X



【社会】 絶望だ!「仕事して寝に帰るだけの生活」って何が楽しいんですか?★10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/13(日) 23:53:41.98ID:CAP_USER9
産経ニュース、017.8.12 19:00更新
http://www.sankei.com/premium/news/170812/prm1708120018-n1.html

厚生労働省が発表している『一般職業紹介状況について』によれば、平成21年度を境に有効求人倍率は右肩上がりで回復しており、平成29年度に入っても、じわじわと増加を続けている。職を得やすくなっているわけだが、だからといって働く環境が改善しているかは別問題だ。「教えて!goo」で「社会人は何を楽しんで生きていけば良いですか?」と質問する人がいた。質問者さんはハローワークで求人を見たところ、就業時間はどれも長いのが気にかかった。その環境で働ければ家では寝るだけになり、「そんな生活の何が楽しいのですか?」と首をひねる。

質問者さんは大学生の頃のように、「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」だろうと考えている。煽られたかたちの社会人たちは、この質問者さんにどのような言葉を投げかけるのだろうか。

1がたった日:2017/08/12(土) 19:16:01.82
前スレ:https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502611427/
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:18:22.29ID:B9xbGooK0
Q何が楽しいんですか?

A楽しくはないが金を稼ぐ為に働いている
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:22:57.04ID:ch1M/Nzq0
>>7
平日は食って寝るだけでいいだろ
土日や休日に好きな事やればいい訳で
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:28:43.35ID:QiggJ44P0
この世こそ地獄なんだよな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:31:40.27ID:5F7EdmVx0
仕事終わって6時半に家着けば
出来ることなんていくらでもあるだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:32:26.23ID:QiggJ44P0
>>572
江戸時代の町人も2〜3時間しか働かないのが普通だったみたいだよ
こんなに働くようになったのは明治政府の国策で富国強兵にするために民に勤勉を強いるようになったため
それが150年近く続いて今ではそれが当たり前に
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:37:52.36ID:/NF+YKz80
そう思うんだったら、仕事しないで寝てたらいいがな。
職業選択の自由ってもんがあるだろ。

10万円で十分生活できるなら、10万円の仕事でええがな。
30万円ないと十分な生活できないと思ったら、30万円になる仕事せえ。

簡単な事だがな。何も難しないがな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 10:42:16.13ID:HV1SqPZf0
>>627
定時内はほとんど会議だな。自分の仕事は残業時間になってから。
まあ、裁量労働制なので残業という概念は無いが早く帰れない事がほとんどだね。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:39:12.64ID:B3OXKIRZ0
>>626
洗脳じゃなくて
良い奴隷になりたいやつばかりなんだよ。
奴隷だからこそ上に認められたい。
哀れな性。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:40:44.48ID:hu1Q9Hpe0
ホリエモンじゃないけど
そういう風に思うなら
就職なんてしなきゃいいと思う
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:41:50.08ID:XcM4f59A0
土地とかマンションとか
あってないような値段だからな。

死ねばなくなるし。
無駄すぎる。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:42:34.49ID:0doOTUye0
金がないとどうしようもない世の中だから
仕事でしか稼ぐ手段のない奴は諦めなさい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:44:07.64ID:3LV+OqKp0
働いたら負けかな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:47:47.33ID:nyDpQsut0
.>>54
ドストエフスキーが
死の家の記録で書いてたけど
囚人ですら、穴を掘って、その掘った土で
その穴を埋めるといった作業にはうんざりするらしい
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:48:12.03ID:B3OXKIRZ0
まさに奴隷根性
社会のルールは上が決めたことが正しい
嫌なら就職するなw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:48:17.81ID:9lGkDWvx0
>「少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会といった生活のほうが楽しい」

生産性ゼロやん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 11:56:13.03ID:dW0nOx3D0
みんな正直者だな
タバコ酒もやめて、確り納税
糞田舎出身者って根底がマヌケなのかなあ?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:06:48.22ID:ol9xVrNh0
>>649
それをやってる40代50代のおっさんおばさんがもしいるとして、それを楽しそうだなーって思うんだったら、学生時代と同じ生活続けたらいいと思うよな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:11:29.90ID:nXDmJzpa0
生きられるなら
仕事なんてしたくないわな。
俺は働かなくていいなら、やりたいことがいっぱいある。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:13:40.46ID:nxI64hOG0
日本人総奴隷
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:20:52.06ID:b/+T5ISa0
今日も 何処かで 死んでいる!
俺の仲間が 死んでいる!
鉄道!現場!屋上!

