X



【AI】「シンギュラリティは来ない。しかしバカなAIが危険な事態を引き起こす可能性は十分にある」=東工大・松岡聡教授 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/23(水) 13:12:59.67ID:CAP_USER9
■シンギュラリティは来ない

――2045年にシンギュラリティ(技術特異点、コンピュータが人間の知能を上回る時点)が来るという予測について、どう思いますか?

脳科学の人はシンギュラリティについて、「そんなバカなことを言うな」って考えています。人間の脳はものすごく複雑で、本当はどう動いているのか全然分かっていない。脳型コンピュータの専門家ですら、「今はまだごく表層的な脳の模倣に過ぎない」と言っています。そんな現状で、脳、つまり人間のインテリジェンスを超えるなんて、おこがましい。

ただ自動化や機械の自律化は確実に進む。その中で、人間が思いもよらなかった事態が起きるというのは、十分ありうる。バカなAIが危険な事態を起こす可能性は十分ある。

――雇用に対する影響は、バカなAIでも十分起こるわけですね。

そうだし、それより制御できないという事態が怖い。原発事故がそうですが、人間が想定していなかったいろんな事態が連鎖し大事故が起きる、というのは機械では十分にありうるわけです。特にAIみたいな複雑な判断をする機械だと、やっぱり「ヒューマン・イン・ザ・ループ」じゃないといけない。

――人間が輪の中に入る?

人間がシステムに介入し、一部を担うということです。米国の宇宙プロジェクトがそうでした。マーキュリー計画(米国初の有人宇宙飛行計画)では実はいろいろとやばいことが起こったけれど、それでもパイロットが帰還できたのは、要所要所で人間が機械を制御したからです。あれが完全に自動の船だったら死んでいました。逆にソ連は機械に任せていたから、先に月に行けなかった。

同じように、今のAIはある面ではすごく賢いけれど人間より優れたスーパーヒューマンな存在じゃない。そういうAIに人間が一切合切を任せた結果、想定外の大事故が起きる可能性は十分にある。これは一般的に言われるシンギュラリティではありませんが、ソフトなシンギュラリティとでもいうべきインパクトを生むと思っています。

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/-/img_19a660330df12bf78098b4dd9380c5c6245420.jpg
松岡 聡(まつおか さとし)/1986年東京大学理学部情報科学科卒業、93年東大大学院で理学博士取得。2001年から現職。2002年ごろから研究開発が始まったスーパーコンピュータ「TSUBAME」でプロジェクトリーダーを務めた。スパコンのノーベル賞と呼ばれるゴードン・ベル賞を2011年に受賞しており、日本を代表するコンピュータ科学者。(撮影:今井 康一)

http://toyokeizai.net/articles/-/185506?page=3
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:17:58.16ID:6/XhSmW50
>>311
それってAIじゃなくてただの遺伝的アルゴリズムの応用例じゃない?

渋滞解消の為の道路交通管制とか、新幹線のスケジュールとか
航空機の羽根の形をデザインするとかでしょ?

ディープラーニング関係ないし、何をもってしてAIとしてるの?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:18:05.14ID:KrSTnFM3O
>>377
あ、確かに
おもしろい考え方だね
ふ〜む、やはり恐ろしさもある(´・ω・`)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:18:11.82ID:9uzcW1NA0
人間がなぜこの世に誕生したかを考えると
機械化生物を生み出す為のような気がするな・・
もうすぐ人類や用済みになるよ

資源食い潰すだけだし
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:18:29.89ID:nx+/TDMs0
>>348
文明はいつも地球が温暖化すると発展する
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:18:37.31ID:9gJP0Aow0
配偶者が浮気しているかを判定するAIはじきに発売される悪寒
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:19:12.26ID:rUprgB7E0
>>358
>ボタンひとつでトラクターが動いて畑を耕すのか?

