただろ?
そうすると、後からこうやって梅雨空みたいなのが戻ってくる事があって
これを戻り梅雨と言うんだって、梅雨が明ける前にテレビで気象予報士の何とかさんが言ってたけど
その通りになった。あの気象予報士はすごいな、10CHだったかな?昼にやってる番組で見た。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:57:39.99ID:G1grpbPG0
7月の初旬ころわーっと暑くなって、8月は涼しいのがここ数年のトレンド
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:04:44.45ID:132+JiLo0
室温24.3° 湿度74% 
湿度は高いが扇風機だけで快適!
雨バンザーイ!
しかし、洗濯物が一向に乾かない・・・(´・ω・`)
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:06:44.54ID:pc1Yc5mX0
日帰りで都内に来たが…うーん確かに涼しいなぁ
どこに分かれ目があるのか知りたい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:07:35.76ID:oaTQPmQH0
森朗が猛暑になると予想していたので、冷夏は想定内
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:08:02.83ID:pc1Yc5mX0
>>680
いやだからそれ関東以北だけなので
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:12:04.95ID:LdUzgLtW0
ロシア科学アカデミーによると、氷河期が来るそうだよ

既に2015年から氷河期




良い子の小学生、中学生の皆さんへ 地球温暖化は、ウソですよ!2015年後半から既に地球はミニ氷河期に入っています。昨年末から凄く寒い冬なので実感している方… - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11169774256
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:12:08.03ID:dlgEJcXm0
猛暑になればバカ騒ぎ
雨が続けばバカ騒ぎ
東京ローカルだけで騒いでろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:12:11.16ID:zJ81oW3u0
このくらいがちょうどいい
雨降らないここ数年が異常だった
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:58.20ID:pUO3RcmZ0
温暖化とは
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:58.80ID:FYaEPOSp0
9月の熱帯夜数
2014年 0日
2015年 0日
2016年 2日

これからも寝苦しい夜はあまりないと思うよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:36.18ID:wJSKw2QJ0
>>692
そうなってくると「平成の夏はよかった。毎夜熱帯夜で」とか言い出す懐古親父が出てくるのかなw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:04:08.70ID:oaTQPmQH0
>>692
1年通じて熱帯夜ゼロならまだしも、ことしももうさんざん熱帯夜体験済みなんで
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:06:44.53ID:BjoPFU6J0
東京オリンピックが開催される
2020年もこれぐらいなら快適やね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:09:26.30ID:y/4ZpfQ/0
とりあえず今月の個人消費の落ち込みは冷夏のせいに出来るな 英霊から安倍ちゃんへのプレゼントだ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:11:31.76ID:4IxNjiYj0
作物育ててる人達は涙目だろうな
関東の野菜米不足が心配
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:13:39.65ID:hu5JCZ5d0
もともと盆すぎればプールも寒すぎて入れない日が出るのは当たり前だったなぁ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:18:38.59ID:hdBplyx00
品種改良が進んだから※は大丈夫
野菜は・・・多分ダメだ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:19:08.14ID:p+kZaxBB0
当たり前だったなぁ、、、www
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:22:42.46ID:L4rOrYfG0
原発関連で「猛暑になる」発言があると必ず冷夏になってるのが笑える。
おっと俺は反原発では無いので放射脳とか書き込む必要はないぞサポーター共
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:29:41.21ID:3astIf6m0
>>701
野菜は4ヶ月で1回転だから対応は簡単。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:32:31.47ID:p+kZaxBB0
おっと俺はw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:33:49.13ID:5jWnB5F+0
>>5
去年は7月下旬近くまで涼しくて冷夏かと思われてからの
8月目前でクソ熱くなった
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:54:41.79ID:heMeNCoQ0
来週晴れたら真夏日の連続だろうね
このまま秋になると思ったら大間違いだ
猛暑日までならなければいいが
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:02:40.78ID:ovOdI6U30
盆休みは全部雨w12日は仕事だったけど、曇りで助かったわ。。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:25:20.48ID:LxW+fjgO0
半そでだと寒いくらいだな。なんだこれ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:26:55.22ID:dlgEJcXm0
東京は東北と変らなくなってきてるよな
土民化が進んでる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:27:51.20ID:PiD4SB320
安倍が辞任すればすべて解決
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:31:47.72ID:cr56DKbG0
洗濯物が乾かねー
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:32:09.55ID:d4YawmhV0
浅間山の大噴火で東日本の農産物壊滅か
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:32:39.23ID:Uo+6uHdh0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。3.23.13
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:35:44.91ID:ZhoE4vJ90
タイフーンのせいで太平洋高気圧が弱るとシベリアの高気圧が気合入れて降りてくるからひんやりする
昔だったら飢饉の年になってたかもね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:35:49.65ID:Uo+6uHdh0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:36:53.90ID:dv9P7od90
エアコンつけてる室内より、外が寒いってどういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況