X



【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/23(水) 09:10:05.21ID:CAP_USER9
富士通が携帯電話事業の売却に向けた調整に入った。国内携帯市場はスマートフォン登場後、「iPhone(アイフォーン)」を持つ米アップルの独壇場だ。

2000年代初めは10社を超えた日本勢だが、撤退が相次ぎ、大手では富士通のほか、ソニー、シャープ、京セラが残るのみだ。

富士通、携帯事業売却へ=来月にも入札

調査会社のMM総研によると、16年度の携帯出荷数シェアはアップルが43.5%で首位。スマホ登場前はほとんどが日本勢だったが、現在は2位のソニーでも12.5%にとどまる。

国内ではNEC、パナソニックがスマホから既に撤退し、東芝は富士通に携帯電話事業を譲渡した。富士通は高齢者が使いやすい「らくらくスマホ」が人気だが、かつてのような存在感はない。

世界市場では、韓国サムスン電子とアップルの2強が激しく競い、その後を中国勢が追う。07年のアイフォーン発売から10年が過ぎ、スマホ市場は成熟化した。

日本メーカーではソニーが世界展開しているが、高価格な機種に絞って利益を出す戦略だ。シェア上位に日本勢の姿はない。

2016年度の国内携帯電話シェア
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax08.jpg
撤退相次ぐ日本メーカー
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170822ax10_t.jpg

配信(2017/08/22-17:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200837&;g=eco

★1が立った時間 2017/08/23(水) 07:05:34.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503439534/
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:00.73ID:S0Vvp9wq0
そりゃプランド付きの日本人にまったく魅力を感じないのが国内メーカーの機種だしね
目玉の機能もなく、ワンセグつけてるだけで若いユーザー層が食いつくわけないやん
しょぼいおっさんおばさんだけだよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:09.33ID:KrOuOXoz0
>>560
iPhoneはハイエンドのiPhone8とされてるやつだけな
有機ELなのは

その他、iPhone7Sと言われてるやiPhoneSEの後継は液晶

物理的にも有機ELは大量生産できないから
まだ液晶をすべて置き換えることは出来ないんだよ

世界のディスプレイ市場2億台なのに
LGが全力で生産しても200万台程度

サムスンは自社スマホ向けに大量生産しているが
技術が頭打ちで大型化も画質向上も見込めない

JOLEDの方式で大量生産が商業ベースに乗って
大量供給、コスト減が進むまで待つしかない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:17.67ID:+hdpKrkX0
日本人ならアイフォンだよね
アンドロイドなんて使ってるのは…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:21.10ID:YZtcVOs70
>>790
なんで東芝失敗したのかな?
使いにくかったのかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:22.66ID:DCxrrCem0
>>756
まあ中国企業には抜かれるよ。現状の話をしてるだけ。今のサムスンはウォークマンのころのソニー
サムスンはスマホより半導体に力入れてるし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:23.67ID:GIc77C3F0
>>748
性能は悪くないが糞みたいな価格で一体誰が買うんだこれって評価されてただろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:25.10ID:7ua+4Hsa0
一番儲けてるの中国でしょ
ほぼ全てのスマホ作ってるんだから
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:26.90ID:JoqrkHH/0
日本人はお人好しが多い。
はっきり言うと、馬鹿人間の集まり。
苦労して苦労してやっと作り上げたものを
在住の韓国人、中国人の社員に根こそぎ技術資料を
持っていかれ、発明した当人が落ちぶれてしまう。
ほんの一例
1.新幹線 ・・・ 今や中国の独自技術
2.イチゴ ・・・ 何年もかけて作り上げた苗をもっていかれ
         日本と同じ味。 韓国で取れたの。日本よ言いがかりつけるな!!
3.携帯、スマートフォン ・・ 日本撤退
3. 半導体  ・・ 韓国サムソンにもっていかれた
4. 日本酒 ・・ 中国産で日本と変わらない味だって。
5. 和牛 ‥ 中国で日本以上の和牛
6. シャープ、三洋、ラオックス、東芝は韓国
 さあ、次はどこをもらおうかな。 馬鹿日本人どもよ!!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:27.61ID:+z5pMQHK0
>>754
そういやパソコンの国産OSとか言うのも一時期作られてたけどどうなったんだあれ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:37.18ID:pPbtkD7n0
>>3

安倍政権の推進する円安という文字通りのJAPANディスカウント売国政策で、

今後日本企業は軒並み中国資本の手に落ちるかもな〜

バカウヨの支持する安倍のせいで"( ´,_ゝ`)プッ"

はてさて富士通の携帯部門はどこへ売却されるのかなぁ?

