X



【話題】24時間テレビで「築94年」駅舎リフォーム 地元大喜びなのに...鉄オタ「元に戻せ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/31(木) 10:25:50.60ID:CAP_USER9
  1923年に建てられた銚子電鉄・本銚子駅(千葉県銚子市)の駅舎が、「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)の企画でリフォームされた。

   生まれ変わった駅舎に地元住民からは歓迎の声が相次ぐ一方で、リフォームに複雑な思いを抱く鉄道ファンも。本銚子駅のノスタルジックな雰囲気が駅舎の改装によって「台無し」になったとして、「残念」「元に戻して」と嘆く声が出ているのだ。

   2017年8月26日、27日放送の「24時間テレビ」では、「ヒロミの24時間リフォーム〜オンボロ駅を直そう!〜」と題した企画が放送された。これはタレントのヒロミさん(52)が、番組の放送中に駅舎の「生改装」に挑戦するという趣旨だ。

   本銚子駅舎は築94年。一日平均の乗員人員は86人(千葉県統計年鑑、2015年度の数字)で、主な利用客は駅のすぐ側にある市立清水小学校の生徒たちだ。

   番組では、今回のリフォームは清水小学校の生徒たちが依頼したものだと説明。「崩れそうで怖い」「電気もついていない」という生徒の声を紹介しつつ、番組ナレーションでは、

「あらゆるところが朽ち果てた本銚子駅の駅舎。運営する銚子電鉄も、『お金がなくて手が付けられない』という」

と説明した。実際、リフォーム前の駅舎はトタン屋根の一部がはがれ落ちたり、壁に穴が開いたり......と、老朽化が進んでいた。

   いったい、ヒロミさんはこの駅舎をどう改装したのか。

   番組終盤に完成後の姿が披露された駅舎は、外壁にレンガ調のパネルが埋め込まれた「大正ロマン風」の仕上がり。サビだらけだったトタン屋根は、鮮やかなエメラルドグリーンに。待合室には、小学校の生徒たちが手作りしたガラスを埋め込んだ「ステンドグラス」も設置された。

   新たに生まれ変わった駅舎に、普段から駅を利用する生徒たちは感激。番組では、「すごいです!」などと興奮気味の生徒たちが、番組側にお礼の手紙を送る一幕も。思い思いに感謝の言葉を口にする生徒たちの姿に、ヒロミさんは涙をこぼしながら「よかった...」と呟いていた。

   だが一方で、このリフォームに複雑な思いを抱く人々もいる。それは、以前の本銚子駅のノスタルジックな雰囲気に魅力を感じていた鉄道ファン達だ。

   苔むした木の柱に、青黒く錆びついたトタン屋根。周囲にあるのはうっそうと茂る木々だけ。そんなかつての駅舎の光景に趣を感じていた人々から、ツイッターやネット掲示板には、

「キレイにはなったが情緒もノスタルジーも無くなった」
 「せっかくの風情が台無し」
 「もう戻らないんだろうか」

などと残念がる声が出ている。さらには、「ぶち壊しじゃねえか元に戻せ」などと強い語調で訴えるユーザーの姿もみられた。

   こうした鉄道ファンからの意見について、銚子電鉄はどう考えるのか。同社鉄道部の担当者は8月30日のJ-CASTニュースの取材に対し、

「駅舎の改装後、地元の皆様には連日のように足を運んで頂いています。私どもに届いている意見は、『リフォームしてくれて本当によかった』と好意的なものばかりです」

と話す。

全文はURL先で
https://www.j-cast.com/2017/08/30307139.html
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151959-thumb-645xauto-120311.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151912-thumb-645xauto-120309.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151935-thumb-645xauto-120310.jpg

★1が立った時間 2017/08/31(木) 06:56:53.20
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504130213/
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:28:31.17ID:2/PIQPy30
24時間でリフォームできるの?
壁はタイル風だけど、あれビニールの壁紙かなんかじゃないの
遠目にはいいけど近くで見るとガッカリ、経年劣化で更に酷い事になりそう
もっときちんとやればいいのに
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:28:39.65ID:owgqDOOd0
>>380
ただじゃねーよ

