X



【寄付】100億円を京都学園大学寄付 日本電産、永守重信の「壮大な構想」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 07:49:03.31ID:CAP_USER9
日本人長者番付12位、総資産額は35億ドル(約3890億円)。2017年、米フォーブスが発表したランキングに登場したのが、日本電産創業者で会長兼社長の永守重信である。

その一方で、「贅沢にはまったく興味がありません」と言い、歯ブラシは「出張先のホテルから持ち帰り」、ティッシュペーパーは「銀行が配っているものを使う」と公言する永守が、17年3月、京都学園大学の工学部新設構想のため、個人として100億円以上の寄付を発表した。18年春には同大学の理事長に就任予定だ。

永守は記者会見で、「税金はどう使われるかわからないが、寄付なら使い道がはっきりする」と全財産を使う構想まで話した。

14年に私財を投じて「永守財団」を設立し、モーターの研究者を支援する「永守賞」を創設。また、同年、京都府立医科大学にがん治療のための陽子線治療施設の新設などに、70億円の寄付を行っている。なぜ大胆にも巨額な私財を寄付するのかと問うと、壮大な構想と、彼なりの哲学と思考法について語り始めた。

?今年に入り、日本電産として京都大学に2億円超の寄附講座の開設、そして京都学園大学には100億円以上の私財を寄付すると発表しました。こうした行動の理由は?

永守:自分が描いている大きな構想にすべてつながっていることですが、まず前提にあるのは10年先20年先に起きるリスクです。私は長期的に将来どういうリスクが起きるかを常に考えて会社経営をしてきました。
日本電産はモーターで世界トップメーカーになり、今後もEV(電気自動車)、ドローン、ロボットなど、ますます生活の中にモーターが増えてきます。にもかかわらず、モーターの研究者は世界的に激減しています。

理由は、理工学部に進学する若者が人工知能(AI)やソフトウェアなど華々しいところに進むようになったからです。学生たちは、モーターがEV、ドローン、ロボットなど未来の産業をつくるものだとは思っていません。教育はタイムラグがあるため、モーターのように一度人気が落ちたら、教える先生も減り、すぐに復活はできないのです。

日本電産では17年、新卒を約350人採用しましたが、20年には1000人を採用する必要があります。今年採用した者のうち8割は技術系ですが、モーターの研究者はほぼゼロ。社内で半年から1年かけて基本を教えてから現場に回しています。これは大変なことなんです。

?発端は危機感にある、と。

永守:そうです。永守財団をつくったのも、モーターの研究者を顕彰しなければと思ったからです。まずは「永守賞」を創設し、次に、助教や准教授が一番困っているのが研究費だとわかり、助成金を出すことにしました。

そして、今度は「2018年問題」。18歳人口が18年から減少し始め、大学経営は成り立たなくなり、大卒者も激減するといいます。自ら世界に通用する工科大学をつくろうと思いましたが、新設大学の認可は極めて難しい。そんな折、京都学園大学の理事長が私のところに話を持ち込んでこられました。それで20年に京都学園大学に工学部および大学院工学研究科を新設する構想を進めることになったのです。

私が「東大と京大を抜く大学をつくる」と言うと、新聞記者は「そんなこと、できるんですか?」と言いますが、なにも東大や京大のような総合大学をつくるわけではありません。一つの尖がった世界で通用する大学をつくる。簿記、バランスシート、英語、生産技術。そういったことがわかる即戦力の実務家を輩出したい。

「それは職業訓練大学じゃないですか」と言われるけれど、私は「そうだ」と答えています。新聞記者は「それはわかりましたが、大学をつくるのはそう簡単じゃない」と言います。では、1973年に私が自宅の納屋で創業した会社が、世界一のモーター会社になったことをどう説明するんだと問うのです。

?10年先20年先のリスクを常に考えているという点について、具体的に教えてください。

永守:84年からモーターの会社を中心に企業買収を続けてきました。なぜ買収するかというと、将来的にはモーターの需要が爆発的に増えてモーターが不足し、枯渇すると思うからです。モーター単体だけではなく、モジュール化に必要な関連企業も買収してきました。一方で、売却する方は経営的な問題があったり、「もうモーターは先細りになる」と思い込んだりしている。

