X



【速報】茨城県知事選出口調査2氏が競る NHK©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/27(日) 20:14:47.56ID:CAP_USER9
茨城県知事選出口調査2氏が競る
08月27日 20時07分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170827/3306891.html

任期満了に伴う茨城県知事選は27日投票が行われ、一部の地域で開票が始まっています。
NHKが投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査によりますと、自民党と公明党が推薦する新人の大井川和彦氏と全国最多の7期目を目指す現職の橋本昌氏の2人が競り合っています。
茨城県知事選挙には、届け出順にいずれも無所属で、7期目を目指す現職の橋本昌氏(71)。
自民党と公明党が推薦する新人で、元IT企業役員の大井川和彦氏(53)。
共産党が推薦する新人で、動物愛護活動に取り組むNPO法人理事長の鶴田真子美氏(52)のあわせて3人が立候補しました。
今回の選挙は、現職としては全国最多の7期目を目指す橋本氏に、自民党と公明党が推薦する大井川氏と共産党が推薦する鶴田氏の新人2人が挑む構図となりました。
NHKは投票日の27日、40の投票所で投票を済ませた有権者4292人を対象に出口調査を行い、このうち78.4%に当たる3363人から回答を得ました。
一方、26日までに有権者のおよそ14%が期日前投票を済ませていて、これらの有権者は調査の対象になっていません。
それによりますと、大井川氏と橋本氏の2人が競り合っています。
調査対象となった人の支持政党を見ますと、自民党が43%、民進党が7%、公明党が3%、共産党が3%などとなっています。
また、特に支持する政党がない、いわゆる無党派層は39%でした。
大井川氏は、自民党の支持層の50%台半ば、公明党の支持層の80%台半ば、無党派層の30%台後半から支持を得ています。
これに対し、橋本氏は自民党の支持層の40%台前半、民進党の支持層のおよそ50%、無党派層の40%台後半から支持を得ています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:16:41.30ID:Uw2B2xrc0
>>3以降の方へ

申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。

多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。

「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。

10年ROMってろと言われ、2ゲッターの為の修行を10年以上積み、これだけの長文を記してもなんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。

これも>>3以降の皆様のお陰でございます


それでは、2をゲットさせていただきます。

「2」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:19:53.37ID:Uih96hq20
そんなに競ってるのか
出口調査のグラフないの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:21:31.96ID:DVp326fy0
接戦の場合は名前が先に出ている方がリードとされる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:22:13.35ID:YIylrTvl0
自民党が43%、民進党が7%、公明党が3%、共産党が3%
無党派層は39%
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:26:41.32ID:uG5bVpKF0
でも東海第二は老朽化してるから廃炉でいい
新しいの建てるべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:29:21.06ID:V9W0XDBM0
保守分立の選挙だけど、現職が脱原発路線を強めたので共産党系候補は泡沫以下になった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:30:41.43ID:NPcmcEfa0
26年もやってて未だに茨城だけテレビ局無くて選挙速報も出来ない県…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:32:02.42ID:Uih96hq20
>>19
現職にとってはギャンブルでもあるよな
立地的に隠れ原発容認派も少なからずいるので、その票が逃げ出す可能性もあるし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:32:12.90ID:1vcABQcs0
脱原発で ソーラーパネルを川岸に設置して
また堤防決壊をやるつもりか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:32:34.87ID:V9W0XDBM0
>>22
大河ドラマ終わってからちょろっとやるだけだよ
20時からやってる選挙特番はラジオ局の茨城放送しかない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:33:23.32ID:Vx5vkbjB0
イバラギの民度が試されるね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:33:24.85ID:yp++/gIR0
「鶴田まこみ」は名前悪過ぎ。
*田ま*という名前は現在タブーだろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:34:02.54ID:SZvxd10b0
>>23
しかも橋本たんの地元は東海村ですからねー
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:34:17.53ID:Ze7DWhLo0
>>1がぼやかして書いてる数字を
10%台なら 前半=12.5 半ば=15.0 後半=17.5 みたいに計算すると
橋本 40.3%
大井川 40.825%
(※上記のとおり一桁以下を適当に計算してるため、正確ではありません)
(※書いてない大井川の民進党の得票の割合、共産票などは反映されてません)

なんにしろ相当僅差になる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:34:25.60ID:8VJYm8gi0
100年で4人しか知事出来ないじゃん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:34:37.37ID:mSpgZ+r20
茨城の県立歴史館いくたびに凄いと思うのが
1975年から42年間で知事が二人だけなこと
その間東京は美濃部鈴木青島石原桝添小池の6人だからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:35:00.93ID:ER4Ne59d0
+++++++++++++++++++++++


自民党は言論を弾圧。 投票したら終わり。

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は存在しないと 怖いことを主張している。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する。

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ=安倍サポーター工作員は国民を騙す

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:37:09.77ID:K3z0wje60
投票所の出入口でNHKの出口調査やってたけど年配の方にしか声をかけてなかったな
アレってどうなんだろうと思った
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:37:25.54ID:kRhp/+GW0
>>13
共産じゃねえのかよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:37:33.37ID:V9W0XDBM0
>>29
共産党票は殆どが鶴田でしょう。橋本に多少切り崩されたかもしれないが微々たるもの
民進党票は橋本:鶴田:大井川が5:3:2くらいでは
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:03.98ID:8VJYm8gi0
群馬栃木茨城の50号走ってても茨城だけへんぴで笑う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:06.28ID:CI2dg3nu0
各県知事の学歴
北海道 一橋大学経済学部      鳥取  東京大学法学部
青森  東京大学文学部        島根  東京大学経済学部
岩手  東京大学法学部        岡山  東京大学工学部
宮城  防衛大学校理工学専攻    広島  東京大学法学部 
秋田  東北大学工学部        山口  東京大学経済学部
山形  お茶の水女子大学教育学部  徳島  東京大学法学部
福島  東京大学経済学部       香川  東京大学法学部
茨城  東京大学法学部         愛媛  慶應義塾大学法学部
栃木  日本大学理工学部       高知  東京大学経済学部
群馬  慶應義塾大学工学部      福岡  京都大学法学部
埼玉  法政大学法学部         佐賀  東京大学法学部
千葉  明治学院大学法学部二部(中退)  長崎  長崎大学経済学部
東京  カイロ大学文学部          熊本  ネブラスカ大学農学部
神奈川 早稲田大学政治経済学部   大分  東京大学法学部
新潟  東京大学医学部         宮崎  東京大学法学部
富山  東京大学法学部         鹿児島 早稲田大学教育学部
石川  京都大学法学部         沖縄  法政大学法学部
福井  京都大学法学部
山梨  東北大学経済学部
長野  東京大学法学部
岐阜  東京大学法学部
静岡  早稲田大学政治経済学部
愛知県 東京大学法学部
三重  東京大学経済学部
滋賀  一橋大学経済学部
京都  東京大学法学部
大阪  福岡工業大学工学部←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
兵庫  東京大学法学部
奈良  東京大学法学部
和歌山 東京大学経済学部
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:12.90ID:bvlLu5pa0
>>31
知事なんてどこもそんなもんだぞ。
現職に勝つのはかなり難しい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:22.84ID:s7p5ZsKN0


この記事、出口調査の結果を カットしてる。わらた。

NHK。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:24.93ID:YIylrTvl0
>>34
テレビ新聞しか見ない馬鹿年寄しか選挙来ないしw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:43.08ID:yp++/gIR0
茨城のどこが保守なんだ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:39:22.93ID:kRhp/+GW0
自民支持者も真っ二つなんだな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:39:56.47ID:yp++/gIR0
茨城に甥・姪がいたが相談されたときは既に被曝しているがね。
すぐ逃げなきゃダメだろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:39:57.03ID:Vx5vkbjB0
>>37
群馬は特に50号沿線あたりは人口が集中している地域だからね
あと354
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:40:08.75ID:YIylrTvl0
>>45
保守分裂選挙だし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:40:09.10ID:SZvxd10b0
茨城は日立市と境町だけは政治的に特殊
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:40:16.47ID:2P4flDfd0
>>42
ごめん
31へのレスだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:41:39.60ID:Vx5vkbjB0
>>49
境町は無所属で当選するような大物が居るんだっけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:41:40.61ID:yp++/gIR0
安倍主席による文化大革命実施中!!
人民ファーストによる新共産主義独裁体制!!
安倍主席の紅衛兵の奮起に期待する!!
反対勢力を粛正せよ!!

日銀による企業の国有化進行中!!
経済と企業の新共産主義的支配!!

韓国の衰退に伴って東アジアは新共産主義で統一される!!
進行中の文化大革命に参加せよ!!
中国共産党的発展がお前らを必ず豊かにする!!
新共産主義によるバブル経済こそが日本の生きる道だ!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:42:15.37ID:SZvxd10b0
>>51
橋本たんでしょ
連合も推しだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:42:28.12ID:m2kdJPrmO
共産「こんなはずではなかった」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:42:50.40ID:V9W0XDBM0
>>49
日立は労組票がつえーからな
衆院選やると、高萩や北茨城の票がいつも無駄になる

境は喜四郎王国だから彼が死ぬまでは自民党もやる気がない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:43:02.74ID:DVp326fy0
>>53
何か負けたの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:43:57.84ID:xZgc7VCl0
大井川さんに入れたけど、現職でも別にいいや。でも7選だしね。女性の方はイマイチ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:44:10.77ID:bvlLu5pa0
7選橋本を批判する自民もアベの長期政権なんだけどな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:44:20.30ID:NEQCfuyL0
7期目の現職で自公勝ったら大金星やな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:44:40.28ID:2IzsWEVd0
>>13
民進党系は、完全に橋本に付いた!

