X



【国際】「ゴミムシダマシ、コオロギ」昆虫が原料の食品、スイスのスーパーが販売へ 欧州初 (画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001噴子准将 ★
垢版 |
2017/08/17(木) 21:28:26.27ID:CAP_USER9
2017/08/15 10:22(ジュネーブ/スイス):AFP
http://www.afpbb.com/articles/amp/3139212

皿に盛られたゴミムシダマシ(左)とコオロギ(2017年4月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/400w/img_04923131fdc7e19df1d3a6202d014d33154342.jpg


【8月15日 AFP】食品安全法が改正されたスイスで来週、昆虫を原料とする食品が初めて店頭に並ぶことになった。スーパーマーケットチェーンが14日、明らかにした。

 スイス第2のスーパーマーケットチェーン「コープ(Coop)」は、たんぱく質が豊富なゴミムシダマシの幼虫を材料に使ったハンバーガーとミートボールの販売を開始すると発表した。

 声明によると、スイスのスタートアップ「エッセント(Essento)」が製造するこれらの商品は、ジュネーブ(Geneva)やベルン(Bern)、チューリヒ(Zurich)などの一部店舗で8月21日から購入できるという。

 スイス食品安全当局の報道官がAFPに語ったところによると、欧州で昆虫を原料とする人間向けの食品の販売が認可されたのはスイスが初めてだという。

 スイスの食品安全法は今年5月に改正され、コオロギやバッタ、甲虫であるゴミムシダマシの幼虫など3種類の虫を材料として使った食品の販売が可能となった。

 同国の法律は、長年、動物の餌として使用されていたこれらの虫について、人間の食用に適しているとみなすには、4世代にわたって厳しい管理の下で飼育されなければならないと定めている。(c)AFP
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:31:44.19ID:wpobs/ID0
 

  _ノ乙(、ン、)_コチニール
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:32:45.51ID:fWuA3E3Y0
モリワキマキノ、コオロギ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:33:32.23ID:Z6gGq4+T0
気持ちの問題だ
昆虫由来の着色料は普通に使われてるわけだし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:33:43.34ID:ID8dnsjY0
ミドリムシで充分です
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:35:01.98ID:dltt7Xih0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)っっghっっっっgh
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:35:23.77ID:TwnuJFxf0
蜂の子とかうまいべ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:35:53.17ID:5PUHMub70
欧州は話題作りの為に奇行に走る傾向がある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:08.70ID:Z4hnNcUd0
>>5
昔、ばあちゃんが作ってくれたなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:44.68ID:V0cX6WUY0
ゲテモノや糞も食う日本人からすりゃかわいいもんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:58.75ID:2V4LRvPc0
コオロギ飼ってた時、ゴキブリが同居してたことあるからな…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:43:06.03ID:KPpexUWX0
チョウセンメクラチビゴミムシは?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:47:45.74ID:u4uprYr40
ゴミダマシはミルワームの成虫だな
爬虫類飼いにはお馴染みだが、栄養価が偏るからイマイチ評判は良くない
それに似たような栄養価なら、嗜好がダンチのハニーワームに軍配が
(うちも、レオパやカナヘビが夏バテで食欲無いときはお世話になる)
コオロギは主食だが、カルシウムがやや不足なのでサプリで補ってやる(ビタミンDも一緒に)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 21:49:12.25ID:gW1QhUIT0
飢饉、戦争の前触れじゃねーの?
スイスがこんなことやってるってことは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況