X



【マクドナルド】ローストビーフバーガー、成型肉だった 広報「ローストビーフといっても様々な解釈がある」 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2017/08/15(火) 15:16:51.37ID:CAP_USER9
 日本マクドナルドが2017年8月9日から販売している「東京ローストビーフバーガー」に、ある疑惑が浮上することになった。実は豚肉を使っているのではないか、というものだ。

 同社は肉はビーフ100%に間違いないとし、8月14日に豚肉は「調味液として使用」と商品紹介ページに記した。しかし今度は、別の疑問の声が上がることとなった。

■アレルギー情報に「豚肉:ローストビーフ」

 「東京ローストビーフバーガー」について公式サイトでは、以下のように説明されている。

  「肉の旨みをしっかり感じるローストビーフと、ジューシーな100%ビーフパティを、バゲット風バンズでサンドしたバーガーです」

 ところが「これはローストビーフといえるのか?」という疑問があがった。ホームページに紹介されているアレルギー情報に、「豚肉:ローストビーフ」という表示があったからだ。そのため、

  「チャーシューだったんか」
  「ロースとビーフだろ」
  「牛肉と豚肉を混ぜたものをローストビーフ表示してるのか?」

などといったことが掲示板に書き込まれちょっとした騒動になった。

 J-CASTニュースが8月14日に日本マクドナルドに取材したところ、ビーフ100%のローストビーフであり、調味液に豚を使っていると説明し、この日、

  「豚肉:ローストビーフ(調味液として使用)」

と表記変更をしたと説明した。

 「豚肉疑惑」は誤解だったわけだが、しかしこのローストビーフ、スーパーなどで売っているものとかなり違っている。ローストビーフはイギリスの伝統的な料理で、一般的には大きな牛の肉の塊をそのままオーブンで焼いて薄くスライスして食べる。同社広報に、同バーガーの肉はどのように作ったのかと質問したところ、提供する肉の形や量を均一にするため、牛肉を重ね合せて形を整えスライスしているのだと説明した。

製品化する際に調査・確認の上で商品名を決めた

 つまり、この肉は肉の塊を繋ぎ合わせた成型肉であるのだが、実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。思い出すのは13年11月に起きた京都の料亭「京都吉兆」の「京都牛ロースト」。牛の同一部位のブロック肉同士を結着剤でつける方法を採用していたとし、食品衛生法に違反したため自主回収した。

 J-CASTニュースが14日に厚生労働省に取材したところ、ローストビーフは特定加熱食肉製品にあたり、肉を繋ぎ合わせたものをローストビーフとして販売することは禁止されていると説明した。火の通りが悪い場合など食中毒を起こす危険があるからだという。マックのローストビーフも違反になるのか。厚労省の担当者は、

  「ハンバーガーの食材の一部に使われている、といった個別の案件は調査しなければわかりません。商品名でもありますし、名前だけローストビーフと付けているだけの『別物』という場合もあります」

と語った。

 J-CASTニュースがこの件についてマック広報に話を聞いてみたところ、使っている肉は「特定加熱食肉製品」とは別の物であり、さらにしっかりと加熱しているため何の問題もない、ということだった。それでは、この肉はローストビーフとは別物なのではないか、と質問したところ、

  「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」

ということだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000009-jct-soci

★1の立った日時 2017/08/15(火) 06:50:36.11

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502770429/
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:44.19ID:FlSmGMMr0
加工品だからあるだろ

やって欲しくないのは「レストラン」だ…
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:54.07ID:niS2WRbjO
>>778
じゃあなぜマクドナルドはまだ終わってないの?
マクドナルドはまた馬鹿たちの力で立ち上がるよwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:08.22ID:CXkjFDPt0
消費者は関係ない!