俺たちゃ 一体 何の為
アクセク 毎日 ビル工事!

つぶれろ!つぶれろ!(つづく)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:21:39.52ID:fJ/0AxZl0
>>649
会社員に「生産性」なんてあると思ってるのか
家畜は生産させられたり搾取してるだけで、
自分でなにかクリエイトしてるわけじゃないぞ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:21:50.83ID:DpVoCiVE0
楽しい楽しくないじゃない
死ぬのが怖いから、ただ生きてるだけなんだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:22:29.64ID:58P701AW0
>>642
あるなぁ…

いかに自分の作業を軽くするか、
いかに自分で選択しないか、
いかに責任を取らないか、

に終始してるもんね
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:23:28.85ID:58P701AW0
>>647
殆どのサラリーマンって、そんな作業ばかりじゃん

作業が好きな奴らは。自分で何やってるのかわからないんじゃないかな…
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:25:17.04ID:MlY3NC67O
何も考えず家と会社を往復だけしてれば飯が食える幸せよ
家畜にそれ以上何が必要というのか
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:26:59.87ID:Np/J/7j40
働いて働いて働き抜いて 休みたいとか遊びたいとかそんなこと. い っぺんでも思うてみろ そん時はそん時は 死ね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:29:39.19ID:b/+T5ISa0
>>657

死ぬのが怖くても、
いつか必ず死ぬ。

ただ、先延ばししてるだけ・・・。

どうせなら、早く死んだ方が、
それまでの期間、
奴隷で苦しむ必要が無くなる・・・

ただし、何が有るか分らないが
津波とか隕石とか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:29:40.52ID:umRH3G0XO
寝に帰る

いいじゃないか 俺なんか帰るとこないぞ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:32:01.12ID:DpVoCiVE0
絶望したのは分かった。
じゃあどうするの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:33:31.31ID:umRH3G0XO
まぁ 寝に帰るのが嫌なら帰らずに遊んで仕事もサボれ

寝に帰ることができて仕事も1日くらいはサボれる。

羨ましい限りだよ
俺もいまやってるのサボるわ
夏休みなかったしな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:33:52.33ID:imj3pEk70
>>540
昔からそうやろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:36:12.44ID:1ERouHJT0
仕事が楽しいよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:37:51.43ID:wVYeqtvb0
残業代つくからねえ
基本給が高いと残業代も半端ない
残業は多いし帰りも遅いけど額面月収100越えてるは
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:39:59.13ID:HxQlL8R60
お前ら別にそこらの無人島で好き勝手に暮らしてもいいんだぞ
お前ら程度の能力で個室にシャワーにネットまで維持できるんだから天国みたいな国じゃん
一体なにを勘違いしてるのやら
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:44:59.18ID:4oIfTuBF0
奴隷ジャップって何が楽しくて生きてるの?
別に奴隷であることに誇りを持つのはいいんだがだからといって他人に労働を強制するのはやめとけよ
2ちゃんでも底辺奴隷の分際で偉そうに働けだのと他人様に罵ってるガイジ目立つぞ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:46:42.27ID:eDcsZ/VX0
アフリカあたりの貧民街で
その日の食べ物探すだけの毎日って
何が楽しいの?って
訊いてみたら?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:49:29.79ID:BAv4Olnu0
>>672
だよね。そういう国もあるよね。
ある意味、わがままなのかもね日本人は。

でも15時には帰りたい。
はよ帰りたいでござる。
政治家になって変えるわ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:49:46.49ID:B3OXKIRZ0
>>658
奴隷の苦痛から逃れたい一心でペコペコするからな。
こういうやつほど目下の者には偉そうに接する。
こんなやつほど無能で会社に寄生してるだけ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:50:53.28ID:wNDXaIpl0
いっぺん自分で稼いでみ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:53:22.39ID:DpNcVbpL0
仕事の楽しみねー

