X



【東京】14日連続“雨”でプール「寒い」 3万人減も コインランドリー(乾燥機)は昨年の倍以上 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 01:31:27.49ID:CAP_USER9
14日は各地の高速道路でお盆のUターンラッシュがピークを迎えました。

「関越自動車道、8時半すぎです。反対車線、東京方面は車の量が多く、ゆっくりと進んでいます」(記者)

関越道では、夜になっても長い車の列ができていました。14日、ピークを迎えた高速道路のUターンラッシュ。午後9時を過ぎた東名高速の大和トンネル付近でも、上り車線には車が切れ目なく走っています。新幹線も混雑しました。

名残惜しそうに手を振る人たち。JR各社によりますと、新幹線の混雑のピークは15日になる見込みです。14日は全国各地でお盆のお祭りなどが行われました。子どもたちの威勢のいい声が街に響きます。

「東京・赤坂です。小ぶりな雨が降り始めました」(記者)

ただ、東京では8月に入ってから毎日、14日連続で雨を観測。ぐずついた天気に悩まされる人たちも・・・

「都内のプールに来ています。例年お盆シーズンは足の踏み場がないほどたくさんの人であふれかえっているそうなのですが、きょうは雨ということで、お客さんの数はまばらです」(記者)

東京・練馬区のプールでは、去年の同じ時期に比べておよそ22%、3万人ほども訪れる人が減っているといいます。

「天気に恵まれていないなと、痛いです。(原因は)雨ですね。気温が暑くなりきっていない、夏だとお盆の期間が一番の書き入れ時なんですけど・・・」(としまえん広報担当 宮内靖代さん)

去年のお盆には、一日に7000人近くが訪れたそうですが、14日はその半分ほどに・・・

「寒い」

「10分入って寒くて出ちゃいました」

一方、この天気のおかげで好調なのがコインランドリーです。東京・新宿のコインランドリーでは、乾燥機の利用率が去年に比べ倍以上に増えているそうです。

「たまっちゃって洗濯物が、今日は4日分ぐらい。ずっと雨で乾かないじゃないですか。だからここで洗って乾燥機かけて持って帰れる、便利」(利用客)

今後も東日本を中心に今週はこのような天気が続くとみられています。また、九州北部では前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となり、15日にかけて局地的な雷雨など大雨に警戒が必要です。

配信8月14日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3130451.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:32:00.26ID:5v8w57I90
モータープール
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:33:28.37ID:/EEUWgee0
贅沢過ぎる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:33:46.29ID:sCuR+1DJ0
SX打ち上げ成功
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:35:55.91ID:51b0pFqj0
77年8月14日、後楽園球場で巨人−大洋戦を初観戦する予定が中止になった。14時頃は上がってたが16時から降り始めて
ダメになった。
13日から19日までの丸一週間、東京では全試合中止だった。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:37:25.97ID:/EEUWgee0
>>6
大阪だけどいいの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:38:22.08ID:1J0k+4FO0
ほんと今年涼しくて助かる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:38:42.68ID:VzadH5Gl0
ネトウヨ負けw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:39:22.04ID:iNEnWE2j0
東京は首都に向いて無いね。京都に遷都しろよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:40:17.69ID:OujjfEyQ0
オホーツク高気圧というより、
500hPa等圧面ではカナダの西部に大きな高気圧があってこれが
偏西風をブロックしているので北極の冷気がベーリング海峡から
常に南下している感じだね。
それに対応して北海道の東部とアムール川上流に低気圧が居座っている。
250hPa等圧面まで存在するから結構背の高い高気圧・低気圧だわね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:40:24.07ID:XHVK1LE90
コイン乱取り
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:40:43.29ID:51b0pFqj0
まーたタイ米?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:41:18.92ID:Lo2sMFRB0
寒いから暖房入れてる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:42:58.71ID:51b0pFqj0
昨日きゅうり買ったけど貧弱だった。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:44:55.32ID:E9bKrsm80
関東以北の夏物の売り上げ絶望的だな
アイスやビール買う気にならない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:45:15.10ID:EsWDvp020
シーツやタオルケットは、家で洗ってコインランドリーの乾燥機に持っていってるな。100円で乾くし、その日のうちに使えるしな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:49:55.39ID:HM6Dm/9N0
どこが猛暑だよアホ予報士www

もうしょうがないなあとかやかましいわぼけwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:51:38.89ID:4NYQH2Ux0
コインランドリーってペットのベッド?毛布とか洗ってる人多いらしいね

