X



【調査】若者の缶切り離れ 中学生の61%が「缶切りで開けたことない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/08/19(土) 08:39:45.58ID:CAP_USER9
初の東京ドーム公演が決まるなど、国民的アイドルグループへと成長した乃木坂46。
そんな人気絶頂の彼女たちにも思わぬ死角が…。

かつて乃木坂46の冠番組『乃木坂工事中』(テレビ東京系)で、こんなワンシーンを繰り広げたことがあった。

朝ご飯を母親に食べさせてもらっている過保護系アイドル・齋藤飛鳥(19才)を独り立ちさせるという企画。
初めての缶切りに挑戦した齋藤だったが、「道具(缶切り)の意味もわからないし、(使い方を)教えてくれなくて…」と白旗。

齋藤の言葉に、MCのバナナマン・設楽統(44才)が「やったことない人いる?」と他のメンバーに尋ねると、3〜4人が恐る恐る挙手。
その1人、乃木坂46のエース・西野七瀬(23才)が「怖い…」と答えると、設楽は「マジか!? 世代だよこれは!」と叫んだ。

彼女たちはアイドルだから開けられないというわけではない。
近年、缶詰の開け方がわからないという子供が急増している。

2016年に日本気象協会「トクする!防災」が中学生を対象に実施した「缶切りを使って缶詰を開けたことがありますか」という調査によれば、「開けたことがある」は39%で、「開けたことがない」の61%を大きく下回った。

缶詰が誕生したのは200年ほど前。
日本缶詰びん詰レトルト食品協会の業務部普及課長の藤崎享さんが解説する。

「フランスのナポレオン皇帝が兵士たちの栄養補給にと、懸賞金をかけて保存食を公募したのが始まり。食料を容器に充填して密封し、加熱殺菌して長期保存できるようにしたものが採用された」

当時は缶切りが存在せず、斧やハンマーで叩いて開けていたという。
その後、1850年代に缶切りが登場する。

「日本では1871年(明治4年)に長崎でフランス人の指導の下、いわしの油漬け缶詰が作られた。以来、缶詰は一般家庭にも普及していきました」(同前)

昔の缶詰は、上下蓋と胴で構成される「3ピース缶」が主流で、缶切りで開ける必要があった。
だが、昭和40年代に手軽に開けられるイージーオープン缶が登場し、以降勢力を拡大する。

「業務用などの大容量缶詰は、堅牢性が要求されるため缶切りで開けるタイプの蓋が採用されていますが、スーパーなどで販売されている9割以上はイージーオープン缶。もはや缶切りの出番はないといっていいほどです」(同前)

子供たちが缶詰を開ける機会はますます減っていきそうだが、一抹の寂しさを覚える人もいる。

「子供の頃、家族でキャンプに行った時、父親が缶詰をたくさん持って行っていました。カレー缶を缶ごと直火で温めて、アチアチ言いながら缶切りで開けて。ぱかっと開いた時においしそうな中身が出てくると家族は大喜び。父は誇らしそうでしたね。今でも缶切りを使うたびに、父を思い出すんです」(52才・主婦)

便利になりすぎるのもそれはそれで考えものかもしれない…。

※女性セブン2017年8月24・31日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170819-00000006-pseven-soci&;p=1