絵を描ければたのしいんだけどな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:53:58.67ID:yNTFV8yWQ
定時で帰ると余計な所に立ち寄ってカネ使うから
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:57:34.72ID:02Wc3l8j0
>>61
男の大人の交流はゴルフか魚釣りだぞ
めっちゃ友達が増えるよ
ただコミュ障だと終わるがな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:00:40.77ID:s8sJVmcb0
日本人は思考が硬直してるな〜〜

政府がどうのこうのというよりどうも
自分にとって不都合な政策をとって
いるならそれに対処する方法を考えて
実行あるのみ。革命とか考えるだけ無駄
だから。そもそも政府が日本国民の
ために何かをしてくれるとか無いぞ。

官僚を見なさい彼らが主権者であるんだから
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:01:09.68ID:Vaebu1xH0
言いたいことはわかる
企業なり投資なりで早く金を稼いでとっととアーリーリタイア狙うしかないな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:03:06.23ID:4JNagtUe0
> 少しだけ授業を受けて、後は部活を楽しんで、夜は飲み会

ここに違和感
自分は「朝から夕まで授業があって、夜は実験して、徹夜レポート」
だった記憶が・・・
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:04:55.28ID:imj3pEk70
>>685
ああ、俺も感じた
そういう大学なんだろうな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:05:36.30ID:s8sJVmcb0
>>685
真面目だったんだというかそれが普通だろ。

大学をレジャーランドと見るか学問の入り口と
見るかの差だね。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:05:51.06ID:SHJRs+2N0
それを奴隷という
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:07:20.00ID:wVYeqtvb0
>>685
徹夜レポートって提出前だけだろ
365日徹夜してるわけじゃあるまいし
大体長期に徹夜したら能率が下がる
それで対応できるなら緩いだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:14:35.90ID:B3OXKIRZ0
>>683
常識を疑う事しないのな。
8時間働いて残業して帰って寝るのが当たり前。
それが社会の決まりだ。
それに従わえないやつは働かなくて良い。
要は上が決めた事は絶対正しい。
上が働き過ぎは良くないと言いだせばガラリと態度を変える。
それが奴隷日本人。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:16:45.67ID:ol9xVrNh0
お前らほんと奴隷って言葉が好きねw
どんだけ鬱屈してんだよ。

奴隷奴隷ってさ、どうしちゃったんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:18:21.64ID:imj3pEk70
>>692
食って寝る程度の給料しか出なけりゃ奴隷と言いたくもなるんじゃないかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:18:39.53ID:eBRbiQ1+0
>>4
昔から金持ちはただ恋愛するためだけに生きてたけどね
仕事をするのは庶民の仕事
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:22:54.26ID:ol9xVrNh0
>>693
あー、上昇志向が強いのか。
よく言う意識高い系とか?

頑張ろうって気持ちがあるなら、心配することもないか。
問題なのは奴隷奴隷言わない奴だったか。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:24:56.05ID:imj3pEk70
>>695
上昇志向=新天地が有るはず
だから心配ないこともない
0697ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:35.42ID:Z7oUA9yj0
よし、神風だ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:26:52.70ID:6y5qXuGE0
サラリーマンなんてみんな奴隷だろ。
特に終身雇用妄想に縋る日本のサラリーマンは。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:26:59.15ID:wNDXaIpl0
武士は食わねど高楊枝
0701ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/18(金) 13:27:49.49ID:Z7oUA9yj0
武士じゃねーしw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:29:16.71ID:l+Rqsvmp0
好きにすればいいじゃん
キリギリスが冬になっても助けてはやらんが
0705ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:33.02ID:Z7oUA9yj0
いずれ奴隷解放革命が起こると期待してんだよ

     奴隷はみんな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:36.18ID:QinS8J2l0
個人的には、学生時代までは不自由なく遊びも勉強もやったから、
あとは子供が成人するまでは奴隷期間だと思ってるけどなぁ。

次は60歳あたりから、軽く遊びながらスローライフできりゃあ充分。
っていう同じ感覚の嫁を捕まえられたのが一番の幸運かも知れん。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:52.95ID:uyeix3220
>>105
ほんとよね〜
上手くだまされるんだなコレがさ
そりゃ給料と確実に比例すれば良いけど
ナイナイ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:03.21ID:kvASs+MI0
うまいもん食って快適な部屋で布団にくるまって眠るだけで幸せじゃないか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:34.61ID:uyeix3220
>>706
思わぬ病気にならなければね
年とってからの健康はお金の次に大事
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:58.03ID:G4RfF2Zk0
>>705
期待している!

