X



【婚活業界】 男は「肩書と年収」、女は「若さと美しさ」…まかり通る「男らしさと女らしさ」の呪縛 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/08/23(水) 20:16:48.71ID:CAP_USER9
■ 願望あるのに恋人見つからず

就職活動と同じように、これからは結婚も自ら主体的に行動しなければできなくなる。
そんな考えから「婚活」という言葉が世に広まったのは、今から10年近く前の2008年のことでした。

確かに日本では、晩婚化と同時に未婚化が進行しています。
単に結婚する年齢が高くなっているだけではなく、結婚を「しない」あるいは「できない」人が増えているのです。

国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、15年の時点で生涯未婚率(50歳の時点で一度も結婚していない人の割合)は、男性が23.37%、女性も14.06%に達しています。
中高年でもこれだけシングルが増えているのだから、年少世代はもっとおおらかな気持ちで独身生活を満喫する方法を考えても良さそうなものですが、実際には、男女を問わず、不安を感じる若者が少なくないようです。

掲示板サイト「発言小町」にも、結婚願望があるのに恋人さえ見つからない男性の相談が寄せられていました。
26歳の学生で、来年、社会人になるそうです。
3年ほど前から、人生の中で一度も恋人ができたことのない現実に危機感を覚え、「ヨガを始めたり、料理教室に通ったり、婚活パーティーに行ったり、出会い系サイトに登録してみたり、SNSを始めたり、様々方法を試しました」と、投稿者の「たかはし」さんは書き込んでいます。

■ あせらず、まずは落ち着け

「婚活」という言葉は流行語を超えて社会に定着し、いまでも根強く残る「結婚するのが普通」、換言すれば、「独身はおかしい」という常識を再生産し、未婚の男女の焦る気持ちを煽っています。
男性学を研究する立場から、僕はよく男性に「まずは落ち着いてください」とアドバイスをしています。
「たかはし」さんにも、ぜひこのフレーズをかみ締めて、自分がどうして結婚したいのかをよく考えてもらいたいものです。

さらに「たかはし」さんの思いを聞いてみましょう。
「相手の希望としては自身の年齢プラス・マイナス5歳程度で、お金にルーズで多額の借金があるもしくは定期的に借金をしている人でないことです」

若者が結婚できないのは理想が高すぎるからだという批判を、しばしば耳にします。
しかし少なくとも、今回の相談には当てはまらないようです。
年齢以外にさしたる条件はなく、結婚を視野に入れるのであれば、お金にルーズなのは困りますから、この点については妥当な希望だと思われるからです。

■ 男性がリードしなければ恋愛に発展しない?

同世代の非常に広範囲な女性を恋愛対象にしているにもかかわらず、どうして「たかはし」さんには恋人ができないのでしょうか。
ご本人は次のように自己分析をしています。

「婚活パーティーで数人の女性と知り合うことはできたのですが、数回会って連絡が取れなくなってしまいました。
デートの経験が全くないため相手を楽しませることができていない点と、会話が途切れることが多い点が原因ではないかと考えています」

女性差別に厳しい視線が向けられ、男女平等に向けた取り組みが進む現代でも、私生活においては男性が女性を上手にリードできなければ、なかなか恋愛は発展しないのが実情です。
普段からコミュニケーションに苦手意識がある男性にとって、自分が主体性を発揮して、女性と距離を縮めるのは難しいことです。

ただし、すべての女性が男性にリードしてほしいと考えているわけではありません。
したがって、消極的な性格を自覚している男性は、無理をして女性をリードしようとするよりも、積極性のある女性を探した方が恋愛成就への近道になるはずです。
その意味では、「たかはし」さんのようなタイプの男性にとって重要なのは、「女性とはこういうものだ」という思い込みを解消することだと言えます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170823-00010002-otekomachi-life