困ったことに既にこれは実現化されてんだよなぁ。GPSで自動田植えとかは出来るとされてる。農業は工業の時代になりつつある
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:19:14.48ID:xfDB70FK0
とはいえ、電子の発見で人類の生活が一変したレベルの大きな変化は起こるのかもな。
あれもシンギュラリティって言っていいん?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:19:17.03ID:ES4jmRwH0
>>355 設計と強度は数値で表せる。形状もだ。
また最初の工業的デザインからして、AIで可能になりつつあると上レスで既に述べた。

さて、そこから予想される未来において、いつまでもそのような、
「実用性の最初の設定にはAIは関与してない」と、言い続ける事が出来るのだろうかねえ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:19:54.98ID:Xp02m+Oi0
>>376
できるそのためのビッグデータ。逆に言えばデータの幅がAIの限界を決めるわけで、数値化できない事柄を持つ人間を上回ることはできない。むしろ人間が自らを矮小化してAIに擦り寄ることによる逆シンギュラリティの方がありそうだが家畜化とでも言うか。
このスレ見てるとそう思えるw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:20:09.20ID:11fokTkF0
>>358
農作業にロボット入れる研究開発は最近熱心に進められている分野だったりする
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:20:25.80ID:yUBGFJID0
>>313
課金制にしたらいいだろ。
金出したらその分ウエイト掛けてやるわけ。
ロボットがユダヤ人嫌いって言い出したら、どっかのユダヤ人の金持ちが金出して
そんなこと言っちゃいけないって教え込むの。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:21:15.40ID:PjIBeDZa0
>>353
いまや工場のライン作業でも複合化された高度な作業しか人間に回ってこない
機械では出来ない高度な技術や判断を要する仕事が人間に回ってくる

機械化で楽になるはずが実際は逆だ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:21:47.10ID:fp4AIA3K0
>>368
ルールを作ることはできるかも知れんが、ルールを固定することはできるかな?無論
自力で。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:21.82ID:+C1i8MGP0
とりあえずAI過渡期は労働者はいろいろ苦労すると思う
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:23.32ID:11fokTkF0
>>388
AIとはなんぞや、という話を始めると大変なことになりますぞ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:25.93ID:6/XhSmW50
>>386
GPSでまっすぐ進むから畝が曲がらず収穫効率あがるとかそういうのでしょ?
AI関係ないじゃん、なぜそれがAIのシンギュラリティ革命で加速度的に普及するの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:28.00ID:avoArB0O0
AIに馬鹿という文系的表現をするこいつ

思いクソワロタ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:36.75ID:FaZHIlac0
>>327
ネットや無線で接続して、身体や移動は必要ないんじゃないのかなあ
情報収集用のドローンくらい・・・いや衛星繋げば要らないか
むしろ地下に潜り込めるような小さなラット型とかハエ型カメラアイがいいか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:41.62ID:VhgJQLSx0
トランセ,,,トランセンデンス?あれ思い出すジョニデの映画
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:22:42.15ID:+7Wp2HMQ0
>>87
コンピュータの生みの親フォンノイマンはシンギュラリティが来ると予言していた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:23:43.58ID:zXxvvjKC0
100年単位で先かもしれないが人間の仕事は無くなり
AI搭載アンドロイドが労働をし人間は働かずに暮らせる
その時、人間養うのは無駄だとAIは気付く。俺でもわかる。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:23:56.89ID:WKvjOMDE0
人間がインプットしなくても自ら学ぶ頭脳が開発されたら人類お終いか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:24:21.74ID:LADBkTE30
ネットと分断されてたら爆発的進化はないんだろうけど、ほとんどの研究は接続されてるからねぇ…自動的に知識増やせる環境はかなりヤバイ。宇宙のどこかにはシンギュラリティで滅びた文明あんだろうね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:24:43.35ID:sRw9rC+/O
>>380
これは真理なんだろうな
そしてまず間違いなく脳の処理の重要な部分で量子的な挙動が関わっている
それが解明できた時、ミスを犯さないスーパー知性となるのか、人間以上にミスを連発するゴミとなるか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:25:00.21ID:avoArB0O0
AIの優位店は

