X



【国際】メルケル首相 北朝鮮との軍事紛争が起こった場合、ドイツが自動的に米国側につくことはない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/08/24(木) 06:21:35.17ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/politics/201708234013633/
ドイツのメルケル首相は、ベルリンで開かれたハンデルスブラット紙主催の会議で 北朝鮮との軍事紛争が起こった場合、ドイツが自動的に米国側につくことはないと述べた。

メルケル首相は、北朝鮮との紛争が誘発された場合、ドイツは「自動的に米国側につくか」?との記者の質問に、このように答えた。

またメルケル首相は北朝鮮問題について、軍事的解決の必要性は見出せないとし「それは正しくないと思う。私は、外交措置が完全には用いられていないと確信している」と語った。

​先の報道によると、ドイツのガブリエル外相は、中国の王外相との電話会談で、ドイツは中国とロシアが提案する朝鮮半島問題の解決に関する「ダブルフリーズ」計画を理解し、支持していると述べた。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:22:40.52ID:nQUYYgTf0
メルケルは東ドイツ出身だろ、東側の人間なんだから中国、ロシア、北朝鮮の味方するに決まってんだろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:22:49.75ID:aAW3UolU0
中国の機嫌を損ねる事は言わないだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:22:52.68ID:bR/uiJ/I0
>>51
メルケルって日本で言ったら土井たか子とか福島みずほかな?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:22:57.55ID:jXUIqRrZ0
ドイツはカルテル結んで総出で毒ガス車作って世界中を汚染してるからなぁ…
メンタル的にナチスの時代とあんまり変わってないよね?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:23:03.31ID:qf/iAxa10
いいねえはっきりした態度で
嫌いじゃないよ
しかし・・・
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:23:22.87ID:2LdtfBVRO
メンケルは 日本版福島瑞穂(社民党)移民1000万人計画!

メンケル首相移民1000万人表明←事実です。
民族浄化計画(福島瑞穂旧社会党時代)
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:23:23.01ID:q8VkVES00
>>316
トランプが大統になったとたんにナメた態度取りやがって
ロシアはもうつぶした方が早い
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:23:26.61ID:vRlDfHy80
枢軸国が出そろってきたw
・大日本帝国陸軍を発祥とする狂犬、北朝鮮
・西側代表、次は負けないドイツ帝国
・スターリンの再来か、北の帝国ロシア
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:23:33.39ID:yXuKDV+10
北朝鮮 中国 ロシア ドイツ フランス パキスタン

VS

アメリカ (韓国) 日本 イギリス (オーストラリア) ニュージーランド カナダ インド
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:14.45ID:23WcKgCi0
ドイツは次の大戦も負け組に付くのか?w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:20.43ID:mBnFAB2f0
ずーっとカキコ見たが
どうしても朝鮮有事に導きたい奴らが必死にドイツ批判
わかりやすいですねw
最終目標はもちアメリカ主導での日中戦争
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:25.48ID:WDiyyRvFO
>>300
トランプは政治的に素人過ぎるから
TPP離脱したは良いけどその後実務者レベルの人事が決まらなくてトヨタ含む自動車連合の要求丸のみ
日米2国間も詳細が全く詰められない状態になってる
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:47.07ID:BNFiMDlN0
ドイツはシリア、イエメン内戦で使用されるのを知ってて
信じられない量の兵器をサウジアラビアに武器を卸してるんだよな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:25:06.00ID:6xJbJy2z0
>>356
ロシアを潰すとか流石に荒唐無稽だわ
そんなことしたら日本が潰されるだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:25:39.53ID:aA4mAIkC0
>>34
フランスはEUの枠組みから出ないし今回は中立。
独じゃなくEUが共産圏側ということだ。
英国がEUから抜けてるのもわかりやすい。

ロシアは極東は軍事支援だけで大戦中にウクライナ併合とトルコ戦に動く。
シナは上海軍閥が北を支援して南シナは動けないだろうよ。

日本は中露朝どこに動いてもメイン戦場になるから矢面に立ち辛い。
アメリカの後方支援だけだとアメリカが全面的に軍を動かしてくれるのか不安が残る。

まぁ最終的にキム王朝が消滅するとして、EUとシナは分割されるかもしれないな。
ロシアが無傷で生き残っていれば、ね。
EUは先にフランスが抜けて消滅し、独単独で制裁される可能性もあるか。

