X



【東京】豊洲市場でカビ発生=水産仲卸など約90店で 例年にない長雨が原因か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/24(木) 14:05:20.70ID:CAP_USER9
東京・築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、水産と青果の仲卸店内にカビが発生していることが24日、分かった。

都などによると、カビの発生は水産仲卸約80事業所、青果仲卸約10事業所。冷凍庫や流し台、木製の棚などに発生しているという。

都は同市場で換気や空調などの対策を講じてきたが、今夏の例年にない長雨で湿度が非常に高くなったことが要因とみられる。

カビの発生を受けて都は、清掃を急ぐ一方、設備の状況によっては交換に応じるという。

市場関係者は「カビの発生は移転を延期した都の怠慢。土壌汚染による風評被害の問題もあり、先行きが心配」と憤った様子だ。 

配信(2017/08/24-12:41)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082400561&;g=soc
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:05:55.58ID:oXO0MJIe0
トンキンごとき豊洲問題だけやってりゃいいんだよ
てめえらに日本を指導するなどムリw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:06:46.70ID:L1MLhYQG0
使ってない豊洲ですらこの状態なら築地は凄いことになってそうw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:07:20.25ID:UKxeLZm00
ええええええww
あんだけ莫大な金かけてこれかよw
やっぱり築地再整備の方がいいんじゃねw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:07:49.81ID:ktJG841D0
使われないまま使えなくなっちゃうの?
どうすんだよ小池
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:08:13.85ID:pCBT4Pr20
だめじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:08:18.02ID:IOgxk32i0
使わないからよw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:08:50.71ID:+bQMAU5e0
うええ……
カビの生えた市場で生魚、野菜を売るのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:18.65ID:QVTwNa760
新しいコンクリの建物は湿気が出るかsら使わないと駄目でしょ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:23.97ID:VMmelJLW0
人の出入りがないからカビたのか
そもそも設計施工に問題があるのか
闇は相当深そう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:30.92ID:kQcBoJgM0
建築工事失敗が判明してもうやむやにしてこの道しかないってやったくせに
また不具合が出たのかw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:50.61ID:gV81Ihn30
とっとと使ってりゃカビ生えないのにw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:10:03.56ID:M/sUYnZn0
さすが欠陥施設wwwwwwwwwww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:10:10.04ID:bRkp75+b0
使わなければ、カビも生えるだろうな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 14:10:14.42ID:oXO0MJIe0
こんな馬鹿どもの愚行のために、日本企業が汗水たらして稼いだ
法人税の1/4もが浪費されてるかと思うと、泣くに泣けねーわ
そりゃ日本がどんどん貧しくなるのも道理だよ。なさけねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況