X



【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/23(水) 09:10:05.21ID:CAP_USER9
富士通が携帯電話事業の売却に向けた調整に入った。国内携帯市場はスマートフォン登場後、「iPhone(アイフォーン)」を持つ米アップルの独壇場だ。

2000年代初めは10社を超えた日本勢だが、撤退が相次ぎ、大手では富士通のほか、ソニー、シャープ、京セラが残るのみだ。

富士通、携帯事業売却へ=来月にも入札

調査会社のMM総研によると、16年度の携帯出荷数シェアはアップルが43.5%で首位。スマホ登場前はほとんどが日本勢だったが、現在は2位のソニーでも12.5%にとどまる。

国内ではNEC、パナソニックがスマホから既に撤退し、東芝は富士通に携帯電話事業を譲渡した。富士通は高齢者が使いやすい「らくらくスマホ」が人気だが、かつてのような存在感はない。

世界市場では、韓国サムスン電子とアップルの2強が激しく競い、その後を中国勢が追う。07年のアイフォーン発売から10年が過ぎ、スマホ市場は成熟化した。

日本メーカーではソニーが世界展開しているが、高価格な機種に絞って利益を出す戦略だ。シェア上位に日本勢の姿はない。

2016年度の国内携帯電話シェア
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax08.jpg
撤退相次ぐ日本メーカー
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax10_t.jpg

配信(2017/08/22-17:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200837&;g=eco

★1が立った時間 2017/08/23(水) 07:05:34.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503439534/
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:24.80ID:dM7G4A4+O
日本メーカーがダメになってる理由は簡単だよ
仕事を時間労働としか考えないゆとりバカが増殖したからな

別に残業しろとかの話じゃない
開発にしろ企画にしろ営業にしろ、目的と目標に意欲と向上心があってこその競争だろ

とりあえず言われた仕事を適当にこなしてるだけの連中が増えたら勝てないわ

まあ部や課の長ももうそんなのだろ
いや東芝とかシャープ見てりゃもう取締役あたりもヤバいからな

技術者も大学でとりあえず専門やったんで就職しましたけど別に何か特にやりたいわけでもないみたいなのが増えちゃってな

技術者も開発に意欲無し
経営者も踏ん張って継続する粘りもなし、目先の利益判断で簡単に開発やめてしまう

そりゃあ有機ELも粘れずだよな

豊かな国家が必ずかかる病
ぬるま湯で楽だからな

今激減した意欲と向上心と挑戦をもった数少ない人間がギリギリ踏ん張って、多数の労働時間切り売り社員を引っ張っているけど、限界だわ

シャープになるか東芝になるかだよ
情けないわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:26.82ID:EGneM74U0
スマホなんて部品集めて組み立てるだけ、技術力関係ない。
大量生産してコスト下げて、それを売り切る販売ルートの確保できるかが
メーカーの実力。
あと、寄せ集めの部品を制御するソフトの開発力。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:27.02ID:jouTRFqJ0
>>188
伝聞はもういいって。
そんな検索しても見つからない個人がやってるサイトの記事なんてどうでもいいわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:29.14ID:p632ETMa0
すっごい不思議なんだけどさ、

韓国はサムスンとかLGとか、
色々と日本を追い越す企業がたくさん出てきてるのに、

なんで不況でヤバイ

みたいなことになってんの?
逆に日本のほうが景気いい状況な気がするのが謎だわ
日本はどこで儲けてるんだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:34.66ID:Ql1gdzX90
>>126
そんなゴミみたいな狭小国内市場ニーズに応える必要はない
日本の企業に必要だったマーティンぐというのは
今現在の世界市場で売れてるものとはどういうものかを市場調査することであり、
自分たちの造るべきものの要綱を策定すること、だった
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:35.00ID:w3QLrYId0
>>159
純粋に馬鹿を基準に造られてる出来損ないを使いたくないだけ
戻ることすらマトモに出来ないゴミOSなんて要らない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:57.07ID:SdUZDJX70
量子コンピュータの日本の投資費用見たらどれだか日本が糞かがわかる
重要課題なのにな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:58.25ID:ePrvZGIT0
Googleの純正スマホPixelが日本で発売されれば、また勢力図が変わる予感
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:35:59.63ID:jES6IqIV0
>>179
それって40代や50代の無能な社員であっても、無理やりクビにすることはできないっていうことがわかる明確な記事なんですがw?
なんのソースですかw?

