X



【日英】メイ英首相、護衛艦「いずも」乗艦 「準同盟」アピール [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/31(木) 14:51:48.28ID:CAP_USER9
英国のメイ首相が31日、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)を訪れ、海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」に乗艦した。日本政府は英国との防衛協力を進めており、「準同盟」をアピールした形だ。

 小野寺五典防衛相が同行した。「いずも」は全長248メートル、乗員520人を誇る海自最大の護衛艦。海自の「象徴」として、外国との共同訓練などで積極的に使われている。

 乗艦したメイ氏に対し、小野寺氏は戦前の旧日本海軍が使用していた巡洋艦・出雲に触れ、「出雲は英国で造って日露戦争で運用した。日露戦争はそのおかげで勝つことができた」などとあいさつ。メイ氏は「我が国と日本は長きにわたり協力してきた。防衛問題において、私たちが協力をますます強化していることが本日のこの訪問で示されている」と述べた。

 メイ氏は30日に来日。31日午後には、首相官邸で開かれる国家安全保障会議(NSC)にも参加。安倍晋三首相との会談では防衛協力の強化について話し合う見通しだ。

 日英は昨年11月に三沢基地(青森県)で航空自衛隊と英空軍による戦闘機の共同訓練を実施。日本国内で米国以外と訓練するのは初めてだった。年内には日英外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)を英国で開催する予定だ。

 いずもは安全保障関連法に基づき、平時から自衛隊が米軍の艦船などを守る「武器等防護」が5月に初実施された際にも参加。6月にフィリピンに寄港した際はドゥテルテ大統領が視察した。(相原亮)

海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、機雷掃海を行った海上自衛隊と英国海軍のダイバーを激励する英国のメイ首相(左から2人目)。左奥は小野寺五典防衛相=31日午前10時35分、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170831001667_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170831001679_comm.jpg
海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、乗艦の記帳をする英国のメイ首相(左)。右は小野寺五典防衛相
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170831001918_comm.jpg
海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、栄誉礼を受ける英国のメイ首相(右から2人目)と小野寺五典防衛相(右)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170831001924_comm.jpg

配信2017年8月31日11時53分
朝日新聞デジタル
海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、栄誉礼を受ける英国のメイ首相(右から2人目)と小野寺五典防衛相(右)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:39:08.22ID:RER9yrpN0
まあイギリスが良いとこ取りして風見鶏なのは
昔からだから仕方ないね
かと言って邪険に扱うような相手でもないので
丁重に相手だけはしておくべき
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:39:16.19ID:l63eDqFj0
>>777
ドイツはEU軍作りたがってるけど、まあ無理っぽいよな、
するとドイツが中国側へ過剰に傾倒した瞬間にEU崩壊かな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:01.38ID:RTsILKcM0
日英同盟なら自動的にロシアとの経済協力はお流れだな
良い事だ
英露間ではかなりエグい罵倒合戦が繰り広げられているからなあ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:29.12ID:y+KqDk450
>>774
日本海海戦での、あまりの大勝に驚愕はしたが、落胆はねえよ。散々に日本を支援してたんだぞ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:57.33ID:YRlYRZdc0
>>768
イギリスにとって日本は、ドイツとの死闘で苦しんでる時に
アジアの領土に攻め込んできた火事場泥棒だからな
戦後処理でも日本に冷たかったのはその恨みで
今後も日本を信頼してくれる事はないだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:41:05.71ID:kydkAEs20
>>2
平成の日英同盟
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:41:16.24ID:NRpmNWbp0
>>44
護衛艦でさえ定員数満たされてないのに
DDHにこれ以上人とられないよ
女性自衛官も載せているのに

もっと省人化できないものか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:41:58.68ID:ZDUBdS8S0
>>768 日英同盟を今あたらしく組んだ
としても、なにしろ遠い国だから
そんなに関係が深くなるとは思えないが
でも、無駄ではあるまい。再締結しても
べつにいいんじゃないか。安倍首相がやれば
実績のひとつになるかも。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:42:30.25ID:YxnHgN2x0
エゲレスの軽空母の技術を日本にちょうだい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:42:48.56ID:4SvaCC1c0
>>763
瀬戸際外交は方法論としては分かるけど、国際秩序から逸脱した行動を取る北朝鮮の行動を理解なんて出来ないね
よく言われる日本軍の暴走なんて、国内法の範囲内でしかない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:43:42.56ID:kydkAEs20
め〜いぢゃああああああああああん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:43:47.15ID:l63eDqFj0
>>791
設計設備次第である程度は可能なんじゃないかな、米軍でも人手を省く方向性になってるしね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:00.76ID:3G6w0QBc0
中国が南シナ海を封鎖しちまうと、日本の貿易は干上がっちまうだろうからな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:06.59ID:KPXxwMWu0
100年以上前に日本の日の丸旗を見て感動した英国は

日の丸を自分の国の国旗にしたくて英国のユニオンジャックと

日本の日の丸を交換してくれないか?