日本の参戦がどんな形になるかだなぁ。さっさと改憲しておかないとな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:25:44.41ID:G7dYuOFn0
>>280
ヒトラーくらいやから親日は
周りが親中だから武器支援を三国同盟以前はしてたが
まあ反中ではなかったがな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:26:05.37ID:ahBq4pWV0
>>239
自分のこと言ってるのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:26:27.56ID:NcthnC4k0
はやく北攻撃始めた方がいい
マスコミのフェイクニュースがウザすぎる
しかも事件を自作自演
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:26:34.06ID:lzZ4pqXu0
>>352
政治は土井たか子だが、経済政策はベジタブル土居だな
ドイツだけあって、悪名高い2人のどいのハイブリッドだな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:26:40.47ID:8icbNKGW0
まぁ翻訳がどのくらい正確なのか知らんけど
無条件にアメリカ支持とは言わないだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:04.00ID:hNEEn5I70
>>1
そんなことは分かっとるがなw
ヒトラーの時だけがドイツ唯一まともだった時代じゃないか
それ以外は今同様に害悪でしかない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:13.60ID:elCowM/80
日・米・英連邦vs中・露・欧vsイスラム

おそらく拮抗してブロック化するだろう
他の地域は早く立場を表明しないと
代理戦争の舞台になる
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:16.52ID:9UECr8FE0
貧すればトンスルの北が核弾頭をISに売っ払って
ドイツがロックオンされたときにはニヤニヤさせてもらいますわ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:21.03ID:IvgL1ZDU0
日本も貿易でイギリスよりドイツ選んだだろ
メルケル側認定だろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:37.02ID:tiG+CdT10
アメリカが攻撃されればそうですねって答えられんのか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:55.49ID:GQ+F2zns0
アメリカ、日本、イギリス、フランス
VS
中国、朝鮮、ドイツ、ロシア

いいね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:57.35ID:8ZX7D5F+0
人権屋の本性なんてこんなもん
アメリカでの暴動まがいのデモも人権屋のテロみたいなもんだし
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:27:58.13ID:CKPRSkCw0
メルケルの発言は少し割引いて考える必要がある。
米国側というのは、必ずしも北朝鮮に対する対立軸ではない。
米国と中国は友好国なので、米国側につくことは北朝鮮側につくともいえる。
ドイツとしては、米国とは距離を置いて北朝鮮情勢を判断するということだろう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:28:00.24ID:SUxeB7sq0
WW3も負け組みを目指すドイツさんw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:28:21.61ID:lzZ4pqXu0
>>366
ロシアとかGDPが韓国以下の雑魚国だけど?
もう冷戦時代は遠い昔の話なんだよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:28:22.44ID:6xJbJy2z0
>>382
そう思われても仕方ないよな
日本は初動を誤ったかもしれない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:28:45.69ID:DnUBULw80
自動的ではなく自発的に参加するんだよな戦争の血が騒ぐだろ?ユダヤ人
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:28:58.08ID:XLHiGRVe0
>>4
チョン「あぼーん」
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:04.17ID:qjyEju6V0
ドイツなんかが絡んだら逆に米軍の足手まといになるだろう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:06.10ID:0Fvaz5Qc0
ドイツに一発落ちれば掌返すさ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:06.14ID:6xJbJy2z0
>>390
50年後は日本より上になるぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:21.50ID:36tNWiaM0
外交というのは終わりのない戦い。

小さいことに一喜一憂せず、大局を見て行動すべき。

外務省、わかるよな?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:24.54ID:yXuKDV+10
>>391
主戦場になるのは日本なんですが
さすがに共産側につくわけない
アメポチですよ、私らは
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:25.61ID:ht0DKOP40
メルケルは中立だよ。
ただ北問題は、独に危害が及ぶ事はないから気軽だよ。
対話、対話で25年稼ぎここまで来た。
あと3年も経てば、北を制御できなくなるから、
もう3年は対話で時間稼ぐの。
それが、中露北の思惑。
21世紀は3次大戦で人類が破滅に向かうかもな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:34.64ID:MC4w4TJW0
ドイツが加勢した方が負けるんだよな
あと南朝鮮も
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:35.37ID:c9Bq0qlK0
この人は本当にダメだね。
難民をあっさり受け入れる発言して混乱させてるし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:35.61ID:G7dYuOFn0
アメリカ イギリス ロシア 日本
vs
ドイツ 中国 北朝鮮 南朝鮮 中東諸国

