X



【経済】象印、持ち運んでいるうちにカレーができあがる「おまかせ保温調理」フードジャー 価格は6,500円 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2017/08/30(水) 20:50:27.93ID:CAP_USER9
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1078203.html

象印、持ち運んでいるうちにカレーができあがる「おまかせ保温調理」フードジャー

西村 夢音2017年8月30日 17:23

リスト


 象印マホービンは、まほうびんの保温力で“ほったらかし調理”ができる「ステンレス クック&フードジャー SW-JA75」を、9月1日に発売する。価格は6,500円(税抜)。


「ステンレス クック&フードジャー SW-JA75」トマトレッド、ダークココア
 まほうびんの保温・保冷力を活かした調理器具。ふた部分に熱が逃げるのを抑えた「断熱せん」を新規開発しており、保温効力をさらに高めたという。95℃の熱湯は、6時間後でも73℃以上に保てるとしている。

 これにより、「おまかせ保温調理」が可能になり、調理なべや電子レンジで短時間加熱した食材を入れて置いておくだけで、まほうびんの保温力でしっかり熱を通せるようになった。

 保温調理中は火を使用しないため、荷崩れや焦げつきの心配がなく、“ほったらかし調理”を可能としている。火のそばにつきっきりになる必要がなく、空いたコンロでもう1品調理したり、他の家事をしたりと時間にゆとりを生むことができる。また、しっかり栓ができるため、アウトドアやホームパーティなどへの持ち運びも手軽にできるという。


短時間加熱した食材を入れて置いておくだけで、まほうびんの保温力で熱を通せるという
 容量は0.75Lで、みそ汁は約5人分、カレーは約4人分調理可能。直径10cmで、大容量ながら持ち運びや収納時に場所をとらないコンパクト設計としている。

 本体サイズは、100×185mm(直径×高さ)で、重量は約430g。カラーはトマトレッドとダークココアの2色。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:15:54.69ID:qVIti6r00
こういう商品の話を聞いて使い方を思いつく人間と思いつかない人間がいるね
こういう商品で出来る事を思いつける人間は人生楽しく生きてるんだろう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:39:46.74ID:6A4MHcrr0
>>1
> 価格は6,500円(税抜)。
> 「ステンレス クック&フードジャー SW-JA75」

アマゾンだと、送税込4500円だね。この値段で750ccか。
ダメだな。

というのも、この手の奴は、サーモスの500ccの2300円のが大人気。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M1ECX3A/

つまり100ccあたり460円が相場なわけ。これが市場の標準。

ならば象印は、750ccを3000円台で出さないと、まったく注目されないよ。
商品企画の根本から、やり直しだ。零点。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:39:56.58ID:j2AyymEe0
一流のシェフの味を目指すなら、長時間とろ火でアクや脂をコマメに掬い取るべき。圧力鍋とかこういうのは家庭料理にはアリだな。モツとか豚足とかニオイの強い素材は止めといたほうがいいと思うw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:43:59.39ID:4j84h79m0
このスレ読んでシャトルシェフと電気調理鍋が気になってアマゾン見たら
ヘルシオの自動調理鍋が欲しくなった
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:47:16.81ID:z8T6FCKo0
>>540
アクは煮立ったときに一気にとって、その後アクが出ないように沸騰させないように煮るのが高級料理では常識。
少しずつとると旨味まで取ってしまう。
保温鍋調理ではその点で有利。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:56:13.58ID:6A4MHcrr0
>>543
おお、なるほど。プロの方のご意見は、参考になります。

ということで、ちょっと教えてください。

もしかして「沸騰させなければアクは出ない」と考えて、良いのでしょうか?

