J-CASTニュースが14日に厚生労働省に取材したところ、ローストビーフは
特定加熱食肉製品にあたり、肉を繋ぎ合わせたものをローストビーフとして
販売することは禁止されていると説明した。

火の通りが悪い場合など食中毒を起こす危険があるからだという。
マックのローストビーフも違反になるのか。厚労省の担当者は、


  「ハンバーガーの食材の一部に使われている、といった個別の案件は調査しなければ
  わかりません。商品名でもありますし、名前だけローストビーフと付けているだけの『別物』
  という場合もあります」

  と語った。


ほら、厚労省もやる気なし