X



【検閲と学問】天安門事件・民族問題など論文300点を接続遮断 英国ケンブリッジ大、中国当局の意向に沿う 海外に及ぶ言論統制©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/20(日) 23:47:09.03ID:CAP_USER9
天安門事件など論文300点 接続遮断
毎日新聞:2017年8月20日 23時28分
http://mainichi.jp/articles/20170821/k00/00m/030/118000c

 【上海・林哲平】英国のケンブリッジ大出版局は18日、ウェブサイトに掲載されている天安門事件など中国関連の論文300点について、中国からの接続を遮断したことを明らかにした。
出版局は中国当局からの要求に従ったとしており、敏感な内容の論文が国内で広まるのを警戒する中国の意向に沿った格好だ。
研究者からは中国の言論統制が海外にまで及んできたことに懸念が強まっている。


 出版局がサイト上で発表した声明などによると、遮断されたのは中国研究の有力学術誌「チャイナ・クオータリー」に掲載された論文や書評の一部。
テーマは天安門事件のほか、チベットといった民族問題、台湾問題などで、1960年代から今年にかけての論文などが掲載された。

 中国国外からサイトに接続し「天安門」と打ち込んで検索すると50件が該当するが、中国国内からは5件しかヒットしない。
北京外国語大学の展江教授は米紙ニューヨーク・タイムズに対し、「検閲が学問の領域まで及ぶのは前代未聞。中国人の研究はさらに難しくなる」と話した。

 英メディアによると、接続遮断を要求したのは中国でメディアを監督する国家新聞出版広電総局。
ケンブリッジ大側は声明で要求の事実を認め、他の出版物が中国国内で利用し続けられるための措置だと説明。
要求に従わなければ、中国での業務全般に悪影響が出ると警告されたことを示唆した。

 英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)によると、ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で、過去5年連続で前年比2桁の成長を遂げているという。
問題の背景に、拡大を続ける中国市場に対する出版社側の配慮を指摘する声もある。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:25.10ID:QGQbN6ke0
価値観を簡単に放棄してしまう。情けない。
われわれの自由圏の価値観を軽視していることに気づかないなんて、、、
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:29.36ID:1eYSu9qF0
お前ら酷いって言ってるけどこれから世界中でこういう現象が起きるからな
それだけ中国の力が強大になってる
当然日本だって例外ではないよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:56.84ID:QJBessqn0
バノンは正しかった、しかし解任だ、
これでトランプが中国と手を結べば日本は見殺しにされる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:57.56ID:74ZDKTMm0
イギリス人が中国人に泣いて土下座してる画像マダー?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:58.19ID:MXTj+kiy0
そんだけシナの力が増大してるってこと。日本人も本腰いれて立ち向かわないと民族浄化されるで。
シナの奴等は日本人を危険視してる。
東の小さい島国が維新を成して驚異のスピードで欧米と肩をならべ世界を席巻し、その世界と戦った。アジアで唯一の奇跡の国だからだ。
一時はシナも削り取った。
そのことを志那人は覚えている。
日本人は隷属すらゆるされん。行き着くのは民族全滅ということだ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:09.17ID:tdoZ1Jnt0
>>2
だよね。

民主主義の盟主は、やはりアメリカだよ。イギリスは信用できない。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:22.06ID:btrWIJpZ0
   , - ,----、 
  (U(    )お探しの論文は、共産党に都合が悪いため
  | |∨T∨  お見せできません
  (__)_)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:27.90ID:al2Tl9990
「やっていない日本」が謝罪・賠償をしいられ、戦後「やり続けている」チャイナや南北朝鮮が
被害者としてふんぞり返っているのはおかしい
まさに現代の狂気、歴史に対する冒涜だ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:49.27ID:NzN/Yhi20
さすが習さん

ヴイヴイ言わしとんのうw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:52.97ID:TZweDIpb0
>>138
ワロタです
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:24:20.66ID:5Oprtt9z0
まぁ統制したところで例えば日本に居る中国人に
チベットだの尖閣だのの話すると怒り狂うことに変わりはないからな
こういう人たちには情報なんてあってもなくても一緒
0151くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:04.61ID:az6Wk+uD0
イギリスは平気でこういうことするからなあ・・・

