>>615
サンデー毎日 2011年10月23号<
>学習院初等科の愛子さまシフトで「うちの子の勉強が遅れる!」

>・別の関係者によると、学習院の歴史や児童が自分の家系図を作成する
>社会化の伝統的な授業がある。通常は3年生の3学期に行われるのだが
>愛子さまの学年では実施されなかった。

>・3年生は「自分の町調べ」をして4年生になるとそれを等高線や縮尺などを使って
>立体的に仕上げるという夏休みの宿題も今年は課せられなかったという。
>・学習院初等科の教育目標には〈r真実を見分け自分の考えを持つ子ども〉と謳われ、
>達成基本方針として〈自分の目で確かめ…(略)〉 2つの課題はまさに
>これにあたるがどういうわけか愛子さまの学年では実施されていない。