※続きはソース先をお読み下さい

Forbes JAPAN (8/14(月) 16:30)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170814-00017312-forbes-bus_all&;p=1


.
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:12:06.23ID:oG0c8CsU0
たったの100億円じゃ何もならないよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:29:40.96ID:VaMEkKAr0
この人だってゼロからここまでもってきてるわけで

人だよね

0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:32:36.09ID:VaMEkKAr0
人が本気になってベクトルあったときの集積パワーのすごさを知ってる人

それでも永遠に本気にならないおまいら
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:34:00.49ID:ncOL/XOE0
ただの税金対策なのにずいぶんと話題になってるね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:36:44.61ID:TNHs+pGK0
ボケてるのかも
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:38:03.45ID:M13bxnMP0
>>345
モーターとかに携わる人を育てたいってさ。
なので、Fランに工学部を作るのが一番いいんだよ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:38:08.22ID:VaMEkKAr0
税金で全部持っていかれるよりはマシって気持ちになるだけマシじゃね?

これまでは税金で全部もっていかれることをよしとしてた文化だったんだろうけど

これからはこういう人増えると思う
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:39:40.18ID:VaMEkKAr0
洛南とかに寄付してもモーター分野からは逃げていくだけだから
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:40:31.85ID:M13bxnMP0
>>335
なまじ優秀なの集まったらダメなんだよ。
花形学科とか他に行くから。
なので、Fランクに作って、ダメなやつを再教育するのが一番いいんだよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:41:21.21ID:b5wlHSRs0
>>341
旧帝や、国立大学に余計な文字を付け足すと、だいたい偏差値が下がる法則。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:42:55.26ID:b5wlHSRs0
>>325
> 早めしとか大声で採用したひとが幹部として活躍している会社らしい。

研究開発が必要な会社で一番やっちゃいけないパターンのような気がする・・。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:43:00.82ID:VaMEkKAr0
やる偽善上等やん

洛南とか京大に寄付しても

名前つき墓石ビルたてて終わりの自己満足の任天堂みたいなのばかり
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:44:36.91ID:VaMEkKAr0
京大医学部の敷地内に山内とか名前入り墓石建てる人生ってバカの極みだと思う

なにも貢献してないのに墓石ビル建てて恥ずかしくないのかな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:45:37.60ID:VaMEkKAr0
あの京大にたてたくだらん墓石を何とかしろ任天堂
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:48:32.71ID:8N9LYR8S0
>>342徳井は花大じゃなかったっけ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:52:42.76ID:VaMEkKAr0
偽善にも

やる偽善と

やらない偽善と

二通りあるから

墓石ビル建てるだけなんて、やらない偽善の極み
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:53:31.19ID:VaMEkKAr0
>>366
俺が金持ちならそうしてやりたいけど
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:56:37.96ID:n44ihi6V0
すでも実績のあるところに金を出しても、金を出した効果なんて、なにも見えないだろう。
実績の少ないところに金を出して功績があれば、すぐにわかる。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:57:58.11ID:VaMEkKAr0
>>360
最初は学力とかで選ぼうとしてたらしいよ
でもそれに落ち着いたらしい
会社大きくなって灘東大ハーバード雇えるようになったけど
結局活躍しないらしい
依然活躍するのははや飯で入社したやつらだとか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:59:48.86ID:VaMEkKAr0
墓石ビル建てるだけなんて、やらない偽善の極み ←任天堂社長や京セラ社長
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:02:05.61ID:7/yyx8QT0
批判してる奴らは働いたことがないか
誰にでもできるクソのような仕事しか知らないのだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:06:04.49ID:QKqNK+5L0
>>5
そうなると日本ではなくなる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:08:04.55ID:pI6VTauFO
【金利】ドケチが定期預金の金利に文句を言う
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:09:26.89ID:e6TBZO2D0
>>51