であれば、下記のような方法で、美味しい料理ができますか?
  (1) まず、電子レンジで沸騰直前まで加熱する。できれば80度くらいまで。
  (2) 続いて、70度×60分くらいの低温調理。
     これで肉も野菜も柔らかく料理できるし、バイキンも死ぬ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 21:57:59.75ID:gI8Gzzf70
スープカレー初めて食ったんだけどめちゃうまい
スープカレーが作れるのなら欲しい
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:07:16.96ID:Esk0PbZ50
ニオイ取りにアルコールを加えたい場合、この手の調理法ってどうなんだろう? 揮発しないと意味ないよね?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:17:26.43ID:z8T6FCKo0
>>544
70℃ 60分ではコラーゲン部(スジ)が固いまま。
100℃で10分沸騰させて保温鍋に入れろ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:18:05.92ID:QDfT5DxU0
ジャーで作る場合の注意点。

・ジャーに熱湯を入れて予熱しておく。
・食材は事前に火を通して加熱しておく。
・アクが多い食材や魚介類は下茹でや酒(もしくはみりん)で煮る必要がある。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:19:38.81ID:z8T6FCKo0
>>546
保温鍋調理では5分〜15分(食材によって異なる)程度沸騰させてから、保温鍋に入れる。
そうしないと食材の中まで熱が伝わらない。
その間にアルコールは飛ぶ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:26:49.18ID:6A4MHcrr0
>>547
> >>544
> 70℃ 60分ではコラーゲン部(スジ)が固いまま。

え? それは本当ですか?
 
   「70度以上がコラーゲンのゼラチン化が進みやすい温度です。」
   http://cookingmaniac.net/archives/26008473.html

という説もありますが・・・。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 22:51:17.31ID:Lql6LNlj0
あんこ作りに良さそう。シャトルシェフだと大量に出来すぎる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:08:41.17ID:z8T6FCKo0
小豆煮るのに魔法瓶使うのは昭和の時代から行われてるよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:17:04.63ID:6A4MHcrr0
>>551
> >>550
> 70℃だとかなり時間がかかる。
> 高温にすることで時間は短縮できる。

なるほど! 疑問氷解です。
どうも有り難うございました。m(..)m
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 02:17:40.77ID:TlQux5zS0
>>127
シャトルシェフで煮込み下拵えやって
風呂敷でしっかりくるんで
ビニール袋に入れ
車の床に固定しておいて実家へGo!
着いたら暖め直しして入れ直し
なんやかんや片付けてる間に出来上がり

料理移動はシールふた付きティファール鍋が便利
冷めるときに味の染み込む物はそのまま
もう少し火を通したいものは厚手の新聞紙にくるんで移動
大きい鍋は炊いたご飯5号入る
暖め直しをするときは普通のなべぶた取手を忘れずに

料理や時間によって使い分け
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 02:45:12.98ID:TlQux5zS0
スープジャークッキングの本を読むと
石狩鍋、春雨肉団子スープ、スープ餃子、煮込みハンバーグ、煮しめその他いっぱい
汁が多めの料理が載ってる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 03:25:27.50ID:WU7ywVNY0
>>556
すごいな。
レパートリー豊富そう。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 03:51:25.96ID:1B1P0lzH0
温めたレトルトカレーのパックを入れたら洗い物も楽になるな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 04:05:33.87ID:yk/W1TS00
クックを付け加えているところに自信を感じる。実際70度を6時間だし。小型高機能は日本人の面目躍如だね。白米に熱湯加えてお粥とか、納豆ヨーグルトとか孤独をこじらせたワンルーム住まいにもいいオモチャになるだろう。買うわ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 04:22:38.59ID:3acvl/1N0
このサイズじゃあ硬いジャガイモが柔らかく煮込めるとかありえんだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 04:51:12.56ID:hKGOl4Wa0
ジャガイモはレンチンしたのちダシ粉末熱湯とともにコレに封じ込めたらどうだろう?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 05:01:24.13ID:rtqEzL+H0
>>1
・カレーの時点で洗浄がクソめんどい
・カレーの時点で周りへの臭い移りが不安極大
・どんな状況下で運びながらカレーを作る必要性が発生するんだ


もっと現実的に作ろうと思える料理があるだろ
カレーを挙げたのはレス乞食を集める為か?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 05:17:27.80ID:raCgUb+o0
>>558
スープジャークッキングの本を読むと
煮えやすいように細めに切ってくださいとか
具材を余熱し、いったんお湯を切ってから鍋にだしを沸騰させ入れてくださいとか
調理したの入れて保温の方が確実じゃね?