スポンサーから金出てる

できたら、競作にすれば
番組としたら面白かったのにな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:09.21ID:eL+vSAKI0
>>370
この辺、ごく普通の住宅地。
駅に行く途中で付近の家を見てりゃ、自ずとああいうデザインになると思う。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:17.45ID:27qDFkzj0
料理屋でサービスですって出された
もう一品が不味かったパターンだな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:17.53ID:4YnIANm20
>>377
北海道にモロにあるよな。イナバの物置設置しただけの駅。
地元の人が作った駅から数歩の待合室の方がなんぼかマシな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:23.04ID:C/9x10/X0
鉄オタってほんと何かにつけて声と態度だけでかい害悪だな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:25.82ID:VOu4eAYz0
自分が地元民なら元のはお化けでそうだな
新しい方はポップでかわいらしい女子高生にも人気
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:31.99ID:QeSvbVI60
ヒロミが悪い

鉄オタも悪い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:43.45ID:GzTzY0a40
>>367
つか鉄ヲタの、クレームレベルがアレだなw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:00.10ID:vdxH3jSq0
プレハブじゃだめだったん?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:05.06ID:kmq6MY2B0
半年後の地元民の声:
 以前は服に錆がついたりひっかけて破れたり、
電車待ちでも休憩しづらかったんですがあれから快適になり、
みんな大満足しています。

 けれどもそれ以上にみんなが大喜びしてるのが、
以前は体から異臭を放つとても臭い人たちがたまにやってきて
駅舎周辺を占拠して、電車を利用する人に大声で入るなー入るなーって
怒鳴り散らしたり、小さい女の子ガン見したりクンカクンカしてて
みんな気持ち悪がってたんですけど、今ではそういう人たちが来なくなりました。
これが一番うれしいです。やっぱり整理整頓は大事だなって思いました(´・ω・`)
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:16.28ID:OSzL0X0r0
鉄ヲタを見たら犯罪者と思え
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:16.65ID:KFuYlHoS0
>>382
煎餅焼くついでに電車走らせてる会社だからいつかはバス転換もやむを得ないと思う。
銚子から犬吠埼までバスで行けるし仮に無くなっても特に困らん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:27.07ID:9qhAJq0H0
ほならね、金出すなり保全活動するなりしてみろって事ですよ
廃屋とか古い建物好きだけど残ってるのはたくさんの人の絶え間ない地道な努力のおかげ
俺もボランティアで地元の公民館の管理手伝ったりしてるけど
廃屋フェチとか文化財マニアはきちんと寄付したりボランティアに参加したりしてくれてるぞ
鉄オタはそう言う事一切しないんだな
後でぐちぐち文句言ったり嫌がらせしたりするだけ
風情のある建築物の保全活動してるなんて聞いた事ない
金も落とさないし
仮にもオタクとして恥ずかしくないのか?
他はみんなやってるぞ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:34.52ID:DbP8nepg0
>>1
鉄ヲタのために駅は存在している訳ではない

by駅員
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:34.71ID:owgqDOOd0
>>399

レベル低ツ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:37.81ID:QeSvbVI60
>>400
糞テレビが諸悪の根源って書き忘れた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:39.50ID:TMh5e/qU0
>>393
24時間テレビの企画だからだろ
次は鉄腕ダッシュの企画にすればいい・・・その時彼らは何歳なんだろうw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:41.93ID:Am3Hmsvp0
民団・童話企業系列がスポンサーで仕切った24時間テレビの意図はなんだと思う?
パチンコ屋がチャリティーしてたり葬儀屋がチャリティーしてたり気持ち悪いと思わんのか。こういう朝鮮人のタレントばっかり出てくるしなぁ、。
解るだろ?だからこのザマw
しっかりせいよ日本人
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:48.74ID:OLtNjKKa0
本当に鉄道を愛してるなら金出して廃線危機のローカル線救ってみろよwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:30:59.27ID:XaDFIWnd0
>>368
いつからこの駅舎は文化財になったんだ??
俺様文化財?(笑)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:31:18.66ID:354UIoly0
っつーか、前の駅舎、風情よりも「腐」情がある気がする。
リフォームして正解(センス云々は・・・まぁw)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:31:35.29ID:BLN67kC40
地方巡業の鉄の乗り物は車かバイクが多いから無視しとけ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:31:36.51ID:mRK2ARQh0
>>362
子供が居るときに崩れたりしたら鉄オタとかお前が子供への見舞金やら保険金やら賠償金やら出すのか?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:32:08.10ID:owgqDOOd0
スタジオジブリと提携して