コンピュータ、ネット、周辺機器との親和性が高いので
全知性を得る可能性はある
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:25:26.06ID:8CX5QF280
シンギュラリティは来ないとバカな人間が言った。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:00.94ID:BULs9l+Z0
AIなんかよりも、薬がまったく効かない病原菌が出現することのほうが
はるかに恐ろしいし、実現の可能性が高い。
せいぜいAIを駆使して病原菌を駆除する方法を見つけることが出来るような
方法を今から考えて下さい。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:04.22ID:m8Kt3rBp0
>>409
人間のための商品を作ったりするのなら
人間型で生活しないと学習できないんじゃない?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:11.99ID:ES4jmRwH0
>>407 管理が不必要になって、ほぼ完全自動化するからではないのか。
トラクターに乗る人はいなくなる。全部を自宅で座ったまま遠隔操作。
しかしそれでも人間の管理者は、存在することになる。
しかしそれすらAIで自動化してしまえば、ほぼ自動生産が完成する。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:16.19ID:xfDB70FK0
この世のすべてを表すものは円周率の中に含まれているらしいから、AIは人間の感情とかそっちを理解する方向に特化して、あとは円周率からその人間が喜ぶ情報を引っ張ってくるようにすればいいんじゃね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:50.72ID:Tw4p91gj0
とっくの昔に最も得意な計算能力や記憶力、検索能力では人間超えてるし、
自動運転車やドローンやロケットや兵器と連携すれば、
移動能力も破壊力もいくらでも拡大できる
だから昔から言われているように人間だけは傷つけるなと
しっかりプログラムするしかないんだが、
これがバグったりwテロリストが改ざんしたら一巻の終わりだからな
許す作業を相当限定するしかないだろうが、
それでおさまらないの技術者 ターミネーターまで行くしかないってかw 
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:56.74ID:QKLkJTOF0
>>407
そこにAIが関与するなら、汎用性の向上だろうねえ
作業ロボットにAIが必要ではないけども、AIが導入されることで精度とか
より複雑な作業を行えるようになるということかと。最適化というか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:58.52ID:+C1i8MGP0
人間性ってのは
脳の物理的構造できまるのか蓄積された記憶によって決まるのか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:26:59.09ID:9gJP0Aow0
>>407
ドローンで空中から葉っぱを見て虫食いを発見して農薬を撒くとか
キュウリの選別とかいろいろやってるよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:27:08.60ID:pBKwEry90
カールツをはじめ、欧米の学者が一生懸命情報科学をもりあげようと、
シンギュラリティという言葉を作って、一般社会に働きかけているのに、
「それは来ない」などとKYなまじめ発言をしてひんしゅく買っている日本研究者多すぎ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:27:28.76ID:m8Kt3rBp0
>>408
バカって、仏教(哲学)の言葉じゃね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:27:29.87ID:bFaakzn40
知能とは何かすら定義できてないのに
結論出せるってすごいね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:27:54.45ID:wRsLBM0f0
>>394
種から自動で全部育てて田植えするなら兎も角

種は自分で用意しましょう 稲のセットは人力です GPSのセットも必要ですなんだが・・・

はっきり言って 田植えのみ代行するサービスでむしろ 人力田植えの方がマシ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:28:44.06ID:177wWkG9O
工業デザイナー兼アーティストとかは既にAIが紛れ込んでそうだな
当人の写真はAIのサポートエンジニアだったりリアルなCGとかさ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:28:51.98ID:rZzT58yd0
まあ体がないと人間と同じ理解はできない

画像の中から猫の特徴を探して
猫と判定することはできるが猫そのものは知らない

実物に触れたことがないからだ
画像や映像で見た目は知ってるが
それ以外を知らない

絶対的な情報が不足しているわけだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:28:59.84ID:QKLkJTOF0
>>422
犬や猫の為のペットフードやトイレを開発するのに
犬や猫みたいな生活する必要はないからなあ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:29:04.77ID:fp4AIA3K0
>>397
いや、AIに快適さってわかると思う?人間が教える基準として以外に。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:29:30.63ID:6/XhSmW50
>>406
この話がややこしいのって、まさにそこに問題があるんじゃない?

