X



【マクドナルド】ローストビーフバーガー、成型肉だった 広報「ローストビーフといっても様々な解釈がある」 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2017/08/15(火) 22:02:19.19ID:CAP_USER9
 日本マクドナルドが2017年8月9日から販売している「東京ローストビーフバーガー」に、ある疑惑が浮上することになった。実は豚肉を使っているのではないか、というものだ。

 同社は肉はビーフ100%に間違いないとし、8月14日に豚肉は「調味液として使用」と商品紹介ページに記した。しかし今度は、別の疑問の声が上がることとなった。

■アレルギー情報に「豚肉:ローストビーフ」

 「東京ローストビーフバーガー」について公式サイトでは、以下のように説明されている。

  「肉の旨みをしっかり感じるローストビーフと、ジューシーな100%ビーフパティを、バゲット風バンズでサンドしたバーガーです」

 ところが「これはローストビーフといえるのか?」という疑問があがった。ホームページに紹介されているアレルギー情報に、「豚肉:ローストビーフ」という表示があったからだ。そのため、

  「チャーシューだったんか」
  「ロースとビーフだろ」
  「牛肉と豚肉を混ぜたものをローストビーフ表示してるのか?」

などといったことが掲示板に書き込まれちょっとした騒動になった。

 J-CASTニュースが8月14日に日本マクドナルドに取材したところ、ビーフ100%のローストビーフであり、調味液に豚を使っていると説明し、この日、

  「豚肉:ローストビーフ(調味液として使用)」

と表記変更をしたと説明した。

 「豚肉疑惑」は誤解だったわけだが、しかしこのローストビーフ、スーパーなどで売っているものとかなり違っている。ローストビーフはイギリスの伝統的な料理で、一般的には大きな牛の肉の塊をそのままオーブンで焼いて薄くスライスして食べる。同社広報に、同バーガーの肉はどのように作ったのかと質問したところ、提供する肉の形や量を均一にするため、牛肉を重ね合せて形を整えスライスしているのだと説明した。

製品化する際に調査・確認の上で商品名を決めた

 つまり、この肉は肉の塊を繋ぎ合わせた成型肉であるのだが、実は肉の塊を繋ぎ合わせたローストビーフは食品衛生法違反になる。思い出すのは13年11月に起きた京都の料亭「京都吉兆」の「京都牛ロースト」。牛の同一部位のブロック肉同士を結着剤でつける方法を採用していたとし、食品衛生法に違反したため自主回収した。

 J-CASTニュースが14日に厚生労働省に取材したところ、ローストビーフは特定加熱食肉製品にあたり、肉を繋ぎ合わせたものをローストビーフとして販売することは禁止されていると説明した。火の通りが悪い場合など食中毒を起こす危険があるからだという。マックのローストビーフも違反になるのか。厚労省の担当者は、

  「ハンバーガーの食材の一部に使われている、といった個別の案件は調査しなければわかりません。商品名でもありますし、名前だけローストビーフと付けているだけの『別物』という場合もあります」

と語った。

 J-CASTニュースがこの件についてマック広報に話を聞いてみたところ、使っている肉は「特定加熱食肉製品」とは別の物であり、さらにしっかりと加熱しているため何の問題もない、ということだった。それでは、この肉はローストビーフとは別物なのではないか、と質問したところ、

