X



【線香の話題】イマドキのお線香 こんな感じになってます [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/16(水) 17:27:29.46ID:CAP_USER9
NHK8月15日 11時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170815/k10011100221000.html?utm_int=all_side_business-ranking_002

お盆の時期にお墓参りや法事を予定している方も多いと思います。お墓参りと言えば、線香やロウソクが必須のアイテムですね。ただ最近では、線香ひとつ取ってみても、様子が大きく変わっているようで…。(ネットワーク報道部 吉永なつみ記者)。

おいしそうな線香!?

仏具店の商品棚に並ぶ、昔懐かしいドロップあめやジュースのパッケージ。実はこれらすべて、中身は「お線香」なんです。火をつけると、本物のお菓子やジュースと似た、甘い香りが漂います。

故人の好きだった食べ物を香りで表現するこれらの線香は、大阪にある老舗の仏具関連メーカーが製菓会社とタイアップして作りました。

「父親の好物のあめで、生前よく食べていた」
「食べ物のお供えものは動物に食い荒らされるけど、線香なら心配ない」

発売とともにそんな反響の声が多く寄せられたということです。価格はひと箱700円近くしますが、これまでにおよそ46万箱が売れました。

(全文は配信先で読んでください)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:28:13.49ID:KI/mjh8b0
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:28:46.99ID:lk2Rpy//0
>>1
こういう話題になると自分の宗教観を他人に押し付ける奴が湧くんだよなぁ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:29:58.60ID:1Zr75E3l0
   △
 (´・ω・) 匂いだけで腹が膨れるかよ
 (∪ ∪  
  )ノ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:30:43.77ID:wwOfe/EU0
変わり種線香は家の中で使う分にはいいけど墓や屋外で使うと灰が汚れになりやすい
こすらないと消えない駄目商品
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:31:38.21ID:7/R4VfuR0
故人が大好きだった大麻香(諸事情で酩酊成分ナシ)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:32:25.13ID:UYyUgsbQ0
防腐剤とか香料とか入ってて、気分が悪くなる
とくに創価系の仏壇屋で売ってるのw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:34:55.62ID:QF2vssrJ0
そいや大昔、富良野のとあるお土産屋で買ったラベンダーの香りの\1,500/箱のお線香、
近所のホムセンで税込み398円で売っとたことを思い出した、送り盆
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:35:19.41ID:seDI83pc0
死んだじーちゃん、くさやが好きだったそうだが有るかな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:36:33.07ID:GYaTMMbK0
青雲それは
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:38:57.31ID:g1JSGaTS0
>>5
かわいい♪ アナタの、お化けAA♪
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:40:17.64ID:hv7GjQ0zO
仏教では「仏様は匂いを食べる」という思想があって仏前に香を焚くのもそれが理由
他にも花やフルーツなど芳香の優れたものを選んでお供えする
しかし「人は死んだらみな仏」なんて思想は日本以外にもあるのだろうか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:40:18.01ID:yExDataU0
節子の骨が入ってそうw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:42:22.39ID:TfBQ/oir0
煙とともに灰さようなら
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:58:12.40ID:TgPeqwkJ0
>>9
わかる
親がイオンで買ったラベンダーだかの蚊取り線香ガチで臭い
ネタ抜きで気持ち悪くなる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:59:30.01ID:2xxOAZx/0
電子線香とかかと思った
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:03:48.75ID:Ct4NjGV20
スイカの香りの線香が欲しいけど迷ってる。レビューでは良さそうだけど。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:04:56.12ID:kxMjKN+h0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)tyっbgtyっbっぎゅう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:07:24.17ID:pI6VTauFO
香りを有り難がるのは蝿やゴキブリだけだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:16:52.06ID:csMKJpFn0
コーヒーの香りのやつ、買ってみようかと思ったら意外に高いんよな
結局いつもの普通のを買ったった。線香なんかなんでもええわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:34.51ID:7v2De+Rl0
お線香をあげた人が嗅ぎ、心地よいと想うことが大事なのでは?
それが霊界への入り口と考えている。

そんなに嗅ぎたければメーカーの生産工場は幽霊だらけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況