X



【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/19(土) 10:09:07.06ID:CAP_USER9
道労連は18日、札幌市の母子家庭が健康で文化的な生活を送るために
必要な費用「最低生計費」は月30万円との試算結果を公表した。

1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。

道労連は、母親が20〜40代の母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。
全国で同様の調査を行う静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て、
調査データを基に最低生計費を試算した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00010002-doshin-hok

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503100971/
2017/08/19(土) 09:02:51.69
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:06:30.31ID:ngrPNNHt0
貧乏人を何とかするよりも金持ちの婚姻制度を規制緩和して一夫多妻制を導入すれば税金なんか1円も掛からない
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:06:33.46ID:/X4EKXlD0
>>723
安倍にも言ってやれ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:06:57.32ID:qbqPC+Uu0
>>671
自分で稼がないで30万円入ってきたらって話でしょ?だったら絶対シブチンなると思うよ
自分なら半分貯金して、15万で生活して、うまくいったら自分を褒めたい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:03.31ID:RSRnshbf0
こりゃ離婚率増えるわけだわ
手軽に離婚とか子供が可哀想
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:08.72ID:oXoeTv7a0
子あり家庭で旦那の手取りがこれ以下なら共働きやろ普通
単身者で安月給のやつがめちゃ文句言ってるが比較対象じゃないわな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:27.96ID:mcIv0JZ20
茄子込み年収460万円以下の奴は
子ども作ったら健康で文化的な生活は送れない

(´・ω・`)ナンテコッタ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:37.02ID:hT3DQBW10
札幌だから金かかるんだろ冬
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:37.20ID:1j5AQFjC0
とにかく安心して産めないと人口増えないし移民大国まっしぐらだぞ
移民もやりすぎはよくないし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:43.32ID:4J20A/LN0
>>719
あ、そうなん?w
強みは社宅と社食で昼飯無料ってとこぐらいだわwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:44.70ID:PKbTj75i0
>>674
嫁は俺より頭悪いが、一応宮廷大卒だ
どこを削るよ?スマホ削ってもたかが知れてる
30万で贅沢とか言ってる連中はどんな生活してるか知りたいわ
どうせ実家同居とかいうおちだろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:53.86ID:UTKYN7550
>>707
食費3万とか・・・お前子供にどんな食事させるんだよ。
言いたいことはわからんでもないが、さすがに3万は悪魔にしか見えん
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:54.82ID:HNgLTxU60
「道労連」がどんな団体か調べれば、すぐに分かるよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:07:59.42ID:RgHwfu3gO
20万あれば十分だろう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:13.89ID:PHwmeZHP0
 母子家庭には国がタダでアパートに住ませてやれよ
それぐらいはいいだろ
もちろん厳格に審査して
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:16.98ID:Uj2RudvH0
【埼玉】埼玉県を福祉後進都市にした障害者就業・生活センター

埼玉のとある障害者就業・生活センターでは、
中年女性職員が、利用者の望まない求人のエントリーを何度もしつこく勧め、それでも利用者が断ると、支援を停止するイジメが発生した。

この中年女性職員は、自分の思い通りに物事が進まなかったので支援を停止したのである。

中年女性職員による強引な企業へのエントリーの要求は雇用のミスマッチを生む原因で、憲法で保証されている職業選択の自由をも奪おうとしている。

障害者就業・生活センターは国が決めたルールで決められた地域内に1つの施設しか運営が許されず、
支援を止められた利用者は地域の職業支援を受けられなくなってしまった。

国や自治体からの助成金で運営し、税制面でも優遇されている社会福祉法人の職員が、平然と障害者イジメをしている。

就業支援を止めらた利用者は、厚生労働省直下の障害者職業センターに相談し、ハローワークにも話しが伝わったが、誰一人として問題を解決しようとしないという。

こういった福祉職員の不適切な行為を放置しておくと恥をかくのは関係する組織の責任者たちである。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:20.16ID:eWL4b6ad0
>>694,732
ほんとだよな
すでに現実にその額をもらっている母子家庭がある、みたいな前提のレスも見受けられて、
まじで謎すぎる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:20.08ID:lgXYkX8X0
じゃ両親揃ってる家庭より高いじゃんw

ボッシーになるような無計画繁殖のバカを作るなよもう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:29.16ID:Cytc23Mp0
貧乏人の子だくさん
計画立てて子供も産めないんだから生活も行き当たりばったりだろ
みな、計画立てて金使ってるんだよ、アフリカかよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:35.82ID:qt8BK1VJ0
>>625
グローバル化のデフレ劣化(人災)は経済の自然淘汰を装った民族ジエノサイトなのです
経済劣化や雇用崩壊による婚姻減少と少子化による生まれ出ることが不可能だった子供は千数百万人です
先進地域世界では数億人です
これは経済の自然淘汰を装ったユダヤグローバル志向促進による民族虐殺と考えるべきです(ドイツも酷い少子化と移民増大)
ユダヤ人600万人(実際は少ない)ホロコーストより極悪で恐ろしいことがグローバリスト綺麗事の虐殺なのです
考えを切り替えることです・・・・・マスコミ・学者は信用できない時代なのは25年のデフレ劣化で経済学者がグローバル化下請けで役に立たないことが証明してます
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:42.65ID:oXoeTv7a0
むしろ子育てしてて旦那の月収これ以下の専業主婦はお前何してんねん思うわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:55.45ID:UTYVtz7p0
公務員を含めた全世代の平均所得で試算してるからこうなる
俺たちの所得なんて関係ないのさw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:09.89ID:aUTf0r8Q0
>>437