使いたくなくなるね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 01:54:20.25ID:kZxkDWkf0
涼しくて快適だわー
昨日なんか快適すぎてクーラーなしで14時間も寝ちゃったよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:00:00.92ID:Nv0C3/050
>>1
洗濯物を4日分も溜めなければ、自分ちの乾燥機&浴室乾燥機で十分だろ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:00:55.61ID:G7NOwg2F0
今後48時間

オール雨予報や・・・・

ヤベー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:01:41.99ID:NqHVMWxs0
温暖化(笑) 
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:04:07.59ID:QjCWKv/Z0
西日本じゃ猛暑予報は大当たりだよ。
同じ国の天気とは思えん(´・ω・`)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:09:06.66ID:herpuKXw0
夏、今年は東京に来なかったな。
雨で登山計画が全部潰れた。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:10:28.96ID:1RL4A25o0
8月になってからずっと雨だなあという印象だったが、実際にずっと雨だったのか
今も降ってるから15日連続ってことになるな。異常だわ
涼しいのは助かるんだが、どこに行く気もなくなるし、経済には打撃だろうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:12:22.58ID:Lo2sMFRB0
>>37
7月くそ暑かっただろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:14:38.89ID:6AlwlRj90
乾燥機の料金って意外と安い



洗濯機

近所のコインランドリーデポでは容量に応じた4種の洗濯機が設置されています。

8kgタイプ(衣類専用): 30分, 300円
目安:シャツ 20枚, タオル 30枚

13kgタイプ:500円
目安:毛布 1枚,化繊布団 1枚, 羽毛布団 1枚

20kgタイプ:700円
目安:毛布 2枚, 化繊布団 2枚, 羽毛布団 3枚, こたつ布団 1組

28kgタイプ:1000円
目安:毛布 4枚, 化繊布団 4枚, 羽毛布団 3枚, こたつ布団 1組

乾燥機

乾燥機は容量に応じて2種類が設置されています。設置台数は洗濯機より多く、やはり乾燥機の利用客が多いのだなと思います。

14kgタイプ: 10分, 100円
目安:衣類・下着類 30分~, 毛布 40分~

25kgタイプ:  8分, 100円
目安:衣類・下着類 30分~, 毛布 40分~, 羽毛布団 40分~, こたつ布団 40分~
http://gotcha-note.com/coin-washer_price/
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:14:40.11ID:/5j5CkUQ0
こんなだらしない腹してたらピーカンでも行けないけどな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:16:06.11ID:herpuKXw0
>>39
平日は天気良かったけど、土日は天気悪くなかった?
ニートじゃないんで、平日天気良くても遊びに行けないのよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:21:11.29ID:jedJ90Cv0
コインランドリーの乾燥機は本当に助かるわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:24:03.31ID:z/P0iTww0
浴室乾燥機て要はでかいドライヤーやろ?
電気代エグいんちゃうの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:31:17.54ID:MS3kww0O0
今頃梅雨が来たかんじだな
なんなんだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:52:19.97ID:QrM06A7Q0
>>1
としまえん検討したけど
お盆がいちばん混むって強気の予想してたやん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 02:53:16.76ID:QrM06A7Q0
>>14
去年台風が暑い空気持ってきたけど
今回の台風は前後に何故か冷え込んでるな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 03:01:49.37ID:0ApNS7Ww0
そういえば、去年のプール切り裂き事件はどうなったの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 03:08:56.19ID:XSp1S8np0
海パン買って外の市民プール行こうと思ったが
もう2週間しかないしやめた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 03:17:27.04ID:Tb89SziV0
>>53
捕まったとは聞かないな
今でも波のプールは波中止してるし、入り口では金属探知機で所持品チェックしてるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 03:21:05.98ID:9ngerMIu0
東京寒いのか。
神戸アイランドのプールは土曜には芋洗い状態で、12時には水温が明らかに人類の平熱を上回ってた。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 03:27:18.62ID:uBHCUGan0
コインランドリーの乾燥機は強力ガス火力で茹で上げから一気に乾燥まで
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 05:17:20.43ID:WE278ta30
>>29
ペットの毛ごときでなにいってんだ
おねしょとかうんことか当たり前だろ
クリーニング屋だってかわらねーよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 05:18:36.52ID:WE278ta30
>>38
わかる、晴れると天気よくてどこか行くかとなるがやはり天気が悪いとまあいいかってなるよな