※続きます
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:27:39.46ID:5FWov9xN0
最近の若い女性には恥じらいが感じられない人が多いので無理ってのも…
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:27:39.57ID:AqCBEc9iO
まあ、どんだけ屁理屈こねても、非婚草食はとまらんよ。
若者の車離れじゃないが無駄なもの要らないものにかける
金も時間も余裕が若者に無いからね
老害のうつしよ離れか
お金の若者離れを止めないと
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:27:46.07ID:mbzaC+J20
>>486
出会いのない女性もいる
まあでも合コン三昧なのに売れ残りはヤバイかもね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:27:53.56ID:HWjKA/Ns0
これ女側の年収希望ラインが異常に高いんだよね。
以前30代バツイチ子持ちの対して可愛くもない女流雀士がネット婚活してて
相手に500万円の年収を希望しているシーンを見たとき、愕然とした。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:28:29.37ID:rYQXhU3j0
>>494
恋愛で満足できてる女性は幸せでしょう
そして幸せな女性の側にいる男性も幸せ
恋愛や性的に満足していないとしても依存して離れなくなるし満足しちゃう男は多い
遊ぶ人は遊んじゃうけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:28:58.73ID:mjaW+EEt0
>>506

男は上位5パーくらいしか需要ないからな実際
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:29:01.24ID:LMPZm7rN0
貧乏人ほど年収を希望するんだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:29:16.40ID:fHGVajAB0
>>525
嫌気が指す気持ちはわかるが、現実問題、
産休育休中は収入ガタ落ちだし
時短で働ける会社もそんなに多くないから
ある程度男性の年収をみるのは仕方ない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:29:33.78ID:zXPZZWry0
大韓民国平均年収

法曹 2280万円
上級管理職 1584万円
金融サービス業 1390万円
サムスン電子 1333万円
財務部 1037万円

https://www.emolument.com/salary-reports/locations/south-korea/7239

ジャップの年収

東大卒平均年収(40歳前後) 729万円
慶應大卒平均年収(40歳前後) 632万円
弁護士中位年収(40歳前後) 537万円
ジャップ大卒平均年収(40歳前後) 400万円
ジャップ大卒初任給 10万円台



土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:29:49.26ID:2rj8kBbf0
>>522
>男ばかりがケチョンケチョンに言われる

その、女を叩かなかったり男をけなしたりしている主体は
具体的になに、誰だと思う?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:29:53.21ID:yUU53CLtO
ソープと円光で性欲を満たされればよい。付き合ってただ万なんてやってると後でどえらい返済がやって来る経験者は語る。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:02.22ID:Fkcj40Bt0
婚活業者の記事か

まあ金払って婚活しているような人間に
「肩書と年収」のある男や、
「若さと美しさ」のある女 なんかいないからな

成功率が低いのを会員の「高望み」のせいにしようという責任転嫁
こんな業者に金払ってる奴らはいい面の皮
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:02.25ID:UkepFrI70
あのさ、

小室と眞子様の日本史上、前代未聞の 

縁組見れば、見た目が重要。

男も女も。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:07.81ID:RreK4WD+0
>>530
男にも恥じらいがないけどね
いい悪い歯は別として
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:27.44ID:lE9mZrnb0
【非処女はお見合いに来ないで!編】
正直、絶望してる
何で非処女は見合いに来るんですか?
俺はあなた達のせいで普通に恋愛して結婚することをあきらめて、
お見合いで結婚しようと思ったのに、あなた達がお見合いにまで乱入してきて中古の尻をふりふりとふってくるので困っています
新手の結婚詐欺だよね?
恋愛してたっぷり女の魅力を磨いたんですから、恋愛市場でその力を存分に振るえばいいじゃないですか
何で、お見合いとか結婚相談所に来るんですか?
一生を心安らかに過ごすためにも性病や元彼由来の遺伝子を体内に持っていない処女の妻が欲しいのよ。 親に早く孫を見せてやりたいし
お願い。非処女は絶対にお見合いとか結婚相談所に来ないで!
婚活会社も婚活会社だ。年収欄はあるのに処女/非処女欄はないって馬鹿げてる
本当にみんな迷惑してる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:37.26ID:LMPZm7rN0
>>544
イケメンすぎるorz
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:30:48.95ID:TzF/2VrS0
面白い常識を一つ
自営業者は年収を手取りで話す
被雇用者は年収を給与で話す
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:31:27.05ID:NS1zZZcT0
>>535
いいけどクソバカってか金しか頭にないよ
あんなのと付き合うくらいなら独身が幸せ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:31:54.68ID:HXnz3Zlq0
>>525
それはのび太のような男?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:08.12ID:fHGVajAB0
>>538
周りの話で申し訳ないが街コンくらいならよく行ってるぞ
周りにいる同級生の男は売り切れてるから、
(最近は結婚が早い)
出会いがなくて苦労してるわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:16.02ID:Fbe9jdti0
>>548
処女と結婚できないから落ち着け
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:20.74ID:aMF81ueX0
>>531
日本女性の3割は65歳以上。BBA大国日本
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:42.33ID:RreK4WD+0
>>541
フェミニストって奴らか
男にもいるから始末におえん
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:46.54ID:AaPQhtt10
>>93
40代の氷河期世代は肩書き(非正規雇用)も年収(200万円以下)無い奴ら大勢いるからな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:53.38ID:yWjL50wp0
>>508
だよな
サラリーマンの時点でしょせん使用人だからな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:02.08ID:Fbe9jdti0
振り返れば一番いい結婚相手を見つけられる場は大学だった
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:10.38ID:yUU53CLtO
眞子と小室って羨ましいか?フリーターと皇族がつきあえるなんて日本も変わったねえ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:11.89ID:+7FiHHks0
>>506
まーそうだろうね
>婚活市場
ここがな
民間なら、金儲け
行政なら、ただのアホがやってる