トトロの駅にすりゃー良かったんだよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:32:40.90ID:Bv8tMApF0
>>393
番組内のヒロミのリフォームは所詮家庭のDIYレベルだよ
ホームセンターで売ってる材料で補強と見た目を綺麗にするだけ
この駅舎にはそれで十分だろうけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:32:49.57ID:D9SlvL0s0
鉄ヲタはほんとゴミ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:03.34ID:5yfsifh80
障害者や里子を見世物にする企画よりはずっとマシだったな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:30.43ID:Q362Nbar0
地元の人と鉄屑じゃ比べるのも失礼だな。
地元の人は客だけど鉄屑は利益にならないから鉄屑なんであってさ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:41.52ID:9H4Z/+Yq0
出来上がってから文句言うのは馬鹿でもできる。
そうなる前に行動起こせよ鉄オタは
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:51.53ID:owgqDOOd0
雰囲気的に

トトロに出てきそうな駅だったろうが
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:33:53.12ID:eL+vSAKI0
>>423
この辺、ただの住宅地だよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:01.03ID:GzTzY0a40
>>377
つか財政的に、そこらのプレハブ駅舎でよかった
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:02.19ID:3KYhFv8Q0
特別な工法で立てられた訳でもないそこらにあるただのボロ小屋に何の風情を感じるんだよ
鉄オタは意味わからん
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:06.51ID:gdbBzRhy0
鉄オタはキモイが
たしかにこの改装はないわw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:12.67ID:KesNW2Pa0
>>1
まあな
あれはリホームではなく改装
雰囲気まで変えてしまっては台無し
しかも素人ぽさは随所に見えた
お城のリホームが各地で行われているが景観まで変えたりはしないだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:16.55ID:BcoxBtxT0
大正ロマンを目指したので、レンガとステンドグラスか、悪いが公衆便所にしか見えねえぞ せめて赤レンガで統一すればいいのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:22.20ID:M9Ucl1qe0
遺跡や遺産じゃない
現役で利用されてるんだからリフォーム善し
利用者の意見だけ聞けば良い
糞鉄と関係ない奴に意見する資格無し
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:27.19ID:ip8oB4ZR0
>>3
利用者が居てこそ、生きる駅なんよな。
利用者が喜んでこそやで。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:28.72ID:0K72f/nW0
駅ってのは常日頃からそこを使う人間の為にあるんだよ

たまに来て写真撮るだけの外野は黙ってろ馬鹿
キモいんだよテメーらは
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:49.08ID:bPP69ypM0
>>429
トトロなら板張りだろ
スレートの屋根でトタン板の外壁なんてイメージが全然違う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:27.37ID:EDWl3Op00
>苔むした木の柱に、青黒く錆びついたトタン屋根。周囲にあるのはうっそうと茂る木々だけ。

そんな雰囲気が好きなら地方にたくさんあるから住めばいいのに
自分らは都会に住んでたまに「こういうノスタルジックなのがいい」ってのは
結局そういうの心の底では見下してると思う
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:35.17ID:O5Nhq8UK0
前の建物が素敵だったのかと思ったけど流石にこれ建てかえて文句はないだろうが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:37.31ID:1wS8jQC30
鉄ヲタでお金出して風情のあるように再リフォームすればいいんじゃないかい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:46.07ID:h/rDP4p70
鉄オタなんて年間2、3度乗るぐらいで上客気取りのクズでクレーマーと同じ同じ種類の生き物だからな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:35:54.62ID:owgqDOOd0
結局