設備じゃなくて、持ち帰りOKのアメニティーだろうが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:14:28.96ID:EN4Ppuvu0
おカネの使い方、わかってねえよなw  出来損ないに投資しても出来損ないわ変わらん
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:16:45.71ID:M13bxnMP0
>>360
大昔のように変人が一人で研究室に籠って開発してた時代ならともかく、
今はどこの会社もチームプレイだからな。
飯を食うのが遅いんじゃ、それだけでチームの和を乱すんだよ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:17:02.70ID:tfuMISp30
部品屋
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:18:50.36ID:VaMEkKAr0
>>376
ここの社長さんに言わせればでき損ないが集まってできた会社なんだけどここ・・・
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:19:09.86ID:LCRJCkEj0
日本電産に入れる枠つくるんだろし、学科のレベルはあるていど上がってそれなりに優秀な人がくるんじゃないかね。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:28:09.98ID:tfuMISp30
服従
ふくじゅう

支配者や支配集団の命令や意図に従って行動することをいう。支配=服従関係が成立するためには,最小限度の服従行為を前提とする。
したがって支配者は服従を調達するため次の3つのものを媒介として支配体制を確立しようとする。
それは,(1) 暴力,(2) 諸価値の配分,(3) 政治的神話とイデオロギーである。 (1) を媒介とするとき恐怖による服従=忍従が成立し,(2) を媒介とするとき利益や反対給付を期待する服従=功利的服従が成立する。
(3) は恐怖や利害をこえた象徴やイデオロギーの是認に基づく服従=信従,賛従であり,権力者にとって最も歓迎すべき服従タイプである。もちろんこの3つのタイプは類型にすぎず,「恐怖による服従」から「合意による服従」までの間にさまざまな服従タイプが想定される。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:52:50.80ID:VaMEkKAr0
墓石ビル建てたい金持ち

油絵買い漁る金持ち

ニューヨークビル買い漁る金持ち

ゴルフ場買い漁る金持ち

日本人の金持ちってこういうイメージ

文化や学術の発展に寄与した昔の欧米日本の金持ちと比べて低レベルすぎる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:06:41.14ID:wdQ6mZPe0
モーターの研究っていってもなあ

ナノレベルに小型化するんだったら、
回転するモーターと違う生物工学的なアクチュエータになるだろうし
超電導モーターとか、そりゃ先端技術的なことは追及できるかもしれんが
実用化して儲けがでるかというと疑問

一般的なEV用モーターって、そんなに複雑じゃないから
中国でも東南アジアでも開発製造可能になって
グローバル・コモディティー化は必須だろ

モーターにこだわらないほうが良い気がするが
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:16:35.15ID:VaMEkKAr0
筋肉みたいな伸び縮み部品開発
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:35:41.87ID:B437Z0Gg0
京都の企業人って京セラ創業者の稲盛氏が京都や九州に100億
任天堂創業者の山内氏が70億円、ニチコン創業者の未亡人が45億
今回の日本電産会長と惜し気もなく地元に少なくない私財産を寄付して
素晴らしい精神風土があると想う
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:37:30.97ID:VaMEkKAr0
>>386
昔は山車とか祭り運営に寄付して京文化の担い手だったのが
山内辺りから墓石ビルばかりになってきた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:50:08.55ID:uhnISFOo0
京都の私学は同志社立命以外はガクッと落ちる
間がすっぽ抜けて底辺Fランまで落ちる
京大同志社立命しか行く意味が無い強烈な格差がある
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:14:19.88ID:HT2KTwqO0
>>382
今だから言える話であって、当時としてはまっとうな投資でしかないから。
91年にパラダイムシフトが起きただけで。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 19:57:01.00ID:OPUGob4p0
この人医大にも寄付してたな。名前のついたでかい建物がそろそろできる頃
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 21:05:25.66ID:R9jl9Gci0
日本電産に就職できるなら、偏差値もかなり上がるだろ。
昔、ダイエーの中内功が神戸に流通科学大学を作った。
物流に関する実学を学ばせ、流通業界の即戦力を育てて、ダイエーに逆らえない卸とかダイエーの関連会社含めて就職率100%をうたった。
その結果、全盛期は産近甲龍を上回り、関関同立を伺う偏差値まで上がった。
しかし、ダイエーの経営が傾き、中内功が亡くなり、学園は後ろ盾を失った結果、今は底辺以下の偏差値まで落ちた。
京都学園大学も、これからかなり伸びるだろうが、問題は、永守さんか亡くなり、日本電産との関わりがなくなった後だろうな。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 21:38:31.37ID:HT2KTwqO0
>>392
日本電産は投資家には評判よいが、求職者からすればブラックなんだから、
日本電産に入れるからって偏差値が上がるなんて全くありえない。
あんたがワタミに5人入社でにるからって、そこに入学したいですか?
あるいは息子や娘をそこに入れたいですか?って話。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:12:54.34ID:IuRFy38p0
小学校の頃に、ブリキの芯にエナメル線巻いて、モーターを自作したことを思い出す。
昔はそういう理科工作があったんだよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:22:00.95ID:Wxqvq/9Q0
(-_-;)y-~
ボケとんな、このジジイ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:48:26.82ID:wCnnHDrr0
>東大や京大のような総合大学をつくるわけではありません。一つの尖がった世界で通用する大学をつくる。
>簿記、バランスシート、英語、生産技術。そういったことがわかる即戦力の実務家を輩出したい。