俺なりの何かを形にしたかった、悔いは無い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:12.36ID:VqlnKoDP0
デフレ以降の商売手法自体がもろに朝鮮人クオリティなんだよな
しかも全然改善しない
朝鮮露ッテリアとか行かないし行きたくもないが
報道とかこれまでの不祥事みる限り、あっちよりまだひどい
兎に角客を舐めきってるのがバレバレ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:16.08ID:pgINlIBu0
もう自分で納得のいくハンバーガー作るしかないな・・・
金ばっかりかかるけどな、なあカズヒラ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:16.66ID:dBiLf04b0
違法
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:17.02ID:vFKHnzg+0
これ430円もすんの?
500円のサブウェイのローストビーフサンドと比べてこいよw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:17.43ID:abuFvqj20
>>779
まとめるとこういうことだよなwドナルドはほんま糞野郎やでw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:07.27ID:QoLx18lf0
懲りない連中だな。
こんな人をバカにしたモノを売る側も、
それを買う側も。

一切かかわらなきゃいいのに。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:33.87ID:N/7mcFbO0
マクドナルドの解釈だと
普通のハンバーガーでもローストビーフになるぜw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:38.01ID:l1kLzo0z0
あーあw 言い訳しだしたぞw 日本でそれやっちゃいけないって何度言えばw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:57.62ID:oSJFceio0
売れそうな値段と利益確保にまずやる事は偽装だから
昔からこればっかり
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:00.35ID:FlSmGMMr0
マクドナルドをどこに位置させるかで変わる

自分の中ではスーパーの仲間
人によってはイーストインがあるのでレストランの仲間になる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:06.34ID:2knR2c/70
同じく成型肉をローストビーフと偽って売っていた京都吉兆は全品を返金してるね
マクドナルドの偽ローストビーフバーガーのレシートは置いておいた方がよさそうだね
まぁ広告料もらってるマスゴミは報じないだろうが
そういうときこそネットの出番
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:15.99ID:LAiA1W630
腐り緑肉事件から全く反省していない企業ってのもすごいね。
でもいつ東芝やシャープみたいになるかわからないよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:22.73ID:+gJUFMlp0
>>820
確認とってたらこんなこと起きませんw
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456150110/
【速報】日本マクドナルド、景品表示法違反で家宅捜索 [無断転載禁止]©2ch.net
消費者庁は22日、日本マクドナルドの新商品「北のいいとこ牛っとバーガー」が
広告、表示と大幅に違うと消費者からの苦情を受け、景品表示法違反(優良誤認)の疑いで日本マクドナルド本社(新宿区)の家宅捜索を行った
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:30.46ID:dHcStsODO
>>702
擁護しようがない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:31.37ID:87vhzk5j0
マックに行けば肉らしい物体を食べることができる。肉かな?でも違うな。
これはいったい何なんだろう?毒じゃないよな・・・そう思いながら食べる。
マックってそういうアトラクションを楽しむ店だぞ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:41.75ID:va7NYjVF0
牛肉のブロック(くず肉を合体させた塊)をローストしましたと書いておけ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:20.04ID:iUpBQQEZ0
ローストビーフにさまざまな解釈なんて
ねーんだよ、バカマック、バカマクド
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:22.63ID:f2nvX1KS0
お試しに食べたけど
それほど美味しい文でもなかった

