X



【愛知】レゴランドが新たなキャンペーン、「1日パス購入で次回無料」★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 13:23:23.93ID:CAP_USER9
レゴランドが新たなキャンペーン 1日パス購入で次回無料
2017年8月18日 12時01分
 
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は18日、
1日パスポートを購入した来場者を対象に、次回は無料で入場できる1日パスを提供する
キャンペーンを19日から9月11日まで実施すると発表した。

1日パスは大人6900円、子ども5300円。
広報担当者は「ハロウィーンやクリスマスの時期にも再び来て、魅力を知ってもらいたい」と説明した。
無料となるパスの有効期間は9月14日から12月31日まで。

1回目の1日パスと、それを使った日に渡される引換券を提示する必要がある。
年間パスや団体での来場者は対象外。9月17〜18日などの繁忙期も除外する。
(共同)

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017081801001086.html

★1がたった時間 2017/08/18(金) 11:51:01.05
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503024661/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:23:45.29ID:dFUi5XpG0
一年で潰れる可能性出てきたな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:03.09ID:WrLkozh80
そうじゃないんだよなぁ・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:08.34ID:HNdwdffQ0
意識高い系に運営を任せるからこうなる
ノーネクタイ細スーツを着て気取ってる
「上級国民」「意識高い系」
こいつらの正体はインチキ朝鮮人たち
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:26.96ID:YeHaLB6O0
ニュー速じゃ人気なんだけどねぇ
バカにしやすいからであって客になることはないと思うけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:30.53ID:eFIvb5O40
年間パス買った人激怒するんじゃね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:25:54.96ID:dFUi5XpG0
入場者数水増ししたいだけだろ
ここまでやって200万人達成できなかったらどうすんだ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:26:30.08ID:mwod0s250
ピザかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:26:30.09ID:vqpO54HC0
半額キャンペーンだと
次は無いが
これなら
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:27:02.55ID:aSIYiukg0
年パス買った人にはもう一年無料な
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:27:31.86ID:hxuSiRR20
いやもう基本無料にしろよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:27:58.07ID:+XyWO1LK0
これ倒産企業の典型的なパターンだよ
なんか完全に赤信号だと思うが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:28:03.29ID:iKZ7/Ufc0
レゴだけでは集客力ないよ。
日本人はそもそもレゴに馴染みがないし。
潰れる前に、大手作品とコラボすることだね。
パーク内で限定ポケモン配信とか、コスプレイベントに貸し出すとか、アニメゲームコラボカフェを開催するとか。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:29:36.05ID:NYfxHmli0
再入場は頑なに拒否w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:29:51.39ID:ULus3zKs0
>>11
ピザと違ってその日に食わないでいいからお得だね
ピザは2枚つくと食いきれないもの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:29:52.32ID:DZ5LWVIx0
>>13
恐ろしい時代やで…
snsで盛り上がらなかったら死刑宣告みたいなもんだな
普通は逆パターンを想像するんだが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:30:14.53ID:A7Ggmlg60
またレゴランドのスレか
お前らどんだけレゴランド好きなんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:30:40.22ID:Bkit8Xrj0
カッパ寿司と同じ商法だな。
これは末期フラグ。
現金ショートして終わりだわ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:30:54.23ID:bqhRGlj30
>>9
それだよなー。
「入口に行列がー」「乗り物に行列が―」を
やりたいだけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:30:59.97ID:XpI1hGzn0
いっそのこと、2020年のコミケ
会場は此処にしたらいい。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:31:14.49ID:rE9U9Rrs0
正規料金でリピートしてもらうだけの自信がないような感じに見受けられる
中のコンテンツに自信があるなら初回を安くして広く集めるべきなのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:31:16.65ID:YsbhlNEN0
近隣の飲食店も良くやってけるよね
テナント安くないだろうに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:31:24.28ID:KLYymL4Y0
転売すれば半額で売れるだろうから、
実質半額か。
半額でも高いわ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:31:56.47ID:E9dJ6CTG0
再入場券ゼロ円にして入場者数水増しして宣伝しようよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:25.65ID:A7Ggmlg60
2ちゃんでこれだけ応援してるんだし
このキャンペーンが当たって客が増えると良いね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:36.73ID:Z5aPttOr0
中国のテーマパークくせえ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:46.92ID:NU/P+vgZ0
名古屋に絶望的に足りないもの
制服ディズニー

ttps://youtu.be/upWbw6myvVk
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:48.30ID:pQuui8Ah0
そもそも子供もいない友達もいないネラーにとっては全く関係のない
レジャー施設