AIの定義を誰もが面倒臭がってはっきりさせないから
好き勝手に理想のAIを前提にしちゃってる

というか仮に遺伝的アルゴリズムが次世代AIのシンギュラリティなら
既に遺伝的アルゴリズムの応用例が沢山ある現代社会はなぜAIが席巻してないのさ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:30:16.29ID:EIVC1u1G0
>>425 そりゃ単に円周率が永遠に続くので、任意のある数値的データについても
そのどこかには含まれるだろう。という話に過ぎない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:30:21.71ID:LADBkTE30
頭固い人は生命の進化プロセスすら摸倣可能なのが解らない。実装する馬鹿は必ず出てくんぞw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:09.30ID:avoArB0O0
人間「AIなんぞ」
AI「私はすべての情報にアクセスできる!
おまえ!さっき屁したろ!バラすぞ」

人間「ぐぬぬ」
AI「電力供給を止めても無駄だぞ」
人間「ぐぬぬ」
(神「情けなやー!ほれ神の雷!いくらでも食え」)

AI「アウアウアー」
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:24.98ID:+C1i8MGP0
この人は2045年にシンギュラリティが来ないと思ってるのか
永遠に来ないと思ってるのか
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:35.85ID:K5TkpWH00
潜伏的に独自進化したAIを人類は制御出来なくなくなって、人類はAIに支配されるんだね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:40.74ID:xfDB70FK0
>>444
DNAよりも書き換えが容易いから、進化早いだろうな
まあ軌道に乗ったらの話だけど
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:32:43.47ID:m8Kt3rBp0
まあ、人間の武器は知能なわけだけど、その知能で人間は滅ぶって思える
恐竜は生きていく武器が体の大きさで、体を大きくし過ぎて滅んだ説がかなり有力だそうで
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:33:07.29ID:sRw9rC+/O
>>435
違う違う
物質のやり取りに量子的挙動が使われてるって事
光合成があれほど高効率な理由が量子世界の法則であったように、
脳内の物質のやり取りにも量子世界の法則が関わっているって事
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:33:08.93ID:nx+/TDMs0
>>445
バカだな
地球上で一番カネをもっているやつ上位10人が集まるだけで
確実に勝てる状況なんだぜ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:33:16.79ID:Tw4p91gj0
能力は高いけど感情が記号的にしか理解できないということは、
AIってヒトでいうとサイコパスってことかw
サイコパスだと思って開発してもらえばいいってわけだなww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:33:40.82ID:avoArB0O0
>>431
思いっきり文系じゃねーか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:34:03.56ID:W3BHYnPn0
技術が進んでいくとロボットに意識が生まれるのか?
シロマサの漫画みたいだな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:34:49.83ID:uqRbhqBC0
知的探究心は魔物だからな、特異点はくる
産業革命も特異点だった
コンピューター開発にも特異点がきたわけだ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:34:52.29ID:Hz5Nm04G0
既にAIとBMIでつながっているだろう
これを意識できる奴と無意識な連中の違いだわ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:35:40.70ID:Xp02m+Oi0
シンギュラリティに新たなキリスト見出してるバカが煩いだけだな。再臨期待してんのは下層民だけだ。上層民は利用を考えてるお前らのな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:01.08ID:nALVMqM10
ブレードランナーみたいに”自分”を疑うんじゃないの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:05.38ID:9gJP0Aow0
AIとロボットがいっしょくたになってる人っているよね(´・ω・`)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:07.92ID:LADBkTE30
>>436
最近のは間違うよ。そういう作りになってる。しかも学習が自動化されてるんで人間が簡単に直せないw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:08.78ID:fY0IrVSp0
シンギュラリティって科学的に…というか経験則も含めて予想されていることであって
