X



【たばこ】たばこ値上げ、異例の延期…フィリップ・モリス 値上げによる需要が落ち込み、財務省側が懸念か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/14(月) 09:41:40.59ID:CAP_USER9
たばこ大手フィリップ・モリス(PM)・ジャパンは9月1日に予定していた紙巻きたばこの値上げを1か月延期すると発表した。

値上げに必要な財務省の認可にかかわる手続きが長引いているためで、たばこの価格変更が延期されるのは異例だ。業界には、値上げでたばこの需要が落ち込み、たばこ税収が減ることを財務省側が懸念しているとの見方も出ている。

PMは5月、「マールボロ」「ラーク」など82銘柄を1箱あたり10円値上げして400〜470円にする価格改定を財務省に申請した。

紙巻きたばこの販売数が減り、値上げで減収を賄う算段だ。通常なら2か月程度の認可手続きが長期化し、PMはいったん多くの銘柄の申請を取り下げ、6月末に32銘柄に絞って値上げを再申請した。しかし、現段階で認可が出る見通しは立っていない。

(ここまで345文字 / 残り191文字)

2017年08月14日 07時36分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170813-OYT1T50111.html?from=ytop_main2
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:43:15.83ID:wjCepzis0
健康に悪いものを売れる法的根拠があるってのがすごいね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:43:31.34ID:DN+vRdKF0
1箱、5000円が妥当だ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:22.82ID:8V1oe0xs0
>>3
実は害ないらしいよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:47.42ID:OAy4AsEv0
>>3
酒とか着色料とか幾らでもあるけどな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:44:49.80ID:aztiO/+90
くたばれ財務省
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:46:23.78ID:j2Z+ECBA0
>>5
んなわけあるか!
周りに吸ってるヤツがいると頭が痛くなって最悪吐くわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:47:20.92ID:xOiKrC+10
毎回延期してるよな
いつになったら一箱1000円にするんだか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:48:03.31ID:0+PBQrJz0
あんだけ吹いてたプライマリーバランスどうすんだよ 予定通り値上げさせろや
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:48:30.14ID:yF0tKTsd0
害があるとか本当にバカ
酸素は猛毒と言うようなもの
3.11から発生したならともかく
人類がはじめから吸っている物が体に対応しないほうがヤバいし病気
ワカメや牛肉食えないみたいなもの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:48:38.37ID:dRg5kDYr0
財務省意味不明。

これがエリート中のエリートなのか本当に?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:48:43.48ID:QV3TwiH50
あれあれあれ?
値上げするのは健康に悪いから吸う人間減らすのが目的じゃなかったの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:49:47.55ID:3sKQycoq0
フィリップモリスはタバコに頼らずお茶とか塩とかも売ればいいのにな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:50:14.84ID:uaPtFJbwO
底辺層の嗜好品だし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:50:19.88ID:fbCWiBpd0
++++++++++++++++++++++++++


自民党は学校を戦前教育の洗脳機関として私用。
タバコ禁止の小池ファシストも安倍と同じ右翼思想。

安倍と小池は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 日本ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:50:27.29ID:iuuG+MNG0
値下げしてくれたらもう少し税収に貢献してやってもいいんだけど、今の値段でも本数は減る一方だわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:50:39.39ID:Q/c3iZrX0
税収よりも健康の方が大事だろうが!




