塾の先生を派遣で雇えば良いだけ。
単位時間給は高くても実際の教科の時間だけなので、月当たりの給料は低く抑えられる。
これも派遣の有効な使い方の一例。なんの問題もない。

あと、免許持ちは多いだろ、単位とって免許はあるけど教員採用試験には合格しなかった、受けなかった奴は多い。
コネがなかった、その年の採用がほとんど無かった。とか理由はいろろり。
ある年なんか、東京都ですら採用十名以下とかあったし。
塾の教師にはそんなん多い。