X



【経済】日本最古のバーガーチェーン“ドムドム”の「お好み焼きバーガー」18年ぶり復活=不振脱出を狙う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イセモル ★
垢版 |
2017/09/01(金) 23:25:18.16ID:CAP_USER9
ドムドムハンバーガーが、販売休止していた「お好み焼きバーガー」「バターコーン」と新メニューの「ビッグドムバーガー」を販売開始した。

ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」を運営するドムドムフードサービスは9月1日、販売休止していた「お好み焼きバーガー」「バターコーン」と新メニューの「ビッグドムバーガー」を販売開始した。不振脱出に向けたブランドイメージの回復が狙い。

お好み焼きバーガーは、ソースとマヨネーズをかけたお好み焼き、目玉焼き、キャベツをバンズでサンドしたもので、価格は340円(税込、以下同)。1993年から発売し人気メニューとなったが、96年に一度販売を終了。その後は98年と99年に半年間ずつ復活キャンペーンを展開したものの、その後は販売されていなかった。

**中略**

“日本最古のハンバーガーチェーン”も近年は低迷

ドムドムハンバーガーは70年に誕生。日本マクドナルド(71年)やモスバーガー(72年)より早くから営業している“日本最古のハンバーガーチェーン”として知られる。しかし、近年はかつての親会社であるダイエーの不振に伴って店舗数が減少。売上も低迷していた。

**後略**

全文は下記よりお願いします
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1709/01/news130.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:25:50.25ID:nlUB0xzx0
ザクザクだった頃からの常連でした!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:26:40.83ID:AfXD21So0
最近見ないな
どこどこバーガー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:28:13.01ID:qOaoOK2b0
だが店を見た事ない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:28:29.46ID:i8GYvruU0
↓ダイエーのパンチ焼き
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:29:35.24ID:AZ/qIKqm0
店舗検索したら隣駅にあったぉw 意外すぎて吹いた。
久々にいってみっかな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:29:49.32ID:vg37tci30
行きたいけど一番近い所で電車で30分掛かる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:30:04.93ID:dGfGTxul0
【悲報】ドムドムハンバーガー水無瀬FC店(大阪府島本町)が2017年9月10日(日)をもって閉店することが決定いたしました。
https://twitter.com/domren_jp/status/892548936841404416
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:30:33.24ID:nK7xkr7X0
主食と主食の組み合わせ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:30:53.51ID:tSx5cyfb0
お、これは買わなきゃ
中学生の頃はこれかコロッケバーガーばかり食ってた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:30:53.90ID:XiTdefxC0
まずは、名前を変えた方が良いって。

安物のイメージが付き過ぎ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:30:58.97ID:qsInlWHW0
お好み焼きバーガー好きだったから行きたいけど近くにない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:31:19.73ID:tK6m1Qid0
お好み焼きは千房一択やろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:31:57.53ID:7uorsEtw0
お好み焼きバーガー、好きだったんだよなぁ。復活うれしいw
でも、近くに店がない・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:32:24.50ID:spCH+mNn0
景品でもらったマグカップいまだに使ってるわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:32:24.98ID:n3emmCfR0
肉無しで340円か、コンビニでサンドイッチでも買った方がマシだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:32:26.72ID:fwE8azF+0
1970年創業のハンバーガーチェーンて、どんな肉使ってたんだろうな
あの頃は保健所の規制も甘かったしな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:35:00.21ID:CHNOhmZm0
ドムドムはフードコートで母ちゃんとの思い出の味ってやつ多そう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:35:45.48ID:TX7RANTi0
ダイエー傘下じゃなくなって店増えたんだな
それでも100km内にないが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:37:31.81ID:isveWoXg0
CMソングの嘘つき!うまくいかなかったじゃないのオオオ!と親会社だったダイエー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:37:35.95ID:nW2WOzLe0
名古屋の鶴舞駅に入ってたと思うんだけど、EXPRESSってハンバーガーチェーン店って知らない?
栄にもあったとおもうんだけど、どんなメニューがあったのか思い返そうとググってるんだけど
まったくカスリもしない

チェーン店のくせして店員のやる気の無さが半端なく、レジ横に設置したTV見ながら
応対してるような店でした
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:37:43.41ID:m2u8/orP0
ドムドムバーガーじゃなくてドムドムハンバーガーだったのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:38:29.31ID:yr/eRsZdO
懐かしい!
コロッケバーガーはまだあるんだろうか
市川ダイエーのドムドムよく行ってたわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:38:45.47ID:itGAMwvi0
井森美幸がCMに出てたような覚えがある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:38:46.72ID:adDVRcwZ0
なんでドムドムはガンダムとコラボしないのかな?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:40:05.90ID:Elb9S4Pq0
ドムドムがんがれ
@岩手県北上市
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:40:10.94ID:0esyXmVj0
マルエツに入ってんのか行ってみるかな。B級がいいんだよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:40:17.75ID:Pl4KEqJK0
ダイエーなくなって見なくなったと思いきや、家の結構近くにあるわww
夫婦でやってるw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:42:05.94ID:tSx5cyfb0
バーガーシティがまだ生きてる事にびっくり
フランチャイズじゃなく勝手にやってるだけみたいだけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:42:23.69ID:cRW81lVd0
40年近くやってた尼崎市塚口のドムドムが9月いっぱいで閉店
ここでも提供するならなくなる前に食べに行こう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:43:58.47ID:6GKh/Q2M0
>>41
いつまで続くかひやひや
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:44:55.98ID:fwE8azF+0
>>41
岩手なんかミサイル落ちて穴になっちゃえばいいよ
どうせまわり山だらけなんだから
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:46:03.46ID:qgZ185B00
鴻巣店ェ...
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:47:20.78ID:qgZ185B00
>>21
おっとそこまでだ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:48:43.67ID:ui2fjHN70
うわぁ、東京23区は赤羽と大泉学園だけかぁ…。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:49:23.70ID:VdNa6NzU0
一匹あぶれたドムがドムバーガーを経営してるよきっと
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:49:26.97ID:sdHgunan0
大阪市の北っ側やから宝塚か門真か
近くに駐車場あるんかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:49:39.09ID:mzF9Mqcr0
学校の帰りバターコーンだけ買って食べていた。駄菓子屋感覚
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 23:49:44.18ID:rQNfJvLZ0
沖縄には、もっと古いエーアンドダブル
というながあったが復帰前だったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています