X



【検閲と学問】天安門事件・民族問題など論文300点を接続遮断 英国ケンブリッジ大、中国当局の意向に沿う 海外に及ぶ言論統制©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/20(日) 23:47:09.03ID:CAP_USER9
天安門事件など論文300点 接続遮断
毎日新聞:2017年8月20日 23時28分
http://mainichi.jp/articles/20170821/k00/00m/030/118000c

 【上海・林哲平】英国のケンブリッジ大出版局は18日、ウェブサイトに掲載されている天安門事件など中国関連の論文300点について、中国からの接続を遮断したことを明らかにした。
出版局は中国当局からの要求に従ったとしており、敏感な内容の論文が国内で広まるのを警戒する中国の意向に沿った格好だ。
研究者からは中国の言論統制が海外にまで及んできたことに懸念が強まっている。


 出版局がサイト上で発表した声明などによると、遮断されたのは中国研究の有力学術誌「チャイナ・クオータリー」に掲載された論文や書評の一部。
テーマは天安門事件のほか、チベットといった民族問題、台湾問題などで、1960年代から今年にかけての論文などが掲載された。

 中国国外からサイトに接続し「天安門」と打ち込んで検索すると50件が該当するが、中国国内からは5件しかヒットしない。
北京外国語大学の展江教授は米紙ニューヨーク・タイムズに対し、「検閲が学問の領域まで及ぶのは前代未聞。中国人の研究はさらに難しくなる」と話した。

 英メディアによると、接続遮断を要求したのは中国でメディアを監督する国家新聞出版広電総局。
ケンブリッジ大側は声明で要求の事実を認め、他の出版物が中国国内で利用し続けられるための措置だと説明。
要求に従わなければ、中国での業務全般に悪影響が出ると警告されたことを示唆した。

 英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)によると、ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で、過去5年連続で前年比2桁の成長を遂げているという。
問題の背景に、拡大を続ける中国市場に対する出版社側の配慮を指摘する声もある。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:51.40ID:KZC67FyQ0
札束で頬を引っ叩かれたか。
他に道は長いのか?教授陣でよくよく検討したのかね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:36:59.27ID:KvP/mhZq0
日韓基本条約と富田メモも公開よろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:14.94ID:m2fe8m8EO
アメリカのハリウッドとかにまで手をのばしてるしね。
中国批判した俳優は映画に出れなくなったり。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:20.86ID:2ZSbevJ30
トランプこの件についてツイしろはよ
あぶりだせ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:37:33.44ID:Tr6w0f7n0
世界中の中国研究の専門家から総スカン食らっているな → ケンブリッジ出版

「俺の著書を中国に向けて白く塗りつぶすのなら世界に向けてやって見せろ」
とか
「ケンブリッジがチベット問題に荷担しているも同じ」
などなど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:10.83ID:WzLax2jw0
とあるオンラインゲームのチャットも天安門は打ち込めない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:20.96ID:9DQ8owd+0
BBC見てるとアジアには上目線だけど超名門でも英語教材の売上のために学問の自由捨てるんだね
イギリスの最大の産業は英語だというのは本当なのね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:43.45ID:3DqA4Ugf0
中国を出て各国に散らばった中国人は天安門etcの事、知ろうともしないの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:38:53.40ID:7DqX3P7C0
おいおいおい、中国側じゃなくてイギリス側が自分でやったのかよ。

イギリスという国の、信じられない落ちぶれぶりだな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:39:25.52ID:+IqJ46Sm0
今や支那の下僕w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:39:29.48ID:C0F7ga9a0
>>1
思いっきり忖度してるね
まぁ構わないがイギリスが他国に民主主義の立場で何かお説教をするのは今後
一切無効な
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:00.90ID:kD+xxXs40
何か言ってきたら「天安門」の一言で片付けられるな
お前らは権力媚びて発言を捻じ曲げるんだろうと
0218sage
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:01.72ID:RrEbFWoY0
民主主義の長い歴史と先人たちの犠牲の上に成り立った資本主義の成果を、
民主主義に唾吐く国家がご都合で利用するのは歪。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:05.78ID:M/0c1QBn0
731でウンタラカンタラ大はしゃぎの
中共外交部、言い訳はまだか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:13.76ID:7DqX3P7C0
学問の自由も、言論の自由もありゃしねえ。