開けて出先で生煮えだったら調製できないじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 05:17:57.49ID:GHvNf+dD0
トロットロに煮込んだトンソクを酢味噌つけて骨までしゃぶって食いたいんだけれど、人前で食う料理じゃないねえw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 07:15:29.57ID:pielETg90
煮汁が浸透するのは80度くらいなので
おでんとかが最適だろうな
あんま油出ないし

下処理した具を加熱したあと放り込んどけばいい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 07:52:21.86ID:TlQux5zS0
>>568
自分的に一回鍋で火を通して
柔らかくするとか味を染み込ませるとかにジャー利用イメージで作ってる
煮込み時間短縮という感じ
乾物類はそのまま熱い汁物に入れて大丈夫かな

ジャーは熱湯で温める
材料はしっかり沸騰させてジャーに入れる
ジャー自体比較的保温性のあるケースに入れる
具材が大きい時は鍋で煮る時間を長めにとる
(細かいもの一分沸騰をごろっとしたもの時は三分とか)
夜ご飯支度の時に適当に材料を切っておき
朝小鍋で一煮たちさせる事が多い
野菜と肉魚類具沢山で一品完結
材料は大抵使い回し
飽きないよう味付け調味料を工夫
後は白米雑穀米のバラ飯やお握りやパン
お弁当作成時間短縮
既にできてるおかずが有ればしっかり温めて入れるだけ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 08:40:15.43ID:uGWOGxgT0
携帯保温ジャーと炊飯ジャーを混同してるバカが多すぎる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 09:32:52.47ID:A0o+ebwf0
口の大きさとかどうなんだろう? ダイコンの輪切りが入るなら、おでん作れるし、買うわ。実物みないとしょうがないね!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 09:34:53.99ID:bwqGfi870
そりゃ人間自身も
何かテキトーに食って歩いてりゃ
そのうちカレーとなって下から出てくるさ

今更そんな大したことじゃ無いよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 09:42:07.15ID:y4d5l+Gr0
この手の保温鍋使ったことあるけど、煮えていてもイマイチうまくない
やっぱり多少の焦げとか煮詰まるってことが煮物やカレーには必要だと思った
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 09:49:30.76ID:A0o+ebwf0
肉はあらかじめソテーしてキツネ色の焦げ目を付けとくんだ。そこから醤油に似た独特の旨味が滲み出てくる。脂も抜ける。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:04:13.88ID:x7rGrqXI0
>>507
容器はなべの中身が飛び跳ねないようにすれば洗わなくてもいいのでは?
レトルトカレー湯煎しただけだからお湯だけ捨てて、しまおうとするとうちの嫁は怒るんだよね。洗剤でごしごし洗い始めて大変と文句言い出す。
女の脳の非合理さにはとことんあきれる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:07:30.76ID:1evtwGau0
味噌汁5人分必要ないから、一度に複数の料理ができるようになってくれると嬉しい。
例えば内部を複数に分けて味噌汁と筑前煮と豆ひじきを同時に作れるとか。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:08:53.86ID:x7rGrqXI0
>>17
蓋を開けたら多少熱が下がるが、再加熱して入れ直せば大丈夫。
途中で再加熱したほうが出来上がりが早くなる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:09:46.63ID:BbeEUWPY0
象印クイズ ヒントでピント〜〜
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:11:24.48ID:ZsUU/s6e0
保温戦隊
フードジャー
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:11:48.54ID:X7CdBkKF0
保温調理とか書くからややこしくなる
使い方としてはただの保温ポットだよ
学校や会社、レジャーのランチ用
汁物が出先でも暖かく食べられる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:13:19.36ID:hx+4Vnd40
そこまでして、昼に手作りカレー食いたいか?