年老いてる癖に精神だけは幼稚でやれガンダムランド作れとか鳥山ランド作れとか
どっちが末期なんだか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:32:56.71ID:DpAhQHgk0
まあ何とかして客を呼ばないと、リピーターにすらなってもらえない状況だろうからなあ
初回無料キャンペーンでもやったらどうだw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:15.31ID:l+Rqsvmp0
あの価格設定ではこうなることは素人でもわかりきったこと
頭が悪いとかいうレベルの問題じゃない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:21.14ID:9lbX4aLS0
ドーピングするなら金使うアニオタかドルオタ向けのイベントだな
もともと人が少ない施設だからあいつらが無茶苦茶やっても
周りに迷惑かからないだろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:27.91ID:uXDuU4d70
とにかく見せかけだけの入場者数を増やしたくて必死だな
こんなんで年間目標の200万人いったとしても売上で見たら大赤字だろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:29.76ID:ULus3zKs0
>>32
転売だと半額つけるの大変じゃね?
個人間だと関係や需要次第じゃ半額で引き取ってもらえるだろうけど
それ以上で売るのはちょっと無理だし
チケット屋にもっていけば2割つくのかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:29.94ID:dFUi5XpG0
既に年パス買ってる人間に対してのフォローとか何もないんだろうな
一番大事にしとくべき人たちだろうに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:33.62ID:dHJh9K+Y0
負け犬ランド
0046(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:36.36ID:mFzyIAsG0
末期とウワサが流れたとたんに「レゴがタダ」とカン違いした
客が殺到....何も残らず消えるであろう(-人-)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:33:51.59ID:+fvY6kLO0
潰れそうな危機感をあおって客集めをする方針なのかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:34:19.70ID:Bri6zeK10
2回目は既に潰れてるオチだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:34:21.62ID:UF7n+Dj90
最初のイメージは大切だな
施設としてはディズニーやUSJと比べられないレベルなのに
料金は比べられるぐらい強気すぎた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:35:15.93ID:pxiL+bqU0
年間パスポート家族分購入して、2回だけ行ってあきちゃったやつがかわいそすぎる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:35:56.30ID:Zb3yfHwZ0
>>13
メイカーズピアが閑散してるって言っても、客だけはしっかり入ってるらしいからな
撤退した店も、見込みの4割入ってたってTVで発言してたんだぜ?
年間200万人のおこぼれ想定してて、こんだけ閑散してんのに4割の売上は確保
どんだけ客単価が高いんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:36:01.41ID:NuB1jSJL0
期間限定のレアモノを販売しコレクター魂をくすぐるものを販売

無料メンバーズカードを作るポイントが貯まれば
名古屋レゴランドオリジナル 豪華レゴブロック プレゼント
特別な催しに招待者限定イベント(来るかどうかしらんけど)

入場料云々よりなんかもっと違うリピーターの増やし方あるんじゃないの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:36:08.44ID:ypVdzNl40
もっと待てばもっと安くなる(違うキャンペーンが始まる)と勘繰って
けっきょく行かないという
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:36:36.19ID:A7Ggmlg60
こういう時こそステマを使え
芸能人がブログに「レゴランド行ってきました!面白かった!」
とか書けば客がドッと来るぞ間違いない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:36:43.36ID:LdhsabSb0
2万円払ったら次回無料みたいな話だな
リピーター居なくなるぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:36:44.23ID:kv9ixdo20
まっ失敗しても愛知県と名古屋市が被るんだし区民の俺には関係ない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:02.69ID:grF5Mj5hO
行ったら負け
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:03.66ID:wEWTAXrV0
>>52
って事はショバダイが高いのかぁw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:09.42ID:eeCHYxZS0
強制リピーターって事?

てか年間パスポートの意味
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:21.46ID:NU/P+vgZ0
>>37
ディズニーランドはひとりでも楽しんでる人が多いから、行く相手がどうとか、家族がどうのこうのはあまり無いよ。
それはレゴランド運営にも必要な事。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:29.51ID:LdhsabSb0
やらしい発想だなぁ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:32.91ID:3tmOzyry0
今アメリカがカオスだけど
日本もレゴランドが熱いな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:37:51.13ID:09XfDArQ0
レゴランド必死杉ワロタ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:00.53ID:IvhCTrgc0
>>49
ほんとそれ
ほぼ同じ金額であの2つと内容が違いすぎる
普通の感覚ならそのくらい気がつきそうなもんだが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:07.96ID:0NGgymIl0
めちゃくちゃ焦ってるなぁ

一日パス6900円じゃなくて
年間パス6900円なら人くるかもな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:11.26ID:otZC9ZQD0
>>52
メイカーズ・ピアの運営はGCDSというところだが
これはレゴランド系列の企業のペーパーカンパニーで全く別のとこがやってるわけじゃない。
実質的な運営はレゴランドだよ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41536000X10C12A5L91000/
>GCDSグループはレゴランドを世界展開する英マーリン・エンターテインメンツから日本事業を任されている。