やりたいことは分かるが、難易度的に加計学園((岡山理科大学)よりさらに易しいような大学買って、
モーター工学に集中投資して本当に優秀な学生来るの?

日本電産で奴隷としてこき使われるための技術しか身につかないなら、受験生誰も寄り付かないだろw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:56:12.25ID:j4vSVr/60
>>362
400億円寄付した上に、京都医大で息を引き取ったからな。
記念碑立てる権利くらいはあるで。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:59:29.63ID:7xNQSZSa0
あの社長さんのバイタリティってどこからくるんだろう

まねできない

天才
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:25:54.27ID:HaeW14TS0
>>397
記念碑どころか立派なホール建ってるよ
山内記念ホール
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:28:17.92ID:xrMA7kwA0
京都学園大学、お買い得だと思うわ。
キャンパスも右京区の良いところだし。
工学部から京都の優良企業とか、お買い得すぎる。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 02:56:43.08ID:wCnnHDrr0
会社にとっては学生時代から洗脳出来てお買い得・・なのか?
京都は他の大学多いからおいそれと日本電産好みの人材に仕立て上げるのは難しいだろう。

社是
すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

これを叩き込むには山の中の隔離された大学じゃないと。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:05:40.42ID:MqGcBc7c0
日本の大学なんかに期待するのはそもそも間違いのような気が
優秀な高校生がただで外国の大学に行けるようにした方がいいと思う
どう見ても
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:07:32.60ID:+J96EKOX0
ネトウヨ「モーターとかどうでも良いから防衛に金かけてよ!!!!」
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 07:35:04.69ID:2/euY5sf0
>>396
IQ高くて偏差値低い学生っているんだよ、実際結構多く。

地頭良いくせに勉強に身が入らない為に偏差値低いってだけで、燃えられたら実力発揮する学生っている訳。

眠った才能っていうの?

これを引き出すのが永守のような人の本領発揮なんだよ。
永守が買収してきた企業や企業の一部門って、買収の時点で
凄く高い評価を受けていた訳ではないんだね。

でも、永守は将来のシナジーに期待して、磨けば光る原石だと見抜いた企業や大企業の一部門を安く買収。
そしてその殆どを好転させあ、価値を高めてきている訳。

これを学園と学生にも当てはめているだけだよ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 07:41:19.69ID:2/euY5sf0
>>403
100万体のドロイドを量産し組織するにもモーターは必須。
国防は従来の概念を覆す無人機械による攻防へと移っていきますが、モーターの役割は非常に大きいですよ。
世界一のモーター専業が我が日本に存在する意義をお考えください。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:32:14.12ID:u8+/7REK0
昔はブラック企業の代名詞だったのにねぇ
偉くなったねぇ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:34:34.30ID:JzOHRFX60
>京都大学に2億円超の寄附講座の開設、そして京都学園大学には100億円以上の私財を寄付する
京都学園大学は私学
これただの相続税逃れだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:39:23.06ID:lL3kKH2s0
このおっさんが京都府立医大に30億を掛けて重粒子線治療施設を作って寄付した話しはあまり知られていないw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:43:40.98ID:JzOHRFX60
こいつのエピソードで 九頭竜大社 というところにひっかかったんだが
これって大社を私称している昭和29年設立のカルト宗教みたいだな
ソフトバンクの社外取締役でもあるし、ぶっちゃけ在日じゃね?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:15:27.15ID:2/euY5sf0
>>410
その発想ならソフトバンクの取締役にマークフィッシャーと言うゴールドマンサックスの副社長がいるがそいつも在日と言うことになるなw

