X



【北海道】家族3人が乗ったサイドカー付きバイクがカーブ曲がれず逸脱、3メートル落下 同乗の妻と娘重体 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/24(木) 09:31:46.53ID:CAP_USER9
23日午後2時10分ごろ、札幌市南区定山渓の道道で大型バイクが道路を逸脱して約3メートル落下。

運転していた同市北区北26西2、自営業、堀譲さん(42)が重傷を負い、後部座席の妻理恵さん(39)とサイドカーに乗っていた娘の汐律奈(せりな)さん(13)が意識不明の重体で同市内の病院に搬送された。

現場は札幌国際スキー場から定山渓側約4キロの場所。片側1車線の右カーブで、ガードレールはなかった。札幌南署は堀さんが曲がりきれなかったとみて事故原因などを調べている。【源馬のぞみ】

配信2017年8月24日 08時44分(最終更新 8月24日 09時19分)
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20170824/k00/00e/040/194000c

関連スレ
【北海道】家族3人が乗ったサイドカー付きオートバイが林に突っ込む 母親が重体、娘も意識がはっきしない状態…札幌市©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503480887/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:34:12.30ID:dZQvlnat0
運転するにはサイドカーに乗ってる人の体重移動が重要なんだぜ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:36:58.82ID:4QMmIV9Z0
正直言わせてもらうと、父親が自分の趣味を優先して、家族の安全を軽んじた結果だな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:37:31.64ID:RGDjpfpM0
ガードレールはなかった…怖い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:38:00.42ID:r3NT9B9p0
スラロームの多い山道をサイドカーね
舟に乗ってるのも座ってるだけだろ

そりゃ曲がれず落ちますわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:38:04.29ID:bRkp75+b0
サイドカー付き二輪車って、道交法では「トライク」みたく「普通乗用車」って扱いなのん???
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:38:47.36ID:ja1ZuNeD0
フォークギター背負ってたらキカイダー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:40:17.58ID:EQS6G6EX0
サイドカーってゴレンジャーかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:41:44.95ID:9KukWWHQ0
北海道の道路にも事故る様なきついカーブはあるんだな
ひたすらまっつくな道が伸びてるイメージしかなかった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:41:52.33ID:IIb5TkGU0
コースアウト!!→リタイア!!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:43:29.06ID:JxAjGWFX0
ざまぁ

ってか娘読めんわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:43:39.80ID:ynJp5xd20
>>14
パクリの更に便乗商法とかとことん頭悪いな
挙句の果てに事故って家族を巻き添えか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:43:59.06ID:FZIh+PPT0
サイドカー乗り慣れてなかったんかな

あれってものすごい欠陥商品だからなぁ
カーブで車体を内側に傾けられないバイクなわけで、かなり減速しないと曲がれない
特にサイドカーが内側に来る左カーブ
サイドカーに乗ってる奴が身体を限界まで内側にのり出して、遠心力で外に転けるのを防ぐ必要がある
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:45:03.80ID:ywAKu99i0
どーせ親父の運転ミスだと思ってんだろう、おまえら。
違うんだなぁ、側車に乗った娘?母親?が体重移動を怠ったんだろう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:45:30.87ID:pdVz/L5z0
その昔サイドカー乗せてもらったことあるけど
地面が近いのでスピード感が半端なくて
楽しいというより怖かった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:45:34.76ID:RGDjpfpM0
>>10
法律上はオートバイとして区分されるため、「排気量に準じた自動二輪運転免許」が必要になります。
乗車時にはもちろんヘルメット着用です。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:46:25.31ID:xANWr4ED0
>>15
>>20
♪バンバラ バンバンバン♪
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:46:37.38ID:UkpFqVAQ0
>>14
このノリで事故起こしたんだろうな
明るい性格も考えもの
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:47:26.59ID:oTBLmTw2O
なんで日本人って死人を笑い者にするの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:48:33.50ID:APKYYSPe0
そんなもんわざわざ乗ってなんで事故る?
ほんとわからん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:49:26.60ID:GUdNRRGM0
一般的な左側に船の付いているサイドカーは、アクセルを開けるとハンドルが左に取られ、
戻すと右に取られる。これをうまく使うとワインディングなんかも速く走れるんだが、とっさ
のブレーキングは慣れないと危険。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:49:50.69ID:lxWPNthN0
>>27
ツーリングで普通に走ってる時も、側車の人間は体重移動せにゃならん
面倒くさい乗り物なの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:50:11.83ID:DAsKXn+uO
>>27
むしろキャーキャー喜びながら遠心力にまかせて外側に体重移動してたかもな
馬鹿女にありがちな行為
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:50:34.82ID:xANWr4ED0
>>27
パッセンジャーが体重移動をするのはレース専用車だ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:51:05.85ID:Rt0MlkAN0
カクテルだけしとけよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:51:31.45ID:4QMmIV9Z0
ツベにアップされてるけど車種はなに?
やっぱハーレー?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:52:29.25ID:c2SIu/9L0
>>35
こーゆー人だからじゃね?