  「ローストビーフといっても様々な解釈があり、当社では製品化する際に調査、確認の上でこの商品名を決めましたのでローストビーフとして販売しております」

ということだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000009-jct-soci

★1の立った日時 2017/08/15(火) 06:50:36.11

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502794022/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:40:27.89ID:xr66jaYu0
>>895
十割そばが立ち食いで食えるとは思わない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:01.69ID:EeHEiSTm0
ていうかマックで食べられるヤツは同じ人間じゃないと思ってる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:48.36ID:oWO526G50
>>897
サイコロステーキで成型肉でないものあるの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:01.31ID:d473tVQ+0
実のところ食った事ないけど
写真みたらまんまハムで笑った
これ見た目で偽物って分かるな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:01.87ID:EdXyL7vz0
ナゲットの恐ろしい映像見たのに
よく行くね。ワロタ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:06.79ID:Ob6fO/Et0
マックが作るバーガーに何期待してんだ?
原価を極限まで押さえ込んで
レストランでローストビーフ食ったことないような
B層を馬洗脳して食わせてるのに
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:25.92ID:xr66jaYu0
マック=立ち食いそばなんだから本物を期待したらダメ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:23.53ID:oWO526G50
>>901
立ち食いの十割蕎麦はあるんだが
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:53.93ID:cIZnw95F0
>>890
39セットは高校生の時だったな
小学生の時は嬉しかったなフライドポテトなんて家で食べられないし 実際ポテチなら親がイモをスライスして揚げてくれたことあったけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:45:08.43ID:/H4SFlk/O
中国産鶏肉の件以来ずっと食べてなかったけど
鶏肉の産地変わったみたいだし期間限定のナゲット食ってみようと思った矢先にこれかよ…
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:45:23.71ID:NP8kvT1J0
>>1
豚のローストビーフかよwwww
なんじゃそりゃwwwwwwwwwwww
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:45:43.92ID:EdXyL7vz0
>>904
肉屋 測り売りしてるお店でもお店の人に
聞くぐらいでないと。

スーパーだと良心な所は、成形肉と書かれて
いるが。安いのは、疑っていい。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:46:50.47ID:TcmOlEWU0
ハムと認めろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:47:11.87ID:Zwqa8QbU0
>>882
牛肉といっても様々な解釈がある
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:47:41.19ID:oWO526G50
>>915
それってどうやって作ってるん?
挽肉でできたものなら知ってるけど
それも成形だし
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:43.24ID:d473tVQ+0
>>917
ねーよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:44.79ID:NP8kvT1J0
ローストビーフ風ハムサンドwwwwwwwwwwww
値段だけローストビーフ級wwwwwwwwwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:49.78ID:cUIfY0jJ0
誰もマクドナルドに期待なんかしていない
成形肉なら成形肉でいい
嘘をつくな、と言ってるだけなんだよな

今回は特に悪質かもしれない
やってることも言い訳も
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:49:16.30ID:dgm+zP2m0
朝のローストビーフマフィン?かなんか食ったけど確かにハムだった
ローストビーフのジューシーさゼロ
ソースで色々ごまかしてる感じ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:40.24ID:NP8kvT1J0
>>917
屋号をアベドナルドに変更して欲しいわwwwwww
嘘付いてもとぼけて「新しい判断!!!!」とかwwwwwwwwwwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:18.30ID:qRhjJNek0
ネズミやらミミズやら、、、30年前から言われ続けてるやん(笑)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:52.24ID:d473tVQ+0
本物のローストビーフがコスト的に無理ならやるなって話なのに
成形肉で誤魔化してどうにかしようっていう発想がイヤラシイんだよな
こういう発想って本当性格悪い人間がやってるんだなって思う
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:53:00.75ID:LKryR3AO0
>>918
しかしサイコロステーキってどこから出てきたものなんだろうな…
やっぱり鉄板焼の店でマスターとかが一枚肉焼いてから目の前でサイコロ状に切って出したとかなのかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:03.09ID:EdXyL7vz0
>>918
粘着剤を入れて、四角にしてカットするの。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:37.09ID:U++L+sOi0
>>822
証拠資料が出せなければアウト
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:55:00.98ID:EdXyL7vz0
>>918
あとごめんなさい。寝ます。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:55:07.98ID:u0CpSlAt0
>>918
こま切れの切り落としや、骨に付いたくず肉を
結着剤でくっつけて一丁上がり、脂肪注入で霜降り化
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:56:11.70ID:YnS6LeSv0
実態
プレスハム
価格
ローストビーフ

