X



【長野】「おかずも持たせてやりたかった」 食事は運転中におにぎり、43歳コンビニ配送ドライバーが過労死認定 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/31(木) 19:29:18.31ID:CAP_USER9
息子に弁当を作っていた母親は、「息子から『運転しながらだとおかずは食べることができないから』と言われたので、おかずは持たせていませんでした」とコメントした。

長野市内のトラック運転手男性(当時43)が今年1月6日、配送業務中に長野県上田市内のコンビニ駐車場で倒れ、搬送先の病院で亡くなった。長野労基署は8月24日、男性が過労死だったと認定した。遺族代理人の弁護士が8月31日、厚生労働省で記者会見し、明らかにした。

男性は信濃陸送(長野県)の長野市内の営業所に勤務し、担当地域である長野県上田市のコンビニへの配送業務を行っていた。

入社は2016年3月。正社員として雇われた。主な担当業務は、センターでの検品作業、トラックへの荷物の積み込み作業と、コンビニへの配送作業だった。

男性は長期にわたって、長時間労働を続けていた。毎日の出勤は正午ごろで、勤務が終わるのが翌日の午前2時ごろだった。1勤務あたり配送センターと各地のコンビニ店を2往復するのが、ルーチンだった。

亡くなる直前の1カ月間の時間外労働は114時間で、拘束時間は314時間13分だった。労基署の認定では、時間外労働は発症前の1カ月間で114時間、それ以前はそれぞれ96時間、103時間、117時間、135時間、131時間……となっていた。

入社後、男性の体重は激減した。健康診断の記録によると、2016年3月の入社時に66.9キロあった体重は、10月には59.6キロになっている。同じ健康診断によると、男性に既往症はなかった。

男性の健康診断表
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-08/31/2/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-423-1504161850-3.jpg?downsize=715:*&;output-format=auto&output-quality=auto

男性は家族に「忙しくて、運転しながらおにぎりを食べる状態だ」と語っていたという。

■亡くなったその日

男性は、長野市内の事務所に出勤した後、市内の配送センターでトラックに荷物を積んでから、上田市内に向かった。そしてその日1つめの配送先である、上田市内のコンビニで荷物を引き渡したあと、トラック付近で倒れた。

男性はコンビニ店員の119番で、病院に搬送されたが、亡くなった。死因は「急性大動脈解離」と診断された。

■見過ごされた長時間労働

遺族側の代理人、川人博弁護士は会社の労務管理には大きな問題点があったと指摘する。

厚労省の基準(自動車運転者の労働時間等の改善のための基準)によると、拘束時間は1カ月293時間・1日13時間を超えないものにすることが求められている。しかし、男性の拘束時間は多い月だと333時間37分に及んでいる。

川人弁護士は語る。

「トラック運転手はタイムカードやアルコールチェッカーの記録、デジタルタコグラフなど、数々の証拠があるので、時間外労働を把握するのは容易でした。それにもかかわらず、長時間労働を是正した形跡が見当たらない。長時間労働を放置したということで、安全配慮義務違反になると考えています」

さらに男性が亡くなってからの対応にも疑問があるという。

「会社は当初、遺族に対して、本件は労災申請が難しいと言っていました。しかし、遺族が私たち弁護士に相談し、弁護士から労災認定をする意向を伝えたところ対応が大きく変わりました。会社はできれば労災申請をしてほしくなかったのだと思います。こうした問題ある対応をする会社は、残念ながら少なくありません」

遺族が弁護士を雇って以降、会社は資料提出などに協力的になった。さらに会社側は代理人に対して、未払い賃金として200万円を支払う意思があると伝えてきたという。

信濃陸送はBuzzFeed Newsの取材に対し「不幸な事態が起きてしまいました。ご遺族にもご冥福をお祈りするしかございません」とコメント。労災をめぐる労基署の調査に協力しており、遺族にはその過程で判明した未払い残業代を支払うと述べた。また、社内の労務管理については「労基署の指導に従い、状況改善に向けて動いております」と話した。

>>2以降に続く

配信2017/08/31 15:50
BuzzFeed Japan
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170831?utm_term=.oc6qoQL6o#.qoY98XZ08