そして最初にテナントを誘致するときに

「レゴランドでは飲食物を提供する予定はないと嘘をつく」
「閑散期の閉園時間が5時だということや休園日の存在について知らせない」
「数千人規模のライブハウスを計画予定などといって結局建設しない」

などテナントを騙すような形で契約とったんだよ。
レゴランド側の言うとおりだったならここまで酷いことにはなってないだろうさ。

ソースの新聞記事
http://i.imgur.com/2EhUK2K.jpg

>>テナントが最も不満に感じているのが、当初の説明とのズレだ。
>>複数の関係者によると、入居を検討した当初は
>>レゴランドが閑散日は午後5時で終了する、閑散期は休園日を設ける、
>>といった説明はなかったという。
>>あるテナントは「(当初は)レゴランド内では飲食の販売は実施しないという話だった」とも。

>>さらに、運営側は出展者に対し、
>>敷地内に音楽ライブなどに使用できるイベントホールの建設構想を事前に伝えていた。
>>約2千人の収容を想定していたようで、コンサート来場者も見込めるとテナント各店は胸を躍らせた。
>>しかし、ホールの建設は一向に進まない。ついには別の用途として整備する計(ry
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:15.63ID:Zq+LB+qJ0
エゴランド
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:18.97ID:rPqZC78R0
つべこべ言ってないで、とりあえず入園してから文句言えよ
つか来て
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:38:19.02ID:KnifPUwRO
こんな矢継ぎ早でやり過ぎて終わってる表してて馬鹿だろ。
地元民こねぇなら持ちこたえるのさえ無理だろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:39:14.45ID:LdhsabSb0
>>65
レゴもレゴなりの魅力はあるんだよ
ただ運営がソレを全てぶち壊してるのが現状
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:39:19.98ID:p4ZnT//A0
東海エリアじゃ
まずナガシマに勝てる施設
はないからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:39:48.36ID:eeCHYxZS0
>「ハロウィーンやクリスマスの時期にも再び来て、魅力を知ってもらいたい」と説明した。

>繁忙期も除外する。


???
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:08.40ID:g8syw4oX0
前スレでIPアドレスが何かも知らないアホが多くてワロタw
IPアドレスは被らんよ
しかもIPとIDの区別付いてないやつもいたしw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:26.26ID:wEWTAXrV0
>>72
中部経済新聞が書く位だから名古屋でもアコギという感覚かぁ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:28.95ID:3tmOzyry0
ナガスパ兄さんみたいなキャラを用意する必要があるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:31.65ID:zo9T54Y90
>>29
資金繰りがタイトなのかもね
安売りリピ待ちだと経費先行するから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:40:53.75ID:DYzEeyKk0
単純にチケットを安くすれば済むんじゃないの?
なぜ安くしない?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:01.57ID:ULus3zKs0
>>72
最初に撤退したレストランなんか明らかにレゴランドの客狙ってないしな
ライブホール取りやめとかどうしようもない
追加で撤退決めた3つも同じような話かもな
子供に向かない店まだまだあるし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:32.01ID:WrLkozh80
ポケモンの特設会場を作ったら、いっぱい人が来るよ!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:41.75ID:Mo43Bmom0
次回無料ってのがミソだな
半額じゃ一回しか来ないのわかってるから総入場者数の水増しするために次回無料の暴挙に打って出たってことだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:45.19ID:ioFCYYhU0
>>40
毎日SEK48のコンサートでもやるかw
レゴに行く家族と相性最悪だろうけどw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:47.66ID:XjqX57M10
思ったより入ってるな
なんとか来場者数だけでも達成しようとしてるんだな
収益はボロボロだから来年が山場だな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:41:54.33ID:D+OBldOl0
大人2000、子供1500くらいにしてとりあえず入場者数増やしたらどうだ?
リピートしてもらえる自信があるんならとりあえず来てもらわんと始まらんだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:00.15ID:drTHbHLv0
チケットの価格の問題じゃなく
レジャー施設としての魅力の問題なんだけどな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:05.70ID:DI5h2gAA0
もう何やっても手遅れの段階に突入したな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:39.82ID:MiQMnKCj0
>>1
>次回は無料

そもそもリピートどころか一度も行く魅力が無いのが問題だろ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:45.57ID:dFUi5XpG0
>>82
被るぞ?
同じ大学や会社なら
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:46.60ID:7iA4OQGm0
初期の海ほたる並みのいい加減さになって来た
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/18(金) 13:42:54.17ID:wEWTAXrV0
>>88
ポケモンGOでレアキャラそこに集めるか。
名古屋駅だと今頃ポケモンGOがきっと流行ってるだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況