X



【経済】タイガー、「15分」でごはんが炊ける5.5合炊きIH炊飯ジャー「炊きたて」予想価格43,000円前後 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★
垢版 |
2017/08/30(水) 20:52:29.54ID:CAP_USER9
タイガー、15分でごはんが炊ける5.5合炊きIH炊飯ジャー「炊きたて」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1077934.html

ニュース
タイガー、15分でごはんが炊ける5.5合炊きIH炊飯ジャー「炊きたて」

西村 夢音2017年8月29日 17:20
 タイガー魔法瓶は、15分でごはんが炊ける炊飯器「IH炊飯ジャー <炊きたて> JPE-A100」を、9月10日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は43,000円前後(税抜)。

続きと画像はソースで
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:12:17.10ID:EsM9GTci0
好みの硬さとかあるし早くても自分に合わない米は食いたくない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:12:43.47ID:c8npaGLf0
15分で炊けても、その間におかず全部作れない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:12:48.16ID:W73/y7LJ0
鍋だと15分で出来るよな?なんで、炊飯器は、一合でも30分はかかるのか不思議だった
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:04.06ID:ki30WS8f0
保温機能って飲食店以外いらないきがするんだよなぁ
自宅なら電子レンジぐらいあるだろうし
ただの電気の無駄
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:07.31ID:yuepBtRu0
ウォーターサーバーみたいに、米袋をセットして、ボタン押せば、ボトってお茶碗にほかほかご飯が落ちてくればいい。
炊飯器はまだまだ進化できるはず。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:29.07ID:J1m9qVuP0
>>809
日本語上手く読めないのか
無理すんな、国に帰れ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:38.90ID:JboTWrhc0
>>815
俺評価だとパナソニック>象印>三菱電機>タイガー>東芝>日立
ただ、好みの問題もあるんでなんとも
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:49.56ID:2vgDJ0QR0
圧力鍋はね、内側テフロン加工とかコーティングしてあるやつがあんまりない。だからご飯がくっつきまくりで大変。

テフロン加工のやつを買ったんだけど炊いたご飯になんか匂いがついてる気がしていまいち美味しく感じられない。
最初のうちだけかと思ってしばらく使ったんだけどいつまで経っても匂う気がして使うのやめた。
あと、安全弁って言うの?一定以上の圧力をプシューッて逃すやつ、あれが蒸気に含まれる米のデンプン汁で詰まりやすいのでこびりついたご飯落としとともに洗うのが大変。
でも圧力鍋で炊くと美味しいんだよなぁ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:13:51.91ID:f5vUIs+N0
>>821
何というステマw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:00.94ID:K61RPDf60
>>823
説明書読んだら保温機能オフにする手順書いてあると思うんだ
うちのには炊く前に保温するか一定時間だけ保温するか保温しないかとか選べるよ
何も設定しないなら炊き上がり→保温だけどね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:38.43ID:zeci9vNt0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.20475+7
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:42.93ID:dA0gwOhZ0
自分にとって炊飯器で4万は高い趣味だわ
まあ自分の好きなところにお金掛けりゃいいんだけど
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:48.48ID:FEvl07pu0
米の甘みはアルファ化する温度帯を何分掛けて通過するかなんで
例えば朝に早炊きで食べたいなら寝る前に米研いで冷蔵庫で給水させとくと
早炊きによる給水不足と甘み不足を改善できるよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:50.98ID:ki30WS8f0
4万で買った炊飯器よりも手鍋で炊き上げてたご飯のほうが美味しい不思議
0845転載OK
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:57.66ID:ecyp6kwB0
なっさけねー
犯罪者が無実の人間にむきになってるwwwwww

顔真っ赤だなwwwwwww

死んどけよ公安wwwwwwwwwwwwww

ほらな、もう通常通りに戻ってるだろw
ミサイルが日本に落ちてたら戦争はじまる事態だろ、なのにそんな緊張感微塵も無し あり得ない
これがマスコミによる情報操作の証拠


北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 

核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画 ミサイル日本上空通過←今ここ

数十年前からこれだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない

話がおかしい

下のサイトを読めばこれらの外交問題がインチキで塗りかためられてることが簡単にわかるぞ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索
1
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:14:59.29ID:qDuSicpT0
>>828
当たり前だろ
炊けたら即保温をOFFしてコンセント引っこ抜く
ただ、それが面倒なんで勝手に切れてくれないかなって話
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:12.31ID:r8IymJN60
おまいらがこんなにご飯好きだとは思わなんだわ
若者の米離れって言われてたからな