関連ニュース
コンビニ配送のトラック運転手、過労死認定(2017年8月31日 18:30)
http://www.news24.jp/articles/2017/08/31/07371247.htm
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:27.10ID:bHwJYNoV0
でも、民間準拠「の筈」なんだから、残業バリバリやればこのゴキブリ公務員と同様に
年収1500万、多少のブレがあっても最低でも年収1000万は貰えるんでしょ?
資本主義社会なんだから稼ぐ為にリスク背負うのは仕方ないよね?w


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


ゴキブリ公務員「災害うめええええええwwwwwウマすぎて死にそうw誰か助けてwww
        
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:28.27ID:R6YNSJP50
>>711
それはあるね

>>748
絶対裏切る奴いる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:29.34ID:2tR7d+pk0
おにぎりに、具を全部入れて握ると良いぞ。
テレビで見たことある。サラメシ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:30.70ID:OvY/gDh20
>>296
むしろ、こういうことまで、
自民叩きに使う奴のが寒気する。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:30.84ID:JvtXxKTL0
もうすぐ祭りです!!!



【減少者数】ヒカルチャンネル登録解除祭り【世界一独走中】

–概要–
8/31 21:00 に一斉にヒカルのチャンネル登録を解除して、夏の思い出を作ろう!
http://i.imgur.com/6JOCg8J.jpg
(登録者数推移を確認できるサイト)
https://socialblade.com/youtube/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA/realtime

–Live配信会場–
みずにゃん(10,000人↑)
https://youtu.be/CYSG40LdOTA

YouTube Live (2,000人↑)
https://www.youtube.com/watch?v=q085UE_cFkw

YouTube Live 2 (700人↑)
https://youtu.be/O6R3ZxIo2ts
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:32.95ID:ITQWgEqx0
 /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
/i!i!/`´”\i!i!i!i!i!ヽ
|i!i!/       li!i!i!|
|i!i| ___ノ  ヽ_  li!!i|
《| /・) (・ヽ  .|!》  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し|  <_ _ >   |J  <  安倍ちゃんイラネ!
 |   ::::::\  /\  \   _____
 \<ニニ〉./ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄\
   \__/             \__
  / ̄__)        *      (_ \
 | __)         |\     (___  |
 |  ___)      /  (ミ:ヽ   (__  |
 \ _)      (__人_|i:ミ=::ヽ    (__ノ
  | ̄         _ル〔:iノ‐:::u:)__    |
            /::::::::i Y:::::i i::::::ヽ
           /:::::::::::| |::::::::i i::::::::ヽ  ヽ
          ./:::::::ミ"i i` "゛ | |/::::::i    ヽ
          i:::::::|  | |    | | ヽ:::ヽ
          i::::/ ,,=U=,, ,=| |,, |::::i
          i リ  / ・\,!/ \|::i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (|i  ⌒  ノ ヽ ⌒|:i <  青山 バッジやったろ!
          (|      (_ _)   |i   \________
           ヽ    /:::|:: ヽ  i
           ヽ  : :::トェェ::ヽ \ニ 。 ・
        __/\_ノ `ー'´ ヽ   ≦ ニ ゚ 。  /´`;
    / ̄   /  ヽ \_ニ__//     `ミ ゚ 。/  / .,. -、
   /     >   ヽ ハ___ハ/  @ i  l⌒l ./ ∠ __,,,...、
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:46.93ID:qC2LYXfX0
まぁ労働環境とかはいいとこ中進国並だからなここは
役人が実入りがいいのも共通
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:56.18ID:jmIZ2IWr0
>>882
コンビ人配送に退職金なんてあるわけないだろw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:56.53ID:zQX1kNta0
コンビニや流通業界にとっては織り込み済みのコラテラルダメージに過ぎないんだろうさ。
どうせ訴訟費用や賠償金すらな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:05.84ID:vAVtTwBT0
アスペです
きょうは勇気をふりしぼってみなさんにごあいさっ !