こうなるから、問題なんだろうね
どっちも賢くない奴等がやってるってところか

>相席屋
ここの価格差は問題だろうね
これ、違法性は大丈夫なの?
女性が0円ってなるとね

相席させることによって、逃げてるってところか
キャバクラではないってのに、女性に「相席で接客させてるようなもの」
「相席だって口実を逃げ道」ってところか
雇ってないし、そういうことになるからね
法をかいくぐった方になるかな
ただ、「0円」ってのはな
独占禁止法か何かに引っかかりそうな気がするけどね
原価割れやし「無料」ってことになるからね
その分の料金は「男性にかかってるのは明らかになる」からね

さらには、相席屋にいるような女が良い女なわけないやろ?
その後に遊ぼうとかライン交換でってなってもな
そんな女だってみ?みんなに引っかかってることになるからね

あとは売れ残り女や、ブスな女がいっぱい来てたら笑えるけどね
無料だしな
自分達が蒔いた種ってところになるか
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:24.29ID:147C+JFo0
こんなとこにくるような女ろくな女じゃないからあてにならないわ
普通の女と一緒にしたらだめだぜ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:25.96ID:NhrdojV+0
ヒモや主夫を養う女は増えるどころか減ってるからな

昔は看護師や公務員の女がそれだったが
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:38.75ID:nCmJa50m0
>>389
ご愁傷様
W大やT大ってスペックそこそこ優秀なのに(まさか和光大、東洋大じゃないよな)
国民の下僕、官僚人生歩むとかお利口、保守的、リスク回避一筋の人生歩んだのね
その人間の価値ってのは国富に貢献、世の中に提供できたサービスの質と量で決まるんだよ

国民の税金で雇用されてる官僚ってのは悪いけど、良い意味でも悪い意味でも世間知らずが多いよね
俺の個人的な感想では個人事業主、ラーメン屋の親父とかの方がよっぽど世の中知ってるし
苦労してきた分だけ含蓄のある、人間的に優れた人物が多い
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:33:48.37ID:rYQXhU3j0
>>550
年収って貯金の増えた額だとずっと思ってた
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:34:17.73ID:BdlSJZLR0
ま〜ん「女らしくとか言う男って、男らしくなくて嫌い」
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:34:36.76ID:2rj8kBbf0
>>557
つまりごく一部の声の大きい困ったやつらか。

そんな奴らのために「息苦しさ」なんて感じる方が損だよ。
0571ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/23(水) 22:34:41.81ID:vvc9tZV80
これは互いに欲しいもの要求しあってるんだからいいじゃん