と持ちかけてきたことは有名
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:23.86ID:y+KqDk450
>>784
イスラム難民軍がEU侵攻中ですw
ドイツがEUの同朋を裏切って、難民軍排除を告げて国境封鎖中。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:25.52ID:wlMmaLZp0
>日露戦争はそのおかげで勝つことができた」などとあいさつ
ロシア帝国の南下政策は極東に限らず中央アジアでも起きていた。
インドを領有していた英国がチベットやブータンの内政に介入したのもそのためだ。
よって日露の戦役は、狡猾な英国によって戦わされたとも言える。
メイは小野寺の発言を聞きながら、心の中で舌を出していたかもな。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:32.23ID:cK/o7vLq0
今何枚舌ですか?イギリスはww
そんな強かさ、準イギリス人が減った今はないか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:44:38.64ID:3GPQH39m0
安倍外交きいてるな
民主党のときは門前払いだったからな、
菅で立ち話し程度
野田は親書受け取り拒否、かつ郵送で返却とか
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:45:11.50ID:kVcQPWTY0
日英同盟というのはどうか。双方ともそこまで相手を背負いこむ気はないだろう。
日本もEUを大切にしなければならないし、英国も中国を経済面では尊重せざるを得ない。
まあインドあたりが日英の焦点となるがインドが大きな市場に成長するにはまだ10年はかかる。
軍事同盟に限っていえばあり得るかもしれない。軍事力が力の源泉のロシア、北朝鮮あたりには
英国の諜報能力の活用は極めて有用。それに軍事産業を活発にしながら経済を上向かせると
いう手もあるしね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:45:13.72ID:KpcZ6ui10
日英米印同盟