まあこんな事が出来るメンタリティは100%DQN、相手にしない事をお勧めする。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:12.23ID:A+s8mXM50
>>1
値段は妥当だがあまったれんな

なんで女優遇なんだ
男女の雇用機会はすでに平等だ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:22.62ID:7TpUHC6Y0
こんな奴らの為に税金つかわねけりゃ
普通の低収入の家庭が少しはまともな生活できるようになるのにな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:34.46ID:9JKedrlb0
今の日本は離婚して相手に子供押し付けて
養育費ブッチしてもさしたる罰則無いからな…

そのぶんが税金から捻出される
払えよ養育費
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:37.67ID:WNHMZ+Uy0
母子家庭ふえるわな
擬装離婚も
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:41.95ID:8Ux4FII70
俺婚活サイトに登録しているけど、スポーツインストラクターで
年収600万のシンママいるよ
手当が厚いのはガチ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:42.64ID:mC4HQWEx0
労連なのだから
母子家庭の労働者の給料上げるよう交渉すればいいよ。
出来なきゃ労連が払え
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:46.60ID:mcIv0JZ20
世帯年収1,000万円ない家庭は子ども作っちゃいけないという風潮
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:53.53ID:znI/pyU20
>>1
ザックリ過ぎて判らん、明細だせよw
居住費が高いなら行政はそこを助ければいいだろ
月30万ってその理由は? 
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:02.08ID:PsP6YlTN0
>>252
ローンは収入の1/3が限界だよ。つまりお前はそのギリを行ってるだけに過ぎない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:11.14ID:Z8VYOM/50
うちは母子だけなら衣食に月70,000で済んで貯金もできてるが
日本は住が高いのかもな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:25.34ID:0mhF4Cdw0
>>744
わかったわかった
堅実な私アピールは要らん

世の中あぶく銭を持たせたらロクなことにならんヤツが山ほどいるんだよ
お前はえらいえらい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:33.43ID:f//jjmLz0
>>769
子育てやろ
介護でも専業にならざるを得ん
そういう家庭も少なくない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:36.93ID:A+s8mXM50
まともに子供育てないような男と
軽々しくセックスするなよ


邪魔なんだよ
自決しろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:40.46ID:Pkk+CI+X0
>>742
ほんとそれだよな。
今の貧困の増加の原因の半分は離婚が原因じゃないかって思うくらい。

死別なんて昔と比べたら減っているだろうし、DVなら仕方ないが
それ以外なら自己責任だよな。
あと、親権が母親に有利なのも子どもの貧困の遠因になっている気がする。
夫がまともなら、原則夫に親権を渡すべき。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:41.70ID:WW08LU2z0
ナマポ特権は給付額だけじゃない
1、医療費免除 
2、国民年金保険料免除
実質、手取り35万程度の生活になるんだぞ
どうみても散財してる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:51.83ID:1j5AQFjC0
あのドイツでさえ今必死だぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:54.87ID:B+TATRJw0
>>728
なりたいとは思わない職業
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:09.00ID:zlisFoeR0
>>252
それだけローン払ってるということは早く楽になるってことでもあるから
今踏ん張れば20年後はかなり楽やんけ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:11.99ID:yWtiAXqA0
国籍不明の未確認母子家庭が増えるなw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:16.93ID:v9wti+eo0
今や、日本は東南アジアと生活レベルが同じになったね
為替が違うから、日本の方が裕福な生活をしていると勘違いしているのだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:28.79ID:P60njbdB0
>>780
婚活関係でも年収言ってるが
1000万って20代じゃ1%割ってるのにな
自称学者や知識人の数字遊びのせいで経済混乱させている
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:39.74ID:G7a2sDng0
最低賃金引き上げろっていいたいんだろうが、記事の内容が謎すぎる。
母子家庭限定、30万の内訳非公開とか意味不明。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:56.16ID:gwdYX5Zj0
外国人と偽装結婚の生活保護さえなければだいぶ違う役場がひよるからねぇ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:57.09ID:v9wti+eo0
>>790
ナマポの話は、スレ違いですよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:01.51ID:Y/yRpV9I0
>>765
こんなに貰えるとかいいよな!みたいに
わざとミスリードしてるレスもあるよな

