X



【財務省】企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表 (前年比+28兆円)★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/01(金) 19:25:06.25ID:CAP_USER9
 財務省は1日、2016年度の法人企業統計を公表した。企業が得た利益から株主への配当などを差し引いた利益剰余金(金融業、保険業を除く)は前年度よりも約28兆円多い406兆2348億円と、過去最高を更新した。日本の景気は回復基調を続けているが、企業のいわゆる「内部留保」は積み上がっている。

 経常利益は同9・9%増の74兆9872億円で、比較が可能な1960年度以降で最大。16年度の前半は英国のEU離脱決定などで円高・株安に陥ったが、その後は持ち直し、自動車やスマートフォン向け電子部品などの好調さが牽引(けんいん)する形で企業業績は回復した。

 政府はため込んだ内部留保を設備投資や社員の賃金アップなどに使うよう求めているが、企業側は慎重な姿勢を崩していない。16年度の設備投資額は42兆9380億円で、前年度比0・7%増にとどまる。第2次安倍政権が発足した12年度以降、内部留保は約124兆円積み上がった。

 同時に発表された今年4〜6月期の企業の経常利益は前年同期比22・6%増の22兆3900億円。国内の設備投資額は1・5%増の9兆4506億円だった。(松浦祐子)

配信2017年9月1日13時54分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html

★1が立った時間 2017/09/01(金) 16:04:21.56
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504249461/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:27:47.49ID:AiqaQciY0
アベちゃんサイコー
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:28:13.02ID:vhlzpnwy0
内部留保金に税金かけろ!
0004名無しさん@1周年 戦争反対!©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 19:28:25.35ID:h5NLgFL80
安定企業の内部留保は通貨の制震装置だぞ
リーマンショック時に日本だけが生き残ったのは
日本円がこの屈強な通貨の安全保障で護られていたからでもある
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:28:57.57ID:J85mV7310
越後屋と安倍ちゃんの宴
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:29:23.22ID:3x1SRuJu0
非正規2000万人は働いても働かなくても低賃金固定の
まるで共産圏の労働者の様な待遇を強要されてはや20年余り

その結果、経営者は共産圏の様に『計画的』に内部留保を
増加させることが出来たのである。

これは、共産主義と同じなのである?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:29:47.82ID:Pt+4G4e90
未来に責任を残す仕事(長期保証)とかしてるから余裕残さねーと未来の従業員がタダ働きさせられる羽目になる。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:29:48.22ID:MbxHTC850
法人税 税率の推移
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.gif
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:30:44.31ID:OnLa0zwp0
日本の個人金融資産が1800兆円を突破したらしい

この間まで「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
また引き離してしまったようだ.
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:29.90ID:3x1SRuJu0
努力しようがしまいが、
低賃金固定の非正規2000万の孤独死と引き換えの
内部留保だろ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:37.36ID:8YM6xqi90
Q.内部留保が406兆円あるならそれを使って賃上げ出来るのでは?
A.「借金が406兆円あるならそれを使って賃上げ出来るのでは?」と大差ないくらい的外れです。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:40.23ID:vd8YEpxV0
官制トリクルダウンとして、税金かけて、労働者に配ってくれんかな?期限付きの金券で良いので
00160048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:13.31ID:KIiV7ikG0
小泉竹中のせいで日本企業の多くが外人株主になっちゃったから
企業の内部保留=外人株主のものなので
相対的に日本人と日本が貧乏になったということです
法人税を上げて外人株主に奪われた日本人と日本の資産を取り戻さないといけない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:50.59ID:iJsp7uOg0
企業がもうかれば社員に還元するなんてのは20世紀までの話し
今の企業はいかに自分たちの役員報酬を上げるかで
社員に還元なんて考えてないから
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:56.02ID:A962AQU10
つまりお前らは、この内部留保が
お前らの給料になるべきだ
と言いたいのかな?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:32:57.23ID:8YM6xqi90
Q.内部留保って何?
A.分かりやすく言えば、株主からの借金の総額です
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:03.63ID:knBSSSzm0
日本の経済停滞させてる原因これだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:24.09ID:ZrDWR66S0
>>12
賃上げしろって政府に指導されているみたいだけど、溜め込む理由は何?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:26.59ID:dVyLnPbt0
安倍になって喜んでるのは大企業と公務員と投資で成功してるやつだけだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:38.95ID:XmeiJAUL0
「内部留保が減少する」というのは、バブル崩壊みたいな状況に限られる
つまり、雇用や給料も一緒に減少する。
内部留保という数値自体は増えつづけた方が良い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:34:47.51ID:xMF46Ycw0
>>3
内部留保はあるが現金がない大塚家具のような企業が困ってしまいます。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:36:27.68ID:LJYAlTLm0
>>1
> 企業が得た利益から株主への配当などを差し引いた利益剰余金
> 406兆2348億円
> 過去最高を更新
> 「内部留保」は積み上がっている。
> 政府はため込んだ内部留保を
> 社員の賃金アップなどに使うよう求めている
> 企業側は慎重な姿勢を崩していない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:36:46.94ID:Q5B2RLDX0
組合が組合員に使わせなかった、組合員の賃金なんか上げるな
その結果だ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:37:27.02ID:2P48SzIZ0
パナマ運河に隠してる個人資産も全部公開してやれ