これからはハブリテンと呼ぶか。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:09.80ID:RXkHwbY+0
>>16
それが、中々来ないんだよな。人口が増え続けてるし、日本もいずれは飲み込まれるんだよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:13.81ID:L9LNM2ob0
日本の大学も普通にやってそうだな。
つーか、要求がなくても率先してやってたりして。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:21.75ID:ciaGqJ6E0
> 中国の言論統制が海外にまで及んできたことに懸念が強まっている

単にケンブリッジが金に目がくらんで支那の手先になっただけの話
支那が糞なのは毎度の事だが非難されるのはケンブリッジでしょ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:37.65ID:6NQ+0L780
イギリスは中国の傀儡に成り下がったのか。
しょっぼい国やなぁ。
0156!ninja
垢版 |
2017/08/21(月) 00:25:59.21ID:moyZvYPr0
>>3
おそらく共産党工作員によって君のプライバシーは全て情報収集される
君がもし共産党にとって危険人物だと認定されたら
君が反共活動できないように工作してくるんじゃないかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:27:49.19ID:CBl3xjCO0
税金貰って軍事研究しないとか堂々と言ってる日本の国立大も似たようなもんだな( ^ω^)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:28:03.87ID:E8Rk/weJ0
もうイギリス人がどんな偉そうな事言っても信用できないわこれは
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:28:16.28ID:FXilgzZP0
21世紀は文明衰退の時代だね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:28:47.27ID:Xjuyl3Ab0
なっさけな〜

ケンブリッジ飛鳥もいい迷惑だね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:28:50.64ID:i+xBa9iC0
>>118
控えめに見て3000万殺しただろ。

1億以上っていう人もいるぞ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:28:59.79ID:yDRmcbcI0
これまたわかりやすい恫喝で…
中共に対する認識がまた一段と極悪の方向に振れたわwww
もう極悪に行きすぎて端っこすぎて見えないけどな。

英国に教えてやるべきじゃないのかね?
中共に配慮なんて、敵に餌を与える行為でしかねえぞって。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:02.02ID:T3LPEUz80
チャイナマネー欲しさにキンペーを国賓待遇で歓迎するエゲレスだもの
国がそんなだから大学も言わずもがな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:08.86ID:QJBessqn0
>>154
どこまで甘いんだか

もはや英国の閣僚も中国の人権問題に触れなくなった、
批判できなくなった、報復されるからだ、もう英国は中国に屈したんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:30.53ID:BoUosvmKO
どこでも糞するシナ人に配慮して便所の前で会見してあげるというブリカスの優しさも金のためだったのだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:33.77ID:QRrCHxov0
>>149
南京虐殺と同じだよ。