イギリスは終わってるな。アメリカはこれをニュースにしろや。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:19.14ID:87LRzD6S0
まあ、支那という地域は、王朝が奥ては滅ぶという歴史を繰り返しているわけで
今の“中国共産党”という王朝が滅びるのは歴史が語っていること
その時期は判らんがね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:32.46ID:HjyBuuZQ0
大学というとこは信用出来ないなあ。
日本の大学も中国からの留学生を優先的に取るようなことがないようにお願いしたいが、、、むりか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:34.25ID:5QAh2Uey0
教材を売るために学問の自由を
最高学府が自ら放棄するなんて…。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:36.86ID:9csAmfmf0
これEU離脱した腹いせにヨローッパ諸国にハメられただろwwww
イギリスざまぁwwwwwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:40:54.87ID:EXCvvYTx0
ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で
金が続くかぎりはこんな調子か
金が続かなくなったら終わるんじゃない中国って
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:41:12.54ID:wOaojPsU0
++++++++++++++++++++++++++


自民党が言論の自由を奪うぞ。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うぞ! ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるぞ。 ← 独裁政権。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の恐怖
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:41:45.15ID:m2fe8m8EO
大学側のお偉いさんにも中国人がかなり入り込んでそうだな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:01.92ID:QJBessqn0
>>207
トランプがなぜ中国を批判しなければならない

もう中国と戦うつもりだったバノンはいない
娘のイヴァンカは中国でビジネスをしてる、イヴァンカの娘は中国語が上手だぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:42:34.46ID:zbCjjToP0
信用が落ちて肝心の生徒が減ったら採算が合わないだろうに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:07.02ID:+8sMYupx0
良い悪いとかよりも
何でそんな事が出来るのかと思ったが
中国に居る英国人を「人質」にすれば出来るのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:12.82ID:9OWPRyKK0
>>137
これが普通なんだよね
日本人が真面目すぎて硬直的な考えと捕らえ方するんだよな
だから揺さぶりにも弱い。相手の発言にまともに受けて、安易に反応しちゃうからな

中国とかが「東南アジアに1兆円支援(いつまでに払うとは言ってないのに)」とか発言すると
対抗措置で日本も「じゃあ同程度の支援をする」って発言して真面目に払っちゃうと(中国の支援はリップサービスで、中身はうやむや)

そりゃ中国はともかく、東南アジアまでになめられる日本
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:36.10ID:yDRmcbcI0
>>226
だからとっとと為替自由化要求して
ダンピング鉄鋼だのに対して巨大報復関税かけて
とっととぶっ殺すべきなんだよ。
全世界の敵グソ銭ゲバ腐れ中共は諸悪の根源だからな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:43:56.42ID:hR9PZUd20
自分たちにはメリットあってデメリットは軽微と判断したんだろう
取引としては悪くないが学問という建前のブランド価値判断が甘かったかもという感じだろうな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:00.45ID:87LRzD6S0
もう10年ほど前から俺は言い続けているのだが、このままの中国が続けば、中共が地球を滅ぼすことになる。
人類を滅ぼすわけではない、地球を滅ぼすのだ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:01.47ID:eMCsO+Ra0
LSEのワテ、高みの見物。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:11.79ID:7DqX3P7C0
BBCが全然ニュースにしてない時点で終わってるな。

自社の教材だけ売れれば良いって、どれだけケンブリッジ大学はクズなんだよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:12.54ID:CT7u4hqM0
いつもの事だろ
欧米にマトモな奴がいると思ったら大間違いだぞ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:50.09ID:QxEj6wEa0
ケンブリッジの権威が地に落ちた瞬間だな
所詮は金で学問を曲げる連中だと、末代まで嘲笑われることになる
「ケンブリッジだって?あの中共の独裁者に金で買われたとこの?」とね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:44:57.41ID:i+xBa9iC0
>>206
 ↑
本日最高レベルのバカ
意味もわからず「忖度、忖度」言ってるぱよちょんだろ、おまえ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:01.66ID:m2fe8m8EO
>>223
まぁ考えてみれば日本も昔から学者の意見とかやたらありがたく宣伝するけど、研究費用出してくれる側のいいようにしか言わないしね。
御用学者が沢山いるから、一概には信用してない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:04.05ID:/gcVwYZt0
現在エリザベス女王は16ヵ国の君主を務めています。