にくしみに目がくらみすぎ
母子家庭が30万よこせとか実際もらってるんじゃなく
マスゴミが勝手にそうほざいてるって話では
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:02.04ID:8Ux4FII70
それと
死別や子供の病気でシンママになったひとはちゃんと保護すべき
DVでっちあげは論外。DV認定をちゃんと証拠でするようにしろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:05.36ID:PsP6YlTN0
>>707
食費一食300円として30日×2食×300円=1万8千円

家で食べるなら妥当なところだな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:20.26ID:M2bmjgMc0
試算する側に母子家庭のやつもしくは母子家庭のやつとデキてるやつがいるだろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:27.11ID:Ncv6bLtM0
じゃあ二人で月30万に満たない世帯は無税化か?
札幌太っ腹ww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:43.89ID:zlisFoeR0
とりあえず全国の最低時給を1000円に統一しろっていうのがこの人らの主張じゃなかったか?
メーデーの時にそんながなり声が聞こえた気がする
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:47.44ID:hT3DQBW10
30万円の内訳を公開しないのはなぜ???
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:49.50ID:jXSo/FK00
>>730
北海道は都会じゃないし賃金安そうなんだけどなぁ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:54.32ID:P60njbdB0
>>>798
最低賃金引上げにしても
経団連や新聞社は自分とこだけは安く使いたいって意味もあって本当に上げて欲しくないよ
要は税金を自分とこに回せってこと
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:12:55.33ID:q2WwAai50
そもそも何で母子家庭基準なの
父親はどうしたの
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:04.31ID:CxeCCJzm0
>>297
車の維持費に月5万は必要だぜ!
俺の場合
2500ccクラウン所有
ガソリン代 15000円
駐車場代 18000円
任意保険代 5000円
重量税 4000円
車検代 5000円
他、芳香剤や洗車などの雑費 3000円

ジャスト50000円。普通に維持費に5万円は必要や!わかったか!!
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:09.56ID:qfsW010W0
面白いね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:14.35ID:7MV0POgC0
父子家庭歴10年。
行政からなーーんもされずに放置。

相談したら『お気の毒です。』の一言で終わったよ。
所詮、他人事。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:20.17ID:v9wti+eo0
>>805
母子家庭の必要額を試算しただけですよ
何、言っているの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:25.49ID:5wBy3zRu0
このまま行けば産むだけで勝ち組になれる時代が来てるね
笑いが止まりませんな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:26.28ID:KT89+ASA0
月三十万なら余裕で十万以上貯金出来るな
どんな贅沢したら三十万になるんだよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:36.51ID:sdoxCdK10
>>728
薬剤師って何でそんなに給与貰えるのか
謎職業だよね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:37.38ID:hT3DQBW10
貯金して車とマイホームでも買うつもりかな?w
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:52.19ID:9JKedrlb0
>>788
どっちも害悪なんだから男も責めろよ
出しといて出来たら育児放棄とか最悪やがな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:56.44ID:B+TATRJw0
>>437
だから離婚率高いのか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:58.61ID:gBZgghqa0
>>3
ひでー話しだよな。
何が平等なんだか。
自分達がする差別は差別じゃないんだよ。
平等だの差別だのわめいてる連中が1番うさん臭い偽善者。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:13:59.36ID:7TpUHC6Y0
>>816
父子なんて保護申請したところで働けで終わりだからな
ガキ抱えて仕事なんかねーのになw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:02.44ID:GG1tyvnf0
40歳で仕事掛け持ちで 中2 小5の娘を養いながらの生活で 月30万も
稼げないよー 他に頼る人が居ないと緊急な事があれば仕事を抜けさせてもらえる
職場でなければダメだしね それでもがんばって生活してる。
死別などの止む終えない理由で離婚して生活が苦しいから補助するなら判るけど
無計画にやりまくって子供作って浮気して即離婚してなんて家庭だと補助なしや
旦那から強制的に引かれる制度にして欲しいよ
保護受けるなら スマホは月5千円以内とかしっかり取り決めも必要だな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:10.66ID:kHheNvFa0
>>1
セレブすぎるわ。
シンママほど身の丈を越えた生活をしたがるよね。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:13.01ID:oXoeTv7a0
>>787
乳幼児子育て中はしょうがないとして
それ以上の年の子を持つ専業主婦はどうなん
うちは母も仕事してたから一馬力でいる意味わからん

まあ今は一馬力だけの家の方が少ないやろね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:24.47ID:1j5AQFjC0
北海道で30なら関東は40弱ぐらいじゃないか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:26.63ID:zlisFoeR0
死別の場合は遺族年金もでるし結婚して子供がいたら当然生命保険にも入るよな?
みんなある程度の先の備えをしつつ暮らさないとだぜ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:27.84ID:Z8VYOM/50
>>812駐車場代がばかみたいね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:14:31.96ID:0JmvTgxs0
旧帝出の地方公務員44歳だけど、
去年なんて残業殆どなかったんで
税込み600万ジャストしか貰ってないぞ。
手取りだと450以下だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況