朝日 おまえも隠してるんだろ??あ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:37:38.61ID:3x1SRuJu0
日本民族を徴用工にして、
家庭も持てず、跡取りも得られず、
果ては孤独死

その結果の内部留保だろ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:37:57.07ID:8YM6xqi90
>>22
溜め込むなら現金だろ。内部留保は(利益-配当)の計算結果というだけ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:38:08.16ID:NDoy6Im50
この金全部北朝鮮にあげればいいのに
そしたらミサイル撃たれずに済むし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:38:23.55ID:eqYcO0qx0
>>19
なるほど。
そういうことか。
財務省とマスゴミは、「内部留保」なる言葉で、国民をミスリードしようとしているってことか。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:38:45.89ID:vp+J5HK30
収賄罪犯罪者安倍晋三は国民を騙して
公安警察に批判者を自殺に見せかけて次々と殺している。

安倍晋三を国士が天誅するべき。



★ 安倍政権(生長の家原理主義&神社本庁)、愛国リスト

住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺 
松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺 
松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死 
加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺
UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺 
自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
原発と闘った四代正八幡宮の宮司・林晴彦氏突然死(2007年3月)
森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺
反原発の岩路真樹(報ステ)ディレクター練炭自殺   命を掛けた8分間!もし私が死んだら殺されたと思ってください! 
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:21.97ID:h7h6YqfG0
なぜ、こんなに企業が儲かるのか?

突然、生産性が上がったのか????

突然、営業が超おいいしい巨額受注をしたのか???


不思議だなぁぁぁ!
答えは、ハケン、非正規が突然2000万人、全会社員の4割に激増したから。
非正規やハケンの人件費(平均40万)は正社員(平均80万)の半分だから。


アベノミクスのアクドイ仕組みwwwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:23.23ID:ZrDWR66S0
>>33
政府が内部留保を賃上げに使うように求めているってのはどういう風に考えるの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:37.70ID:A962AQU10
内部留保のおかげで負債が少なくなった
そう考えられないかね?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:40:37.96ID:117R6qM50
>>1
内需が低迷しているのに先行投資する馬鹿な経営者がどこに
いるんだよwそれこそ企業利益毀損する背任行為だわ。
経営者にとって人件費はコストでしかない。
無駄に増やせば利益が減少するだけだ。

需要が拡大しコストとして先行投資して回収できるだけの
見通しがないと賃金なんか上げるか、馬鹿w

どうしても賃金上げたいのなら日銀に株主でもやらせて
国有化して経営権握れよw
夢の社会主義国有化企業の誕生だなwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁJDIのようにならないように気つけろよwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:41:01.40ID:3x1SRuJu0
ミスターに毒を盛ったのは誰ですか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:41:25.87ID:SsUvoNYe0
残業代払え
人手不足を解消しろ
万年残業を是正しろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:41:40.03ID:9rNl2otF0
>>31
死ぬまで働けって一億総活躍社会とスローガンを立てた政党があるじゃないの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:41:47.37ID:TorBkCOc0
公務員の貯蓄高も溜まってるだろw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:42:38.29ID:X58YylED0
日本の借金は、ほとんどが大企業の債権・内部留保と
老人の貯蓄になった。そいつらの金が国内で動かなければ日本は死ぬ