ローストビーフ価格のプレスハムバーガー
略して
ローストビーフバーガー
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:57:50.57ID:Lfpijal/0
ローストビーフったらビーフをローストしたもんだろ
要するに牛の肉を炙って焼いたもんがローストビーフ
他に解釈なんぞないだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:58:04.65ID:FJRBB44/0
>>1
要するに、マクドナルドが印象操作でルール違反を誤魔化そうとしているのか(・・;)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:17.20ID:xBnHhf6n0
食事じゃなくて「餌」なんだし
期待するほうがおかしい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:58.57ID:k8lK0AQg0
カサノババ 屑肉集めて豚の調味液に漬け込むなんて画期的やん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:58.35ID:KPfXupCw0
マクドナルドまた客足遠のくの確実
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:02:07.79ID:/i6EKi0Z0
ジャンクフードなんだかローストビーフが本物のローストビーフだったら詐欺だろ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:31.20ID:dvaTLInC0
マスゴミ「あなたの所のハンバーガーは自分の子供に自信をもって勧められる食べ物ですか?」
傘婆「・・・」

また聞けよw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:07:05.26ID:kL2ptSgU0
ザルがカビだらけのうどん屋だって今じゃみんな食べに行ってる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:22.06ID:S9ZHEnMr0
マクドナルドはモスバーガーに見習え

とりあえず、もう一度閉店しまくれ
過ちに学べない者は何度でも過ちを犯せば良い
愚か者は仕方無い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:09:15.87ID:LrltSzAt0
ビーフカツも写真で見ると練り物感がすごいけどどんな肉なのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:14.44ID:zhSEzNPg0
モスの方が美味い!って言っておけばいいと思ってるやつがいるのも笑う
モスもそこまで大差ねーわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:27.43ID:p945feVg0
せっかく回復基調だったのにまたやらかしたのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:38.52ID:5rjzoXlu0
成型肉ってのも東京っぽくていいじゃない消費者も旨いと感じてるんだから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:46.34ID:jIU2pVYN0
ローストビーフバーガーもビーフカツバーガーも食べたけど、
ここ最近の限定メニューの中では一番まずかった
特にビーフカツの方
やたらと高いし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:46.46ID:DDDa8FWb0
今の日本じゃ肉に混ぜ物して肉として売るのが普通だものね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:11:06.04ID:eF2hVwO+0
京都吉兆は同じ事やって返金したからな
買った人は返金に備えてレシート置いておけよ
マスゴミは広告料貰ってる企業だから
公式発表か食品衛生法や景品表示法で指導が入るまでは真実は報道しないぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:12:24.02ID:E4gw7ihC0
マックって

てか、いままでも全部成形みたいなもんだろ
ビーフ100パーじゃないだろうし。混ぜもんだろ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:20.65ID:5R+vdX+Q0
うるせー詭弁言ってんじゃねー!!!
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:36.81ID:jKX1KBT70
というかマクドナルドの前通ると並んでる奴いるけど
今も並んでる奴いるんだと思うレベルだわw

ここの食べると食べた後変な脂が出て不快だから食わないよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:38.96ID:VxV35aAS0
モスバーガーしかいかないからw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:14:56.22ID:+942aF2s0
マックの近くを通ることはあっても入ることはあり得ない
そんなお店
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:16:18.56ID:U++L+sOi0
>>918
トランスグルタミナーゼでググればわかる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:16:53.02ID:E4gw7ihC0
モスって

ソースどろどろびちゃびちゃにしてるだけだろ
噛んだらソース溢れるバーガーとか馬鹿がやることじゃね
肉の味わかんねーよ

今のところ低レベルの日本で最強はバーキンだろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:18:41.35ID:+9/0ujaI0
>名前だけローストビーフと付けているだけの『別物』