やっぱマックはグラコロだけが大正義
あとはカス
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:13.34ID:Spa2STw80
>>876
緑肉があったのに持ち直してきてたんだから
日本人でマクドナルドを利用する馬鹿な層はたくさんいるって事なんじゃね?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:15.33ID:MErW4HUF0
>>882
一時期はほんとに反省してたと思う
ほとぼり冷めてちょっと業績も上向いてきて悪い癖がすぐに出ちゃったんだと思う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:16.14ID:yUatL0d00
最初からポークバーガーにしとけよ
ブタ喰い地域なんだから
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:52.38ID:s/ZTDR690
>>416
蒸して中までちゃんと火が通った肉塊の表面に、ガスバーナーとかで焼き目を付けてるんじゃないかな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:13.74ID:X1ZTgjb00
ネトサポの論法に似てる
屁理屈のゴリ押し
ひいては、安倍自民の体質にも繋がる
半島由来の声闘(ソント)で鍛え上げられた説法
嘘も畳み掛ける様に、何度も、強く言えば通ると本気で思っている。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:28.35ID:R9hOvduz0
写真と違う度で言えばロッテリアが一番
残念ながらマックは二番だ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:28.40ID:CVJu4uUD0
サブウェイあたりがこっそり告発してガサ入れ食らいそうだけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:38.03ID:IzgjsM1h0
ヴィクトリアステーションのローストビーフ美味しかったなあ
あれ薄いの数枚挟んだのだったら1000円近くてもいい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:53.58ID:o1N7mft70
アメリカの懲罰的賠償金のお礼
で1兆円取ろう
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:59.64ID:CMdPkuY/0
今度からチキンナゲットのことをローストビーフと解釈しよう(提案)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:19.22ID:dHcStsODO
>>718
たけーな!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:25.95ID:dBiLf04b0
先ず根本的に人を騙そうとしちゃいけない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:34.38ID:MErW4HUF0
これ名前の付け方が悪いんだよね
なんて名前だといいのかね
牛肉使ったハムっぽい加工品ってあんまなくね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:36.91ID:Bxc/qwCP0
>>898
サブウェイは殆どCMをしてない弱さがあるからな
マスコミが擁護してくれない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:50.97ID:UnnUoHgt0
様々な解釈で押し通すつもりwwwwwwwwwwwwwwwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:56.70ID:uHSR9S4V0
>>900
結構センセーショナルに報道されてたよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:26.90ID:K8HGPz3OO
なんでこの会社が復活してんの?消え去れば良いのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:30.06ID:E/7W47r50
きっとモスから本物のローストビーフバーガーって名前の商品が出るよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:34.02ID:ua4k/9NK0
緑肉はマスごみでも放送してたぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:37.94ID:bN82BD7P0
つーか見た目からしてローストビーフじゃないしw
日本人はローストビーフなんて見たことも食べた事もないとか思ってんのかな?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:23.53ID:8SjxQjxm0
あれ、マクドのはビフカツじゃなくてメンチカツだったか
こっちもしょぼいな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:27.33ID:LAiA1W630
>>892
止める人がいないってのもすごいよね。
企画段階で多くの人が関わって「これマズイよね?」って言う人がいないんだから。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:27.66ID:gqybmtFD0
>>1
さすが
相変わらずのマッククォリティw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:30.90ID:ua4k/9NK0
今回はマスごみ放送準備中かな?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:32.10ID:bN82BD7P0
>>905
見た目が近くて牛肉っつーとコンビーフ?
まあ馬とか兎とかも入ってるけどw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:34.05ID:1rTYTZay0
>>714
もっと危険なものから目を背けさせるためにことさら食品関係を取り上げてたりしてな
食だからおろそかにしているというわけでもなく何もかもがこんな調子なのかもね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:41.47ID:HRCBRH910
ミートホープもハンバーガー作って売ればよかったのにね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:46.62ID:Bxc/qwCP0
>>908
でも沈静化も早いし対して処分もされてない
ゴキペヤングなんて販売すらできなかった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:56.33ID:dHcStsODO
>>728
日清よ
ローストビーフヌードルを出すんだ
謎肉で
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:11.07ID:rztaCmf00
モス派のぼく高みの見物
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:19.26ID:1TrMrLr+0
客騙すしか能の無い最悪のカス企業マクドナルド
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:51.52ID:mjbHSj+W0
小さい字で、クズ肉を成形しています
って正直に書けばいいのに、しないのはやましいことがあるからか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:54.53ID:MErW4HUF0
>>913
コンビーフは缶に入ってたから固まってるだけで割りと簡単にほぐれるしスパムって豚じゃね?
牛肉ハムって調べたけどあんまねえな
美味しくないんだろうな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:06.71ID:4AMJ19cU0
サギドナルド
略して、サックまたはサギド
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:13.85ID:bN82BD7P0
>>925
むしろここは謎肉バーガーだろうw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:34.12ID:XLR0zYAM0
>>702
これはアウトだね…

「塊肉から切り出して客に提供している」
客はこのように認識する。

実際は、
「成型肉を十分に加熱してから薄切りにしている」
だろ?