こうなんだよなあ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:40.41ID:39WQ815n0
>>1
そりゃそうだろうな。ドイツは仲間外れだったんだから。
朝鮮戦争ってのは最終的に
 アメリカを頭とした国際連合+韓国 VS 中国を頭とした共産主義陣営+北朝鮮
の構図になって決着した。

国際連合の参加国は以下の通り(なお日本は米国と同じ扱い)
 米国・英国・トルコ・カナダ・ オーストラリア・
 フランス・タイ・オランダ・ニュージーランド・ 南アフリカ共和国・
  コロンビア・ギリシア・ベルギー・エチオピア・フィリピン・ルクセンブルグ

第二次世界大戦中の枢軸国は参加できなかった形。
ドイツは当然関われていないし、仮にかかわっていたとしたら、
東ドイツ・西ドイツで互いに韓国・北朝鮮に与することになって、
大変ややこしい自体になっていただろう。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:29:51.45ID:JU10KP5s0
北の核を容認すれば丸く収まる
戦争起きるよりはずっとましだろ
安倍から世界に呼び掛けろよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:30:12.75ID:fxSUKG+P0
ロシアに脅える東欧からしてみればアメリカ体制から離脱しようとするドイツの姿勢はたまったもんじゃないな
同じEU加盟国なのに意見の対立が増えてきたしヤバそう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:30:35.36ID:jDZLNBRN0
NATOが壊れたな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:09.34ID:SGkwmnWA0
昭和天皇は言われた 露独を信用するなと。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:14.22ID:ZxbYy3EJ0
欧州はすでに第二次大戦時と同じ勢力図になってるからな。
イギリス以外はドイツ占領下。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:17.25ID:EDHWBT660
そもそもなんの期待もされていないがw
まさかクソチョン支援するとかキチガイな真似はしないよなw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:28.06ID:q8VkVES00
>>397
人口減少国で自殺率も世界トップレベル。医療レベルも低い
これといった産業はなく、資源掘って売るだけの国
50年後に日本を越える要素がどこに?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:42.16ID:CXu0FeaP0
>>397
上がり目の産業が何一つないんですが?
つい現在進行形で財政危機
資源価格の下落で歳入大幅減
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:42.95ID:nB779OYO0
メルケル「米中2大巨悪による小国イジメには加担しません」
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:46.45ID:qf/iAxa10
なんつーかさ
歴史における流れの中で人類の選択肢が介入できる割合ってほんの数パーセントぐらいなんじゃないかなと
いつも思うわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:51.05ID:i2chaiNx0
ドイツは参戦しなくてもいいけども邪魔はするなよな。
先の戦争の時も第一次世界大戦で失った青島利権の恨みで中国に武器供与して
日本を邪魔した過去は忘れてないからな。
今度、中独合作をやらかして北を間接支援したらマジ敵国。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:01.94ID:RjP5HgBz0
また綺麗事言ってる間に国内がボロボロになっていく
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:18.73ID:FBtdf3ma0
何かドイツに随分と甘ったれた期待と依存心を抱いてるアッパラパーがウジャウジャ湧いてるけど
北チョンみたいな一銭の得にもならん自分らには全く影響のないゴミクズ国家に関わりを持ちたくないなんて当たり前だろ
日本だってウクライナ問題に表面的には西側支持の立場を表明してるが本心では別にわざわざ首を突っ込みたくないと思ってるだろ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:18.90ID:WKGnYuU+0
ドイツには選択の自由があっていいよな
日本なんかATM犬の一択なのにw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:19.82ID:6Z67THTRO
【悲報】高須に続き安倍終了 加計学園、坪88万円の土地をアベ友優遇制度を利用し150万円で申請してた [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503490786/
           
加計学園 食堂の横で鳥インフルエンザウイルスを扱う予定 1週間でバイオハザード発生 [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1503490700/ 
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:23.16ID:e+EOhLrS0
さすがめるけるw
ダメだ、こいつwww
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:49.94ID:39WQ815n0
>>405付けたし
あと、当たり前以前の大前提をあえて書くけど

