X



【福岡】報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送、ドライバー不足解消へ…北九州市★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 13:52:02.83ID:CAP_USER9
報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送 ドライバー不足解消へ 北九州市
2017/08/23 17:40

荷物を配送するドライバー不足が深刻となっている佐川急便の業務の一部を、
地域の高齢者に任せる取り組みが北九州市で始まりました。

取り組みのスタートにあわせて、北九州市役所では北橋健治市長のほか
佐川急便と北九州シルバー人材センターの代表者が協定書に署名しました。

協定によると、佐川急便の荷物のうち小型で軽量のものを、一度地域の拠点に集め、
そこから配達先までの配送をシルバー人材センターに登録している60歳以上の会員が行います。

初日となった23日は、早速、人材センターの会員らが配送の拠点から自転車などで荷物を運んでいました。

会員には、荷物1個につき100円の報酬が支払われるということです。

佐川急便では、高齢者が働く機会を作りながら配送ドライバー不足を解消したいとしています。

テレビ西日本
http://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2017082300411
(ソースに動画あり)

★1がたった時間 2017/08/25(金) 11:56:24.87
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503629784/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:53:50.58ID:CcDXV93v0
ボケ老人に出来る仕事じゃないだろ

絶対に配達先を間違える
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:54:12.67ID:ndXoNkJu0
ワシも88歳になるが契約してきたぞよ
字がよく見えんがのう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:54:49.57ID:VPZ7t8V10
最低賃金以下で働かせたら労基法違反やろw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:55:23.00ID:m9kDgzEz0
シルバー登録の爺は継続的な収入になる仕事がほしいわけじゃなくて
元気で暇を持て余してるからたまにでいいからなんかやらせろって人達だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:55:52.84ID:5RzsvQWW0
インターフォンのモニターに怪しい高齢者が映ったらそっ閉じ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:03.52ID:X4xk1ddb0
1個6分で配送できれば、時給1000円
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:10.16
>>3
普通に考えたらアホみたいだが、
1日30件=3000円も稼いだら
いい運動にもなるし、結構贅沢な食事ができる
もちろん年金もらいながらの話だが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:36.49ID:OKuxB0ID0
100万個で1億円プレイヤーか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:44.01ID:WbdAmjjm0
>>1
>佐川急便の荷物のうち小型で軽量のものを、

ここんとこを読んでないレスが多いな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:56:56.94ID:DUKsqtC60
これチャリ料金なの?
6分で1件も無理だよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:16.39ID:bAUrLNLG0
>>1
営業益5千億円超、ソニー社長 「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜きみずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】危機から一転好調へ。選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調!【前編】 - 売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

いっぽうトンスル技術乞食ランド(平均月給8万円)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:23.27ID:5ONz31Ko0
どうせこの老人たちをだまして
一個50円で引き取ってでかい倉庫に積んで
客に取りに来させる商売をする奴が出てくるんだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:24.44ID:TRLxsLES0
お前の荷物運ぶために、この爺さんは死んだんだ
って言われるのか。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:59.27ID:DUKsqtC60
>>13
佐川の軽量とか当てにならんよ
真に受けん方が無難
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:58:07.76ID:hXP03ojx0
基本時給+歩合ではないのか
そんなん都市部しかやらんだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:58:30.62ID:5ONz31Ko0
ちっと前も老人にムチャさせてぶっ叩かれた所あったろ
ワタミの宅食配りの事だよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:58:36.67ID:6xuWNxMo0
>>1
老人が運んでる過程で荷物に何かあったらどう責任取るんだ?
おそらくそれ以外にもトラブル続出するぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:59:18.01ID:9LuRXMtl0
これって集落を代表して集荷や預かりするなら意味あるかもしれんが
仕事としては、だめなんじゃね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:59:30.59ID:8m57uTO/0
やりがい搾取ができなくなってきたので、今度は老後の生きがい搾取だな。

こういうのをボランティア感覚でやる爺さんっているんだよなぁ。
仕事にしてる人はさぞ迷惑なことだろう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 13:59:47.52ID:iIHCrII10
>>10

タワーマンションのみとか高効率の地域担当なら楽勝だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:00:28.36ID:zoBRDsWR0
田舎だと時給400円ぐらいか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:00:42.10ID:m9kDgzEz0
北九は南はスッカスカだけど北は都市だから悪くないと思うよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:00:54.68ID:5ONz31Ko0
多分個人の配達は絶対ぽしゃるよこれ
結局農協の倉庫とかに集めて客が取りに来るシステムにするしかないよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:01:00.95ID:t3UkSPSW0
キレやすい高齢者に勤まるかよw適正テスト受けさせてから雇った方がいいぞマジで。
爺さんお客ぶん殴るぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:01:06.09ID:KQFBYdlh0
別に値上げしていいのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:02:12.09ID:EvM2ArDX0
100円は普通だけど問題は個数
おそらく20個以下のレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:02:46.70ID:1OznMbZl0
     ____
   / \ ,, /\
  /  (●)  (●)      
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|       |_/     |
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|