お金(貨幣)は本来売買で動くから価値がある
経済はお金が動くから発達する
だから溜め込んで動かないお金の価値を下げるべきだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:42:45.92ID:cHg95oCB0
>>42
そのくせ朝日は「夢のAIが〜夢のAIが〜」って念仏のように唱えているし
だから社会人経験のない新聞記者ってバカなんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:01.60ID:BNaucNAo0
賃金なんて上げなくても
履歴書握りしめて涙を流しながら行列を作って働かせてくださいと懇願しに人がやってくるからなw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:07.81ID:opLOEYc00
隗より始めよでまず政府資産の売却から始めてみるといいよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:21.52ID:XEXPaRFu0
内部保留税
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:24.69ID:3x1SRuJu0
国民に借金しても、懐に入ってしまえばこっちのもの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:51.06ID:Sw2setx80
企業も貯金
庶民も貯金
消費出来るのは65歳定年の公務員だけ!

あっ!?全員公務員にしたら消費出来るぞ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:43:54.47ID:xMF46Ycw0
>>40
内部留保はあっても現金がない大塚家具みたいな企業に対して
内部留保を賃上げに使うように求められても困るだろうね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:45:03.88ID:QjOPL2/J0
別に高度成長期でも貧しい奴は貧しいし
肉体労働しかできない奴は肉体労だった。

時代がかわろうが能力の無い奴の境遇なんてかわらないよ。
しっかり働いてる奴はアベノミクスで給与もあがったろうしな。

あ、ただただ働いてるのはしっかり働いているとはいえんから。
ホワイトカラーならなおさら金を生み出せない働き方は無意味。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:45:07.01ID:ZrDWR66S0
>>54
>>1に書いてるあるけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:45:32.10ID:tXUXueTF0
そういう企業の大半が現金が殆どない企業で数年後傾くんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:46:08.81ID:3x1SRuJu0
>>50
面接のとき言い放ってやったんだ。
これっぽっちの賃金で
てめえの奴隷になんかならねえよ。ばーーーか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:46:12.08ID:V2LAGnEL0
消費税おもいっきり上げて、国民にはベーシックインカム、は実質的な法人税アップになるかな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:46:53.53ID:BNaucNAo0
なぜ苦労して儲かったおカネを、たかが一般の従業員などに配らなければならないと言うのか
誰があつめた誰のお金でお金儲けが出来たと思っているのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:47:10.27ID:KhY0uJvS0
毎年上がる給料が1500〜2000円
5年に一度ぐらい職レベルが上がると10000円程度アップする
こんなに低い昇給のヤツ他にいねえだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:47:13.31ID:QjOPL2/J0
それと賃金へ振り向けろという政治発言について
私企業にそれを実行する義務もないし忖度する理由もない。

公務員の給与でもあげたらどうだろうか?反対か?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:47:49.48ID:tXUXueTF0
賃上げと同時に物の値段を上げるように求めるといいよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:47:50.88ID:0rgF5Wov0
アベノミクスの誤算がこれ。
賃金はあがらず企業の内部留保が増える。
当然、賃金はあがらず消費は伸びない。さらに、消費税増税を控えてる。
デフレはまだまだ続くし、トリクルダウンはおきない。
景気がいいのは大企業だけだがデフレ継続でいづれ破綻。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:48:28.35ID:9Q84hKbo0
誰も安倍を信用してないねん。
出口もわからんのに使えるかっての。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:48:47.06ID:2F9sI63C0
サビ残やりまくりなのに内部保留はたんまりかよ
こりゃ景気なんて良くなるわけねーよ
誰も金を使わない使えない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:07.86ID:tXUXueTF0
>>64
機械も買えないよ
儲かってないからね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:09.62ID:PHUIuhfp0
+++++++++++++++++++++++


言論を弾圧の自民党。  庶民は奴隷

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:18.92ID:3x1SRuJu0
>>50
面接のとき言い放ってやったんだ。
お前の社長や、株主は何ジョンウン、何ソンテクだよっ
ってね。

