おまえらいい加減捕鯨も沿岸捕鯨と遠洋捕鯨とで違うことわかれよ
昔から沿岸捕鯨は和歌山、千葉、福島等でやってて去年も捕鯨してるわけ
これは日本の文化といってもいい

遠洋捕鯨は1930年から始まり、戦時中を除き政府が主導でやってる
んで戦後は食料不足や今みたいに牛肉や豚肉なんてない時代
オーストラリアやアメリカからの輸入が安定してきた1970年代から徐々に牛肉豚肉を食べるようになった
そんなわけで戦後は政府主導の遠洋捕鯨で子供の給食や一般家庭の食卓にクジラ肉を届けるために捕鯨した
だから今の40代の一部と50代以上はクジラ肉を良く知ってる
そして牛肉、豚肉へと食卓が変わっていくとともに経済的にも豊かになってきた日本はクジラ肉は食べなくなった
そして今政府が捕鯨してるのは調査捕鯨と言う名目の遠洋捕鯨
この遠洋捕鯨が問題なわけで