誰かがやってくれることを!

そして俺は今日も 奴隷にならないために自宅を警備する!

ですよねわかります
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:20.95ID:uyeix3220
>>710
経営側が求めてるのは間違いなく奴隷だからね
若いうちに気がついて欲しいわ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:43:59.68ID:t6CyM0Ss0
休みを繋げて生きてんだよ
平日は感情を閉ざすんだよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:44:03.56ID:SZO25rSX0
正直、宅配便なんて4,5日かかっても全然かまわないし
コンビに行くのに30分歩いたってかまわない、っていうかコンビニなくても構わない
生活が便利になればそりゃ便利だが、今は過剰さなサービスが多すぎ
働かない貧乏人が生きていける余裕のある世の中になればいいなと思う
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:48:38.01ID:G4RfF2Zk0
>>714
某南の島に潜伏していた犯罪者はそれなりに生きていたから

それで逝けばよろし
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:50:14.19ID:uyeix3220
>>713
若い頃はそんな人を見てなんて覇気がなくつまらない生き方なんだろ?って本気で思ってた
ところがどっこい感情なんて持ち込んで
仕事したらメンタル確実にやられるとわかったからね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:51:04.27ID:B3OXKIRZ0
>>708
乞食にならなければ良いみたいな発想が奴隷日本人らしい。
乞食になるよりマシと言われれば何でも受け入れてしまうようなタイプだな。w
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:51:51.02ID:ADw4uHCr0
久々に絶望先生読んだけど
ぜんぜん古く感じない。今読んでもおもしれーわ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:51:58.17ID:imj3pEk70
>>105
わかりすぎるw
マニュアルも作成しちゃダメだぞ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:53:55.16ID:Vsfy22C10
欧州はいいねえ
夕方帰宅で残業なんてない週35時間労働
パートもフルタイム社員も待遇同じ
オーストラリアもシンガポールも仕事しやすいっていうし
日本だけ仕事が罰みたいになってて、しかもそれが美化されてる
年齢を気にして職を諦めひきこもる、おっさんがコンビニバイトなんて恥ずかしい
なんて考え儒教国家特有だろう
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:54:35.09ID:GXO/urxV0
仕事があるだけマシだよ…
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:55:33.45ID:imj3pEk70
>>721
どこが儒教国家だって?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:56:54.60ID:IdbWI0PZ0
たとえば音楽が好きでミュージシャンになっても、楽しいのは年に数回しかないぞ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:57:12.38ID:uyeix3220
>>721
そう、仕事が罰
そして寸暇を惜しんで働く事が美化
変!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:59:25.19ID:DPQVTrsv0
20代は仕事を覚えていくのが楽しかった。
40代になると仕事を覚えた一方で自分の限界も見えて、さらに上と下の板挟みでマジで辛い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:59:50.80ID:TLn+zZ9Z0
そりゃつまんねー仕事ならな
やりがいがあったり、相応の報酬があれば絶望はしない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:59:53.85ID:ulO0U5Uf0
>>31
破たんって、どんな萌えキャラだよ!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 14:00:26.49ID:DPQVTrsv0
あと仕事が他よりできるようになっても給料変わらないのがやりがい奪ってるわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 14:01:20.26ID:TLn+zZ9Z0
>>729
それで頑張らなくなると
ゴミ見たいな中年になるぞ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 14:03:07.16ID:B3OXKIRZ0
乞食よりマシなら何でも受け入れる日本人の奴隷根性が1984の世界を作るんだな。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 14:05:53.95ID:tRxYQ8HO0
さあ 牛乳石鹸で洗い流そう
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 14:06:31.68ID:Vsfy22C10
>>723
年齢1歳違うだけで上下関係が発生してペコペコするなんて儒教精神だろ
先輩は後輩より偉いみたいな考えが世界のスタンダードだとでも思ったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています