X



【徳島バス事故】事故を起こしたトラックの会社「東西物流」社長、マイクロバス運転手の対応を批判★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/26(土) 21:39:15.39ID:CAP_USER9
鳴門市大津町大幸の徳島自動車道下り車線で25日、路肩に停車中のマイクロバスに大型トラックが追突し2人が死亡、
14人が重軽傷を負った事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いで逮捕された松山市南久米町、
トラック運転手菊池誉司(たかし)容疑者(50)が県警の調べに「前をよく見ていなかった」と供述していることが26日、捜査関係者への取材で分かった。
県警は菊池容疑者の前方不注視が事故の原因とみて詳しく調べている。


菊池誉司容疑者が勤務する松山市の運送会社「東西物流」の和田康男社長(76)によると、
同容疑者は約5年前から同社で働き始めた。それ以前も別の運送会社でトラックの運転手をしていた。

 田社長は26日午前、同社で報道陣の取材に応じ、事故について「若い方が亡くなり大変申し訳なく思う」としながらも、
車外に出ていて即死したマイクロバス運転手岡本勉さんの対応を批判。

「車内に人を乗せたままで1時間も路肩に止まっていた。安全な所に避難させておくべきだった」と話した。

http://www.topics.or.jp/sp/localNews/news/2017/08/2017_15037241252375.html

高校生ら2人死亡事故 国交省が運送会社に立ち入り調査
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170826/00000038.shtml

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503746461/
2017/08/26(土) 20:21:01.10
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:51:52.35ID:I6UNtCkb0
高速道路の路肩に1時間駐車って考えられない
しかも生徒を車内に残したまま?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:02.11ID:DlYPMDDI0
とりあえず、飛行機みたいに発車前に故障停車時の脱出をくどくど説明させる様に義務化しれ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:08.68ID:JRRCd8bO0
トラックより前に問題なくバスを追い越していった他の車のドライバーにも話を聞いてほしいな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:12.70ID:cYzVIaYK0
2ちゃんは
子どものスレで独身がドヤ顔して
自動車事故のスレで無免許がドヤ顔する
出てけ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:16.89ID:8Eri5Hw30
>>730
なんか怪しげなことやってたバス会社なんかなあ
警察に連絡くれしなかったのも会社から止められてたりして
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:19.29ID:KWQvIuQP0
マイクロバスの会社も、
運転手から連絡があったとき、
乗客を外に避難させろと、指示しなかったんだろうな

なんだかなー
トラック運転手とマイクロバス運転手とバス会社と、
どこかひとつでもまともだったら女の子は死なずに済んだのかな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:19.54ID:U0+M+mCf0
まあこれは確かにそうなんだけどな
学生ばかりで免許ないからあそこで停まっている怖さ分からないんだろうけど
俺なら真っ先にバス降ガードーレールの外に出るわ
そこが多少の崖であってもよっぽど安全
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:22.13ID:Ki+uyY4W0
殺しても余裕で執行猶予3年
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/230849

福井市大丹生町の国道305号で2016年4月、走行中のトラックに積まれていた
角材が落ち、対向車のフロントガラスを突き破り、運転していた男性=当時(43)
=が死亡した事故で、トラックを運転し自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に
問われた同市、元従業員清嶋昭仁被告(32)の判決公判が25日、福井地裁であった。
熊谷大輔裁判官は禁錮1年6月、執行猶予3年(求刑禁錮1年6月)を言い渡した。

http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/300m/img_a90d9e2d3756e8387d63fd463fd98756374828.jpg
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:30.42ID:c3KpKjTf0
>>613
あの右前輪あるいは右後輪のタイヤ痕から見ても
バスが車線をはみ出していたと断定はできないな
トラックの右のタイヤが路肩ギリギリまで寄っている、路肩側にはみ出ている事しか読み取れん
それとも他の画像を見ているのか?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:31.48ID:FL1Hu94U0
でも車線上にいきなり停まってたら誰が突っ込んでもおかしくはないな。
みんなそんなに注意して運転してないから。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:31.90ID:CGn9XhgE0
やっぱ運送関係の奴らって頭おかしいな
トラックもバスもよw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:35.90ID:8HnPr/Xi0
>>710
このバスをチャーターした、(バス会社選定した)依頼元はどこに入るかな?
群馬や軽井沢で起きた、過去の重大なバス事故から学んでしっかりした業者選定しなかった依頼元は
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:03.20ID:U6EqaC+y0
>>755
このスレでトラック側の過失だけ騒いでる連中がだよ
下手すりゃ5050にもちこめるぐらいの悪手だらけだし
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:12.60ID:Y9JAdgLo0
>>732
付き添いの女性が「暑さは大丈夫です、クーラーが効いてますので」と連絡してる。
エンジン壊れてても、バッテリーが大丈夫ならクーラーは使用可能。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:17.26ID:KvvhxlpC0
メーデー!を見てて思うけど、
仮にうちの会社が航空会社だったら、月に一度は墜落事故を起こしてんだろうな、と思ってしまうよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:21.07ID:hWSq0kJa0
車線外の路肩に止まってる車に衝突って
居眠りだよな?
意識あるのに追突する?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:22.66ID:Z/CG2onR0
>>771
正論は「お前の会社の糞ドライバーが前を見てるだけで良かった」でFA
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:25.29ID:fmoN95el0
>>728
運行管理者、整備管理者とか仕事してねぇよな
緊急時の対応が見えてる内容だと、規則ゆるゆるの糞会社
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:28.31ID:y/P7/SSy0
>「車内に人を乗せたままで1時間も路肩に止まっていた
非常電話で道路公団に連絡しなかったのかな
それに安全地帯じゃなくてほんとにたんなる路肩なんだよね
それもカーブで先の見えない2車線から1車線になるところ
ほとんど自殺行為にしか思えない
三角板置いたり発煙筒たいたりしたのかな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:28.96ID:KPhn44qC0
>>773
あの広いのが路肩とするとトラックは更に不都合だな
前を全然見てなかったんだろう
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:34.10ID:QFQYrRGX0
歩行者が法的に保護されてようが車と衝突すりゃ死ぬわけで
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:34.38ID:rDu9wWhw0
画像を見る限り、事故起きた地点は、二車線が一車線に減るところ。
まさに一車線になる箇所の広い路肩にマイクロバスが停車していたと思われる。

トラックは、右車線へ移動せず、あるいは移動が遅れて、マイクロバスに衝突か。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170826000826_commL.jpg
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:35.96ID:RBMyjFix0
誰かが言わなければならないことだから言ってくれて良かった被害者の落ち度も厳しく追及しないと事故は永久になくならない
深夜に派手な格好して歩いてた馬鹿女がレイプされたら馬鹿女が悪いとはっきり言える社会になってほしい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:54.22ID:CNSe/by60
俺が言うのは正しいが、おまえが言うのは間違ってる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:53:59.23ID:Jf0FJv++0
>>759
連れて行かれない
何故なら俺が捕まったからw
トンネル内路肩は友達が言ってたけど、降りる時と帰る時に警察が必死に誘導してくれたってよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:00.92ID:E7BoMnoI0
>>785
国を挙げた底辺労働推進の被害者みたいなもんだからな
執行猶予3年でも異常だわ
ゴミ拾い1週間程度にしろよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:16.15ID:ufYXv2ab0
>>45
あなた免許持ってないでしょ
と言われてもしょうがない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:29.71ID:PKM4+gOO0
>>684
自分で突っ込んだからな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:30.17ID:vGVBDs8t0
まぁ動揺の事故が起こらないようにっていうつもりで言ったのかもしれないし
逆にバス側の方がなぜ退避させていなかったのかバス側の会社にも聞いてみたいね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:40.69ID:exx66Exx0
言い訳にならんな
馬鹿社長
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:40.97ID:q6WC3L4L0
出れる場所じゃないのに
おかしな誘導すると桜塚くんになっちゃうし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:46.78ID:4iOLB/8q0
覆面は高速入り口の路肩や高速バス停やPAやな
覆面の連中は中途半端な路肩には停めんな
たまに広めの路肩で切符切る時は相方が停止板設置に行ってるわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:49.30ID:Ki+uyY4W0
ほんとの路肩ではなく、2車線から1車線に移行する区間
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:54:51.48ID:ARBpGhhmO
これだけ類似事故が多くても何も学ばない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:04.97ID:y/P7/SSy0
このマイクロバスの運転手さんは高速道路の怖さが全く分てない
大型トラックがガンガン飛ばしてるのに
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:21.98ID:GDirWdD20
>>3
大丈夫かもしれない。
何もないかもしれない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:24.64ID:Q6ax1Azg0
>>780
他の車は「迷惑なところに停まってるな、あれ、中に人いるぞ。下りてねーとあぶねーだろ」と思ってるよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:32.86ID:E7BoMnoI0
重要なことなのでもう一度言います

バス、トラックのドライバーは超底辺の奴隷です

人材の質が低くても当たり前であり、文句を言うのはおかしいです

底辺職の人間に多くを求めるのはやめましょう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:43.57ID:cAxeIlPQ0
でも保険やったら100対0は有り得ないんやろ?
高校生には罪は無いから100としても
運転手は
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:46.67ID:8HnPr/Xi0
>>783
済んでるね
類い稀なるバカのコラボレーションの犠牲者だよ

まぁ、一番悪いのは前方不注意の菊池である事に変わりは無いが
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:52.33ID:cYzVIaYK0
この手の事故で前方不注意は承知してるが
まさか1時間も路肩停車で三角板なし発煙筒なし乗客避難なし
あり得ない
トラック擁護ではない
トラックは前方不注意なのは当たり前
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:54.32ID:TQZqbnrP0
後続車に知らせる発炎筒や三角表示板はしていなかったんだろうか。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:56.62ID:EPHQ+/kw0
つーか1時間あったらちゃんと通報してたらネクスコが後方警戒に来るだろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:56.98ID:cmnFtojB0
運転手の判断か引率した責任者の判断かは知らんが、非常識極まりないのはその通り
合流地点の終点に1時間放置とか有り得んわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:55:58.82ID:gEGjHc9B0
昔、教習所の教官が言ってたが

教習生が高速道路に入ったときに怖くなって、高速の真ん中で、停止したことがあったらしい

死を覚悟したって言ってたわ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:01.87ID:ttcE7HG80
1時間に1本しか汽車が来ない徳島の踏切内でバスのエンジンが故障して停まった
誰も列車に知らせる非常停止ボタンを押さずに乗客はずっと車内にいた
1時間後に汽車が走ってきてぶつかりバスの乗客と運転手が死んだ
バスから降りていれば死ななかったのに
非常停止ボタンさえ押していれば回避できたかもしれないのに
という例えなら全部バス側の責任なのにねw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:10.66ID:mPnbPoE30
>>753
あと2キロも走れば松茂PAなんだけどな
故障で動かなくなったんだろうけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:14.28ID:P/dUzG3T0
乗客も自ら車外に避難しておくべきだったな、運転手が車内に居ろって言ったのかもしれんけど
どこぞの国の客船みたいに「室内にとどまれ」を真に受けて命を落としたんじゃ元も子もないわ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:15.48ID:vwxf7dik0
>>695
自己紹介かw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:15.80ID:ITLIf1UE0
人身部分はバスに分が悪い
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:17.04ID:FNVFqK7c0
トラック菊池だけが悪いわけ無いだろ
お前たち高速走ってていきなり障害物があって避けきれずぶつかったら障害物に文句いうだろ。

しっかり見てなかった自分が悪いだなんて1000000000%言わないからwwww

岡本は死んだことで許されたなら阿波中央がかわりに罰を受けろよ。神戸まで往復程度でエンジントラブルとかおかしいだろそんなの仕事で使ってたんだから。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:17.51ID:Z/CG2onR0
>>796
視線誘引効果でぼうっとしているとテールランプに吸い寄せられる事はママあるし、実際にこうした路肩停車事故の一因でもある。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:25.36ID:kMf1kF9W0
確かに社長の言い方はきついけどさ
写真で事故現場を見ると中央分離帯側じゃなくて路肩に停車してるから
簡単かつ安全に高速道路外に脱出できたんだよなあ
ほんと運転手が1時間ぼーーーっとしてたのが悔やまれる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:28.77ID:91UNvnmD0
マイクロバスの運転手の危機管理の無さは批判されてもおかしくないが
報道の前で言わない方が良かったかも。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:40.32ID:fK5dBZgU0
コレは危険が予見できた
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:41.85ID:+codXgzu0
>>775
嘘付けWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:56:45.39ID:6w/BcsKpO
>>765
停車したんだから場所は路肩ではないみたいなんだな
半分本線にはみ出して止まっていたみたい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:02.25ID:vU6xXatF0
>>734
このようなバス絡みの事故には少し昔と比較すると大御所から見ると「素人」の様な会社が起こしている事実は火を見るより明らか。
勘違いして欲しくないが、今回の事故は過失だけならトラックドライバーにあると思う。 しかし、乗車して頂いている乗客をいかなる場合も生命の危機に陥らない様に務めるのはバスを運行させる会社とドライバーにあるはず。
その辺を考えずに人命を運ぶ事を商売にしているバス業者が増えすぎていると思う。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:03.51ID:dZuPLKpC0
>>433
いいや、ぶつかられようが何事もなかろうが
ガードレールの外、故障車両より少し前に
出さなければならなかった事に変わりはない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:08.13ID:qsP1u3xRO
後になってみればどうとでも言えるし、ああしとけばよかったこうしとけば無事だった…と言いたくなるのが人情



でもこれは、加害者側が言っていいことではない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:14.88ID:PuGqrU9W0
だいたいの場合、高速道路の路肩で長時間粘ると待ってるのは悲劇だね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:17.90ID:CGn9XhgE0
高速はすごい安全運転のトラックと
無茶な追い越し車線変更割込み・前に追いついて車間1m・居眠りで蛇行のキチガイトラック
の2択
まあバスも無茶な車線変更してるのよく見るけど
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:18.99ID:Tvi8KKWm0
>>731
発煙筒なんて乗用車に装備されてるやつは1分ぐらいで燃え尽きちゃう
三角表示板は高速道路を走る際は必ず積んでなきゃいけないんだと思ってた
死んじゃった運転手は30歳だっけ、そんな若造じゃ「エンコ」なんて言葉も
聞いたこともない世代だろうな、対応をまったく知らなかったんだろ

俺いろいろ外国行ってるけど、故障して路肩に停めてるのが珍しくない国だと
ちゃんと車のかなり後ろめに工具箱でも何でも置いて後続の車に注意をうながすのが常識
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:22.87ID:mPnbPoE30
>>826
今のところ見つかっていない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:26.18ID:9lD6b+xB0
2ちゃんねるの車スレは免許すら持ってない知ったかが湧くのでめんどくさくなるねw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:31.87ID:Z/CG2onR0
>>835
普通に車道を走っていれば防げる事故だがw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:31.89ID:bwDXDFke0
- 鳴門市のバス事故 運転手が居眠り運転か. 8/26(土) 18:33配信. 朝日放送. 徳島県 鳴門市でバスにトラックが追突し、高校生ら16人が死傷した事故で、逮捕されたトラック 運転手の男は居眠り運転だった可能性があることがわかりました。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:51.80ID:4iOLB/8q0
>>827
ネクスコに電話一本で電光掲示板とラジオとナビ情報でも出るね
後続車は数キロ先から故障車注意しながら走る
イキナリ故障車に出くわすのとは雲泥の差になるね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:57:57.50ID:U6EqaC+y0
>>796
いくら離れてようが停止してると認知したころには緊急回避が必要になるのよ
ましてやマイクロバスなんて地味だから風景に溶け込みやすいし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:02.90ID:PKM4+gOO0
>>826
置く人は2割らしい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:10.80ID:gDwSTejM0
>>829
俺元指導員だったけど、
加速車線の先っちょで止まられた時は泣きそうになったよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:15.04ID:cYzVIaYK0
二種免許は人を運んで飯を食ってる訳で
お客様、人の命を預かる基本を忘れたらお終いだな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:35.92ID:eEEV6dMq0
あの三角の光るヤツと発煙筒は必ずバスに積んであるやろ?
加害者側が言い難いセリフやけど、間違ってはいないと思うわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:41.12ID:FNVFqK7c0
トラック菊池とマイクロ岡本の半々もしくは、7:3くらいだよおまけでも。

岡本の不手際、そして整備不良おこした阿波中央の罪もしっかり追求すべき。トラック社長がやや曲者だからと、トラックのせいだけじゃないよこれは。

落ち着いて事故をみてくれ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:49.68ID:y/P7/SSy0
2車線が1車線になるところの路肩って
まっすぐ走ったら確実にぶつかるところじゃん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:53.90ID:Ugz61pSB0
>>802
そもそも高速道路上は路側帯含めて駐停車禁止。
広かろうが駐停車禁止。
法律で決まってますから。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:58:56.04ID:oUOsGizH0
>>806
そうなんだ。そりゃすまん。
まあでも突っ込まれたらいやだから
普通は車外に出るな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:05.30ID:nAR1rJSW0
バスがいなければ、そもそも事故は起こらなかった
整備不良のバスで営業していたバス会社と、運転手に責任が有る

言いたい事は分かるし、もっともだとも思う
一般道ならまだしも高速道路だからなぁ運送業を営む資格が無いわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:08.76ID:F81fcxnf0
高速はおろか普通の道路ですらまともな運転してりゃ路肩に車が突っ込むなんかあり得ない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:23.34ID:ukWYgpIi0
>>803
一理あるのだが、派手だからOKということにはならないし、
それでもやっぱりレイプする奴が一番悪い。
レイプ魔は全員鬼畜だからすぐにでも死ねばいい。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:28.68ID:Y63ZdzA80
こいつは何で自分が批判される立場なのが分からないの?
その運転手の行動を謝罪して対策しなきゃならいのは自分だろが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:31.38ID:TKIOZEVH0
何処に居ても暑い
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:33.56ID:fK5dBZgU0
乗客に退避指示をださなかった
乗客を殺したのはバス運転手
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/26(土) 22:59:35.75ID:wP+H9eq90
免許更新の安全講習でも「かもしれない運転」で危険を予測して下さい
と言われるけどねぇ。この場合は前方不注意の馬鹿が
突っ込んでくるかもしれないと思わないとダメなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況