この四か国で世界制覇できるんじゃないか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:45:49.65ID:UeFuKBNq0
アングロサクソンとユダヤの駒にされないように注意する必要はある。
インドを大事にすべき。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:46:14.81ID:ZDUBdS8S0
>>791
ヘリの数も一ケタ。半ば輸送船だよな。
おおすみ型が輸送船というのは噓ではなかった
ということだな。それに船内にすきまが多くてガランとして
いる方が整備しやすい。ヘリの前後左右が空いているのと、
前後左右にぎっしり詰まっているのでは、整備に大差があるしな。
それに日本軍は補給がめちゃ弱いから、日本の空母はがらんどうの方がいいのさ。
イギリスの軍艦は遠距離まで行くことが多いため、居住性を重視して、
兵器をあまり載せない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:46:46.11ID:cK/o7vLq0
段々第一大戦の頃と構図が似てくるな
そして主戦場はヨーロッパでなくアジア
予言の通りだ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:47:39.22ID:y+KqDk450
>>798
それやると、アメリカ激おこ。
米海軍が容認出来る話じゃない。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:48:51.13ID:l63eDqFj0
>>811
振り子みたいなもので、極端な方向へ振りりすぎたから、その揺り戻しなんだよねえ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:49:14.03ID:GrtXn1a90
>>1
英国旗に比べると日の丸地味過ぎに見えるな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:49:29.09ID:8iPz5kMG0
>>590
無知ってツラくない?
あー、なんにも感じないかぁ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:49:31.51ID:XvFZnlvX0
>>644
すべてアメリカの策略だよ。
イギリスは、ナチスとは水と油で相容れなかったが、日本は自国と同じ立憲君主国で民主主義も機能していた(戦況が悪くなって大政翼賛会ができるが、それとてアメリカのせい)。真面目な国民性と、武士道→騎士道と共通点も多く、離れる必要などなかったんだ。
日本はイギリスを近代化の師として尊敬していたしね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:50:21.60ID:sLcL7MyX0
>>813
インドは真珠の首飾り戦略で中国にやられている
インド側につくことは重要
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:51:06.01ID:KoMEvm0R0
戦艦金剛はよく働いてくれたよね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:52:23.54ID:E6Tstecb0
サル同然の民族に一から海軍とは何かを教えたのは、わがグレートブリテンですーと言いたかったろうな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:55:13.80ID:cK/o7vLq0
本当は反日イギリス
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:55:57.35ID:amDAQd/A0
>>798
南シナ海だけじゃなくパキスタンやスリランカ、ギリシャにも軍港機能を設けてる
来るべき時が来たらいつでも通商破壊できる準備を進めていると見ていいんじゃないかな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:56:24.35ID:GbeyTcsL0
いわゆる白人とは無理だよ
心の底ではゴミだと思ってんだから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:57:54.03ID:iRKMB/jM0
逆さ撮りならやっぱりぴずもだよね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:58:34.88ID:GbeyTcsL0
日本人が名誉白人になりたいのはわかるけど
アジアで結束を固めた方が良い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:00:08.98ID:ZDUBdS8S0
>>828
イギリスの戦闘機は、赤い円が描かれているからな。
アジア方面の英戦闘機は、赤丸を消してしまったけど。混同するから。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:01:01.99ID:gSagEa3d0
>>817
でも日本は米英同盟に対して開戦したわけだし
アメリカが原爆落とした時は、マンハッタン計画の上層部はチャーチルに確認取ったからね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:02:05.48ID:WzWI4DbG0
しかし大英帝国の首相が来日してるのに放っておいて米国大統領と電話会談とは
日本も偉くなったもんだな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:02:29.20ID:l63eDqFj0
>>836
無理、気性が違い過ぎる、アジアにおいて日本人が特殊すぎるとも言えるが
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:02:30.38ID:cK/o7vLq0
特亜などう未開の土人でいい時代だったww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:02:30.89ID:jElR8Es50
ドイツのクソBBAとは大違いだな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:03:02.29ID:xHbhXpEX0
薩長が幕府に、また日清、日露で勝てたのは、イギリスのおかげだろう。

なのに、第一次大戦から要望を無視する態度を示したのは日本側、日本に非がある。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:03:19.61ID:gSagEa3d0
>>843
いや、それは日米英で話し合いが出来ているという国際的なアピールだろ?
直接的には北朝鮮や中国への牽制になってるわけだし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:03:27.25ID:amDAQd/A0
これを中共と国民党の残党はどう見るのか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:03:27.60ID:OvwdTJEXO
>>838
滅びたのがまたしても法則発動って話。
朝鮮人の女を妃に迎えてから負の連鎖で、モンゴル帝国だったか元だったか終了
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:05:07.21ID:ieXyJCkX0
>>786
確かにそれはあるな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:05:35.14ID:60dos+xp0
Global Firepower Index 2017
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1241344/1241344_900.jpg

1. アメリカ
2. ロシア
3. 中国
4. インド
5. フランス
6. イギリス
7. 日本

兵員数
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1248763/1248763_900.jpg
戦車
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1248243/1248243_900.jpg
装甲車両
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1246733/1246733_900.jpg
火砲
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1247767/1247767_900.jpg
軍用機 日本5位
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1247060/1247060_900.jpg
潜水艦 日本5位
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1247593/1247593_900.jpg
軍艦
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1247259/1247259_900.jpg
商船 日本9位
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1248339/1248339_900.jpg
石油
https://ic.pics.livejournal.com/colonelcassad/19281164/1246671/1246671_900.jpg
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:05:56.96ID:ZDUBdS8S0
>>851 日英同盟を再締結したら
ドイツが怒り出すかもしれん。同盟するなら
日独だろうって。なお、三国同盟でイタリアは
足をひっぱる存在だったので、ドイツ人はイタリアを
あんまり評価してない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:05:59.53ID:UeFuKBNq0
ドイツと朝鮮に関わったら負け組になる。
歴史法則
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:06:44.64ID:8rSieajV0
>>767
事態は常に流動的対立軸も同盟関係も絶対的なものじゃない。
だがドイツが仲間にできるとか北の敵が南などとは見誤っている。
ドイツは嫌らしい商売敵で軍事的には日本などどうでも良く、日本を出し抜いて如何に中国と結びついて商売するかしか頭にない。