100個で一万円って事は、ワリが良いっ
て事になんのかー? 相場が分からねえ
けど。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:02:57.97ID:JAJzwD0u0
オーナーが自社株を切り売りし始めたら危険信号です
その後企業成長はスピードダウンします
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:04:21.85ID:iyxIM0KS0
なんかこの国もうダメなんだなって一番感じたニュースだわ
医療費がとか国の借金がーとかより
何かこう、心に来るもんがある
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:04:34.10ID:WbdAmjjm0
宅急便でもやってるだろ。
主婦のおばさんが公園に集まってて、トラックが来て、荷物を配達していく。
重労働でもなんでもなくて、不在なら不在票を入れといて、連絡が来たら持っていけばいい。
気楽なバイト。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:04:42.93ID:DyhfxlSW0
年寄りが炎天下にチャリで配達ってなあ
倒れる人続出の予感・・・
そこまでするなら何百円か余計出すからまともに配達させてくれ
ジジイが汗だらけになって配達に来るとか見るのが辛いわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:33.20ID:CY0cg7oK0
>>1
最低賃金どうなる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:46.66ID:DUKsqtC60
>>35
受け持ちの番地とか暗記せんと6分で1件とか無理だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:50.01ID:J5ae0XyV0
実際は居留守とか再配達が多くて日中は殆ど受け渡し出来ないよ
1時間で何個処理出来るのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:06:09.34ID:DyhfxlSW0
>>38
お前やったことあんの?
配達がそんなに楽ならなんで佐川ですら根をあげてんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:07:49.11ID:Ia/oBxRc0
 トイレに入っている時を見透かしたように宅配達が来るのだが ……
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:08:27.71ID:UBPLU0BR0
>>42
それな、配達を甘く見過ぎ
楽って言ってる奴は町内の番地そらで言えるんだろうな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:08:29.46ID:bdPqGulb0
こういう雇用契約って日本の法律上有効なの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:08:35.81ID:RC46SXZt0
修羅の国の日常


老人「荷物もってきたんだが娘さん一人かね?」

女「はい」

老人「そうか・・・ガチャ(玄関に入り鍵を閉める音)」

女「!?」

老人「最近ごぶさたでな・・・わかるよな?」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:08:38.85ID:Eo8M/Pp40
国民総括約時代、高齢者も輝ける時代。安倍ちゃんGJだね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:08:47.47ID:OpOeYrML0
国民は精神病にすぐ陥る。

戦時中パヨクに
神道で保守利用されて混ぜられて特攻だ!とか

パヨクが原因でそうなってるのに
本質がわからなくなえいそのまま突っ込んだり

今なんかその反動で保守はいけないとかで
パヨクのまま洗脳されてるしなwwwwアホだしw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:09:14.45ID:WbdAmjjm0
>>44
あるよ。
お中元やお歳暮だけど。
まして、地域に主婦らが配達する量なんてたかが知れてる。
つまり、10個か20個程度だよ、一人あたり。
散歩程度の負担だろな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:09:28.31ID:c/9pAzpi0
ゆうパックと西濃とクロネコと佐川急便がうちにうちのマンションの荷物全部置いていけばいいのに。台車コロコロして再配達しまくったるわ。100円で( ^∀^)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:09:40.88ID:m9kDgzEz0
>>47
毎日仕事のあるシルバーなんかいないぞ
単発でぽつぽつ仕事があって、そのあと皆で飲むとかそいうアレだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:09:51.47ID:0b7aoj0q0
85個目で意識がなくなる・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:03.84ID:4iqd1PEf0
小学生の頃通学中に知らない婆ちゃんに頼まれて軽いゴミを10mほど先のゴミ置き場に運んだら500円貰えたんですけど‥
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:52.31ID:cq1APfZ+0
100円は安すぎる、佐川もケチだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:55.53ID:FxNmeyvc0
一律で宅配料金値上げじゃなくAmazonとか宅配便を多様している会社のみ値上げをしないと根本的に変わらないと思う

中小は値上げされると大手より体力も利益も無いからキツくなる、大手は中小が息切れした分忙しくなる

大手に縛り入れて宅配便以外の道も力を入れてもらうしか方法は無い
今ならまだ間に合う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:11:13.65
>>41
請負だから関係ない
極端な事を言えば1円でも引き受けてくれれば契約は成り立つ

>>47
定年過ぎてこういうバイトしてる人を知ってるが
大体週に2〜3日
あくまで健康維持の為にやってる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:11:36.64ID:BYedtRgX0
でた、軽いやつだけ
こうやって負担が若いやつ専門になるって地獄
みんなが平等に負担を分け合ってるからこそ
やっていける仕事なのに若いやつだけが重いものばっかやらされると
潰れるってことを全く理解できない愚かな市長
死ねばいいのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:12:33.34ID:IeW1mfoL0
これは安倍ちゃんGJだね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:13:36.95ID:UvGaGnIe0
白ナンバーで違法じゃね? シルバーで営業ナンバーでもとるってか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:13:44.96ID:OpOeYrML0
本音を言わない国民性もウザいな。
これで国益をどれだけ損ねてるか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:13:48.38ID:DUKsqtC60
法人とか受け持ちにあればいいけどまず無いだろうね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/25(金) 14:14:36.06ID:2s3MQOPo0
「あら!?お義父さん。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況