ε=ε=ε=┌(;゚д゚)┘ササッ
イエナンデモナイデス!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:06.05ID:z0ILqrdr0
43歳まで一生懸命生きてきた結果がこれなのか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:07.80ID:NwNa5w+E0
>>620いくらなんでも笑いすぎだわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:08.99ID:upwE8pby0
>>869
偉いと思っている訳でもなさそうで、もしかしたら家に帰りたくないだけ
なのかも?と思ってしまう何か
仕事のスケジュールがうまく立てられないとかでもなさそうなんだけどね
何で8時まで居残るのかよくわからん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:26.73ID:SZAuxkA00
そもそもコンビニが多すぎるんだよ全く必要ない
コンビニだけじゃなくチェーン店やスーパーとかも多い
コンビニなんて今の5分の1くらいがちょうどいい
せめて半分に減らすべき
そしてドライバーの給料そのままで12時開始なら23時までに家に帰れるようにしろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:29.21ID:h6yESnRl0
また小泉チョンの犠牲者か
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:36.47ID:/Kw+TPvj0
>>887
やっぱ赤や左翼は必要だったんだね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:37.40ID:KqoXtgie0
>>887
労組はちょっと違うんだよ
賃金上げろっていう団体だからさ
問題は、仕事に対する価値観であって、労組みたいに労働マンセーで労働ってすごいことだーみたいなのも間違ってんだよ
労組が無職を好きなのか?
ニートを叩いてるじゃん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:37.72ID:PYgTpO580
公務員が運送やっても初日の横乗りで先輩の機嫌損ねて殴られるのがオチだろ
たかが運送屋とはいえ金が動いてるんだかはそんなに甘くないべ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:41.26ID:sUMkLej60
しょうがないよって絶対禁句。遊びでもこれを言った奴は俺は軽蔑する。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:42.02ID:hZ+2L/ur0
こういう頑張り方、意識の持ち方はまずいよ
運転しながら食うとか一歩間違ったら即事故じゃん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:55:53.79ID:iyjkRmNv0
生まれて来てもこんななのはに、わざわざ馬鹿みたい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:08.02ID:Hl43XbBS0
>>879
理解不能なんだけど日報が改ざんされてるようなとこでなんで働き続けようと思うの?
こういう悪どい商売やってりゃ儲かるだろうから俺も一枚咬ませて欲しいとかそんなん?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:14.07ID:RBnrH2Kr0
>>807
よしよし。じゃあ試してみろ。
ポカリスエットに入るか?むりだろ。
まぁ、試しにやってみろ

ん?オロナミンに入っただと…。そうか…。
すまない。君を傷つけるつもりはなかったんだ…。


つかさ、コーヒー飲料のスチール缶なら昔の午後T並のキャリパーだよ。
だが、あれは入り口にバリが残ることがあるんだ。痛いんだ。気をつけろ。
これは入るだろ。こんな感じよ。昔の午後Tって。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:18.44ID:amlHpwJo0
>>1
お前らを安月給、長時間労働で拘束して、奴隷のように働かせた報酬として
経団連からお小遣い(献金)を貰っているのがアベシンゾーなんだよ
いい加減気付け
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:19.04ID:v8UyU4RF0
>>3
あんなんマズいじゃん(笑)
底辺丸出しだなお前(笑)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:44.38ID:qNcaTtiZ0
>>872
でもその公務員辞めて運送業に転職した奴が知り合いで2人いる
公務員時代の死んだ目してたときよりは元気に仕事してるけどな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:51.96ID:KqoXtgie0
>>903
仕事熱心だろ?
こういう奴が癌なんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:52.53ID:qC2LYXfX0
>>919
回りの車とかも危険だわ
労働環境を是正せんと
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:56.39ID:Qqjyev7X0
それに比べりゃうちに来る佐川の兄ちゃんとか結構長いことやってんなぁ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:13.25ID:G7FEug+r0
※大至急ご相談を!!