暖めずに食べられるグリコのレトルトカレーもってけw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 10:14:00.53ID:5S+yQoAJ0
>>579
レトルトパウチの外側なんて
誰がどう触ってるかわからんのに
洗うのが当たり前
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 12:07:35.73ID:aljiL0Co0
>>568
スープジャーが流行った頃本を読んで自分も思ったw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 12:35:04.80ID:wzUMsbuz0
象印か…

いい歳して気に入らない同僚の口調を真似してみせる、
お気に入りの女性派遣社員にのみ年賀状を出す大谷昇、

高卒コネ入社創価学会、遅刻常習、肥満をン万円のサプリメントで解消しようとする
大坪誠司

こんな奴らでも勤まる会社だ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:19:58.29ID:ULU2FrbJ0
>>586
レトルトでうまいと思ったこと1度もない、しょぼすぎて無理
外食もうまくないし自分で作ってった方がうまいんだもん
詰めるの楽だし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:25:01.14ID:SdRz4OUc0
>>593
ウチはむしろ手作りよりレトルト派だわー。
手作りも作りたては確かに美味いけど、冷凍すると味が落ちるし、、、
1人暮らしだからなかなか減らないんだよね。
レトルトで色んな種類食べた方が良いなって思っちゃう。
フードジャーも良さそうだが値段が高いなあ。
その値段でレトルトカレーいっぱい買えるわ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:28:04.67ID:8oK1g5Nk0
象印のネームバリューは抜群だけど、この手の商品はサーモスの方が先行してるかな
ホムセン行っても置いてある保温調理器はサーモスばかり
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:32:41.84ID:Bt7nMrYX0
>>579
気分的な問題ですな。でもレトルト温めただけのお湯ももったいないから、うちはバケツに溜めて洗濯する時に使う。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:36:27.30ID:nWn6BH2/0
>>573
象印が出来るのは売るところまでだよ
ヘマするのは買ってからだから
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:36:48.83ID:kKWxUzRe0
お湯で解くだけの料理じゃあるまいし、少なくとも材料切って入れる手間は同じだろ
お汁粉以上の料理に使えるとは思えない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:39:17.30ID:Hq6jZtkS0
なんでも熱々が好きなのでちょっとほしいけど
会社は冷蔵庫とレンジとポットあるので家で作った残りを持っていって会社置きっぱなしの丼に入れて温めてるので不要なんだよね
登山とかキャンプしたらこういうの重宝しそうだけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:39:57.35ID:hx+4Vnd40
>>587
え? 箱に入ってないの?
安物でも、袋には入ってるだろ。
68円とかで売ってるバラのやつか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 13:47:56.68ID:8oK1g5Nk0
>>596
うちの嫁は電気ポットにレトルトカレー入れて温めてますよ
で、そのお湯はお茶やコーヒー入れたり普通に使ってます、沸騰させてるから問題ないだろうってね
うちは井戸があるけど、保健所の検査結果で飲料用にはなるべく沸かして利用して下さいとのことなので、そんなこと全然抵抗感がないというか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:01:36.38ID:bX7Cfrll0
>>62
小学の頃はボンの肉がダメだった
いつもククレを買っていた
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:02:30.50ID:wBHUohsp0
あーら奥さん
素敵なハンドバックね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:08:50.06ID:YYHDr6cn0
>>19
>持ち運んでるうちにカレーを作ることのメリットは何?