イギリス (1952 - )
カナダ (1952 - )
オーストラリア (1952 - )
ニュージーランド (1952 - )
ジャマイカ (1962 - )
バルバドス (1966 - )
バハマ (1973 - )
グレナダ (1974 - )
パプアニューギニア (1975 - )
ソロモン諸島 (1978 - )
ツバル (1978 - )
セントルシア (1979 - )
セントビンセント・グレナディーン (1979 - )
ベリーズ (1981 - )
アンティグア・バーブーダ (1981 - )
セントクリストファー・ネイビス (1983 - )
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:05.62ID:sRcx9XDH0
ケンブリッジは「大学」を名乗るのをやめて、これから「出版社」と名乗れ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:31.41ID:SbFHK/NA0
何で屈するの?
事実をねじ伏せようとする輩に
同調する意味がわからん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:45:55.98ID:qYROWcZ00
>>230
同意
バノンを政権から放逐した時点で、中国に白旗上げると思う
経済と議会が乗っ取られてるのに、戦争どころか中国製品排除の経済関税すらできないと思うよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:46:11.38ID:hR9PZUd20
>>240
それな日本はまだまだ英国を幻想で見てると思い知らされる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:46:13.66ID:+8sMYupx0
これか

>ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で、
>過去5年連続で前年比2桁の成長を遂げているという。

結局カネの問題だった
ケンブリッジ大にとって中国は「お客様」なんだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:46:15.27ID:QJBessqn0
>>223
無理、 日本の大学特に私大は商売

日本の私大には孔子学院がたくさんできてる、孔子学院は中国の工作拠点とも言われてる
また中国人の留学生がないと、定員がまかえない私大がたくさんある
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:46:47.30ID:NwDqSFYa0
中華思想 ー 世界の半分は中国の領土、人民である
       その最高峰に付き、指導する立場が漢民族である
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:00.70ID:9OWPRyKK0
>>242
その権威を決めるのも欧米だからな
日本がどうこういっても権威は変わらない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:00.79ID:yDRmcbcI0
ていうか本当に残念なニュースだわこれ
ため息でる。
こんなあからさまな恫喝に屈するとか…
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:21.08ID:DrcLZ05l0
中国国内で遮断すりゃいい話だがなあ
サイトは見せるのはいいけど特定の論文は見せないようにしろって言うのも
応じるのもどうなんだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:22.95ID:Tr6w0f7n0
だけどなるほどと思う
ロシアなどを見ても、多少の批判を浴びても我が道を行くが正しい選択だということがよく分ったよ
彼らは違法操業の漁船に発砲して漁師を殺しても、「違法操業をする方が悪い」で批判を歯牙にもかけない
中国が抗議しても逆に叱りつけてお終い
トランプが吠えたら、中国はアメリカ制服組トップを招いてキンペー自らお出迎え


物わかりが良くてもただ御しやすいというだけ
日本も国際的な意見ガーとか配慮しないで、堂々と、「南京事件はない」「慰安婦強制連行はない」と言えば良いんだな
批判されたらどうするって?
させとけ
世界は批判はしても是正のために自ら行動しないってよく分ったろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:31.50ID:JoB66VM+0
ケンブリッジの権威も地に落ちたな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:40.23ID:lv91UDmQ0
アップルといい正義の味方は口だけだな
マスコミもこの事実を大々的に報じろよ
偽善はもうまっぴらだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:47:48.21ID:M/0c1QBn0
中共は人類史上最悪で
ナチスの数万倍反人類的な残酷で
反人類的な極悪犯罪を行った。
一連の史実は動かしがたいものであり、否定できない。
正しい歴史と理解を求める
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:11.44ID:swXviv5Z0
日本が同じようにやっても、無視します。

スポンサーさまの意向には、逆らえません。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:24.45ID:S2tiJD1G0
歴史の直視はやめたのか、クソシナ人
だから馬鹿なんだよ、クソシナ人w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:25.56ID:KCZU1yS50
はあ
そうかあ