これだと詐欺だろw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:19:03.91ID:jn1q3vAG0
DQN底辺の餌なんだから何でもいいだろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:19:58.37ID:E4gw7ihC0
ローストビーフのようなもの
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:20:20.43ID:i0/6lpMT0
大コケしそうだなあ
そもそもロースとビーフもカツも食べたくないんだよね
なんでハンバーグじゃないの?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:20:44.36ID:sQpB5qMr0
ローストビーフではないものをローストビーフと謳って売るのは
詐欺やな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:21:36.03ID:+9/0ujaI0
食べればわかるけど高級レストランのそれとはまるで違うからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:21:36.47ID:i0/6lpMT0
これハンバーガーじゃなくてサンドイッチでしょ?
カツもカツサンドだよね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:22:35.39ID:p79zqN5n0
絶対行かないから微笑みながら話を聞いていられるなw
これを口に入れる奴らがいるってことに笑いが出る
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:24:29.55ID:j8XdA0yx0
>>927
そう。日本人の発想じゃないよな
目先の客騙して儲けるなんて騙された客は次来なくなるし
従業員もお客に対して心が痛む
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:25:18.62ID:E4gw7ihC0
これ、子どもに食わせてる親って

終わってね?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:26:59.28ID:5rjzoXlu0
ビーフカツバーガーはビーフカツじゃなくてメンチカツだったぜ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:27:32.72ID:pXYfhylX0
渡辺直美を、ビヨンセという名前で
売り出してるのと一緒だよな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:27:39.66ID:zhSEzNPg0
>>958
モスって言ってれば味が分かるみたいに思ってる奴がいて見てられんわ…
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:28:38.55ID:ovOdI6U30
温かいのを提供出来るのなら、鯨の竜田揚げw行ってみようぜ?
冷えると硬いからな。。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:29:07.15ID:E4gw7ihC0
そういやフレッシュネスってどうなったw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:30:32.31ID:pXYfhylX0
ローストビーフを食ったことない
貧乏下層が行く店だからOK
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:32:06.12ID:7YN9ZmjM0
ホテルのバイキングでローストビーフ食べたけど美味かった
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:33:57.57ID:E4gw7ihC0
ホテルとかのマジもんのローストビーフは血が滴ってるので苦手
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:34:26.80ID:oRRhsvi10
チーズバーガー最強伝説
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:36:08.65ID:oAjSPCjD0
これ詐欺だよねぇ
ローストビーフじゃなくハムだったw

スーパーでまぁ旨いハンバーグとローストビーフ、レタストマトチーズ買って
自分で作ったら似たような金額で相当旨いローストビーフバーガー作れそうw
ロースカツのほうも、まぁこんなもんか、程度の味だったし

バンズって売ってるのかな?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:37:39.08ID:LrltSzAt0
余計な事しないで朝マック24時間売ってくれ
定期的に食べたくなるのソーセージエッグマフィンしか無いし
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:37:42.65ID:75jkpDKD0
>>970
でも実際、人は戻ってきて利益も株価も爆上げ中だからな
どんなものでも安けりゃバカは寄ってくると思われても仕方ないよな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:40:03.12ID:rRbj6luw0
マックマクドの争いじゃなくてローストビーフか否かの争いになってわろた
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:41:57.66ID:UNDUJoz10
俺がイギリスで食った本物のローストビーフは良く焼けてた
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:43:27.22ID:E4gw7ihC0
ベーコンと目玉焼きにして食パンに乗っけて
好きな女の子と半分ずっこして食べるのが
安いし、安全だし、うまいんだぞw

金払って並んで豚飯食うとか、何やってんですかw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:44:21.57ID:cW74jb6O0
マクドに期待しても仕方がないしね
あ、そっ?みたいな感じだけどねw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:45:49.64ID:E4gw7ihC0
ローコストビーフバーガー

ビーフはハーフの混ぜ物

お得だよー

おいしいよー

さー買った買った
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:45:52.12ID:dvaTLInC0
1000なら謎肉バーガーに改名
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。