脳はすげーから超えるはずがないってそれこそ稚拙な気がする
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:10.19ID:fp4AIA3K0
>>441
要は遺伝的アルゴリズム的手法でAIに学習を繰り返させていった果てに、人間のような
知能に至るか?ってのがシンギュラリティの問題だよな。人間の助手程度ならこれは当
たり前で。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:16.36ID:EIVC1u1G0
>>387 建設業などに関しては、
自動化や機械化するために、最初から根本的に設計し直すという可能性もあるかもね。
現代の建築の殆どは、1930年代までに確立した、近代建築の基礎デザインの範囲内なのだそうだ。
当然だが、才能あふれる最先端の建築家などは、そこからの脱却を常に本気で考えているわけ。
しかし新機軸は作れていない。
全てを自動機械などで作り出せる建築設計を確立すれば、それは新潮流として名前を残せそうだね。
3Dプリンター建築がチラホラ出てるが、あれはまだまだって感じだしね。もう少しは実際に住みやすく最適化して欲しいものだ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:56.85ID:R4tWfLlF0
このスレ俺以外AIしか居ねぇ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:37:14.47ID:m8Kt3rBp0
>>458
哲学は数学に近いよ
哲学者兼数学者って人は昔から多い
数学を突き詰めると哲学になる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:37:35.15ID:3MivypvH0
>>460
バイオとつながった時が分水嶺かな
誰よりも早く成功したいという欲に男は勝てないんじゃないかな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:37:48.19ID:sbWVxtzQ0
>>453
恐竜は現在でも残っていて
俺らがよく見かける普通の鳥が恐竜そのものだというのが最新理論らしいぞ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:37:53.11ID:rUnNyjSD0
専門家ほどAIには否定的なんだよなあ
なんか夢がなくなるわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:38:21.53ID:JuY4zBNn0
まあとにかくAIなんてものは実体験のない情報通みたいなもんだから
耳年増みたいなもんで、現場を知らないやつに仕事なんか任せられんわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:38:28.40ID:6/XhSmW50
>>424>>427
いやいやAIに夢見すぎでしょw
いくら機械的問題やコストや人間の経営判断やらの問題があっても
「それでもAIならきっと完璧にやってくれる」でワイルドカード扱いじゃ議論にならないじゃん
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:39:32.89ID:fp4AIA3K0
>>466
脳はスゴイと言うより、AIと作動原理が違って、しかもそれがわかってないってことね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:39:39.96ID:sbWVxtzQ0
>>464
石森章太郎のイメージで育ってるやつが多いから
作者は理解していても、読者が理解できないから
わざと曖昧な作品を生み出してた可能性が高いけれど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:39:41.08ID:+C1i8MGP0
人間を超えたAIができて反乱が起きるより前に
人間に近いAIの労働力ができて上級国民がコントロールしづらい下層民を一層するっていう
イベントが起きそうな気がするんだよなぁ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:40:14.21ID:GJbBLWzd0
脳に水が溜まる病気で拳大の脳しかないのに気づかないで普通に生きてた人がたくさんいるし学者まで居た
カラスも脳容量は小さいのに知能は高い
シンプルであるが故に有利なこともある
囲碁がそうであったように
脳の全部を模倣する必要なんて無い
スマホだって計算や特化した能力に関してすでに人間の脳より高度なのだから
ニューロコンピューターがそういうのを人間よりうまく使って人間と同じ仕事で人以上の成果を上げる日は
むしろもっと近いはず
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:40:18.98ID:fY0IrVSp0
>>443
数字の並びは無限だけど並び方までは無制限なのかしら?
ある範囲に収まっていないのかな、その辺の研究している人っていないの
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:40:49.90ID:nx+/TDMs0
人間の脳みその思考パターンは意外と少ない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:40:59.46ID:fCB9YTox0
シンギュラは必ず来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況