<連合>
労働のことでこまったら今すぐお電話ください
0120-154-052
https://www.jtuc-rengo.or.jp/

<全労連>
労働相談ホットライン
0120-378-060
http://www.zenroren.gr.jp/jp/

<連帯ユニオン>
誰でも一人でもどんな職種でも安心して加入できます
06-6583-5546
http://www.kannama.com/
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:20.62ID:QHW9wAkF0
コンビニってオーナーもブラックだが配送もブラックなんだな
ホワイトなのは胡座かいて寝てる本社の社員だけか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:37.02ID:mQJdiiM+0
>>672
25万といっても拘束12時間前提で残業込みかひどい求人だな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:38.88ID:GcOS6LWf0
一年半程度勤続しただけで過労死に至るとか、どんだけブラックなんだよ
この会社、おそらく他にも過労死した社員いるだろ
遺族が弁護士に相談しなかったから表に出てないだけで
こういう会社は潰れるべきだわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:45.26ID:jmIZ2IWr0
うちの運送会社完全週休1日なのに給与明細見ると稼働日数23日にされてるよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:57.74ID:qC2LYXfX0
>>923
大本のコンビニ本部を痛めつけないと改善せんよ
伊藤忠とか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:57:58.79ID:ihL6hKcN0
>>870
少し違う
運ぶ人間が死なない社会にしないとダメだ
おかしいよな
これで流れが変わることを願う
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:01.16ID:dAIiVcmi0
どこのコンビニか出さないのは圧力?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:03.08ID:sanBQR4S0
>>903
おまえは何一つわかってない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:04.93ID:/Kw+TPvj0
>>922
寧ろ、日報やタイムカードを改ざんされてない運送会社を探す方が難しいんだと
クロネコですら190億円の未払いがでたし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:10.53ID:xqRmOZzk0
多くの人にとってやりがいのある仕事は、「正規労働者になれる可能性が、どんなに小さくても、
ひどい待遇の非正規で頑張り続ける」という人がうじゃうじゃわきつづけるので、すごいブラックになる。
「みんな」と違うことに、やりがいを見出さないと、酷い人生になりやすい。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:13.84ID:7cI5Dx0o0
>>885
まぁ、対策を後回しにするとブラック企業どころか、ガチの犯罪かそう言う人がやる仕事をやらないといけなくなるがな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:20.89ID:XwprZEeB0
つかさー底辺あたりで働いてると30代になると求人誌開いたりハローワーク行くのも吐き気がするほど嫌になる
もううんざりなんやブラック企業とか
それ位人間のできる限度を超えてるってことな

ストライキでもせな変わらんで
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:25.18ID:w2D5yd970
>>927
明日からペプシの配送員を見つめる目が変わっちゃうぞ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:32.41ID:JqtVZi4F0
おかずはおにぎりの具にしてください
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:38.19ID:CvJGl9970
>>4にレス返してるのが
軒並み底辺なんだろうなって思ったら悲しくなってくるわwwwwwww

仕事に学歴なんか関係ないやろとかのたまいながら
低学歴が祟って出世の芽が断たれちゃって
2chでストレス解消するしかないなんてwwww

ホント勉強しとけばよかったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:39.31ID:xghr2rlR0
>>892
運送業は、元々給料良いことで有名だったんだけど
デフレとアマゾンのせいでドンドン運送料金下げられて地獄みたいになってるからな

こういうことは記事にしないで、アマゾン持ち上げる記事しか書かない馬鹿マスゴミばかりだからな

一方では、インフレにしようとしてる安倍をめちゃくちゃ叩いて、デフレを20年間放置して日本経済ぶち壊した日銀は一切叩かない

日本のマスゴミは、一回ガラガラポンした方が良い
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:39.77ID:zQX1kNta0
こういう連中に支えられた便利さだと気づけよ?おまえらってばよ?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:40.77ID:KqByDZO20
コンビニの配送自体はそんなに悲惨な仕事でも無いだろう。
この信濃陸送って会社がブラックってだけだろう。