 朝 鮮 戦 争 は 継 続 中 で 休 戦 し て る だ け

って事実を知らないやつはこの件に関して何も言わんほうがええ。

トランプが北朝鮮の話題で執拗に中国を持ち出すのも、朝鮮戦争休戦調停の北朝鮮側の保証人が中国だから。
今回の件も、当時の参加国でないドイツがほいほい簡単に口出しできないのは当たり前。
(くどいようだが、当時は東西に分裂していたからどちらの味方も敵もあり得た)
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:50.55ID:6xJbJy2z0
>>415
”資源掘って売る”全ての産業の基幹だろ
だから日本はロシアを仲間にした方がいいって
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:51.10ID:7hFNKs9Q0
ドイツって根っからの枢軸枠なんかよ!
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:32:55.95ID:+TXTzsyx0
朝鮮戦争の国連軍にドイツいないし
国連軍地位協定にもドイツはいないでしょ
米英仏や加豪等が来るだけで
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:00.69ID:9UECr8FE0
>>401
その疫病神の両方と組んだら、えらそうな国から順番にブッ飛ばしていた
さすがの爺様達も負けますよね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:12.55ID:elCowM/80
>>393
ユーラシアでまとまるという想定
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:14.36ID:NGJWSiQnO
さすが東独首相やな
自国民がロシア様に言われて無理やり引き入れた
『難民』に襲われようと知らんぷりしてるだけの事はある
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:30.41ID:1tlCVzNF0
>>190
その綺麗事フィーバーに乗っかって
移民は大歓迎とか取り返しのつかない発言しちゃう
国のトップってやっぱりアホやと思う
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:31.29ID:v2eTJvly0
メルケルは共産主義国東ドイツで生まれ教育を受けているから
有田ヨシフとほとんど変わらない。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:36.93ID:+TueTTj30
自動的につかないから良い条件出してねって事じゃないの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:33:55.26ID:KicjaUjD0
>>403
コレが正しい

ロシアは強かで日本につくことはないけどアメリカ側につく
中国を壊さず支配したいんだろうけど中国も強かで北を捨てるだろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:02.92ID:TyaDgJiG0
北がグアムにミサイル撃ったら、連合軍との休戦協定破棄&NATO条約で参戦せざるおえなないんだが
メルケルは国連脱退&NATO離脱する気?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:03.96ID:wCMZlpSEO
NATO内でも応戦出撃の可否はあるから、当然のことを言っている。
ただし知っておけ。
ドイツが参戦するならば、合衆国と「新たに協定を結び」出撃することになる。
そして、新たな協定は新たな安保理決議を受ける場合が多い。
安保理決議は最近は割と常任理事国に下駄を預けた形で出やすい。
これらが示しているのは以下の可能性だ。
つまりドイツ参戦は集団的自衛のためにではなく、
国連軍(戦争権を唯一もつ者)が)としての「誅伐」となる可能性が非常に高いのだ。
さらに核拡散から世界を守るという正義があり、その正義はイスラエル安泰を保障し、イスラエル安泰に寄与すれば金融的な利益もついてくる。
メルケルはこうした水面下の利益を見ながら、表層的には女性でもわかる感情表現で参戦を訴えそうだ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:12.46ID:8qW8jFN70
>>427
ロシア以外でも十分まかなえるんだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:14.35ID:XLHiGRVe0
>>8のビビり過ぎガクブルレスには笑える
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:34:25.37ID:8Yov3caP0
あれ、独逸と米国は軍事同盟無かったっけ?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:35:10.66ID:ID+4heg10
>>1
ドイツは中朝側と予測しております。
気にせず中朝側だと公言してくださっても結構ですよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:35:13.35ID:mZ16U8TF0
放っておいたら差別と言うものは、いつの間にか蔓延して社会を差別するものだ。
戦争も同じことで放っておいたら必ず戦争するのが人間だ。
そう言うことが良く分かっているのがメルケルだな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:35:36.93ID:39WQ815n0
やべ、スプートニクか…
マジレスして損したわ。

ただ、ドイツが無条件に朝鮮戦争に関われないのは事実。
背景については>>405参照
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 07:35:46.72ID:lzZ4pqXu0
>>427
ロシアなんかいらんからw
日本の仲間にして欲しかったら千島列島全島と樺太を日本に返還して、シベリアの東半分をモンゴルか中華人民共和国に割譲したら日本の脅威じゃなくなるから、
仲間にしていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況