缶詰の開け方が分からない子供が急増中
http://amd.c.yimg.jp/amd/20170819-00000006-pseven-000-1-view.jpg
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:32:44.44ID:b1s6sML40
缶切りの必要が無い時代なんだから当たり前、鉛筆ナイフで削れることを威張ってる老がいは死ね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:32:48.05ID:JpwvFvlZ0
>>250
スーパーでソーセージとかハムのコーナーに売ってる
「あらびきステーキ」的なやつが好きならおいしいよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:33:01.02ID:VqZQEjqP0
>>229
特急車両の座席の脇に栓抜きあったの今の子知らないよな。
富山鉄道にドナドナされてった元レッドアロー号で初めて実物見たわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:33:09.60ID:J2V9EKPU0
>>48
火打石は、さすがに見たことないわ。
次郎長親分が出入のとき、玄関先でお蝶が火打石を打つのを映画で見ただけだわ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:33:11.18ID:PPcPRxqg0
火打ち石で火を点けたこともない連中がエラそうに!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:33:17.16ID:5riC9Wxu0
缶ジュースで、缶切り不要だけど、取ったあとの蓋が離れちゃう方式も見かけなくなったな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:33:37.85ID:5qo3nIF00
>>221
この前焼香に行ったらLED線香だった。葬儀屋で買ったそうな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:34:35.06ID:j5K7b+1n0
輸入物のトマト缶はプルトップでも、引っ張ると輪っかだけが外れちゃって
結果缶切りで開けることになるものが混じってるw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:34:46.34ID:U/mmtUQF0
>>266
キャンプ用品売り場に置いてるよwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:34:59.11ID:SBh5aMnu0
魚肉ソーセージの近くに売ってる「ハンバーグ」という奴の名称の由来はなんだろうな
何故ハンバーグになったのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:30.11ID:QY7drdDM0
>>1
缶は、短時間の湯煎ならともかく、直火にかけるなら蓋開けてからじゃないと危険だぞ・・・・。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:33.76ID:OmuukflG0
>>207
最初のアプローチ失敗して斜めになってて、コルク栓を砕いて、コルク栓のかけら取り除いて飲む。たまに小さいコルク片が入ってて口から出すwww