金と肩書は用意しよう そのかわりアイドル級の女のみ

        もしくはその逆
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:22.19ID:gDrvNido0
女はいつまでもおごられて当たり前が染み付いてるからね
どうせ厚かましいなら若い方がいいよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:22.34ID:5JGeAeSE0
>>102
>男はATMで女は子を産む機械
それでも子供がすくすく育つんならいいんだよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:26.90ID:/hovBok10
久しぶりに見に来たら…なんか女スレばっか立ってるね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:32.30ID:wE4bNgBO0
これは仕方ないでしょ
「肩書と年収」は安定した子育て環境を提示して
「若さと美しさ」は妊娠に対しての母体の健康さとオスの性欲を刺激させるため
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:59.77ID:Ydg55N9/0
>>525
まだ若いんだし2ちゃんよりSNS使って出会い探すのもいいよ
二十代ですと言うだけで男が食いついて来る
でも婚活パーティ同様気持ち悪いよSNSも
女子高生アカウントとかにおっさんが必死にアピってんのとか見ちゃうと本当にキモくてSNSにアクセスしなくなってしまった
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:36:16.13ID:Fbe9jdti0
>>566
ある意味そっちのが重要だわ
年収高くても、自営とかだと結局使える現金あんまり無かったりするし
0581ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/23(水) 22:36:40.75ID:vvc9tZV80
子供が上手く育つかどうかは別問題だろw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:37:19.24ID:Fbe9jdti0
ATMって金を引き出せる機械の事だろw
年収400とかじゃATMになれないんだが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:37:37.51ID:RreK4WD+0
>>570
確かにな
だから言いたいこと言うこともあるよ
樋口恵子も稲田朋美も豊田真由子のこともケチョンケチョンに書き込むことがある
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:37:40.47ID:ZJA9/xPb0
>>11
よぅブサイクで臭い男の子供!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:05.09ID:y8IxuEqW0
大体バブルが悪い
バブルとは若い世代からは悪趣味・知恵遅れの代名詞

だから若者の〜離れ ということが起こる ダサいやつのまねなんて誰もしたくないもの
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:09.31ID:BOzdX6sm0
一回試しに会社員で登録してみたけどお寒いものよ
実は公…げふんげふん。
それで食いつきよかったらますます人間嫌いになっちゃうからw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:14.42ID:8lzj1iBM0
好きな相手もいないのに結婚したいなんて輩は
全員自己中、自分のことしか考えてないから
こうなるのは当たり前。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:16.90ID:dhsoV7Zv0
難しいことは考えずにパコパコやりまくって
出来婚しちゃう足立区のヤンキーが最も正しい事が証明されたな。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:48.03ID:LMPZm7rN0
>>588
どうした?キムチにむせたのか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:57.31ID:3kKSHVZW0
@ひきこもりハゲ童貞47歳年収2億
Aイケメン公務員27歳年収600万

どっち選ぶ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:58.25ID:9A0pkUwL0
年収1000万越えてる30代前半の俺はアラサーの女性で全然OKなんだけど
アラサーってそんなにオバサンか?
28才くらいとかが一番綺麗な時期だと思うけど
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:39:04.34ID:+URR5XYA0
>>586
バブルが普通で
今みたいにシャッター商店街だらけの方が異常なんだよ
お前騙されているよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:39:08.47ID:2MO9WhrI0
だいたい男なら肩書と収入でかかったら
相談所こなくても結婚できるし
女も若くて美人なら相談所の世話にならんわなwwww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:39:19.60ID:UkSrL55K0
>>144
それらは結局女受けを意識した男らしさになってしまうね
いわば、「男のぶりっ子」なんだよな

ほんとの男らしさはそれらの要素を内に秘めるということであって、
いやらしいレベルで表に出してアピールするということではない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:39:23.86ID:KmZZKmvr0
婚活パーティーとかSNSでまともな奴を探す方のは無理だと思うけどね
何かしら欠陥がある
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:08.84ID:a10aO4zF0
>>.565
昔の国家公務員は収入が少ない。
これは真実だ。
息子もやっと一般的になっただけだ。
そして親族から生まれるのは苦悩だ。
たかが個人のことなど苦労にすぎない。
今もそうだが、昔の国家公務員において、
誰一人不真面目な者はおらず、みな国民のことを思ってきた。
そこは理解された方がよい。
貴方は国家公務員の激務と収入の不釣り合いを知らない。
正直私はもう定年退職したからいいが、
息子の収入もまだ比率が取れていない。
人事院は当然に給与を上げる必要性があろう。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:09.81ID:xE3VBXcs0
>>593
あなたは幸せな結婚ができそう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:15.24ID:y/r47vLl0
そういう枠にハマりたくない人は無理に結婚相手探すことないよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:54.74ID:lE9mZrnb0
お見合い系は中途半端すぎるよ
職業や年収の記載欄はあるのに、それ以上に重要なな預金や性経験人数の欄がない
意味不明すぎるw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:57.32ID:WuMr8pdV0
同性から見ても30過ぎて彼氏もなしで売れ残ってる女の人は何か問題あるよ
顔綺麗でも性格キツイとか、ジメジメしてたり、後過去に不倫してたとか
気立てのいい子は30までに結婚してる
結局女は見た目以上に愛嬌大切なんだよね、今化粧も凄いし地顔はブサイクでも愛嬌あれば結婚できる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:57.68ID:Xc2xFJ3D0
僕もアラサーの女性で全然OKですよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:58.02ID:Fbe9jdti0
>>585
それはATMでは無い
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:02.01ID:+URR5XYA0
>>593
アラサーって33歳から39歳の女だよ
未婚のそのぐらいの年齢の女ならたぶんそう答える
0607ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:12.95ID:vvc9tZV80
>>595