スーパーで売ってる焼豚パックの、牛肉版に過ぎない。
これをローストビーフと称して売るのは詐欺商法だろ!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:38.12ID:N/7mcFbO0
駄菓子扱いだから
どうでもいいや
だからと言ってロッテリアも行かん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:41.47ID:8SjxQjxm0
あの女社長が勝ち誇ったとたんにこの始末だからな〜 ヤレヤレ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:48.65ID:TQm5IXnZ0
http://kobutasokuhou.blog.jp/archives/1794591.html
【社会】結着剤肉の加工責任者が自殺 京都吉兆が製造委託 2013/12/18 15:12
結着剤を使ったローストビーフを販売した京都吉兆(京都市)が製造を委託していた丹波ワイン (京都府京丹波町)の食肉加工責任者の男性(39)が、岡山県高梁市の山中で死亡しているのが 見つかったことが18日、京都府警への取材で分かった。自殺とみられる。

こんなこともありましたね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:49.16ID:K8HGPz3OO
>>921ミートホープって何をしてどうなったんだっけ?なんか偽装で叩かれてた記憶がぼんやりあるわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:14.90ID:VVvdg1mxO
マクドナルドじゃなくて、お肉屋さんでローストビーフ買って食べてみればいいよ。全然別物だから(´・ω・`)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:16.01ID:rJ+FdCYu0
茉奈 と 佳奈
おすぎ と ピーコ
えなり と かずき
ロース と ビーフ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:35.97ID:+U3JBPfn0
>>53
志村〜!ID、ID 〜!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:36.35ID:/xhaMpia0
何度でも詐欺やる会社だな

日本人なめきって馬鹿にしてる
もはや、白人資本による人種差別レベルだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:43.67ID:sIFlnbhB0
コマーシャルや広告ポスター、商品パッケージにある※写真はイメージですっていうの
粗末なものを美化したり、言い訳言い逃れの為に使うのを規制した方がいいんじゃないか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:51.23ID:H0qfhfDj0
ローストビーフ=特定加熱食肉製品なんだろ?
特定加熱食肉製品じゃないならローストビーフとちゃうやんけ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:12.29ID:bN82BD7P0
>>935
これ成形肉ですらないだろ
ボンレスハムじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:21.04ID:YDfynfkn0
まぁあれや役所が動く前に好評により終了とか言って証拠の一切も消して終わり
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:29.51ID:MErW4HUF0
>>915
誰も「これローストビーフじゃないですよね?」て思わなかったってことだからね
アホだよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:02.32ID:eqRKR+tN0
俺は子供の頃ころ年に一度ステーキを食べられる日があった
それが俺の誕生日
母はケーキ代わりにホットケーキを作ってくれて
ステーキを焼いて出してくれた
本当に美味しかったことを覚えている
だが専門学校を出て上京してこれがステーキじゃないことをしった
俺は19になるまでハムをステーキだと思っていたのだ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:16.30ID:dHcStsODO
>>934
それなら問題なかったのにな
日清が謎肉を商標取ってなければ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:20.56ID:w4qVjLxt0
ローストビーフと言ったのにカツのやつ出してきた上にアイスコーヒーのガムシロとミルクも入れ忘れた
富士街道沿いの石神井公園店のババアは一生許さない
耳が聞こえないくらいのババアを雇うんじゃない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:26.02ID:K8HGPz3OO
>>573じゃあカサノバーガーも有罪だな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:28.51ID:E/7W47r50
お高いボンレスハムはいい材料使ってるわけで謎肉ではなく
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:37.02ID:CVJu4uUD0
なんでローストビーフに手を出したのかな
食品界の地雷なのに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:38.12ID:Ei+pj7cK0
スーパーカップに入ってるチャーシューもローストビーフでいいんでない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:52.58ID:dHcStsODO
小保方バーガー
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:05.35ID:MErW4HUF0
前に新商品の名前つけてもらうやつやてったじゃん
あれやればよかったんだよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:10.83ID:yka5zXjw0
元々、安全性に疑問がある肉を使ってるんだから
まともな料理方法じゃないと言われても、あっそうとしか言えないな

最早マックなんて健康を気にしない人しか行かないとこだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況