他を言うときは、自分を省みなければいけない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:01.10ID:m2fe8m8EO
イギリスとかドイツって異様に中国に気を使ってるよね。
貿易の力か。
イギリスの皇室まてが気を使っていて怖すぎる。
エリザベス以外。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:26.08ID:9csAmfmf0
しかしこの情報遮断意味ある?
天安門知らん奴とかおらんやろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:41.13ID:g20QEn+60
雪まつりで天安門作ってトマトジュース撒いてやろう。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:52.17ID:yDRmcbcI0
>>168
あれ便所の前だぞwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:58.99ID:2ZSbevJ30
マジかよケンブリッジ飛鳥最低だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:31:04.12ID:H9rVwBTXO
こんな事してよく日本へ歴史問題で叩いて言えるよなw
0179!ninja
垢版 |
2017/08/21(月) 00:31:33.62ID:moyZvYPr0
つまり中国人がケンブリッジ大へ論文を検索すると天安門事件を美化した情報しか取れないわけか
こりゃあ大問題だね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:31:43.45ID:yDRmcbcI0
ていうか女王様激怒しないかこれ…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:31:54.02ID:8RF1KuppO
イギリスと国連は中国人のチベット人大虐殺早く対策しろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:12.42ID:ze2VOgQD0
三跪九叩頭
 ↑
何でこんな言葉が一発変換できて、他の普通の言葉が手間取るんだ?w
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:13.71ID:KCZU1yS50
中国の言論統制が海外にまで及んできたかあ。。
来るものが来たという感じだなあ・・・orz
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:14.94ID:qYROWcZ00
>>8
そらそうよ
習近平に屈して援助と引き換えに王族も巻き込んで国を売ったから当然だよ
皮肉でトイレ前で会談したとか、現実見えてない欧米が盛んに報道してたけど、屈した事実は変わらない
金と暴力には勝てん
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:17.40ID:hZ6SdLbh0
さっすがブリカスやな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:33:38.85ID:T3LPEUz80
今思えば中国主導のアジアインフラ銀行(AIIB)に
アメリカの要請を無視してさっさと加入した頃から
イギリスは中国の犬だったんやなぁ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:34:35.92ID:GHzPJyYq0
二枚舌三枚舌外交なんて屁とも思ってないエゲレスさんさすがエゲレス
ぐうの音も出ないほどのチャイナ汚染
0194sage
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:12.24ID:RrEbFWoY0
おいおい。大丈夫か。学問の最高峰がこの有様じゃ人類は進歩しないな。
真面目に生活するのが馬鹿みたい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:23.85ID:VVLa58Z10
トランプをなんとかして追い落とそうとしてる今のアホメディアが良い例
支那に都合の良い操り人形クリントンやオバマの民主党
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:27.67ID:QJBessqn0
尖閣へ中国の大漁船団が出航

中国政府は中止してた、尖閣での漁業を解禁、数百隻の漁船が尖閣に押し寄せるぞ
安倍は土下座するんかい、中国の次のターゲットは日本だ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:40.85ID:87LRzD6S0
営利企業なら仕方ないよね
背に腹は代えられない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:35:45.73ID:8n+RT8Gi0
さすが金融乞食立国

どこぞのマクロダニが見倣おうとしてるようだな
自由朝鮮党とかいう背乗りスパイどものことだけどさ

トンキン金融シティーwwww
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:14.05ID:hR9PZUd20
>>106
いやいやまたトイレ前であしらわれるのがオチだわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:26.05ID:0S4IDwCM0
あんな弾圧巨大国家は解体される方向に向かうだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:51.40ID:KZC67FyQ0
札束で頬を引っ叩かれたか。
他に道は長いのか?教授陣でよくよく検討したのかね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:59.27ID:KvP/mhZq0
日韓基本条約と富田メモも公開よろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:14.94ID:m2fe8m8EO
アメリカのハリウッドとかにまで手をのばしてるしね。
中国批判した俳優は映画に出れなくなったり。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:20.86ID:2ZSbevJ30
トランプこの件についてツイしろはよ
あぶりだせ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:33.44ID:Tr6w0f7n0
世界中の中国研究の専門家から総スカン食らっているな → ケンブリッジ出版

「俺の著書を中国に向けて白く塗りつぶすのなら世界に向けてやって見せろ」
とか
「ケンブリッジがチベット問題に荷担しているも同じ」
などなど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:10.83ID:WzLax2jw0
とあるオンラインゲームのチャットも天安門は打ち込めない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:20.96ID:9DQ8owd+0
BBC見てるとアジアには上目線だけど超名門でも英語教材の売上のために学問の自由捨てるんだね
イギリスの最大の産業は英語だというのは本当なのね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:43.45ID:3DqA4Ugf0
中国を出て各国に散らばった中国人は天安門etcの事、知ろうともしないの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:53.40ID:7DqX3P7C0
おいおいおい、中国側じゃなくてイギリス側が自分でやったのかよ。