あっ、そうか、2ちゃんはおっさんばっかだったわw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:13.23ID:wOzTklfo0
>>837
圧力鍋や鍋は炊きたてすぐはくっつかないよ
乾いてくるとくっつく
まあすぐそうなるんだけど
急げばくっつかない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:23.45ID:tI2E7slM0
一人暮らしのわいは毎日やよい軒のでかい炊飯器でご飯済ましてるわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:35.63ID:zeci9vNt0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。30+4
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:40.21ID:UmYlRuGi0
>>808
だね
サラダで胡麻かし、つまみを揃えて、主菜を準備
炊きたてと主菜を出せるようにタイムラインを計算する。
15分だと、焼き肉与えて勝手に食え、のレベル
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:15:48.87ID:Kj+p+xvK0
今時炊飯器に10万も出す奴がいるなんてw
炊飯器ってのは鍋で炊いた米の感じを再現するために必死でいろんな技術を開発しているわけで、
鍋炊きを超えることは出来ない宿命なんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:16:08.63ID:QUGsxV120
>>834-835
いま象印のIHなんだよね、釜のテフロンみたいなのが剥がれてきたから買い換えようとおもって
全メーカー試せないし口コミに頼るしかないか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:16:33.30ID:FMrGCCvL0
ちょっと高いガスコンロだと、オートで炊飯出来る機能ついててこれでどんな電気釜よりうまいご飯炊ける
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:16:41.37ID:dThZ36yk0
どんな高級な電気炊飯器を持ってしても、安っすいガス炊飯器には勝てない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:02.23ID:/3KKE95Y0
>>853
そういうのは10万出しても惜しくない人が買うからべつにいいんじゃないの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:11.66ID:ki30WS8f0
手間が気にならないなら鍋がコスパ最強なのは認める
でももう面倒だわw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:32.55ID:tI2E7slM0
>>853
最近富裕層には高機能の高級ジャー結構売れるらしいぞ  ヨドバシの兄ちゃんが言ってた。事実かはしらん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:35.74ID:zyDFFKAY0
家庭用の冷凍庫で凍らせたのを電子レンジで温め直したベチャベチャカサカサな米で満足できる程度の味音痴が

4万で買った炊飯器よりも手鍋で炊き上げてたご飯のほうが美味しい不思議

とか言い出す不思議
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:38.09ID:2vgDJ0QR0
>>843
味醂をちょびっと垂らしておくといいとか
もしくは弁当屋御用達の「シャリ一番」入れるとか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:59.09ID:K61RPDf60
>>854
電気量販店でご飯食べ比べさせてくれるイベントとか探すとあるよ
最近はやってないのかな?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:12.11ID:c8npaGLf0
>>855
自分で言うのもなんだが料理上手
旦那が楽しみにしてるのにそんなことできないわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:29.97ID:jW0WLSyI0
ガスタイプの炊飯器もそれなりに洗練されてきたようだけど
炊いた傍から食っていくような用途向けだよねアレは
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:18:51.88ID:dA0gwOhZ0
>>858
みんなすごいよね
自分は炊飯器よりシャープのホットクックに金かけたけど、役に立ってる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:19:06.75ID:FdkXvIY50
>>828
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)線を抜いたら時計が止まるのでタイマーが使えなくなる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:19:11.01ID:Kj+p+xvK0
>>858
僕は7000万円貯金あるけど炊飯器に10万なんか出さん
なぜなら鍋の方が絶対美味しいから
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:19:29.81ID:81KlhEMp0
前に吉野家行ったらご飯炊いてるんで20分待ちとか言われた
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:19:32.80ID:+gAStMi20
開発理由 購買層を知りたい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:03.32ID:FMrGCCvL0
利便性にまさるIHは早炊きより、いかに保温で味を保つかの方が重要な気がするけどな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:05.01ID:JboTWrhc0
>>864
10年前と比べると余りやってる店は多くないですね。
ヨドバシも店によってはやってないらしい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:07.76ID:Uhq8zAuS0
土鍋でも楽に洗えて放置しといても炊きあがるならいいよ
そのうちそうなるといいね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:09.23ID:I4HmOkqH0
>>824
ガスコンロに炊飯機能あるだろ。普通の鍋でいいから炊いてみろ
炊飯器より早いは美味いはで、、、ビックリするんじゃないか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:47.62ID:qDuSicpT0
まあ白米はガスが一番美味いってのはもうわかったから