結果が最低で
擁護するしかないという

あー!低能低レベル
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:14.70ID:fXHRIY2j0
屋根の色が浮いてる
趣味悪
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:22.20ID:d4icuEuN0
>>416
テレビ局に乗せられ、24時間リフォーム。キラキラの外観。
それで喜んでいる脳みそならそれでいいだろうw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:22.33ID:Cl/ndIdA0
>>424
じゃあお前がやってみれば?
そもそもヒロミが1人でやったわけではないけどな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:31.56ID:LiobzGRr0
一日平均の乗員人員は86人・・・
経営大丈夫か?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:45.00ID:Cl9zNTGH0
害虫にも等しい鉄道オタクが口を出す話では無い。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:48.14ID:tARhVEFQ0
100年待てば、また風情出るよw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:49.37ID:4PcTvt9r0
なに慈善番組に出てんだよクソDQNヒロミ?
そんなもん改築するより、てめえのギャラ寄付した方が余程助かる人多いわ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:36:54.36ID:eL+vSAKI0
>>429
勘違いしてるようだが、
剪定サボって沿線の植物が伸び放題なだけで山とか森じゃないから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:11.63ID:Lpzdx2u+0
多分数年経てばいい感じの色合いに落ち着くと思うわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:12.12ID:ZXXL5u8J0
ヒロミじゃなかったら違った?
鉄ヲタにはそこは無関係?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:29.13ID:mNumO/kH0
文化財として保管されてる物をありがたがる趣味じゃなく
実用品を愛してるはずなのに
何でこういう意見が出るのかね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:35.63ID:27qDFkzj0
1日でやろうとするからこんなダサい仕上がりになったんだろな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:41.45ID:owgqDOOd0
普通に
ヒロミのギャラ分で
結構いいモノできると思うぞ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:37:44.63ID:Am3Hmsvp0
日本をグチャグチャにしたい連中なんだから良い仕事したんじゃないのかね。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:38:11.48ID:Cl/ndIdA0
>>451
それでも前の方が良いとか言う奴は
脳に欠陥ががあるのではないでしょうか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:38:25.16ID:rvm3KygJ0
キモ鉄オタの意見など聞かなくていい。
公共の場所で気持ち悪い服装でうろうろして目障り。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:38:39.87ID:Y8bq77iT0
オタというゴミは黙ってなさい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:38:47.31ID:GzTzY0a40
そんなに前がいいなら、鉄ヲタはジオラマ組んで愛でてろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:39:13.88ID:VhygUceHO
というか24時間テレビとか未だにそんなアホな真似やってたのか

時代にそぐわなにも程がる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:39:23.89ID:R0ELsxxkO
頭おかしいな、鉄オタは。
情緒や風情より安全性だろ。
屋根が剥がれてたり壁が崩れてたり、電気も点かないんじゃ
いつ事故や事件が起きるか分からない。

てか、糞の役に立たない鉄オタばかりじゃ今に廃線になるぞ。
とっくに廃線になってるだろう状況でも銚電が頑張ってんのは地元民の為で、鉄オタの為じゃないからな。
偉そうに文句垂れるなら黒字にしてやれよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:39:26.36ID:9qhAJq0H0
>>451
鉄オタのセンスは正直売国奴テレビ局の下品な感性よりさらに下ってだけ
今のが都会の公衆便所なら
元は北朝鮮の死体置き場
あ、故国だからノスタルジー感じるのかなw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:39:40.31ID:EDWl3Op00
まあ、そのリフォームがセンスあったかなかったってことと実際使ってる人達がどう思うかは別問題だからな
いずれにせよ鉄オタはどう考えても無関係の第三者
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:39:46.30ID:cZI14tlL0
>>464
金があるわけでもないが利用者は100人くらいでもいるんだから、下手に長引かせるより1日でサクッとやってもらったほうが会社としては嬉しいだろ

これだって化粧直し程度だけど、客が求めてるのは小汚い掘っ立て小屋の化粧直しだからな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:40:12.96ID:lXOTMgJo0
築93年なら、ちょっとした文化財みたいなものだ。
それを本当に取り壊すべきだったのだろうか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:40:35.90ID:Cl/ndIdA0
>>457
そういうお前は何か人の為にやってるのか?w
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:40:38.61ID:EDWl3Op00
加えてこれが24時間テレビの趣旨にそった企画だったかってこともね
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:40:47.59ID:GzTzY0a40
>>454
スイカが使えると思ったか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:40:54.73ID:3CsLxW9/0
外観で言うなら無機質なプレハブの駅舎の方がマッチする地域的だよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:41:00.70ID:XaDFIWnd0
>>451
そのまんまソレ地元の喜んでる小学生に言えばいい。
キモがられて警察呼ばれてお終いだろうけどw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:41:05.71ID:TMh5e/qU0
>>481
外見変えただけだぞ
取り壊して更地にしたほうが安全は安全だったろうけど
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:41:10.29ID:6UoYs+yc0
疑問があるとしたら一つだけ。


切符売り場って必要だった?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 11:41:16.79ID:hqDUrobg0
>>16
鉄オタの為に地元の利用者が不便な思いしなきゃならんのか?
運行会社が資金の問題で整備出来ない地元の利用者も古くて困ってるって言ってたんだから
鉄オタが資金集めて保存の為の改修すれば良かったしゃないか
俺らの自己満の為に会社も地元も我慢すれば良かったんだって何様だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況