ネトウヨバカすぎワロタw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:01.05ID:NpRGRwjP0
日本メーカーなんてパクりで成長したようなものなのに
もうパクってもパクっても追いつけないくらいの差がついてしまったからな
パクり製品を投入する頃にはすでにアップルサムスンはその先に行ってる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:10.79ID:+z5pMQHK0
いらねーゴミアプリ盛りだくさんにするのってゴミ機能盛りだくさんの家電と同じ感覚でしてんだろうな
なんかマーケティング狂ってんじゃねーか
それとも日本の消費者がバカでそういうのが売れるのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:14.40ID:YFFIntrO0
デザインを外に委託したって無駄。市場に送り出せるハンコ持ってるのはセンス皆無な日本の老人だもの。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:18.87ID:ZANs8AUk0
女性の社会進出とか、どーでもいいことはずいぶん成功してきただろ
政治家と官僚の好き放題してきたんだから、今の結果にはさぞかし満足でしょう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:29.64ID:f3AkEKrk0
10社のガラケーの開発過程で、i-modeとかいう今となっては無用の長物の入れ込むのに、IT土方のマンパワーを注入した。
横並びのi-mode機能を入れるだけに。

そんなリソースを新製品開発に投入できれば話は違ってた。NTT主導による横並びの無駄な開発行為、
発注元の専制君主NTTには逆らえなず、気が付いたら世界から置いてぼり。

中に使われてるglue部品製造だけしか日本には残されてない(CMOSセンサーは別だが)、キーパーツは全て外国製。
だが相変わらず、部品の多くは日本製とかオナニー記事を真に受けるカスも多い。

そんな体制が事業を潰す。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:30.57ID:rdjoDgxZ0
>>207
給料も伸び続けてるし、失業率も4%程度だし、GDP伸び率も日本の2倍をキープしてるし、どこが不況なの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:36.03ID:xe7+f1gP0
>>125
35兆円/年だったかな?公務員の人件費は。
日本得意の法規制で、貯金させず散財させれば、
国策願望の地方活性化、消費活性化にも繋がるんだけれども。

公務員の高い給与の役割は。
趣味:貯金の銀行預金に回るだけの、死に金に成っている。

使わない金なら、公務員の人件費下げるしか無いな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:45.74ID:PHscSzsw0
>>189

朝鮮半島の白丁が なんで日本に居るんだ ?

日本は朝鮮半島の白丁が住む場所ではないんだよ

とっとと出て行けよ

穢らわしい 通名ナリスマシの白丁
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:49.37ID:WS8gpYKR0
>>191
そもそもスマホに8万も出す価値はもうないんだけどね

パソコンと同じ
0224憂国の記者
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:51.64ID:9jP9y0qz0
>>204
違うね。

トップの覚悟がなさすぎる
陣頭指揮を取らないやつばかり

トップが覚悟決めなきゃ何も動かない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:54.00ID:LTQtwj8C0
>>182
コスト下げようと既存部品をかき集めてようやく作った頃には
海外端末から3世代くらい遅れてるしなあ…
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:00.17ID:TMBmZDKt0
>>203
正直海外のタフネススマホ
日本でも出して欲しいわ
トルク使ってるけど 選択肢が欲しい

2chMate 0.8.9.39/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:03.15ID:pauQ+EE40
>>197
P01Dなんて腐るほどルート化情報で回ってたのに何もできない馬鹿かと
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:23.04ID:mNcrOGnG0
NECは、世界的権威のある米国国立標準技術研究所(NIST、注1)が実施した動画顔認証技術のベンチマークテスト(FIVE、注2)において、照合精度99.2%と他社を大きく引き離す第1位の性能評価を獲得しました(注3)。
NISTのベンチマークテストでは、これまでの静止画の顔認証テストに続き、4回連続の第1位獲得(注4)となります。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:29.20ID:+z5pMQHK0
>>206
はいはい日本スゴイ日本スゴイ
誇らしいねぇ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:35.04ID:oztT4Z1N0
>>173
凄まじい破壊力だったな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:35.16ID:rdjoDgxZ0
>>221
2015年7月9日に在日が強制送還されるって話はどうなったの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:37.66ID:ZANs8AUk0
>>215
基本的に日本のマーケティングは女をターゲットにするが、
海外は男に気を配る
この差はでかい
女はとにかくいろんなものを詰め込んでるのが好き
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:38.22ID:w3QLrYId0
>>207
全部盗んだもんだからさ
人材や技術とかね
ま、為替で安売りできた時代は終わってるから萎んで当然
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:43.83ID:d5WDS+7VO
>「らくらくスマホ」が人気だが、かつてのような存在感はない。