日本はかなり安全側に立脚した電圧仕様だから
当然ながら熱量が稼げないことはもう明白だし認めるよ

その中で別のファクターで内部温度を稼ぐ工夫をしてるんだよね
気圧とか内釜とか対流設計とか細かい温度管理とか
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:48.37ID:vhBOyYXJ0
リンナイのガス炊飯器二万円で
十分うまい米たけるけどな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:10.00ID:Yc0IgpU+0
どんな高い炊飯ジャーより、飯盒や土鍋で炊いたご飯の方がうまい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:16.34ID:UmYlRuGi0
ガス信者は、ホースを見たことなかろう。
後、扱ったことがない。
ガスを扱うときに具体的に意識して注意する点を述べよ。と言われたときに返せないだろ?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:21.34ID:K61RPDf60
>>867
ティファールとかヘルシオの炊飯器型の調理器のが気になるわ
材料朝入れたら夜ご飯のおかずできてるやつ
ただ炊飯器に並べて置くと邪魔になるからまだ様子見してる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:36.54ID:wOzTklfo0
200Vの炊飯器があれば炊飯器でいいところまで行けるかもな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:49.32ID:ABxt7A2Q0
でも子供の頃、ガス焚き炊飯器だった記憶があるけど
うまーいって記憶はないんだよなあ
なんか一番安いコメっぽかったからそのせいか?
よくいく定食屋のごはんがおひつで来るんだけど
炊きたてのやつだった時のうまさは異常
あれがこれまでの人生で一番うまいごはんだなあ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:21:56.00ID:Kj+p+xvK0
そもそも炊飯器なんて停電したら終わりじゃん
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:22:04.88ID:DXdYLPu70
単発のテヨンが湧いてます
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:22:31.46ID:S4bO6gAI0
40000円のジャーよりも
4000円のジャーの方が
長持ちするという事実
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:23:14.69ID:STWYMx7F0
タイガー:初心者っぽい
ティーガー:カッコいい
ティーゲル:カッコつけすぎ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:23:41.25ID:umiAs7Px0
誰が何言おうと俺は日立製がいいわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:23:46.89ID:/cqeZYnj0
お釜がたいたご飯が一番美味い
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:23:49.66ID:JboTWrhc0
>>816
浸水機能ついてるのに浸水すれば柔らかくなりすぎて美味しくないぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:24:44.19ID:2vgDJ0QR0
>>889
我が家の炊飯が圧力鍋になったのは東日本大震災の時の計画停電がきっかけ。
それまでは4万円近くした土鍋炊飯ジャー使ってた
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:24:46.67ID:ki30WS8f0
保温機能なしで5合炊ける炊飯器だれか作ってくれよ
10万でも買うからさ
どんなワード入れてググったら商品が出てくるのかすら分からん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:21.58ID:UmYlRuGi0
日立はもう家庭用、小売用なんも製作してないだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:28.33ID:I4HmOkqH0
>>883
マンション暮らしだけど、普通のビルトインの3口コンロの炊飯機能で炊いてるよ。
鍋は炊飯専用のな、土鍋とか凝ったのじゃなく、普通のテフロンの。片付けが楽。
炊飯器は邪魔なので最初から使ってないな。残ったのは冷凍するし。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:30.94ID:qDuSicpT0
>>892
それは真理なんだけどね

故障率というのはもちろん部品のグレードにも依存してるけど
それ異常に部品点数の多さに比例するんだそうだ
だからそこは仕方ない

多機能であればあるほど故障はしやすい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:30.96ID:JboTWrhc0
>>896
お釜「炊けたで〜!」
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:57.39ID:dThZ36yk0
>>883
あほ?意味わからんわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:20.91ID:H5uHcl3h0
子どもの弁当作るのに、たまに寝坊して「ヤバイ米炊いてない!」ってときは早炊き機能に助けられてる。
朝食を作ってる間にご飯を炊くから、コンロやレンジが塞がってると不便だしねぇ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:24.22ID:FdkXvIY50
>>899
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)その主張だと、炊き終わって1時間後の生ぬるいごはんでも食べるって事か?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:25.86ID:wOzTklfo0
炊飯器のステマをすればするほど
炊飯器派が減っていってる気がするw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:46.74ID:Kj+p+xvK0
炊飯器って結構スイッチの入れ忘れって多くない?
鍋ならそんな心配ない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:54.54ID:UmYlRuGi0
>>904
ハイハイ。負け惜しみ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:27:28.78ID:szW+K76I0
めんどくさいのは片付けなんだよなぁ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:27:38.35ID:JboTWrhc0
>>908
切り忘れで最悪の展開に
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:27:50.82ID:wsTCQwdN0
お釜で炊いたごはんそんなに上手いか?
街に土釜ごはんを唱っている定食屋や飯屋あるけど
ペチャペチャでおいしくねえじゃん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:23.07ID:qDuSicpT0
>>907
そうは言うけどアンプラグドな炊飯装置に乗り換えることは相当敷居高いからね
美味いってだけじゃなかなか利便性には勝てないと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:28:43.56ID:RXVuDNEH0
>>883
ワンタッチ式のホース接続するだけでも資格が必要で違反したら逮捕されるのしらんとかな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:28.93ID:qDuSicpT0
>>914
火加減上手じゃないとそうなるよね
火力というのは言うほどメリットでもないなって思う
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:42.53ID:OLYWhgrY0
ガス炊飯器の方が安くて旨く炊ける
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:09.87ID:Kj+p+xvK0
>>916
だからガスコンロの炊飯機能使えと口酸っぱく
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:13.95ID:XF/R3LAi0
Amazonで、買った。
カクセー電子レンジ炊飯器2合炊き。
755円。
レンジ20分で、美味しいご飯です。
高い炊飯器いらんでぇ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:43.70ID:gEXz0lCM0
>>98
GP03?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:30:45.33ID:H5uHcl3h0
>>910
息子が通ってるこども園、給食がないので弁当持参なんだよ…
ご飯は炊きたてを入れてるけど、おかずは前日の夕食と同じだったりする。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/30(水) 23:31:32.00ID:wOzTklfo0
>>915
ほとんどの人に不便は無いと思う
米炊いてる間におかず作ってるはずだから
洗うのも乾かなければ特に大変ということもないしね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況