【大阪】学校でたこ焼き器に火をつけたら…生徒2人負傷、命に別状はない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/09/01(金) 07:16:21.74ID:CAP_USER9
31日午後2時45分ごろ、大阪府枚方市の「常翔啓光学園」から、「生徒がやけどをした」と119番通報があった。枚方寝屋川消防組合によると、模擬店の準備中、たこ焼きをつくるため、たこ焼き器に火をつけた際に炎が上がり、同学園の10代の男子生徒と女子生徒の計2人が負傷したという。2人とも命に別条はないという。

http://www.asahi.com/articles/ASK802Q3VK80PTIL003.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170831004115_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:17:18.65ID:guJMTef50
模擬店と思えないぐらい本格的なんだけど?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:18:29.19ID:WGfAVSuo0
マッチやライターつけておいてから
ガス栓開くっていう基本知らないとこうなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:18:45.98ID:qVMHzOYr0
火をつければ炎が上がるのは当り前じゃないのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:18:50.61
>>1
どこの会社のタコ焼き器?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:19:12.98ID:guJMTef50
>>3
高校生のサイズじゃないだろこれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:19:42.05ID:9IVOLdRJ0
山善の電気式を使えよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:20:03.84ID:CDLaSzc40
>>1
これは酷いことになってるな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:21:01.29ID:6MoQZklZ0
たこ焼きなんて年に1回か2回食うぐらいのもんなのに
こんな大掛かりな設備必要ないだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:21:12.63ID:vEtrOlog0
>>9
大阪土人「は?」
トンキン「ホットプレートのたこ焼き美味しー」
大阪土人「電気とか舐めてんの?」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:22:12.49ID:OBgwSHEI0
>>9
そんなのが売ってるのか。
どちらにせよ、山善の家電は危険すぎて使えないわ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:23:22.61ID:jUaaS1yl0
>>7
ちゃんと火ぃ使てる証拠やん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:23:31.68ID:dCVdfOFc0
ホットプレートみたいな家庭用のやつかと思ったらえらく本格的だな
大阪の子供はこんなやつでも軽く扱えちゃうんだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:23:53.19ID:AnAvs7ad0
火傷でおまんがなwwwwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:12.77ID:h6bEtHVD0
口の中を火傷したのかと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:13.49ID:0iIsZti40
こんな時でもギャグ言ってまわりを和ませながら消防署に連絡したのだろう
もちろんまず1回目は番号間違えするのもお約束
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:41.61ID:n3MHqe9a0
>>16
レンタルなんだろうけど模擬店でこの規模はさすが大阪だなぁと思う。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:44.62ID:kZC2hZNE0
もういい加減たこ焼きから離れろよ大阪
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:24:53.83ID:xUqrhdkC0
ファイアーたこ焼き
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:25:46.53ID:dCVdfOFc0
>>21
大阪以外で素人がこんなのでたこ焼き作ろうとしたら片っ端から焦がすよね
家庭用の小さいやつですら上手く使えないのが大半なのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:25:53.37ID:6j+f4z330
>>2
こういうのはレンタルかまあるから意外に良いのが使える
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:27:07.08ID:l9iGJNLf0
はいはい、教員の業務上過失傷害罪ね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:27:13.67ID:lF31c98w0
電気式しか使ったことが無い最近の若い子
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:27:35.32ID:YR+bbfSI0
日本橋の道具屋筋で売ってるで。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:28:55.68ID:JYfy5DYQ0
これイベント用のレンタル機材だろ
プロパンは危険だから電気式にしとけ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:29:02.11ID:UXy9xf150
こんなもんニュースにするな
枚方市ほのぼの事件簿だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:29:56.12ID:XgKcS/0F0
学校の備品にたこ焼き機があるあたり、さすが大阪と思ったが、文化祭の模擬店だったのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:30:09.45ID:2dosSeEZO
>>27
ああ、大阪民国人がやった京都の福知山での日本人焼きは見事だったな…
マスコミも地裁もこの方は大変素晴らしい人なんですよ扱いだったし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:31:03.65ID:iz2wddO10
ガスを開ける→カチッカチッ、このライターなかなかつかないわ→ガス充満→違うライターでカチッカチッ、ついた→ドカン


コントwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:32:54.11ID:iz2wddO10
>>39
もうすぐお前の国が核ミサイルで火の中になり焼けるんだなwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:32:57.44ID:bUHEVZsT0
ま た 大 阪 か
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:33:18.80ID:U4vQeBcA0
来年から、ガスとかの火が禁止されそうだな・・
可哀そう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:34:30.09ID:n3MHqe9a0
>>25
丸いホットプレートで充分だろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:35:38.75ID:yPJQMtRAO
大阪なら通報した時にはアフロで服ボロボロになってたんだろうな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:09.88ID:q97YqBX50
さすが粉もんにはいつも全力の大阪民国
火力調整も命がけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:10.17ID:aCCwPMuM0
カセットガス式のたこ焼き機欲しくなった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:15.94ID:RKHFBcfB0
ガスにライターで火をつけたことがなくて
ガスがたまってるのに火をつけたんだろう
ちゃんとやり方を教えてからやらせないと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:27.11ID:LECfHvSi0
命に別状はないが
頭は絶望的
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:33.65ID:o02YFvsE0
>>48
その方がいいだろ
生徒だけじゃなく見物客が事故に巻き込まれるリスクは減らすべき
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:36:46.14ID:UkFOWkHx0
関西じゃタコ焼きは家庭科じゃなくて物理学科の必修科目だからな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:38:07.75ID:RCBHzBn80
いい勉強になったね(笑)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:38:13.46ID:X+u3RHDC0
>>7
うまい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:38:30.53ID:Go6hP1+t0
うちのたこ焼き器もこれだわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:39:14.82ID:5uE9x9640
今の子たちはバーナーを理科の実験で使わないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:39:15.58ID:YFnahBcn0
>>4
それ。
昔から、こういうバカいたよね。
ガス開けたまま、モタモタしてんの。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:40:47.55ID:7XCo+uMK0
大阪国には危ないから 電気でやれよw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:40:51.57ID:9PonQ32J0
学校名がDQN
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:42:09.03ID:gOb71QoD0
∴生徒=タコ

Q.E.D.
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:42:28.34ID:Huv45Ij9O
最終兵器タコ焼き器
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:42:50.03ID:2q/SH1tb0
命に別状ないって
相当な重傷でも死にさえしなければつく枕詞
表現方法をもっと考えればいいのにと常々思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:43:01.30ID:vADrjRrz0
大阪名物たこやき爆弾
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:43:35.00ID:io6mfSuH0
大阪人のくせにタコ焼きも満足に焼けないんかい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:43:53.54ID:XDfgnUTL0
電気式とか火力が足りなくて生産力がないだろwww

将来、道頓堀の道具屋筋にある180穴とかを祭りの屋台で回すには、相当な作業の早さが必要なんだよ。
そういった訓練を兼ねてる授業なのに、電気式でノロノロとか意味ねーじゃん。

トンキンは馬鹿なの?? 大阪屋台のたこ焼き生産速度を舐めてるの? 早い人は秒産1個だぞ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:44:34.80ID:X+u3RHDC0
>>51
もちろん手でメガネもずらしてるよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:44:51.36ID:RKHFBcfB0
夏休みあけのこの時期に模擬店て
イベントするにしてももっと涼しい時期にしろよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:44:53.64ID:ix7cOADB0
気の毒に。この生徒たちはこれから「タコ」と呼ばれるんだろうな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:45:32.03ID:JYfy5DYQ0
>>73
素人高校生に扱わせたら黒炭大量生産だから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:46:14.49ID:4I5Q3UeO0
>>42 それだな。着火が悪いと、ガスが溜まる。
ようやく着くと、ボワッと火の塊になる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:46:24.62ID:n3MHqe9a0
>>73
失敗したからニュースになった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:48:34.92ID:t/qoqrg90
タコ焼きは人気があって待ってる人がおおいからなー。このくらい140個くらい焼けないと。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:48:43.37ID:4I5Q3UeO0
>>4 え、そうだったの。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:49:33.07ID:TrqW3mS00
>>53
イワタニの「炎だこ」いいけど、手軽にって感じではない。炎だから暑いし汗だくになる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:50:17.93ID:085yqi9n0
最近の大阪民はたこ焼きさえもまともに焼けないのか…じゃあおまえらに何が出来るのよ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:51:26.29ID:dCVdfOFc0
>>77
大阪の高校生は俺らが考えてる高校生とは違うんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:07.80ID:9iW6id0Z0
>>73
誰もそんな話しとらんわ電波ジジイw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:11.78ID:n3MHqe9a0
>>83
ナイトスクープ調べ
はい、嘘
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:45.50ID:zx8JVTqz0
これが大阪クオリティw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:53:47.30ID:62AJWA7p0
>>80
関西人はたこ焼きでパーティーなんてしないよ
生活の中に溶け込んでるから
嬉しがってパーティーとかやるのは関西人以外だね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:54:40.42ID:vkxHdo5R0
>>4
だよな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:54:46.28ID:AMV+YUd70
>>35
ますますガスを扱う知能のが無くなる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:54:56.26ID:ZvPYTFAo0
大阪の学園祭の模擬店てこんな本格的なたこ焼き機で焼くのか
すげえな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:55:12.67ID:DiGmS56G0
啓光学園
全国高校ラグビー 優勝7回 準優勝3回
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:57:00.97ID:t9oI+tog0
タコ焼き器で焼かれるようなのはタコだけだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:58:07.33ID:9iW6id0Z0
大阪南部だと祭りやイベントの時とかにタコ焼き合戦って熱いタコ焼き投げ合うからな
火傷なんかなれたもんや
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:58:22.86ID:4I5Q3UeO0
関西人は、ごはんのおかずにタコヤキを食べるとか、
というか、たこやきでゴハンで終わりにするとか。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:59:38.68ID:kI25DLUm0
たこ焼き
「わいの大阪魂にはいつも火がついてま↑す↓(意味不明)」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 07:59:41.72ID:SrsB7IDx0
大阪ぽくてよろしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況