アベノミクスの円安誘導 中国の日本企業爆買いを促進 NEWSポストセブン
www.news-postseven.com/archives/20160328_397229.html
鴻海、シャープの買収手続き完了 13日に新経営陣発足:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ8D5D7YJ8DPLFA00F.html
シャープだけじゃない アベノ円安で日本企業は爆買いされる | 日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/174896
東芝、美的集団に傘下の売却完了  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO04311150Q6A630C1TI5000/
中国企業による東芝白物家電の買収に中国ネットは歓喜!=「日本企業は地に落ちた」「いつの日か中国企業がトヨタを買収する日が来ることを願う」- 記事詳細|Infoseekニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_131190/
<アベノミクス暗転>超円安で、日本の中小企業や技術者が中... - Record China
http://www.recordchina.co.jp/a96919.html

中国投資家の日本不動産買い、円安で加速 - WSJ
http://jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580219223578244524
日本での不動産投資、中国人に人気=円安や東京五輪への期待... - Record China
http://www.recordchina.co.jp/a113296-0.html
円安も影響…中国人が都心のマンションを買い漁っている | 日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152673
中国企業が北海道の星野リゾートトマムを買収=「ずいぶん安い買い物だ」「プラザ合意のころの日本を思い出す」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a123300.html
中国人が北海道で土地の爆買い、「国土流失」に日本人が危機感=中国報道 - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161102/Searchina_20161102072.html
中国など海外勢が狙う日本の水、森林買収進む−温暖化で世界的に不足 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2012-11-05/MD04GT6K50XS01
買収される「温泉旅館」、日本の伝統的な温泉旅館が危機に=中国報道 - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20160903/Searchina_20160903004.html
温泉宿を“爆”買収中国人は地方観光の救世主か|日経カレッジカフェ | 大学生のためのキャリア支援メディア
http://college.nikkei.co.jp/article/70903310.html
中国が沖縄の石油会社に触手、官邸が模索する解決策|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/93047
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:38.17ID:l99idcC/0
>>151
サムスンの規定上のの退職が60歳でも
実際の退職は35歳から40歳だよ
名誉退職制度で事実上30代から40代で退職させられるから
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:38.58ID:3XgWotO/0
>>750
俺もそう思う。最終的には中国になると思うね。中国のスタンダードがグローバルスタンダードになる。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:39.58ID:GkjMr+Va0
>>691
期間を定めないならその通りだね
ネトウヨ予言では定期的に期間を定める→期日が近付いたらその期間を伸ばす を繰り返してるから当てはまらないけど

>>696
鳥の巣とか馬鹿にしてたのに今じゃ目も当てられないしね
当時は五輪特需終わったら中国の経済終わる!って言ってたけど東京五輪終わった時の日本がどうなるか不安でしょうがないわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:55.94ID:cH7d3iVP0
スマホに関しては他の家電製品のように無駄な高機能を追求して消費者に受け入れられなかったというよりは
はっきりいって技術競争そのものについていけなくなってる
富士通なんて2年前からスマホのスペック変わってないんだぜ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:58.65ID:/2BvF0g00
まあネトウヨの逆法則っぷりには驚かされるばかりですわ。
彼らが称賛したものはことごとくダメになっていき、
貶したものはどんどん躍進していく、というね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:01.59ID:jES6IqIV0
バカウヨさー、そんなに発狂するなら日本製スマホ買ってやれよ、一人10台くらいw
おまえらが発狂しようが、売れねえから日本メーカーは撤退してんだろw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:03.09ID:J5Rh8BAK0
>>806
移民入れまくって人口増やして経済成長して現在は?
最近のニュースを見ることをお勧めします
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:06.68ID:GG0vjTZk0
'

富士通 arrows M02 M03 M04 3世代にわたって SoCは最低性能の コア4個 1.2GHz x 4

外国メーカー主流は コア8個 2GHz x 8

ムダに 防水 ワンセグ お財布 にこだわっても 基本性能最底辺じゃ 身売りになっちゃうよね

まるで日本独自企画の軽自動車を豪華にして 世界と戦おうとするなんで バカにもほどがある

そりゃ 舐めすぎで世界と戦えないわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:12.85ID:wUY3b1ra0
>>809
アイポン・クアルコムのプロセッサともTSMC製造になるんじゃなかったっけ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:15.28ID:dW8WQmQI0
いえーい