山に行こうにも海に行こうにも、あまりに天気が悪いよなあ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 05:55:52.66ID:AOJAGwaq0
雨でも集合住宅に無断で侵入してチラシポスティングする奴いるから関係ないな足立区
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:00:18.81ID:Or9tt3if0
テレビのニュースじゃ今年はプールが大流行りだって昨日やってたぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:08:28.83ID:OlvnL42l0
最近出来たコインランドリーに行ってきたんだが、
洗濯機と乾燥機の一体型って1回1000円くらいすんのね
もはや“コイン”ランドリーじゃない状態w
こんなもん使うくらいなら、買ってしまった方が経済的
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:10:43.50ID:oXHOf4cb0
>>17
今年は不作だけど93年よりも全国的な作付けは悪くない

あの年は豊作が100とするとおおよそ40以下で、0の地域がゴロゴロしてた
歴史の本に乗っている大飢饉と同じ状態

あの状態で過ごせたのだから、まあ、今度もしのげるだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:12:02.71ID:dgv7eMNo0
この天気に気温で高い金払ってプール行くとか罰ゲーム?
風呂の設定温度を最低の37度にしてたけどこの所は肌寒く感じて上げてるわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:13:06.90ID:BCHdwMuV0
>>8
大阪もここ二日ほどだいぶ涼しい。
私が帰省先から戻る20日頃からまた気温があがるけどね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:13:14.31ID:mnXEO0Jf0
今日も雨だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:17:44.08ID:N0W9apaD0
豊科に帰省したら、東京より暑いという…
子供たちは暑さでバテるし、俺もクタクタ。
こんなこと初めてじゃないかな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 06:30:55.51ID:baGphqN50
寒いのも温暖化の影響


とか言ってるのか?アホは
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 07:02:02.40ID:16xquyry0
>>76
地球温暖化と捕鯨反対は科学じゃなくて、感情だから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 07:10:38.57ID:O36iD+vx0
涼しくぐっすり眠れるのはいい。
暑さに弱い高齢者も助かるだろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 08:02:04.65ID:daGrU4rq0
先月は暑くて空梅雨で電気代がヤバかったから、今月は既に秋雨入ってて助かる

正確には晴れにしたら、アレらに電磁波兵器照射させられて、地震テロでも起こされるから、ヨウ化銀とやらをバラまいて雲作って防御してんでしょ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 08:03:27.90ID:ZJVxu0Uq0
日曜にとしまえんにいったが、むちゃくちゃ混んでいたよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 08:23:54.51ID:kv9dvmC90
完璧に寒冷化やな多摩川が凍るよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 08:25:40.80ID:owNFaWWM0
>>12
京都もあかんわプライドが高すぎるでよ
まぁ名古屋あたりがちょ〜どいいがや
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 08:29:21.03ID:lJ6vo0GB0
7月末に家族旅行で海行った俺、運がよかったのか
良く晴れてて楽しかった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 09:54:34.29ID:OLEOYXPD0
>>60
今最寄りの圏央道あきる野インター付近で緊急工事で渋滞だってさ
少なくても今日はサマーランドは諦めたほうがいい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 09:58:39.04ID:o1kFOdX20
>>74
豊科って長野県で松本市の隣だっけ?
安曇野も隣なのかな。

そんなに暑かったの?
雨は長野も降ったようだけど。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 10:16:37.72ID:baGphqN50
>>87
なんでもエコエコ言うのは、経済に反してないか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 10:22:28.83ID:N0W9apaD0
>>90
そう。今は安曇野市に合併されちゃってて。
12日に中央道で移動して、SAに入る度に暑くなっていくという異様な体験だった。
一昨日、昨日とうだるような暑さだったけど、今日は雨模様で涼しい、というか、寒い。
やっと東京並みになった。礼装なので助かった。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 10:27:31.35ID:qxopigp40
太陽黒点数が昨年から減り続けているの知っているけ?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 10:36:30.80ID:aEldEL8k0
>>93
太陽の裏側の黒点数は逆に増えていたりして
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 10:49:31.29ID:eCsGjkWF0
21日まで曇りや雨なんだっけ夏休みの子供達可哀相だな

7月の上旬に旅行しといて良かった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 11:02:30.06ID:1wtN99v+0
夜のプールは大人気だそうだから日が出てなくてもいいはずなのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 11:15:41.56ID:wLdqYXP/0
暑いと文句言うし寒いと文句言うし
人間って面倒臭い生き物だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況