コンビニは金自体は本部がちゃんと払うから良いお得意先だ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:58:46.36ID:KqoXtgie0
>>920
結局、仕事、家庭(仕事以外)のバランスを図るしかない
それをワークライフバランスという
みんなワークしかないんだもん
頭ン中が
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:01.12ID:hBqf7wkL0
>>741
氷河期世代か…自分も34で初めて正社員になったから、頑張らなきゃっていう気持ちはいたいほどわかる…
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:01.97ID:1bi2K/uK0
奴隷の代わりはいくらでもいる。
自民党。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:11.50ID:bHwJYNoV0
少なくとも今まで生きてた事によって各種納税して寄生虫ゴキブリ公務員様への貢献にはなったよねw
43年生きて労働して過労死して得た物が「ゴキブリ公務員利権維持への貢献」、
素晴らしい事じゃん?
何も残せなかったってよりも胸張っていいと思うよ?
こういう連中の懐に手突っ込んで利権維持してるゴキブリ公務員様は結婚して家建てて子供も作れるんだからさ、
他人の為の人生も素晴らしいと思うよ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:11.67ID:IitZZx2y0
気の毒だけど死ぬまで働くやつもバカ
強制労働じゃねえんだから
辞められない職場なんてない
ここは北チョンじゃなくて日本なんだから
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:17.69ID:fsj/dKNA0
ところがマスゴミが取り上げるのは 教師の長時間労働w
底辺は全く無視。スポンサーに都合悪いらしい.
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:26.11ID:YKl8alCw0
>>622
マジでなんの天引きなの。。。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:31.19ID:Hl43XbBS0
>>945
この有様で意識高いつもりで「働いたら負けとはなにごとだ!」とか笑っちゃうよねw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:35.30ID:pqt4Q46q0
>>895
大企業が大企業がたる所以だよな。
日本を動かしてるとこがほとんどそれだもん。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:36.62ID:+etxYPJp0
>>947
社会党や社民党、共産党しか知らないでは仕方ないな
昔は民社党というものがあったんだが
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:44.12ID:7CO2KlEl0
二人分の仕事量で給料維持してるだけなんだなあ
一人分の量にしたら東南アジアと変わらなさそう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:45.10ID:WG0rea8b0
>>927
それは関係ない
終身雇用の時代でもないのに学歴自慢
この人も転職するには理由があったはずだ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:45.60ID:05K/eKB70
労基署が腐ってて無法状態が数十年続いてるからなあ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:49.41ID:j9KQMjXT0
酷っすねえ
何のために生まれてきたのかレゾンデートルを問いたくなる死に方っすよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:51.32ID:H3p3iKy60
>>954
ヤクザ追い出したからでしょ
ある意味健全化されたとも言えるよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:59:53.73ID:JqtVZi4F0
運送じゃ普通やな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:10.95ID:KqoXtgie0
本来は、過労死寸前まで働いてる人が非難される世の中にならないとダメだ
美談ではなく
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:22.04ID:/bma/jau0
ゴミを運び続けて死ぬとか可哀想な人生だ
でも底辺はそのゴミをありがたがって買っていくんだから十分社会に貢献したといえる
中世ジャップランドの日常は続いていく
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:25.47ID:2aeIxJ7E0
>>958
アマゾンはドローン配送目指してるらしいね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:33.30ID:qC2LYXfX0
9条云々とかどうでもいいから こう言うものに抗議すべきかと思うが……
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:34.39ID:lQTn3c+60
どこの会社?
もう一人どうして雇えないのかな。可哀想すぎる。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:34.68ID:R6YNSJP50
>>858
うんでも大変そうなのは見てわかっただろうけど
氷河期の親世代って就職の大変さはわからんのよね
話が通じなくて辛いよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:42.61ID:pqt4Q46q0
>>896
死んだ人間に問いかけるタイプの方ですか?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:46.55ID:Hl43XbBS0
>>935
本社の人間があぐらかいて寝てるわけねぇだろ
1円でも人件費を削減できないかと連日の会議で喧々諤々の議論をしてる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:00:48.06ID:mQJdiiM+0
>>955
壮大なババ抜きだな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:18.10ID:/os48StH0
ほんとコンビに使うの止めろや、あんな糞みたいなもんいらねーだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:30.57ID:xghr2rlR0
>>651
コーヒーのブラック無糖は、缶の蓋が広いから非常用に使ってるトラック運転手居そうだな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:39.71ID:ZAAKMlfe0
おかずと言うか
「そんなに無理しないで辞めてもいいのよ」と言ってやれば良かったのに
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:40.99ID:HugWDWm+0
>>850
まぁ、全国どの地域でもそういう認識があるというわけでもないが
地域によって天地ほどの差があるのは各地赴任して見てきた。
酷い土地柄になると長期間職探してる自分の子供のことを
クソミソに貶してこいつはもうダメだと平気で語ってたりする地方もあった。

外国もそれなりに見てきたけど無職、その日暮らし、不労所得者、
一日に三社を掛け持ちするハードワーカーまで色んなタイプがいた。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:41.55ID:TS4AIQGi0
>>971
仕事があるだけありがたいと思いなさい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:45.61ID:YCXZ/V9X0
みんなで運転しながら食えるおかずを考えようぜ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:01:47.20ID:SZAuxkA00
地方のそれなりの田舎の市だが、セブンイレブンとファミリーマートが比較的近くにあるな
車だともうすぐそこって感覚
ちょっといった市街地の方にもセブンが2個あって、市街地から西側の方にいけばセブンとローソンがほぼ隣り合ってる
東側に行くと地元資本のコンビニが2個ほぼ隣り合ってあって、橋渡って車で4分くらいで今度はまた2個コンビニが隣り合ってる
人口5万の市でこれ
コンビニなんてこんなにいらん
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:02:00.33ID:KqoXtgie0
本来ならば、母親が定時に帰ってこい、体壊すよ、と言ってあげなければいけない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況