犯行時間偽装などのアリバイ作りじゃないかな?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:11:11.44ID:YYHDr6cn0
>>602
それやるのは構わんけど、下の板は大丈夫かとパックを流水でしっかり洗うか、出来ればアルコールティッシュなどで拭いてからな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:22:36.28ID:8oK1g5Nk0
>>579
水道水を沸騰させると鍋の内側に白いカルシウムやマグネシウムの結晶が少しずつ堆積して汚ならしくなっていくからお嫁さんのやることにも一理ある
一度付着するとなかなか取れないしね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:51:51.93ID:Bt7nMrYX0
>>602
電気ポットに入れるのはさすがに遠慮したい。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:52:44.85ID:rEogqxqj0
雑菌だらけ恐ろしい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:56:11.71ID:tLskVAso0
家電芸人の注目商品やな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 14:56:32.64ID:rEogqxqj0
食中毒の問題起こしてすぐ発売中止になりそう
こういうのは小さいメーカーがリスク上等でやるそれこそニッチ製品じゃないの
炊飯器なら食材fが限定的だけどある程度普及したら
あらゆる食材を保温調理することになるわけだから
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 15:01:14.10ID:e2VDSLDU0
食中毒起きても問題にはならない。弁当箱買って、それにご飯とおかず詰めて食中毒になったらメーカーの責任か?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 15:06:57.80ID:ahaZofEB0
簡易保温調理スープジャーとか、サーモスをはじめとして数年前からあるものなのに
保温温度や時間も知らず食中毒がーつってる低学歴まんは何なん
6時に弁当詰めて14時まで弁当食えないんならそもそもジャー持ってく意味ないしやめとけ
そもそも真夏でも保温ジャー弁当にあったかいごはん入れて持ってくヤツもおんのに
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 15:10:05.26ID:v2C13nCa0
あのよく内装工事屋なんかが昼になると
ハイエースの中で食ってるやつね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 16:00:46.06ID:0UCLC9Fs0
25年前に購入したシャトルシェフ未だに使ってるけど、今のは昔のと随分デザインが違うね
やはり保温力とか性能は上がってるってこと?
かといって今使ってるシャトルシェフに不満があるわけじゃないけどね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 16:11:09.77ID:KQXGpFTZ0
>>570
釣りの時はイス代わりにもなるか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 16:12:57.52ID:KQXGpFTZ0
>>580
ランチジャーじゃだめ?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 17:31:08.90ID:Y2PZKpwy0
深夜バスと併用すれば、さらにスゴイことになる! 寝てる間にカレー完成して実家に着いちゃうんだもん!
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 17:45:48.87ID:Vf8j8SnU0
保温調理は便利
水分が蒸発しない分を考慮して味加減
沸騰したら、鍋をセットして放置
カレー、シチュー、おでん
ぐつぐつ具材が踊らないし、掻き回したりしないから、煮崩れを防げる
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 18:19:47.14ID:LE6B0V270
おでん、サイズ的に具材の種類は限定されるね。俺的にはダイコンと厚揚げをレギュラーにして、チクワブとコンニャクとソーセージをローテーションさせれば毎日オーケーよ!
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 18:23:52.90ID:hc4HphdV0
>>614
それランチジャー
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 18:25:23.25ID:hc4HphdV0
>>621
イイ!w
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 19:08:48.57ID:GtN9Nkbc0
そろそろ実証レビューをお願いします!
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 19:12:32.32ID:dGaLAL9R0
どこが便利なのか理解できん
外でカレー食うならコンビニで充分

あまり使わない調理器具って置き場所に困るだけ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 20:08:30.08ID:sMXvtP8T0
こういう高機能製品は使い道を考えるのが楽しいんですよ。クルマでいえばジムニーみたいなもの。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 20:19:21.98ID:DCs8C47OO
>>533
あの民族が自分たちの主食を無駄にするなって全力で抗議しに来るぞw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 21:04:56.50ID:fa9puJAS0
発泡スチロールの箱に鍋を入れ、新聞紙を敷き詰めて、沸騰させたおでんを煮詰めてたなぁ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 23:04:33.19ID:cmq2SpxD0
>>631
で実際買ってみるとほとんど使わない、とw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/02(土) 23:57:08.16ID:HbY1bL6h0
これウエルッシュ菌対策は大丈夫なのか?
60℃から70℃って菌が増殖する絶好の環境だぞ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 00:31:46.65ID:OphHKAtq0
>>6
悪いけど毎月リッツパーテーに呼ばれて、CMにも出てるから
お前らみたいな引きこもりには想像もできない世界か??
最近リッツパーティーがルバンパーティーに名称変更されたことも知らないんだろうなぁ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 08:02:57.88ID:7g2dXtZo0
象印の魔法瓶の性能は驚異的だからなあ
0.5リットルのステンレスボトルを毎日使っているが
24時間後でも普通にあったかい
半日くらいなら火傷する位熱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況