そりゃそうだ。こんな難しくて使いづらいスマホは他に無い。
オリジナルルールが激しいい上に直感的じゃない。
俺自身はスマホは使ってないけれど、通常のアンドロイドやiOSは難なく使える。
お袋のらくらくスマホだきゃあさっぱりワカラン。こんなの高齢者は求めて無いよ。
そもそもショップで講習会開くって時点でらくらくってコンセプトから外れてる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:55.47ID:MvfiAYGt0
「ギャラクシアンエクスプロージョン!!」
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:37:57.74ID:H0a8C+G50
別にかまへんがなw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:03.49ID:jNGega740
俺はスマホにこれが好きとか欲しいってこだわりがないから
SIMフリーの安いAndroidでもいいし、iPhoneの白ロムでもいいので
6万以下までの物をその時の気分で選ぶ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:05.56ID:3XgWotO/0
アップルは独自OSで類似品がないんだから売れるのはわかる。だが、他は同じアンドロイドなんだから
大差ないだろ。俺はスマホはソニーの中古(たまたま安売りしてた)、タブレットはファーウェイ(コスパを比較検討して)だわ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:14.16ID:1rwS3SAj0
未だにガラケーの俺は愛国者
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:35.51ID:fi66Da6A0
アメリカや中国は訳分からんものに投資する投資家がいるからな。
なにが飛べだしてくるか分からん。
一方日本の投資家は
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:49.76ID:rdjoDgxZ0
韓国のエンゲル係数は23%ほどだが、日本は26%もある
ついでに、日本の子供の貧困率は韓国の2倍
もう日本の方が貧乏国家なんだよね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:52.65ID:mNcrOGnG0
NEC、米国国立機関による動画顔認証の性能評価で第1位を獲得

http://jpn.nec.com/press/201703/20170316_01.html


シナチョンにコーダーは居てもアルゴリズムを作れる”エンジニア”は居ない。
日本の最先端のITをパクろうとするだけwwww
セキュリティ強化されたからもう無駄だけどな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:52.68ID:IiU6Ix9y0
アイポン以外だと人前で使うの恥ずかしいというのはある罠
貧乏人かと思われるのは嫌だし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:53.17ID:w3QLrYId0
>>219
そのわりにはなんで未だに雇用率が全く改善されないのさ?
大卒でチキン屋しかなれないとかのヘル半島が好景気とか笑わせんなよww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:54.19ID:sIQHgKfH0
おいおい
安倍政権になって5年近くたつのに日本ダメじゃねーか!
民主党政権なら今頃日本のスマホが世界で2位になってるだろw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:01.77ID:J5Rh8BAK0
>>219
失業4%ってバカだろこいつw
0251憂国の記者
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:01.90ID:9jP9y0qz0
>>240
貧困で目も悪い莫迦にはそれで十分

やっぱりギャルを見るには有機ELじゃないとね

たとえば日陰から微笑む映像なんて、普通の液晶では必ず白浮きする
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:16.19ID:LTQtwj8C0
>>235
うちのお袋も携帯のらくらくホンは普通に使えたが
スマホの方はだめだったんで携帯に戻した
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:28.56ID:rdjoDgxZ0
>>248
雇用率って何の事かな?失業率ならすでに数字出してますけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:30.93ID:pauQ+EE40
>>182
もともとパクリの国だったのに、チョット出来るようになると保護して囲い込みして役員の飯のタネだからな
カスラックとか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:35.58ID:+z5pMQHK0
>>233
そうかなぁ
女こそそんなごちゃごちゃしたの嫌いそうだけど
ただでさえ機会弱いってやつ多いのに
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:35.82ID:qJsBrq7E0
>>214
結局利権がらみだろう

日本は音楽一つとっても形式を統一できなかった
iTunesがそれを見事に解決
ネットと連動もスムースに行い
それにGoogleやAmazonが続いた
日本企業は全く手が出せない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:41.83ID:J5Rh8BAK0
>>245
エンゲル係数で経済を見る馬鹿w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:43.50ID:Gbxq6psH0
世間は、アホ以外は格安SIMを使ってるからねえ

マスゴミはスポンサーのために報道しないけど
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:50.30ID:NeICmZ5Y0
これは総務省+高市早苗の無能タッグのせい
人気が高いiphoneに国産メーカー製スマホが対抗できたのは一括0円のおかげだった
ところが高市早苗が一括0円販売を禁じてしまった
一括0円がなくって一番困るのは国産メーカーだということは
一括0円禁止が打ち出された直後から予見されていた
結局その予見通りになった
国産メーカーを苦境に陥れる施策をとった総務省+高市早苗の無能タッグは責任をとれ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:39:52.33ID:mMk0m7Ou0
富士通が抜けたことによってsonyXperiaの海外輸入版を使っていくしか選択肢がないのう。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:00.85ID:ZANs8AUk0
>>244
日本は社会主義なんだよ
で、社会主義の未来がソ連や北朝鮮になるのも当たり前の話なんだ
国の方針が正しいとは限らないからね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:01.20ID:dKpHMmAe0
>>207
日本は、いまインフラが下から崩壊して来てるから、来年あたりから目に見えてやばいことになるぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:01.27ID:PHscSzsw0
>>224