北朝鮮が敵と認めているのはアメリカだけだ。
だから交渉相手としてもアメリカ以外眼中にない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:07:34.84ID:4SvaCC1c0
>>841
へー!
一時の気の迷いレベルの行動かと思いきや、結構マジだったんだなあ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:07:38.82ID:GbeyTcsL0
>>852
それそれ
日本人はタイ人なんてゴミだと思ってるでしょ?
白人も日本人に対してそう思ってるんだよな
口には絶対出さないけど
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:08:29.42ID:cOAgJ81w0
日露戦争ってイギリスのおかげで勝てたんだ

俺はてっきり日本軍が優秀だと思ってたんだが、またネトウヨに騙されてた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:08:33.46ID:+9rzVT7w0
>>844
本当、なんでこうも違うんだろうって不思議に思えるよな 結構地理的には近いのにさ
人種差別とかどうとかじゃなくて文化的な隔たりを凄く感じる
あっちの考え方とか美徳とかそう言うものを共有共感出来そうな気配を全く感じ無い
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:08:39.21ID:nzz63ZlR0
準同盟アピール

おkだ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:09:34.87ID:60dos+xp0
>>860
それそれ
日本人は韓国人なんてゴミだと思ってるよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:09:42.43ID:ZDUBdS8S0
>>860 英国人が日本の天皇に対する気持ちも
同じようなものらしい。
日本人がタイの皇室に対する気持ちと同様。(内心どうでもいい)
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:10:02.52ID:s4gpa5Py0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。

欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとするもの。

欧米が一丸となってアジアを潰そうとしてることの証左

アメリカが過剰な親日を演出するのも何か裏があるから(例えばトランプの北爆撃による報復を日本に向けるためなど)

異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい

中国や韓国と表面的だけでも仲良くして日本の品物を買って貰った方がよっぽど日本人の利益になる

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:10:56.08ID:8hJzi6Rk0
>>855
ドイツだけはありえないわ中国とべったりじゃねえか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:11:43.48ID:cOAgJ81w0
>>803
当たり前だろ、パチンコ御殿の安倍ちゃんは
ミサイル情報まで提供してもらえるほどチョンにとっては超VIPなんだぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:12:00.02ID:ZDUBdS8S0
>>861 カネがすごくかかったんよ。
日清戦争の10倍以上。日本の国家予算の10年分は
かかった。
イギリスはカネを貸してくれたよ。利子は
とられたけどね。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:12:09.53ID:ZXaoX57U0
>>861
そもそも明治維新自体がグレートゲームの産物だっつの
そういう視点で日本史を教えないからこういうアホが沸く
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:12:20.37ID:5cGPqwlI0
動かす人が減少の一途なのに船だけ豪華ラインナップでどうすんの
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:13:14.10ID:nzz63ZlR0
メイ氏になってから、だいぶ姿勢が変わったな。前政権は中国持ち上げだったのに。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:13:30.92ID:jKlnNeaq0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+04+634
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:13:42.80ID:xHbhXpEX0
@第一次大戦に日本軍派遣に関して尻が重くて規模が小さく、イギリスをジリジリさせた
Aイギリスは日本との同盟に気兼ねしたが、日本は山東などの利権を独占しようとした、
Bイギリスにとって第一次大戦で大恩のあるアメリカに、日英同盟を発展解消するよう四カ国条約の
署名を迫られた時点でアメリカに逆らう力はなくなっていた。

C中国の貨幣統一に協力するようにイギリスに声掛けられたが、一顧だにしなかった。
D九カ国条約で門戸開放・機会均等・主権尊重の原則を結んだが、悉く足蹴にしたのは日本
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:14:12.75ID:ZDUBdS8S0
>>869 ドイツ人の親日性は大事にすべきだよ。
50年以上前の軍事同盟を今でも嬉しく思っているんだから。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:14:13.08ID:NwBLLRxe0
>>861
もっとあけすけな分析をすると、ユダヤ人が日本の国債を買いまくってくれたから日露戦争は勝ったw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:16:39.83ID:ZDUBdS8S0
>>878 当時の日英は中国の市場をめぐって
利害が衝突するようになってきたので、
日英同盟を解消になっちゃったんだよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:18:00.94ID:xHbhXpEX0
ドイツではビスマルクだけが国際感覚があったが、
他の政治家がグローバルな視野を持っているとは言いがたい。

粗野で野蛮だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況