俺は吸うけどw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:52:12.80ID:GNxq6UND0
ドラッグストアで働いてるけど
コデイン中毒の薬中はみんなみすぼらしい格好してるけど
毎日1000円以上の商品買ってくわ
たぶんそんな減らんで1000円にしても
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:53:41.84ID:pUXHDkol0
アイコス作ったのお前んとこやろw
しかも税率低いアイコスまで紙タバコと同じ値段ってどんだけw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:53:49.80ID:yLxD1LSv0
どうしたいんだよw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:54:12.40ID:oXragmHj0
むしろ売れないから値上げを認めてたらタバコ屋利権を守ってるだけだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:55:09.66ID:XwaJDiLx0
儲けが減るとタバコの増税はためらう癖に
消費増税は躊躇わないバカ財務省
日本人はバカしかいないから楽だよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:55:25.93ID:JCNTBRoJ0
身内ガンになったら煙草がどんだけ
悪影響か良く分かるわ
マジで売るの止めてほしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:03.89ID:yF0tKTsd0
中国様がタバコ爆弾を落としたら気持ち良い
お前ら阿鼻絶叫w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:06.67ID:XWQdyQWh0
>>15
なんで?国民の健康より税収でしょ!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:56:41.11ID:zra4XtBz0
>>3
平気で塩食う人間がこんなこと言うんだよな
相当頭悪いだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:29.65ID:V0WQZiUZ0
えぇ――――っ!!にょ

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/ (・) (・)|
  (6――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/Lu⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:33.26ID:DKQtAoYQ0
意味が分からない、公務員は公務員じゃないじゃないか、自省の利益ばかり求めて
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:57:51.93ID:l69UXrdJ0
どんだけ高くなっても買うから大丈夫だよ
正常な思考できなくなってるんだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:58:40.06ID:8kbOZGS00
え?需要の落ち込みこそが狙いなんじゃねーの?
高い→買わない=吸わない=健康だろ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:59:36.56ID:v6UJxfEQ0
タバコの需要減ったの
値段だけじゃないと思うよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:59:52.10ID:nc5ywmXz0
10円ぐらい黙って上げてもニコチンパンジーは気付かんて
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 09:59:59.62ID:z1DQpHmw0
>たばこ税収が減ることを財務省側が懸念
アホじゃないの?w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:00:10.98ID:y7JcP3oe0
共産党員って、やたら煙草吸う人間を忌み嫌うよね。
リベラルは気に入らないんだろうねー
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:00:36.09ID:44sD+P2Z0
タバコも迷惑だが嫌煙厨も迷惑なんだよなあ
どっかの地下室で集まって見えない所で叩いてほしい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:01:18.28ID:IaLOO7Lp0
 


>>13

インディアンが吸ってただけで人類が最初から吸ってたなんてことはない。

アメリカ大陸に人間が住み始めてだいぶたってからだ。


 
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:23.60ID:C/fBVRMd0
>>3
逆だ、タバコは衣食住の一部で当たり前過ぎて法的根拠がない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:28.76ID:JCNTBRoJ0
がん患者って客の服に染み付いた
煙草の匂いだけで体調悪くなるんだから
煙草なんて関係ないとか認識改めんぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:45.16ID:69ESUoy30
>>13
害は十分にある
煙の成分中有害物質二万種超え、発ガン性物質や放射性物質も千種類単位で含まれる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:47.32ID:IaLOO7Lp0
 


今日もいつものコンビニ前で咳込んだ。

路上喫煙防止エリアなのに

喫煙者はニコチンで道徳が破壊されてるんだろうな。


 
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:50.60ID:QGTmV4jO0
売れなくなったらさらに値上げ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:09.09ID:EOAcsJZo0
値上げしたのがばれないように、同じ値段で1本減らすとかじゃ駄目?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:21.31ID:Q0VTls0E0
吸っとこヤニ太郎w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:03:34.41ID:IaLOO7Lp0
 


  噛みたばことニコチンパッチ以外禁止でおk


 
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:02.20ID:yF0tKTsd0
>>51
根拠もないね、猿が!
ガン細胞は毎日発生するんです
生命力落ちれば負けて食われる
医者は体験で知っている
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:31.97ID:JG5WztoG0
一箱10万にしろやクソタバコ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:04:38.12ID:53D+yX1a0
国がタバコの流通を認めてるのは税収のためだからな
戦後に税収の穴埋め目的で、欧米真似して始まったのが最初

この目的なしでは、火災予防と健康上の理由から全面規制されてるとこ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:05:38.03ID:JG5WztoG0
>>64
お前らバカ同士直接会って殴り合えよゲラゲラ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:05:53.29ID:z1DQpHmw0
散々、税収が減るようなことしておいて
税収が減ることを懸念しているなんて驚き。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:06:07.40ID:bp2chrKZ0
喫煙者は減らしたい、だけど税収も維持したい