>>14の記事より
>「リアル・マリオカート」を最初に始めたのは、札幌市北区で模型店を営む堀譲(よしみ)さん(39)。
>3年前、別の町にマリオ姿でカートを楽しむ人がいることをテレビ番組で知り、自分もやりたいと思った。
>公道を走ることができる台湾製の「Xカート」の販売代理店が札幌市内に開店したのを機に購入。
>市販の服を手直ししてマリオの衣装を作り、街の中心部へと繰り出した。

http://www.asahi.com/articles/ASGBK56K6GBKIIPE00S.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141017003882_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141017003990_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141017004006_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141017003836_comm.jpg
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:53:06.68ID:ayyPiF6D0
結婚デビューの、ださいオタクの親父が粋がった結果がこれか
もともと分かってる男ならオープンカーを選ぶ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:53:09.49ID:dnLDMmuC0
まだ死んでないのに、なんで死んだみたいな話になってるの?

ところで前スレでは、ノーヘルだったっていう書き込みもあるけど
報道記事ではそこまではわからないよね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:54:20.28ID:Rt0MlkAN0
>>14
秋葉原にある奴か
儲かってそうだけどな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:54:21.43ID:1LA0Q4c10
リアルにこんなの乗ってる人いるんだね
しかも家族乗せるとか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:56:09.19ID:uFQA9zw40
なにこのデブ

一人で死ねよ。ほんとバイク乗ってる馬鹿の中でも一級の馬鹿
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:57:18.39ID:gzm0vN2L0
こりゃただじゃすまねえな
生き返っても死んだほうがましな後遺症残るかも
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:58:11.93ID:uAkM7HkW0
そもそもサイドカーがついてるとはいえバイクで3人乗りって良いのか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:58:12.77ID:J6A8Tuxr0
人に見られるのが好きな人なんだね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 09:58:14.42ID:xANWr4ED0
>>48
オレも曽祖父に乗せて貰ってたぞ。
アクセルとブレーキ操作でクルクル回って滅茶苦茶小回りが利く
面白い乗り物だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:00:24.61ID:4QMmIV9Z0
>>46
ウラルか。
だったら普通免許の可能性もあるなあ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:01:31.10ID:c2SIu/9L0
Facebookあるね
コスプレ写真や変わったバイクとかたくさん載ってる

ともあれ、妻子はぜひ意識を取り戻して助かるといいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:02:11.71ID:Ntd0a4Jg0
>>58
100人乗っても大丈夫!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:03:54.37ID:DD/A+hyj0
>>14
>堀譲さん(42)
2014年に39歳なら2017年に42歳だな
>同市北区北26西2
マリカートの所在地が北区26西2丁目1番3号

テレビで見たことある人だわ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:04:49.14ID:ojESyLgm0
それより、とっくに2学期が始まっているんだが
娘をわざわざ休ませるか
本人軽傷で、何故か妻と娘が意識不明
自営業で変な名前、保険はどうなっているんだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:07:38.45ID:fZ2FGDXY0
親父の趣味に否応なく付き合わされて重体の娘可哀想
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:09:20.24ID:e+sGavAm0
そういう方法があったんだね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:10:14.65ID:lC7ErP8s0
あぁぁ、やっちまって。
本人が生き残ってもしょうがないやん。
可哀想に。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:10:47.11ID:44oDRKbj0
身軽になったな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:10:56.23ID:1dfgUrSE0
ここまでの情報

・事故車はウラルサイドカー
・迷彩柄

札幌でウラルサイドカー(迷彩柄)を所有していて、ブログに載せている人がいる。

→"模型のヨッちゃん"店主、堀譲(よしみ)さん
http://kumaneko.militaryblog.jp/e489993.html

→この人、マリオコスプレで札幌市内をカートで走った最初の人。
http://www.htb.co.jp/enp/oa/2015/07/29/

→とあるサイトに、札幌リアルマリオおじさん という人が家族3人でツーリングしてると書き込み
http://www.bike-man.com/com/aisya/148.html


今回の運転手=模型のヨッちゃん店主=マリオおじさん?