寝ても覚めても在日在日ってw
よほど在日が好きと見えるw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:00:21.59ID:r2mwv7440
これ皆んな日本電産に就職できんだろ。
就職率もずばぬけるよ
イイ話じゃない?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:17.46ID:l2vROboJ0
京大、同志社、立命、京産、龍谷に続く京都市内六番目の総合大学誕生。街の規模からして、これだけ総合大学が揃ってる都市は京都市ぐらいじゃないの。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 16:43:06.11ID:2ONurs+90
>>397
任天堂の山内さんって400億円もの財産を寄付してたのは知らんかった
おそらく日本最高記録額かも
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 16:46:27.91ID:NaEAZoDc0
学園がつく大学にロクなところがないことを、億万長者は知らんのかね?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 16:50:23.38ID:F5/+TQfm0
>>298
今の爺さん婆さんを扶養するために社会保険料がバカ高くなってしまったよな
夏の賞与だけで10万も引かれたわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:05:39.95ID:Cg1R/iIW0
>>29
三千億円あっても国立競技場は建てられない
ハイエナが多いといくらあっても無理
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:08:59.33ID:N2ipU6iU0
しかし、日本電産のワンマン社長のブラックさを知らないところが底辺ねらーっぽくてかわいい

そりゃ底辺はNIDECに就職することも関わることもないもんな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:41:39.19ID:TgQI7Lj90
寄付先が絶望的
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:58:11.28ID:MU+TUM6e0
日本電産ありがとさん
この会社最高です
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:05:37.04ID:Rq0kLI5K0
永守さん凄いわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:06:53.32ID:JzOHRFX60
>>411
マークフィッシャーはアジア人で京都のカルト宗教の関係者なのか?
なんでソフトバンク関係者というところ以外は無視するんだ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:08:28.92ID:wCnnHDrr0
>>426
隣接する府県を合わせると、国公立の京都工繊大や大阪市立の他、同志社、立命、関大、龍谷、近大に機械工学科はある。
どうやって学生を取り勝つよ。

強みが「日本電産に就職できる」だけでは受験生全く集まらないぞw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:12:40.92ID:vj98Qj+90
このニュース見て感じることは
人は必ず死ぬってことだな。

今を生きろよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:14:26.44ID:d88IKP1M0
「税金はどう使われるかわからないが、寄付なら使い道がはっきりする」

こいつは
反安倍晋三
反森友学園
反加計学園の反日国賊です
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:21.49ID:XD9oU6MC0
>>430
関関同立行く層は無理かもしれんけど近大とか大工大や大阪電通大レベルの子は取り込めるんじゃないか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 07:56:57.88ID:vTp9JXb70
>>430
だから、京都大学とかとはかりにかけるような人はそもそもターゲットの外だし、
そんな人はそもそも日本電産なんか行こうとはしない。
せいぜい、他がダメだったからしかたなくってやつ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 09:49:04.28ID:Oqh96n0j0
並の者なら百億円の寄付があっても、ただ減っていくだけ。
けど、世界的経営者永守氏なら百億は種金で、千億の効果を
見せてくれるのか、二千億の結果を出してくれるのか、
期待増し増し。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:22:50.79ID:G7ONFu+k0
京都は名だたる大企業が多いが、それを吸収するほどの深い闇がある。なので京都は発展しません。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:25:23.93ID:sodqJMdI0
孫ハゲが資金を環流させるために財団作ったのと一緒だろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 12:30:53.62ID:JSmpvymV0
従業員に便所掃除やらせる会社だろ?
今のサラリーの倍貰ってもこんなとこ行きたないわw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:00:15.65ID:wu4O3O+P0
>>21
名誉も恥も金を積めば買える。
それなら金の使い方次第でしょうな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:06:57.78ID:N9fN3Rqu0
亀岡市役所は学園大と同志社が多い。平和堂も学園大と滋賀大が多い。未来の学園大工学部の卒業生たちは日本電産で活躍となるのかな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:11:36.44ID:4WOlHSAj0
>>443
便所掃除程度でwwwww

お前は日本電産がそんな優しいとことでも思ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況