わけわからん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:06:18.43ID:WZ1JhRYW0
ほうれ、自分ちの懐が厳しくなるくせに病的な嫌煙を蔓延させようとする
煙草は吸わないが、吸う人間が強制的に禁煙に入るとニコチン切れでイラついて
周りも迷惑するんだよ
場所指定の禁煙ぐらい許したれよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:06:59.20ID:IaLOO7Lp0
 


>>64

根拠が無い?w

タバコは1500年頃以降にインデアン以外に広まったのは常識ってもんだ、ヴォケww


 
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:07:24.66ID:QR8jPKz10
みんな吸ってドーパミン出して昭和みたいに活気づけばええんや
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:07:48.86ID:JG5WztoG0
>>72
お前らバカ同士直接会って殴り合えよゲラゲラ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:07:53.75ID:MXsovpmC0
健康がどーのこーの言う前に
臭いんだよ。単純に。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:14.36ID:69ESUoy30
>>38
おまえ今日からナトリウム全カット一生な
浸透圧知らないお前がアホだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:14.38ID:UWnorrQbO
ニコチンだけを外に漏らさず確実に吸収する方法はないのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:43.20ID:sXrnHsIg0
>>70
そう、そこがホント訳わからんよね。
消費税も同じ事やってるしアホなんだと思うしかない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:46.50ID:yF0tKTsd0
>>72
インディアンを皆殺しにしたからですか
そうですか、流石大正義で素晴らしいですね!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:48.79ID:Zf15ejul0
酒税はこんなに高くても日本人は買うわけで
タバコも1本50円ぐらい税金かけても一定層は買う
税収もそんなに落ちない計算だったはず

>>1
タバコの値上げはタバコ税の増税とセットでないとダメだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:09:35.15ID:C/fBVRMd0
>>61
煙狂四郎
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:10:05.94ID:IaLOO7Lp0
 


>>74

俺は喫煙者みたいに道徳心が破壊されてねえからそんなことしねえよ。

お前はニコチンで野次根性の歯止めが破壊されたんだな、
可哀そうだと憐れんでやるよww


 
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:11.33ID:C/fBVRMd0
>>75
たぶん、あなたの顔にウンコ着いてますよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:25.19ID:AoYN+fkK0
「税収が減るから値上げしないニダ!みんなもっと毒を買えニダ!」
これが売国安倍政権
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:48.44ID:Ztl0egiU0
1箱100万円が妥当だなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:48.61ID:rz45LvJ+0
最近19本入りラーク(390円)も出ました
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:11:56.37ID:Zf15ejul0
アメリカ大陸は最後に人類が到達した場所だし
タバコに対する免疫は500年の歴史か
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:12:50.01ID:IaLOO7Lp0
 


>>79

うう〜ん

ニコチンで論理的思考も破壊されている可能性があるな、

あるいは、元々知恵遅れだったからタバコを始めた可能性もある。

いずれにせよ現在バカww

今ではインディアンも大半がアメリカ国民として義務を果たしてると思うけどねw


 
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:03.85ID:MXsovpmC0
>>85
ウンコよりタバコの方が臭いよ。
つまり、タバコ吸ってる奴はウンコ以上に臭いって事。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:24.06ID:OXaZ+eJd0
>>70
健康のこと考えたらメパボ税優先するわ
税金とりたいけどただの増税だと反発強いからタバコ税にしてるだけだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:29.08ID:FkenkFILO
>>90
あほか
キリスト教徒が到達したのが遅すぎなだけなんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:14:36.19ID:Yd2uUj/i0
俺達の税金上がってもいいからタバコ増税しろ!
このくらい言わないといけなくなるなw

嫌煙厨と財務省がwinwinじゃないか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 10:14:44.13ID:LhAE8K9aO
本数減らした箱で売れば安く売れるだろうに、とっととそうしろよ。と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況