共産圏じゃあるまいし、対価を払え、対価を!!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:21.69ID:nuCHRGcK0
富の過度な集約は世界大戦起こすってピケティさんも言う取るやないか。
日本やアメリカの差別だデモだってのも
もとをたどればこれが原因じゃないのぉ〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:49:50.66ID:xMF46Ycw0
>>61
最近数年赤字で現金がなく配当するのも困ってる大塚家具みたいな企業でも内部留保はある。
何年も赤字出し続けても内部留保があるから賃上げしろと言われても困るだろうな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:50:01.01ID:XmeiJAUL0
内部留保が減るってことは、赤字決算だから
そのとき給料に回るどころかリストラだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:50:23.62ID:BNaucNAo0
大量の金を集めるには
大量の金が必要だ
その下で金をもっていない者がどんな努力をしたのであろうと
大量の金を手に入れた事への貢献は、ゼロに等しい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:50:34.65ID:8YM6xqi90
>>61
官僚が言った言葉を間違えて記事にしたか、ワザと間違って書いたか、アホな政治家が言った事を書いたか、だね。
そんな、企業会計の初歩が分かっていれば間違いだと分かる事を官僚が言うはずがない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:50:35.05ID:vdSdc6Fw0
こういう時こそストライキが必要なのに昔無意味なところでストライキしたせいで今できない
ホントに団塊サヨクはクソだわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:51:03.50ID:IKlSdTRT0
>>70
増税で内需を破壊しているのだから国内の景気がよくなるはずがない
自殺だ
だから安部を批判しているのだがわからない人が多い
自分の生活もわからんらしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:51:18.89ID:tXUXueTF0
>>76
日本てアメリカと比較するには恥ずかしい程富が集約されてないぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:52:15.43ID:/9oU8BZt0
不景気の理由がわかったな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:52:21.95ID:ovymTsWt0
>>6
ソ連時代は労働目標を達成したとか職場の生産成績を向上させる提案をした人間は国から表彰され報奨金も支払われたし
誰でも自由に使える別荘や保養地が各地にあって休暇は家族で泊りがけで出かけるとかも出来た

日本で言う労働基準法違反をしてる責任者や上司を合法的に職場から追い出すことも出来たから日本の底辺労働者よりは待遇が良いぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:52:52.78ID:H/49frjXO
「経済は回復」しかし「景気回復の実感無し」
その答えがここに。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:53:07.02ID:kgr0Bxfh0
売り上げは変わらないのに利益だけが増えてる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:53:17.22ID:8YM6xqi90
そもそも、賃金は企業が利益を増やすために必要な経費なのだから、賃上げで利益が増えなければいけない。で、利益が増えれば内部留保はさらに増える。
で、利益の配分を求めるのならばそれは賃金ではない。株を買って配当を貰え。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:53:53.68ID:117R6qM50
>>40
馬鹿政府の言うことなんか聞く必要ないだろ。
こいつら役人や政治家は政策が失敗しても逃げるだけで
責任は取らない。失敗したインフレ政策見てみろ。
経営者はそうは行かないよ。銀行も株主もちゃんと見ていて
経営責任が問われる。最後は解任だよ。
損失が不法なら代表訴訟から個人財産も追求される。

馬鹿政府の失敗しつつある政策になんかと心中できるかよ。
だいたい消費者がついて来て無いだろ今の政策には。

消費者がついて来ていない政策になんでそれを顧客としている
企業がついて行けるんだ??
客を無視して商売すると言う発想かな?

そんな発想は政治家と役人と官公労にだけ任せておけばいい。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:54:51.10ID:BNaucNAo0
大量のカネを手に入れるために
大量のカネを用意した人間に、儲けに応じたふさわしいだけの金を分け与える
それが金儲けだ
従業員?誰だ君は?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:54:51.80ID:3x1SRuJu0
2000万非正規が5分さぼると1億分の生産可能時間が失われる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:55:14.57ID:t2hc+jM60
中国に貢がれる前に、
課税して借金返したほうがいいね

消費増税より内部留保課税だ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:55:14.88ID:nuCHRGcK0
>>83
現代は第二次大戦前の時より超えてるいうとったで、みんな金回りよけりゃ不満もネトウヨも生まれないちゃうの
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:56:10.49ID:WV9+HObR0
  
矛先を企業に向けて、財務省が税金増やしたいだけだろ。w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:56:12.33ID:9rNl2otF0
>>58
自給自足が促進されると予想してるのよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:57:20.94ID:wZmEDOJQ0
金がないんです!と言いながら内部留保積み立て
その金を従業員に使ったら、従業員が消費者となって商品買うから利益が増える
金が死んでるからこうやって言われるんだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 19:57:54.16ID:YL1Tdyla0
非正規雇用や限定正社員制度を
規制すれば貧困問題少しは
良くなるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況