ヨッちゃん@ 札幌マリオ/アメポリファン
https://twitter.com/kumanekomario


ヨッちゃん
http://i.imgur.com/AoTrz5c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5cfRYyU8AAkFQ5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CBRoltxUMAAwv38.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFd17h5XUAAQWnm.jpg:large
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:11:43.22ID:9e7iQ51X0
サイドカーに三人ねぇ・・・
人生を謳歌する主義なんだろうな
リスクとか言ってたらシラケちゃう
マリオカートだって、普通は危険な状態だよな
でも、楽しけりゃやっちゃう
とりあえず

御冥福を御祈りいたします
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:12:04.53ID:ygBrzMzn0
昔の人は、サイドカーは車偏に無理と書くとか
それほど不条理な乗り物だ、なんて言ってたくらい、
難しいというかクセのある乗り物みたいだね、
乗ったことないからわからないけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:13:51.10ID:EQS6G6EX0
>>46
もっとかっこいいの想像してたわ これは悪趣味
ロシアの単車ってなんだそれ何だか怖いわ
あ、サイドカーって単車って言わないのか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:14:02.42ID:Faf1GWSv0
ひっついて幅寄せした車があったんだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:14:31.60ID:L2nQwLdH0
>>44
ホントに結婚デビュー多いよな。
結婚したとたんにチンピラ風の格好していきりだす奴多いわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:14:42.39ID:eLmaRERl0
かわいそうに
家族を乗せてるからこそより安全運転で行ってくれよぉ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:15:28.73ID:12oSc8mA0
チェンジ→道路から崖へ
スイッチオン→天国へのドア
ワン
ツー
スリー→三名様ご案内
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:16:31.81ID:oyHY+irj0
なるほどサイドカーは体重移動がしにくいのか。趣味に付き合って重体になった二人が悲惨だな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:17:02.88ID:FZIh+PPT0
こういう自己愛が強い奴は反省しないからなぁ
自分が悪かったと思うことが無い

趣味はやめないだろうな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:17:06.88ID:OxPTW1I50
キカイダーとかゴレンジャーとか
当時はサイドカーが流行っていたのだろうか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:17:28.18ID:muCP2lzI0
>>46
これってサイドに2人も乗れるの?
バイクが2人でサイドに1人かな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:18:03.71ID:uDW93cLo0
このニュース肝心の本人の容態書いてないけど無傷なんか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:20:03.76ID:QZdWwkTN0
バイク好きでも、子供ができたら、子供が独立するまで事故が怖いからバイク降りるのに
サイドカーに子供乗せちゃうとは・・・・・(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:20:12.28ID:FZIh+PPT0
>>82
自転車で体験できるよ
カーブで車体をまったく傾けずに、ハンドルだけで曲がろうとすればわかる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:20:20.06ID:9e7iQ51X0
舟右側だよな?で、右カーブ
単車は倒せないから舟乗りが
外に体重移動必要じゃないの?
ただでさえ重たい三人乗りだしな
安易過ぎんじゃねえの?人生
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:20:38.48ID:RGDjpfpM0
>>84
仮面ライダーと区別したかったんじゃないの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:22:01.37ID:y6RyDz090
やっぱりマリオカートの人なんだ
家族で夏の楽しい思い出作りだったろうに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:22:15.48ID:7d4YvmMo0
ひたすらまっすぐな直線道路であればサイドカー付きバイクでもいいんだろーけど、
サイドカーに人が乗った状態だと(サイドカーが重くて)カーブでバイクを傾けられない
からねって、バイク乗りが一番よく知ってんじゃねーの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:22:33.53ID:QjCiV6QK0
>>27
そんな未熟な同乗者と危険な山道を危険な速度で走るのはミスとしか言い様がない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 10:24:04.17ID:BxQTQ3OI0
サイドカー付きオートバイというとナチスドイツ軍が思い浮かぶ

あれも事故とか起こさなかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況