X



【米国】消費者がSNSで圧力、米経営者追い込む 人種差別問題©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 08:31:57.83ID:CAP_USER9
2017年8月18日8時1分
 白人至上主義団体と反対派の衝突を巡り、トランプ米大統領が16日、主要企業のトップらでつくる二つの経済助言機関の解散に追い込まれた。「米国に雇用を取り戻す」と鳴り物入りで作ったが、トランプ氏が白人至上主義を明確に否定せず、経営者が見切りをつけて次々と辞任したためだ。米軍幹部や共和党からも異論が噴き出しており、亀裂が鮮明になっている。

 「経営者たちに圧力をかけるよりむしろ、私は両方とも解散する。みんなありがとう!」。トランプ氏は16日午後にそうツイートし、「戦略政策フォーラム」と「製造業評議会」を解散すると表明した。

 だが、外堀はすでに埋まっていた。米メディアによると、トランプ氏の表明前の同日午前、同フォーラムの会長を務める米投資会社ブラックストーン・グループのスティーブン・シュワルツマン最高経営責任者(CEO)がメンバー同士で電話会議を開き、会合を解散する方針を決めた。同フォーラムは声明で「人種差別や暴力は、米国の中核的な価値観への侮辱だ」と批判した。

 製造業評議会も、同日午後に解散を決める電話会議を予定していたという。

 バージニア州での衝突では、白人至上主義団体側の男が車で反対派に突っ込み、1人が死亡、約20人が負傷。トランプ氏が「両者に非がある」と白人至上主義側を擁護するような発言をしたことに、産業界からは批判が相次いだ。口火を切ったのは、アフリカ系で米製薬大手メルクCEOのフレージャー氏。声明でトランプ氏を批判し、14日に製造業評議会を辞任した。

 その後は、スポーツ衣料大手アンダーアーマー、半導体大手インテルの首脳らが相次いで辞任を表明。トランプ氏にメキシコへの工場移転でやり玉に挙げられた空調大手キヤリアの親会社、ユナイテッド・テクノロジーズのヘイズCEOも「憎しみの政治を非難する必要がある」と辞任を表明した。

 彼らを「トランプ離れ」に追い込んだ要因は、消費者や世論の圧力だ。特にソーシャルメディアを通じ、評議会メンバー企業への批判が急速に拡散している。

 「かぎ十字シチュー」や「憎し…

残り:1700文字/全文:2549文字
http://www.asahi.com/articles/ASK8K43TXK8KUHBI00X.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170817004276_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:33:28.50ID:vq28cfGM0
アメリカもファシズムへの道を突っ走ってるなあ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:33:39.81ID:ss/8v2iO0
日本に反日日本人がいるように、アメリカにも反米アメリカ人が沢山いるんだろう。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:34:05.02ID:K+Krx7QR0
アメリカの黒人って
日本の在日みたいなもの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:35:57.23ID:5fEWisbh0
アンチトランプは見事に一人の殉教者の死を
大衆扇動の道具に仕立てたよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:37:12.55ID:yy3Oqy6X0
と言うか差別意識なんて白人に限らないだろ?
ビジネス会では白人優勢だがスポーツの世界だと黒人社会で
水泳以外だと白人が差別される側だぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:37:15.29ID:mosoPBbw0
外に敵を作りそうな予感
今のアメリカを一つにするには共通の判りやすい敵が必要だろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:38:27.78ID:OL4UqTV70
乱闘を起こした双方が悪いと言って何でバッシングされるのか分からない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:40:13.89ID:XeW0236n0
>>12
差別主義者に暴力振るうのは問題ないからじゃね?



アメリカ人頭おかしいwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:41:18.26ID:niTI65lb0
言い合いや小競り合いならともかく
車で突っ込むような時点でどっちも悪いは通用しないかも
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:42:05.88ID:roRfc2IF0
>>4
ネトウヨ
「日本人の半分以上は反日日本人!」
「アメリカ人の半分以上が反米アメリカ人」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:43:03.67ID:NTQY5mrG0
KKK支持とみなされたら終わりだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:44:28.88ID:arwGCeYQ0
白人至上主義を擁護してるのは朝日社員だぞ

部落差別書き込み事件を忘れてんじゃないだろうな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:44:32.34ID:QTZtEf6n0
人種差別と暴力がアメリカの中核的価値感じゃなかったの?
むしろそれしか歴史がなくね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:49:58.50ID:lu0mbP4H0
>>8
米国はスポーツでも白人至上主義だよ
NFLの花形QBやK、MLBのキャッチャーはほぼ白人のポジション

一人しか選ばれないポジションは明らかに白人が優先されてる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:50:33.79ID:BFWKr36a0
ソースが朝日なのと、日本の書店に本の取り扱いを中止させるように圧力をかける指示をするシバキ隊みたいなもんか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:50:47.75ID:DMcs5l1j0
ふー
日本で人種差別の激しい経営者が困ったことがあったろうか?
日本人は人種差別を容認する社会だ
やはり日本人の方が人種差別が激しいようだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:51:38.00ID:wh6ICTeS0
>>16
連呼リアンの妄想
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:53:09.19ID:PJANbBIN0
白人至上主義も酷いけど、AntifaやBlack Lives Matterのマイノリティ至上主義も酷いと思うよ。
今のアメリカは、白人至上主義を糾弾しても、AntifaやBlack Lives Matterは糾弾出来ていない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:53:17.95ID:WrLkozh80
あれれ、スポンサー批判したら報道の自由の侵害とか騒いでいたのはどちらでした?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:53:29.86ID:uNMmqo/F0
まあ、メリーズクリスマスが言えないなんておかしいわな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:55:17.72ID:j/IkgAq+0
アマゾンが、白人至上主義者には販売しないとかやると、それは逆差別ではないか?
では、FacebookもTwitterもからも排除するというのはどうなのか。
思想信条で人を差別しちゃいかんだろ。民主主義が死ぬ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:55:55.97ID:r81Ro2pZ0
人種差別が根深い国ならではの衝突だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:56:51.05ID:MIPG+/RJ0
>>5
全く違う
少なくとも売国行為はしていない
白人黒人以外の蔑視がすごい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:57:22.44ID:JadfoceT0
まあトランプが当選した時点でこういう流れ、
引いてはその後に反動ですさまじいリベラルの嵐が吹き荒れて
二極化が増々進行するまではもう確定済みなんやな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 08:59:38.10ID:QJbKnJ9S0
なんか、こーゆーのは双方が段々過激に
なりそうで怖いなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 09:02:17.14ID:4lsjRUiT0
>>1
フェイクニュース臭いな
叩きたいだけの憎悪に溢れてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 09:02:58.14ID:4lsjRUiT0
>>1
朝日新聞の記事を信じるのはやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況