コルク栓抜き変えればそんな失敗も減るけどね。シンプルか刺して抜くタイプは失敗しするわ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:38.79ID:VKciKzwf0
>>261
タオルで包んで強引にひねっても開くんだが
かなりの豪腕じゃないと無理
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:45.73ID:NQgedwHV0
ボーイスカウトで習うからw
6割が開けたことないはあり得ないwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:35:55.10ID:K2NZhex90
>>217
これこれ。
CMだと綺麗に出てくるのに、家でやると缶切りで開けた跡のトゲトゲに引っかかってぐちゃぐちゃになっちゃうんだよ。
これ、何かコツがあったのか。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:36:03.23ID:5qo3nIF00
昔のトマトジュースの缶はなぜか添付の爪みたいな金属製の器具で飲み口と空気穴開けてた。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:36:11.83ID:J2V9EKPU0
>>75
ジュースを飲み終わった後、あの小さな穴あけで上蓋の円周にことごとく穴を開け、
上蓋を取ってしまう暇な子供は、俺だけじゃないはずだ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:36:52.79ID:PkynR/fK0
>>272
ファイアースターターかな?
あれで火付けるのかっこいい
キャンプで使いたいなって思うけど
実際は着火剤にバーナーというね…
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:36:53.63ID:zIkGhEoh0
子供の頃、父ちゃんに連れられて秋葉原行って、PC一式買うついでに、
アキハバラデパート前の実演販売でトッパー缶切り買って帰ったなあ。
あれ以来、普通の缶切り使ったことないや。
実家には同時期に買ったゼット缶切りが箱入りのまま残っていたっけw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:37:09.48ID:KLB5U8ly0
小さい頃、風邪ひいたりすると桃やみかんのカンヅメが定番だったな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:37:33.44ID:5qo3nIF00
>>279
スカウトの経験自体がレアだわ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:38:21.33ID:oFc0pShT0
おっさんどもが全員木と棒だけで火を起こせるのか?とそーいう話だろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:38:34.32ID:atRX+VKG0
30年近く前には挟んでまわす器具で開けてたけども。
逆にそっちの方がなにそれ?って言われることがあった。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:38:42.30ID:qe9W7bW20
老ガイジの自慢スレいらね〜
にちゃんから出ていけよw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:38:42.83ID:KOtbnGb20
イージーオープン型のプルタブが取れた時の絶望感といったら・・・・
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:38:47.52ID:VF8ilf1s0
「離れ」という言葉遣いは変だね
そもそも経験したことがないんだから
若者の白黒テレビ離れ…みたいな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:04.88ID:08myRdoX0
>>252
ややうけ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:10.24ID:fbHSZNzd0
もう猫飼ったのが20年前だが、最近の猫缶も缶切り要らないの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:28.97ID:5qo3nIF00
>>290
ブルジョアだけが持ってた。あれだとギザギザにならずに綺麗に開くね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:32.41ID:pKR9AYBs0
久しぶりに缶切りで缶開けたくなってきた
けど家に缶切りないわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:38.51ID:DRXs2sKo0
>>46
これは俺もあぶないと思った
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:46.43ID:0PVr+mp+0
何にしても改善したのは消費者の苦情から来てるからな。要するにクレーマーだよね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:50.04ID:LZaarVlE0
そらそうだろ
プルタブがついてるんだからw
俺だってここ何年も缶切りなんて
使った事無いわw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:39:56.78ID:4ioang4qO
偉そうに言ってる奴らもマニュアル車の乗り方分かりませんから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:40:06.19ID:7oKj4BPe0
缶切り
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:40:08.87ID:oK4x6PojO
業界ではイージーオープナー缶と言うそうだが、俺にはイージーじゃない
逆さまにして缶切りで開けた方が断然、早くて安全
なかなか、プルトップを起こせないんだよね。時間が掛かり過ぎるぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:40:49.67ID:ZqhatxJV0
普段使わなくても、常識として知っておくべき事柄だろ。
親の問題だけど、わからない親もいるんだろうな。
小学校で全員に一度は使わせる必要がある。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:40:51.31ID:8neVGcMW0
>>255
金具の下を噛んで切れるまでソーセージをぐるぐる回す
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:40:58.61ID:zILdnRy80
ギコギコやるタイプじゃなくて
回して開けるタイプの缶きりだと思うけど
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:09.33ID:5riC9Wxu0
>>261
瓶ビールは今でももちろん王冠だな。
でも外で飲むときは店員が開けてくれるし、家だと缶ビールばっかりだな。
王冠離れっていうより、栓抜き離れか。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:13.55ID:5qo3nIF00
>>306
マイナスドライバーをそれ用に1つ用意しておくといい。
無ければスプーンを使う。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:28.74ID:buVgtJ1t0
缶切りでキコキコすると鉄の粉が落ちるから
貴重な鉄分補給手段だった。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:35.29ID:Yncig3me0
缶切り捨てたいんだけど、たまーに海外の缶詰とかまだ缶切りで開けるタイプのがあるから捨てられないんだよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:43.10ID:oFc0pShT0
俺は30代だけどレコードの使い方もちょっと前まで知らなかったぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:45.70ID:k/uA+ul40
若者の〇〇離れwwwwwwwwwwwwww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:41:49.93ID:SBh5aMnu0
>>306
頭ええ
そうだ、逆さにすれば久しぶりに缶切り使って感動可能だな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:10.39ID:+ZLhhNqB0
>>48
ファイヤースターターなら使うかな
純粋な火打ち石はまだ試してないな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:10.95ID:k/uA+ul40
若者の黒電話離れ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:41.41ID:J2V9EKPU0
>>95
おまえの昭和は浅い。
デープな昭和も、ここにはたくさんいるのだ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:44.89ID:3UsT5bOH0
若者が離れたわけじゃねえだろ
バカなのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:52.47ID:Y88vTg7R0
今のは缶ジュースみたいな取ってが付いてるからおっさんでも使わねーから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:58.15ID:aam/MadhO
>>303
そりゃ無免許やAT限定免許しかもってないなら分からんだろ
上手い例えをしてやろうとしたのか知らんが全然別の話だ


缶切り使えなくてもほぼ困らない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:09.00ID:93LeWAuC0
若者の「くさや離れ」についても論じてほしい。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:12.76ID:08myRdoX0
>>303
クラッチの使い方わからない的なアレかソレは
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:20.20ID:K2NZhex90
火起こしとかふんどしは、たとえとしてどうなんだ。機会としてレアすぎるだろ。

缶切りを使う缶詰は少ないながらまだ出回ってるわけで、比較対象としてはMT車とか袴の履き方くらいが相応しいと思う。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:26.61ID:TNGvM6yD0
風邪引いたら缶詰のミカンとかだしてくれたな。
引き出物やらの缶詰とか、美味しかった。ガキの頃な。