イギリスという国の、信じられない落ちぶれぶりだな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:39:25.52ID:+IqJ46Sm0
今や支那の下僕w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:39:29.48ID:C0F7ga9a0
>>1
思いっきり忖度してるね
まぁ構わないがイギリスが他国に民主主義の立場で何かお説教をするのは今後
一切無効な
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:00.90ID:kD+xxXs40
何か言ってきたら「天安門」の一言で片付けられるな
お前らは権力媚びて発言を捻じ曲げるんだろうと
0218sage
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:01.72ID:RrEbFWoY0
民主主義の長い歴史と先人たちの犠牲の上に成り立った資本主義の成果を、
民主主義に唾吐く国家がご都合で利用するのは歪。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:05.78ID:M/0c1QBn0
731でウンタラカンタラ大はしゃぎの
中共外交部、言い訳はまだか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:13.76ID:7DqX3P7C0
学問の自由も、言論の自由もありゃしねえ。

イギリスは終わってるな。アメリカはこれをニュースにしろや。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:19.14ID:87LRzD6S0
まあ、支那という地域は、王朝が奥ては滅ぶという歴史を繰り返しているわけで
今の“中国共産党”という王朝が滅びるのは歴史が語っていること
その時期は判らんがね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:32.46ID:HjyBuuZQ0
大学というとこは信用出来ないなあ。
日本の大学も中国からの留学生を優先的に取るようなことがないようにお願いしたいが、、、むりか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:34.25ID:5QAh2Uey0
教材を売るために学問の自由を
最高学府が自ら放棄するなんて…。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:36.86ID:9csAmfmf0
これEU離脱した腹いせにヨローッパ諸国にハメられただろwwww
イギリスざまぁwwwwwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:54.87ID:EXCvvYTx0
ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で
金が続くかぎりはこんな調子か
金が続かなくなったら終わるんじゃない中国って
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:41:12.54ID:wOaojPsU0
++++++++++++++++++++++++++


自民党が言論の自由を奪うぞ。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うぞ! ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるぞ。 ← 独裁政権。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の恐怖
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:41:45.15ID:m2fe8m8EO
大学側のお偉いさんにも中国人がかなり入り込んでそうだな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:01.92ID:QJBessqn0
>>207
トランプがなぜ中国を批判しなければならない

もう中国と戦うつもりだったバノンはいない
娘のイヴァンカは中国でビジネスをしてる、イヴァンカの娘は中国語が上手だぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:34.46ID:zbCjjToP0
信用が落ちて肝心の生徒が減ったら採算が合わないだろうに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:07.02ID:+8sMYupx0
良い悪いとかよりも
何でそんな事が出来るのかと思ったが
中国に居る英国人を「人質」にすれば出来るのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:12.82ID:9OWPRyKK0
>>137
これが普通なんだよね
日本人が真面目すぎて硬直的な考えと捕らえ方するんだよな
だから揺さぶりにも弱い。相手の発言にまともに受けて、安易に反応しちゃうからな

中国とかが「東南アジアに1兆円支援(いつまでに払うとは言ってないのに)」とか発言すると
対抗措置で日本も「じゃあ同程度の支援をする」って発言して真面目に払っちゃうと(中国の支援はリップサービスで、中身はうやむや)

そりゃ中国はともかく、東南アジアまでになめられる日本
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:36.10ID:yDRmcbcI0
>>226
だからとっとと為替自由化要求して
ダンピング鉄鋼だのに対して巨大報復関税かけて
とっととぶっ殺すべきなんだよ。
全世界の敵グソ銭ゲバ腐れ中共は諸悪の根源だからな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:56.42ID:hR9PZUd20
自分たちにはメリットあってデメリットは軽微と判断したんだろう
取引としては悪くないが学問という建前のブランド価値判断が甘かったかもという感じだろうな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:00.45ID:87LRzD6S0
もう10年ほど前から俺は言い続けているのだが、このままの中国が続けば、中共が地球を滅ぼすことになる。
人類を滅ぼすわけではない、地球を滅ぼすのだ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:01.47ID:eMCsO+Ra0
LSEのワテ、高みの見物。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:11.79ID:7DqX3P7C0
BBCが全然ニュースにしてない時点で終わってるな。

自社の教材だけ売れれば良いって、どれだけケンブリッジ大学はクズなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況