世界は選挙で選ばれていない
中共のたった七人の意のままになりつつあるなあ・・・
民主主義は敗北するのかなあ。。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:31.91ID:61IYDOth0
こりゃ世界の中心になる日も近いな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:48:40.47ID:87LRzD6S0
>>257
そうは言うものの、日本なんてのは、英国以上に屈しまくりなんじゃないのかな?
尖閣の現状とか、報道されないし。
判らんけど
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:14.34ID:swXviv5Z0
>>267
今やめたのはエゲレス人だろ。
シナはとうの昔にやめてるだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:15.20ID:rb01zp800
掘り起こされるとマズいことでもあるんだろうか(棒
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:20.94ID:9csAmfmf0
BBCがやたら日本のオタク文化批判してたのはこれか
ロリコン大国とかいう捏造を惜しげもなく報道してたよね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:28.06ID:yZShc2gJ0
北朝鮮とか、中国とか
ネトウヨが理想とする国家なんだろうな。
国家にとって都合の悪いことは一切口にしない
マスコミも一切批判的な報道をしない。
ネトウヨは生まれる国を間違えたのかもな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:30.43ID:KZC67FyQ0
>>258
何でずっーと日本のセックスレス記事が閲覧数上位に来てるんだ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:40.01ID:2Phd+noY0
日本からイランの政府機関のサイトにアクセスしようとしても出来ずに愕然としたことがある。
ネット検閲はひどいな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:48.92ID:X9sRjxzg0
香港の恨みを今返す
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:49:59.60ID:/VBj7Rz/0
マスゴミは死ねばいいのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:50:01.44ID:C7LzkSOr0
既に日本のマスコミはシナ共産党の支配下にあるけどね(´・ω・`)
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:50:12.31ID:gijk4Sqj0
イギリス人の二枚舌ならマスコミと中国共産党向けには遮蔽しているように見せて、
学術VPNですよ、とかいって研究者にイギリス内かのような踏み台とか作りそうw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:50:47.23ID:swXviv5Z0
>>278
そのゴミにたかるハエ・・・
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:50:55.53ID:7DqX3P7C0
こういうニュースを見ると、やっぱりアメリカ様しかないと
思い知らされるわ。

他人の論文を勝手に遮断するって、もはや学問を語る資格がない。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:51:21.91ID:TmCugcJj0
イギリスの貴族はユダヤの金持ちと結婚
共産主義を作ったのはユダヤ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:51:31.58ID:+zOApTLe0
これはひどい
イギリス人は学問の自由を尊重するのではなかったのか?

> ケンブリッジ大側は声明で要求の事実を認め、他の出版物が中国国内で利用し続けられるための措置だと説明。
> 要求に従わなければ、中国での業務全般に悪影響が出ると警告されたことを示唆した。
>  英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)によると、ケンブリッジ大出版局は子ども向け英語教材の販売が好調で、過去5年連続で前年比2桁の成長を遂げているという。

結局、中国でのビジネスのためにケンブリッジ大学は従ったということか…
呆れたものだ
学問の自由より金儲けの方が大事だというのか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:51:36.09ID:rb01zp800
イギリスはサッチャーまでだったな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:11.34ID:/VBj7Rz/0
中国政府を批判しない朝日新聞とテレビ朝日
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:11.37ID:swXviv5Z0
EU離脱なんて言うから、こんなことでしか維持できなくなる。

自業自得
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:13.71ID:U0hmtLoO0
欧州人の拝金主義は徹底してるよな

アメリカ人はまだ自分たちの正義を大事にするところがあるけど
マジであいつらは露骨だわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:22.31ID:ZU+fW4+M0
共産党大嫌いな人ってただの池沼だろ
どう見てもw

中国共産党と日本共産党は別物だろ?

それが一緒だって言うなら
日本の軍隊と
人民解放軍は同じって言うのと一緒。

チベットウイグルの虐殺ガーとか言うけど
あれは自衛隊の責任な?

反論できる?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:29.15ID:61IYDOth0
EUは完全に中国と蜜月だからな
他に戦えるのはアメリカぐらいやろけどガチでやり合う気はないでしょうな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:33.22ID:XSLJaGo60
>>1、こう言うことをやればやるほど目立つのになw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:53:11.63ID:swXviv5Z0
>>294
むしろ、イギリス と EU を比べれば
EUのほうがまだひどくないレベル。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:53:20.25ID:i+xBa9iC0
>>267

おまえはアホか。中国人が歴史の直視なんて有史以来したことないだろ。
中国人の「歴史の直視」とは単に噓を押し付けるときの台詞だ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:53:27.19ID:L5cv7LgC0
サッチャーがなんて言うかな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:53:50.65ID:+shyvhxz0
>>1
えーーーっ
まじかよ

やっぱ経済に強い国であることが
国際社会で力を示す一番なんやな

軍事に強い国であることが次点
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:54:04.94ID:2bLMWV/80
>>292
日本にも中国にも国軍はいない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 00:54:37.42ID:+wTTW3og0
>>271
いや、エゲレス人は既にサッチャー政権下で自国の歴史の直視を辞めた。
直視してみたら、歴史を教わった子供がPTSDになったので辞めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況