今は、缶詰とかじゃなくて、生ものでいけるでな。ありがたい時代に生まれたの。ガキども。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:31.19ID:w5N3q5ao0
50のおっさんだけど、家に缶切りがないかもしれない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:35.98ID:tDjuGT2h0
ここ20年間で缶切り使いましたかって40代に聞いても20代と同じ数字になるよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:51.80ID:b6cJcame0
>>280
缶切りと言っても何種類もあるのを知らんのやな…缶切り離れw
オマケで付いている小さなの ナイフに付いているヤツ 四角い棒状でコルク抜きとか付いている五徳 長い棒状で先を缶のど真ん中に突き刺して使う古いタイプ 缶の耳を挟んでツマミを回して切っていく切り口の華麗なやつ…それの電動、
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:18.63ID:s7vas4CQ0
今の缶詰プルトップついてるの多いしな
若い子はそらわからんだろう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:22.11ID:J2V9EKPU0
自前で持っている大きな缶切りじゃなくて、
缶詰に付属している簡易缶切りで缶の蓋を開けるには、
それなりのテクニックが必要。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:25.22ID:Yncig3me0
>>306
さすがにそれはねーわwプルトップはスプーンか何かで起こせばいいだろw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:34.04ID:dLT2N1eJ0
俺もこの20年? いや30年? 缶切り使ったことないわ

( ˘•ω•˘ ) 全部プルトップだしな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:35.43ID:08myRdoX0
>>323
デープってwwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:35.91ID:k/uA+ul40
若者の牛乳ビン離れwwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:44:45.79ID:y2W2It4z0
よっしゃ、災害用備蓄缶詰は敢えて要缶切りにしてバカを間引いてやれ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:45:18.35ID:pkYZDr950
いい加減離れて行ってるのは
時代に取り残されてるおっさん達だって気付いた方がいい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:45:30.18ID:SBh5aMnu0
>>336
お中元お歳暮でもらった羊羹とか開けるのについてたよね、確か…?
違うっけ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:45:42.46ID:NsqpxmsK0
昭和五十年生まれだが見たことないわ>>26
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:45:43.53ID:/oTeA8IA0
タイ産のココナッツミルク缶開ける時に、まだ使ってる(料理好き
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:45:55.98ID:pKR9AYBs0
イージーオープナー缶は弱いんだよな
前スーパーでツナ缶買って家に帰って見たら荷物の圧力で缶半分開いて買い物袋の中汁まみれになった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:09.82ID:5riC9Wxu0
>>317
お前がスレタイの若者に分類されるってだけだ。
俺らが子供の頃はレコードしかなかったから、使い方知らないなんてあり得ない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:10.42ID:j5K7b+1n0
缶切りで穴を2つだけ開けて飲むの懐かしい。

ちなみにビー玉入ったラムネ瓶というのはあれは本当にスゴいと思う。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:11.77ID:PkynR/fK0
>>340
そういや牛乳瓶の紙の蓋?開けたことないなw
なんか針みたいなので刺すんだよな?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:11.85ID:k/uA+ul40
缶なんて、上からナイフを数回刺せば空くからな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:22.36ID:08myRdoX0
こんなスレに二桁もレスしちゃった黒歴史w
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:46:32.56ID:J2V9EKPU0
>>171
エロ本自販機で買ったエロ本のグラビアは、どういうわけだかブスばかり。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:07.47ID:VF8ilf1s0
海外の缶詰だと缶切りにお世話になることも多い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:12.48ID:w5N3q5ao0
でも、20年前のシーチキンは、すでにプルオープンだった気がする。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:16.22ID:DRXs2sKo0
>>310
折り曲げて、パンパンになった折り目を
箸でつつくと2つに割れて食えるようになる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:30.00ID:Ja5K4pQT0
フルーツとかはプラスチック密封で缶詰みたいなの売ってるだろ
鮭缶とかは、高い気がするし
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:30.73ID:iqP+VMch0
>>347
サバイバルの時はツナ缶の油に紐を浸してランプ代わりになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況