正解!
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:15.01ID:15jY4UWb0
婚パで結婚した口だけど
俺大企業リーマン20代半ば年収600万で入れ食いだったわ。でも相手は3つ年上の銀行員にしたよ
子供いないけど世帯収入8桁でとっても幸せ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:24.42ID:dn0xJjhh0
>>134
そして実家の親が孫にハチミツとか食べさせるんだよ(笑)
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:30.32ID:Fbe9jdti0
>>606
アラサーは28から33くらいだろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:40.72ID:EE25qJ5o0
お前年収200万の男と結婚できるの?
お前未婚45歳の女と結婚できるの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:41:47.23ID:2rj8kBbf0
>>583
逆にネット、特に匿名掲示板等から少し離れた方がいいんじゃないの?
見るのは半月に1回にするとかさ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:36.19ID:5FWov9xN0
>592
俺が女性なら2番だな必要最低限の金あれば社交的な方がいい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:37.29ID:+URR5XYA0
>>610
それは建前論
現実でアラサー自称している未婚の女は33歳から39歳だよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:42.59ID:rYEu7s4u0
>>52
元々出生数は男が多いから
“みんな”結婚したとしても男は余るんだ

女100人に対して男の数は
0歳で105人
10歳で105人
20歳で106人
30歳で103人
40歳で103人
50歳で101人
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:45.16ID:Xc2xFJ3D0
僕は肩書や年収に拘るつもりはありませんし
男らしさや女らしさの呪縛に縛られるつもりはありません

僕は家事を頑張りますし、働く女性を主夫として支援したいです
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:46.74ID:WuMr8pdV0
>>606
アラサーはアラウンドサーティーだから27から33まで
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:52.10ID:yWjL50wp0
>>590
結婚に関してはヤンキーが正しい
長い人生でどうなるか解らないんだからな
深く考えてもしょうがない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:53.43ID:9A0pkUwL0
>>600
超結婚したいの
でも相手がいないの
最近周りがガチでうるさいんだけど今の状態に一番困ってんのは俺なんすわ
どうすりゃいいの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:57.66ID:M1gB6oUs0
20代のころは夢見たいな相手と何かの間違いで一緒になることがあり得ないとも言い切れないから勘違いさんも好きにしてりゃいいけどな
30超えてそれやってたら死しかないから警鐘を鳴らさないと。だって結婚できないよそれじゃ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:42:58.72ID:k9MyJwLR0
しかし妙だな
お金と言ったって今時餓死するような時代でもないし
若さと言ったってすぐにババアになるわけだし
結婚の条件が刹那的過ぎる
0625ネトサポハンター
垢版 |
2017/08/23(水) 22:43:09.00ID:vvc9tZV80
SNSはリアルと変わんねえだろ
現実生活でもいい女の前じゃ、ふかすだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:43:10.02ID:xE3VBXcs0
>>606
え、アラサーって27歳〜34歳くらいかと思ってた
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:43:23.20ID:5JGeAeSE0
>>170
>夜這いでも見合いでも何でもいいから、
>有無を言わせずその辺の男女を結婚させて
>子供は丁稚に出したり百姓をさせたり、

自分がそんな経験してないくせに他人に強要するとか。
そりゃあ日本が傾くはずだわw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:43:30.55ID:WuMr8pdV0
>>615
それサバ読んでるだけだね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:44:10.46ID:fSZ/xxKC0
でも、人間は最後の最後には「性格」が大事なんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況