格安SIMの俺  月額料金2000円
キャリアのバカ 月額料金6000円

バカって、搾取されても気づかないw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:17.26ID:ZANs8AUk0
2002年ぐらいにヨーロッパに旅行して、
外国人に写メール携帯みせたら、
目を丸くして驚いたもんだったけどな
隔世の感がある
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:17.67ID:rdjoDgxZ0
>>819
そのデータは?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:23.67ID:NzOR+0Jk0
>>811
まともに動かない物を仕様とか言って突っぱねたから
消費者からの信頼がゼロになった
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:26.40ID:QQcqU9iN0
>>762
日本のスマホはすべてエロ動画サイトのアプリをプリインストールしておくべきだな

日本の男は世界一スケベで変態だからな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:26.57ID:UsbJDRrf0
らくらくフォン無くなるの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:36.71ID:rcSMLdwP0
>>824
韓国の法則とやらもネトウヨの逆法則だったな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:37.20ID:SrfXqj4t0
落日の日本企業
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:40.36ID:8WEv3Gpg0
国内だけでラクチン商売してきたから海外で戦うノウハウが無いんだろ
日本の上層は明らかに無能揃いだよ
そのくせ搾取だけはしっかりしてて従業員を薄給で絞り続けるノウハウだけは長けている
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:51.98ID:fDwf4rMM0
スマフォなんてもうすぐベトナムラオスで安く造れるようになるるだろ もしくは現地企業


中国のサムチョン抜きシエアも長続き出来無い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:52.85ID:aZ07fmOV0
>>793
安かろう悪かろうでもシェアだけは取れるさ、貧乏人が買うからな
信頼性、安定性は別問題

>>801
だから、すぐ爆発するわけだ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:20:58.38ID:f3dgCh3U0
日本って現代に尊敬できるようなかっこいい経営者、起業家、有名人は一切いないしなw
そりゃ若者の手本なんかにならないわw
むしろ悪い手本ならたくさんいるよなw舛添、佐野研二郎、佐村河内、小保方とか

日本で有名な起業家、経営者、総理
堀江貴文w
ソニーの平井CEOw
トヨタの豊田章男w
安倍晋三w
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:02.13ID:J5Rh8BAK0
>>806
南欧の失業率とか知らない人ですか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:03.95ID:eV+3sLsD0
国策集中投資をいち早くやったのがサムスンの勝因なわけで
電気自動車もそれされたらトヨタといえども厳しいかもしれないが
ただ自動車は命に関わるからね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:05.37ID:jES6IqIV0
>>819
ソースどうぞw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:06.41ID:MpnS2VqI0
また在日朝鮮人が必死に”同列化工作”をしてるね。