海軍の指揮官(艦長)は、直接 戦闘に参加するが

陸軍は、安全な所から指令するだけ

つまり、百姓根性
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:02.30ID:t7aFaxaB0
>>252
ショップで騙されたジジババは多いな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:04.58ID:BFPRHQpw0
日本人が海外メーカースマホ普通に買う時代だもの世界で売るスマホ作らなきゃ死ぬわな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:09.24ID:rdjoDgxZ0
>>250
日本とだいたい同じですけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:30.04ID:ivpVkvHr0
>>253
外需依存度ぐらい知ってからレスしような
先進各国の程度は把握しておこう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:30.51ID:E9wSPKKj0
>>196
内鮮一体の大日本帝国様のおかげだろ
戦後レジームからの脱却でまた内鮮一体を目指す安倍ちゃん最高!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:33.89ID:mhJnAvvU0
>>207
まあ自虐的に言われてるのがサムスンは韓国生まれだけど韓国企業じゃない
サムスンが儲かっても韓国にはあまり恩恵がないとはたまに見かけるな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:43.78ID:rdjoDgxZ0
>>258
エンゲル係数でもジニ係数でも負けてますよ
国債格付けでも日本は負けていますね
逆に日本が勝ってるデータ出してくださいな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:54.49ID:2bZaF8q+0
富士通も有機ELを使ってたと思うけどあれってサムソンのおこぼれ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:40:58.20ID:+z5pMQHK0
>>255
んで中韓のパクリを指差して笑って日本スゴイしてる間に
ビジネスの面で完全に出し抜かれてて、技術の面で追いつかれて逆転とw

バカ国家だなここ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:08.02ID:J5Rh8BAK0
>>269
アホだこいつw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:08.79ID:mMk0m7Ou0
>>260
マジでな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:13.74ID:sIQHgKfH0
ネトウヨは現実を見てないからな
今や世界の家電はサムスンばっかりだぞ
日本製品なんてどこにもない
0284憂国の記者
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:18.19ID:9jP9y0qz0
新幹線の運転士のレベルの低さを見るに

もちろん保線もいかれてるだろうけど

まず間違いなく100人を超える死亡事故が今後新幹線で起きると思う

そのときに多分日本のわけの分からない神話がすべて崩壊するのだと思う
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:21.35ID:qJsBrq7E0
>>209
戻る事ができない?

ああ、お前が馬鹿なだけか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:22.89ID:rdjoDgxZ0
>>277
反論したいのに出来ないあなたの胸の内が伝わってきますね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:23.10ID:xe7+f1gP0
スマホに限らず、白物でも負けっぱ、エアコンなんかもガラパゴ規格。

負けっぱ家電の日の丸家電。どーしてこーなった?悲しいぜ…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:27.44ID:mNcrOGnG0
おっ?
工作員沈黙か?wwwww

キムチ食ったら国に帰れよ^^
徴兵記念のトンスルパーティやってるぞwwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:41:58.42ID:DGHszEsl0
「多すぎる」と言ってみたり、「少なすぎる」と言ってみたり、どっちやね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:03.83ID:rdjoDgxZ0
>>275
それはおかしいですなぁ…
ネトウヨが「韓国サムスンは国策企業だ」って言ってましたからね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:17.99ID:Gbxq6psH0
格安SIM 月額料金500円から2000円、3000円

キャリア 月額料金6000円から10000円以上


キャリア専用のスマホなんざ売れるわけないw バカでもわかること
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:19.39ID:J5Rh8BAK0
>>276
エンゲル係数なんてトレンドでいくらでも変わります
リーマンショック前に格付け会社がどんなことしてたかも知らないアホか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:22.72ID:T/0MzSkv0
悔しかったやサムスンやファーウェイ見習えや!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:39.00ID:ZXvqWpDJ0
simフリーの国産機種がほとんどないからな
安い中華に目が行くのは当然
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:39.74ID:rdjoDgxZ0
>>293
レコチャイはソースになりませんよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:40.37ID:aFdI4uY10
>>230
反論がそれだからバカにされるんだよ
お前らの忌み嫌うネトウヨ(笑)以下だぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:43.63ID:Br7xVOC+0
>>207
受け売りだが
デザイン今っぽく企画、
アジア各国中心に海外で部品製造から組み立てまで
薄利多売で世界展開
親企業以外韓国国内にお金はあまり落ちず
日本のような重層的な産業構造になってないらしい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:42:51.16ID:jES6IqIV0
>>274
あのさー、無言で論破されたソース貼って何がしたいのw?
ネトウヨのおまえが知的障碍者なのはもうわかったってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況