石井章参議院議員(日本維新の会)
https://twitter.com/m_hashimoto_iba/status/896230034662227968
藤田幸久参議院議員(民進党)
https://www.youtube.com/watch?v=rdoEiv_Jzeg
福島伸享衆院議員(民進党)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15024534105411

なお、石井章参議院議員の参考資料
http://s.maho.jp/enquete/99b050fbf749e7b7/result/comment/?key=99b050fbf749e7b7&;page=197&per_page=25
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:45:47.31ID:2N/mBzgc0
>>62
安倍に20年間首相やれってか?w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:46:08.05ID:s7p5ZsKN0
原発推進の 自公。

わらた。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:46:33.47ID:V9W0XDBM0
NHKはTVのほうでも大井川を先にしてるな。
出口調査では僅かに大井川が優勢
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:47:39.60ID:nOjPtTOo0
自民支持者の半数弱が支持してるのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:47:43.17ID:SZvxd10b0
公明党もなつおちゃんの地元のだから今回の知事選は本気
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:48:11.58ID:VjPuHNXE0
>>調査対象となった人の支持政党を見ますと、自民党が43%、民進党が7%、公明党が3%、共産党が3%などとなっています。

野党だめだね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:48:13.44ID:gIKLHOV10
速報ほぼ同率だな
常陸太田と常陸大宮が空いたときが山だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:48:37.98ID:DVp326fy0
>>70
テレビの速報で棒グラフ化してたけどほんと微差
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:49:23.97ID:KFllrAjK0
日立労組も原発反対されたら真っ二つじゃない?日立は原発作っていますからね❗
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:49:30.88ID:V9W0XDBM0
>>76
あの差だとひっくり返る可能性は十分にあるからNHKもすぐに当確は出せないわね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:49:47.00ID:m2kdJPrmO
このとうなんのとう とうになるとう
あしたをみつめるとうですから♪
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:50:26.14ID:KzQ7wzvV0
 現職の多選批判を強める自民党は今年3月、菅義偉官房長官が“官邸主導”で大井川氏を擁立した。
菅氏の盟友である党県連会長の梶山弘志地方創生相を中心に票固めが行われたが、
農協、医師会、建設業協会、市長会、町村会など県内の有力団体が次々と離反。
橋本、大井川の両陣営が互いに金権批判を展開する中傷合戦が続く中、
実動部隊の自民県議には支持が伸び悩む大井川氏に見切りをつけ、党の方針に“面従腹背”を決め込んだ者も少なくない。
http://bunshun.jp/articles/-/3845

期日投票だと現職が有利か
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:50:40.87ID:h2CO8j3c0
公明少なあ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:02.32ID:PiIRDcU10
納豆ぴかドン知事なら東海村で健康に良い健康に良いとお祭り騒ぎしとけ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:27.02ID:oSgsk/mS0
開票 1%
大井川 和彦 5,692
橋本 昌 5,215
鶴田 真子美 3,890
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:29.23ID:2IzsWEVd0
>>70
本来なら開票作業の遅い農村部は、橋本の地盤だから後半に橋本が追い込みやすいんだけど
今回の茨城県庁は
>全体の79・7%に当たる1094投票所では、午後8時までの投票時間が同6時などに繰り上げられる

なんて横暴をヤリやがった!
今回の情勢分析では、勤労層の人口密集地では大井川有利だし、何とも言えん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:50.17ID:SZvxd10b0
大井川たん公明組織票プラスでも互角かぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:52.43ID:yp++/gIR0
はよ、開票速報を
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:52:56.21ID:m2kdJPrmO
共倒れで、最後は赤い方が勝つわ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:08.67ID:vKOHe/m30
>>89
地方選は現職圧倒的有利だから
接戦まで持ち込まれる時点でかなりやばい
どっちが勝っても好き放題はできないだろうな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:40.27ID:h2CO8j3c0
共産組織票vs公明組織票
刺身のつま同士ファイ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:41.30ID:V9W0XDBM0
>>88
過去の国政選挙でも午後6時繰り上げは普通にやってたよ
今回にはじまったことじゃない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:45.36ID:bvlLu5pa0
>>87
真子美が大健闘してないか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:49.05ID:oSgsk/mS0
開票 3% 20:53 更新
大井川 和彦 11,592
橋本 昌 9,698
鶴田 真子美 4,843
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:54:57.14ID:WSAyAovG0
都民ファーストって原発推進だっけ?

小池は親米じゃなくて親イスラムっぽく見えるんだがな
反中と反朝鮮はガチだろ

日本ファーストでも若狹はついてけるが、日教組改憲を言ってる細野はフラれるかもねw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:55:23.06ID:E1c6kROh0
ドワンゴ役員が知事って終わってるだろ茨城wwwwwwwwwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:55:29.98ID:h2CO8j3c0
聖教新聞は何も助けてくれません
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/27(日) 20:55:50.25ID:8VJYm8gi0
大井川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況