日本人は騙されないようにね。アップルとサムスンは同列に並べていい会社じゃありませんから。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:13.07ID:W/NeHC+80
>>97
ワイは2000円のモバイルバッテリー買ったわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:14.40ID:hnl+qvlV0
>>766
日本の技術はパクった上で本家を追い越すというものだったのに
どこでどう間違ったのか日本の技術は世界一ィィィィにすり替わってしまった
国民性からして全く新しいものを創り出すのは向いてないんだがな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:15.74ID:C/zZQor80
アポーは独自OS路線だから何とかなるだろうけどサムスンはAndroidだから中華には敵わないんじゃないかな
いずれ逆転されると思う
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:20.12ID:wfABSULq0
徹底的に安さを追求した製品を作ってみれば
日本製なら売れるんじゃないの
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:20.79ID:MCCMJCRU0
>>711
サポート言ったところで連絡したその場で解決できることなんて滅多になくて大抵担当部署から連絡させますだろ
まるで客を脅すかのように録音しますよとまず断りその上ナビダイヤルで延々待たせた挙句ただ客の言ったことを端末に打ち込んでご不便をおかけしましたで終わり
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:22.99ID:rdjoDgxZ0
日本のメーカーはいつ倒産するか分からないし、サポート拠点も減りまくってるからサポートが心配だわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:34.06ID:t7Gf2FyT0
東芝は外部要因だとしても、シャープは単純な売り上げ不振
売れないのが原因だし、ソニーも本業はもうだめで
保険と金融メインの会社だし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:36.10ID:x+/g0vnT0
>>807
今度は主導権を奪うって話になったのか
話題逸らしにまで付き合うつもりないから後は勝手に吠えてて、どうぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:36.33ID:x3rT6rDk0
バカ大杉
だったらもう日本製買うなよ
俺は冷蔵庫もエアコンも日本製が一番だから
二度とダイキン買うなよアホが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:42.91ID:qwAWS+qN0
>>844
自動運転も日本じゃ無理だと思うよ規制が厳しすぎる
海外には絶対に勝てない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:45.08ID:z0PgbNCr0
>>841
言っててむなしくならんかw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:46.38ID:rdjoDgxZ0
>>841
サムスン電子の年間営業利益はすでにAppleを超えてメーカーとして世界一ですよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:49.85ID:dW8WQmQI0
dokomo系列の格安SIMがいいよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:21:52.86ID:CSa5vIVw0
ソニースマホはダサい
なんで角角してるデザインを採用したのか分からない
iPhoneみたいに丸みを持たせる形にしてよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:04.50ID:TMquKIP40
>>788
俺は日本人だけど日本大嫌いだわ
日本企業はどんどん落ちぶれていってほしい
みんなで下級国民になろうぜw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:07.10ID:HoaeUjRx0
>>815
まあ実際この通りだよな
日本人はお人好しと言えば聞こえはいいが人に良い顔したいだけのあほが多い
後先考えず自分の今さえよければ良いの結果だよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:11.21ID:44MyQjW40
>>754
iOSてNetBSDベースだったような
POSIX OSに有為差なんて作れないと思う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:13.03ID:hViGoBPs0
ソニーは3万円ぐらいのsimフリースマホを作っているのに
国内では売らないんだよね

3台キャリアと結託して
高いスマホしか国内で売らないのは
消費者をバカにしているだろw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:15.76ID:jES6IqIV0
>>841
信頼性も安定性もないのが日本製スマホなんだよなあw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:22.45ID:DusVlHPr0
>>778
あの時代の日産
Z32、スカイライン、シーマ、グロリア、セドリック
が、何故凋落したか、本当に謎すぎる
海外で今でも中古で愛される車が、この時代の日産
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:32.78ID:78T7O9zK0
iPhoneのような使いづらいスマホを人に勧めるという
人の道に反する行為をするなんて、私にはできない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:34.35ID:1jHoeYwT0
Huaweiだけやる気満々で暴れまわってるけど
OPPO(OPPO+OnePlus)も日本法人作ってる。
XiaomiはMIUI9で日本語準備中だが日本市場はショボい代理店と契約で本気ではないかも。

Huawei以上のクオリティを持つ中華メーカーが日本に参入する準備してるわけでSONY京セラSHARPレベルでも生き残り厳しいかもしれない。
富士通みたいなゴミメーカーはさっさと市場から淘汰されてSONY京セラSHARPに注力すべきだ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:35.09ID:BNDqPWvO0
中国もホントいいモノを作るようになってきたよな
もう日本じゃどう転んでも太刀打ちできない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:39.48ID:XV7FiR/U0
部品は、深センとかの企業に全部取られそうだけどどうかな
日本独自の強みをどれだけ維持できるか
客が日系でなくなるわけだから、ハンデ戦になるが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:40.22ID:7ua+4Hsa0
日本人凄い、日本の技術凄い!ってホルホル番組作ってオ〇ニーしてる間に
完全に置いてきぼりくらっててワロタ

まあお前らにぴったりな国ではあるけどw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:48.37ID:/z3eMlka0
俺まだガラケーで近々スマホにしようと思ってんだけど
タブレットはAndroidだからスマホもAndroid(シャープ)にしようかと考えてたんだがiPhoneのがいいのか?
あれこれ悩んでまた機種変せずに終わりそう…
0878 【中部電 86.8 %】
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:50.13ID:ww75wt0YO
やっぱスマホ使いにくいから、
物理キーボードつけた機種を出してほしい。

俺の愛機、N08B(今使ってる)みたいなのを。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:22:52.25ID:ODqfXwZz0
韓国崩壊目前という動画をたくさん見てきたのですが一体西暦何年に崩壊するのですか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:00.63ID:NoT2ITbn0
>>833
もう遅い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:00.90ID:/wlHymlm0
それでも日本人は世界一崇高
日本は世界一の先進国
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:01.95ID:fEEUOIY40
アローズ買ってみたけど、すごく使いにくい。
意味不明な親切心に溢れてていらん世話になってるし。
文字入力遅いのなんの。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:10.88ID:dW8WQmQI0
格安SIM 対応するスマホは、中国メーカーばかり

