X



【地球温暖化】1時間80ミリ以上「猛烈な雨」発生1・5倍に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/22(火) 10:57:19.13ID:CAP_USER9
1時間に80ミリ以上の「猛烈な雨」が降った回数が、昨年までの10年間では1980年代と比べて5割近く増えていることが気象庁の統計でわか

3年前の広島土砂災害では、広島市北部が「猛烈な雨」に見舞われ、大きな被害が出た。増加は地球温暖化の影響とみられ、同庁は、今後もこのレベルの豪雨の発生が増える可能性が高いとしている。

「猛烈な雨」は、傘が全く役に立たなくなるほどの豪雨で、水しぶきであたりが白っぽくなり、息苦しくなるような圧迫感もある。

同庁によると、「猛烈な雨」が降った回数は、地域気象観測システム(アメダス)1000地点あたりで、2007〜16年の10年間では年平均17・9回。1980年代の12・3回から46%増えた。年によってばらつきはあるが、90年代は13・5回、2000年代は15・6回と増加傾向にある。

(ここまで362文字 / 残り345文字)

温暖化で豪雨が増えるイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170821/20170821-OYT1I50003-L.jpg
1時間80ミリ以上の年間発生回数
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170821/20170821-OYT1I50004-L.jpg

配信2017年08月21日 07時24分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170821-OYT1T50007.html

関連過去スレ
【気象】1時間50ミリの雨、3割増加 70〜80年代と比較 気象庁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502668564/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:00:29.86ID:IY652uqL0
アメダスの解像度が上がったから局地的な雨を詳細に観測できるようになった。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:01:37.11ID:J0HIy3470
なんで遺跡って土の中に埋まってるのか今やっとわかり始めたマイレボリューション
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:01:38.34ID:gxt6/P+J0
>>1
お前、来年雨が少なくても「温暖化」って言えるの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:01:58.17ID:THDp/tGW0
太陽活動の活発化が原因なんじゃないの
冬近くになっても日差しがきつくて暑く感じるときがある
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:01:58.33ID:8XYJBwni0
雷を伴って局地的に非常にハゲ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:03:42.84ID:MNAstb4c0
あーあ安倍が原発爆発させて火力で二酸化炭素出しまくってるせいで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:05:07.65ID:IY652uqL0
日本の話でしょ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:05:33.92ID:mKjKEbQz0
でも平均すると雪は減るけど。
アホみたいに増える地域は一部。
特に北陸はきついかも
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:06:34.41ID:D3Iaqh4W0
同じ様なニュースに同じ様な書き込みをする
アホらしくなってきたぞ(´・ω・`)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:07:52.43ID:8GTLb2Te0
中国がまたなんか雨雲を作りだすか、雨雲に何か打ち込んだりしてるんだろ。
今回のヒアリもそうだけど、あいつらくだらないことには頭が回るからな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:08:04.92ID:JnYjf4KO0
はいはい、温暖化詐欺温暖化詐欺
「地球は氷河期に向かっている」厨はよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:13:22.51ID:0G7ATDBp0
気象データーの蓄積は100年分くらいししか無いんやないの。
まして全国津々浦々の気象観測をするシステム「アメダス」(AMeDAS)は「40年」くらいしか
運用しとらん訳やし。
それ以前の細かいデーターなんか無い訳やし。古文書やら人の「記憶」に頼るしか無い。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:14:59.71ID:KkdRrCwb0
阿蘇先輩かイエローストーン師匠が暴れたら温暖化は一気に解消するから心配いらない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:16:04.58ID:DUzID3DZ0
こーゆう事を言うが、観測態勢の強化とかの影響だと思うな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:22:33.15ID:aAmNb0OA0
簡単な気象データもせいぜい100年ちょっとで
雨雲レーダーのデータとか10年分もないのに
大騒ぎするマスゴミうぜぇ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:25:44.32ID:EzFha70z0
>増加は地球温暖化の影響とみられ、

これは気象庁が言ったのか読売の意見なのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:27:48.97ID:IY652uqL0
80年代のアメダスは観測網が荒くて、局地的な豪雨の観測漏れが多かっただけ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:29:57.62ID:FnsoYpdB0
地球温暖課というよりも日本が亜熱帯気候に変貌したと言ったほうが正しい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:32:02.39ID:bUW1/ZM20
同じような豪雨は50年単位なら繰り返されてる
なんでも温暖化というなよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:32:49.66ID:EALS6tC20
>>6
1.5倍の意味わかる?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:36:21.04ID:sgXuyp+60
豪雨災害は、

林野庁が植林した 杉 が成熟期を迎えて崩壊しはじめたから!

原因は、杉の植林であり

責任は、林野庁
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:38:07.56ID:vsckzbVS0
東京もそのうち想定越えの雨で洪水あるだろな R4のおかげ様
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:39:39.87ID:P+VIu/Em0
空気の温度差が大きくなったんでしょ
どう考えても寒冷化
0032名無しさん@T周年
垢版 |
2017/08/22(火) 11:39:59.06ID:sVG1RfVx0
今の政治と社会の堕落と自然破壊に天罰が 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況