だからJAPメーカーのスマホは全然売れないw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:17.94ID:fDwf4rMM0
シナチョン8名ほどが単発で意味が薄い事をコピペで書いている

スレ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:19.76ID:KrOuOXoz0
>>829
貧民回線、貧民端末使ってる貧民なんだから
コソコソしてろよお前は

正直格安は遅すぎて使う気にならん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:20.09ID:xe7+f1gP0
>>816
トロン?通産省の役人が米にコメカミに銃突きつけられて、
ウンコ漏らして国産OSを全力で潰した。

技術関連は、役人吊るさないと世界じゃ勝負に成らないな。
足引っ張るだけの官僚。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:20.11ID:eKWexUWn0
お台場のガンダムも国内での制作が無理でタイの設備、技術者に頼った体たらくだから現実は
もう日本が技術大国なんて幻想なんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:34.84ID:EgMpV0oz0
>>841
NANDフラッシュは壊れていくものなので、東芝もサムスンも大した品質の差はないよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:35.75ID:gMY5ak2L0
>>723
と言うかSONYも日本でしか売れてないぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:47.19ID:6fjKwi5u0
>>798
技術力では日本メーカーが上 と本気で信じてる人が意外に多くて驚くな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:50.02ID:GIc77C3F0
>>814
それが、中華はあまりに競争激しすぎて殆ど儲かってはいない

で、収益上げるためにSoC内製し始めた。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:50.39ID:NzOR+0Jk0
>>870
日産は売り方とリストラが下手だったんだろうな。
ほんと、昔は名車を多数出してたのにな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:50.82ID:eV+3sLsD0
こうした人的な技術蓄積の無い産業のキャッチアップは結局
いかに早く投資して市場で主導権を握るか
中華が韓国を抜くのは既に前提みたいな感じ
結局、そういう話なんだよね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:53.29ID:ivpVkvHr0
>>787
韓国経済を知らないお前に教えてやると、
20年前の韓国の労働市場は、1997年末の経済危機を機に
大量の失業者が発生して不安定な雇用形態が急増してた時期なんだが
その頃から給与が上がってるって上がってて当然だろう

お前「韓国は給与が4%上がっている」>>321
俺「うん、日本も給与上がってるね」

   ↓    ↓    ↓    ↓

日本は正規雇用もパートも右肩上がりに賃金が上がり続けてるが
一体どの世界の話してるの?

http://imgur.com/wXmPjwj.jpg
http://i.imgur.com/0j9Juwa.jpg
http://biz-journal.jp/images/post_10604_20150703_3.jpg
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:58.09ID:MCCMJCRU0
ニュースを見ると従来より大幅に容量の大きい電池を開発しただの記憶媒体を開発しただの言うくせに
それが例えばスマホにでも他国に先立って採用されたの見たことねえ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:05.85ID:mNcrOGnG0
スマホなんぞよりドローンで中国が一強というのが気にいらない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:05.96ID:yDPxds2L0
>>815
いいじゃん、惜しみなく与えろよ。
利益は持って行かれるけど、リスクや負担も分散できるじゃないか。

中韓の留学生や研修生と接すると分かるけど、
話せば分かるし協力も出来るよ。
交渉すら出来ずに盗まれただの、コミュ障すぎる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:17.24ID:XGvSnBLH0
これからのライバルは東南アジア圏になる。
アメシナ様を引き合いに出すのがそもそもおこがましいんだが。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:21.20ID:jES6IqIV0
>>876
こだわりがないなら無難にアップルにしとけ
気に入らなくて売る時も、中古価格が高いしな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:28.67ID:YZtcVOs70
>>832
それはヒドイ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:31.00ID:rdjoDgxZ0
>>896
韓国は20年間でGDPを3倍にしましたが、
日本は20年前とGDPが同じですね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:31.51ID:4k0/K8fX0
>>812
今だけで語っても何も意味がないだろう。
数年後には変化してるような製品に対して。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:45.20ID:wUY3b1ra0
>>819
60歳のときは大量に解雇して揉めたな。
もうそろそろ今度は韓国の法律で65歳になるそうだが
やっていけるんですかね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:24:48.16ID:dW8WQmQI0
格安SIMに対応してないスマホとか、ゴミ以下のゴミ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況